chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
oregontabby
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/24

  • 誰とも話していない

    去年の8月はじめから、気持ちが下降しはじめ 10月半ばには、急に膝の痛みで、歩くのはもちろん、階段の上り下りも普通にできなくなり 11月から通い始めた新しいアメリカ人のカウンセラーとも、なんだかしっくりゆかず 今年に入って通い始めたカイロプラクティックのおかげで、杖なしで歩けるようになったし、階段もずいぶん楽になったけど、まだ膝回りのツッパリ感はあり 週2回の通院は続き マンモグラフィ検査と婦人科の検診もしないといけないのに、予約を入れておらず そしたら、昨日、右奥歯のかぶせものが割れて、欠けた・・・ 踏んだり蹴ったりとは、このことだ 鬱っぽい状態は続いていて、昼頃までベッドから出られない 医…

  • 思いやり

    本当は認めたくないけれど 私には人を思いやる心、気持ちが欠けている そのことに罪悪感がある 自分はなんてひどい人間なんだろう、と思う 還暦すぎて、60年以上生きてきたのに、これだ そしたら、こんな言葉に出会った 「本来、思いやりなどは幼い時から主として母の態度を摂取して身につくものなので、大声でいいきかせてみてもできるものではないでしょう」 ー人間ごと来談簿 247p 木田恵子著 そうか・・・そうなのか・・・ 私は、母が私を思いやってくれた、とか母と心を通わせた、という記憶がない もともと母との思い出がほとんどない、というかほとんど憶えていないのだが だから、私には人を思いやる、ことができない…

  • 健康なのは、その人が偉いからじゃない

    先日他界された、坂本龍一さんが語った死生観(朝日新聞2023年4月3日付) 「人間というのは、愚かなもので、自分の意識、つまり脳だけが過剰に肥大している。自分がコントロールできている部分なんて、僕は5%くらい。自分の意識だけが自分の生を決めているなんて、錯覚に過ぎない」 「病気になるのは弱くて価値が低くなる? そんな偏見や差別は、無知としかいいようがない。僕たちは自分たちの免疫システムに依存して生きているだけ。健康なのは、その人が偉いからじゃない」 確かに、中年過ぎても健康で活動的な人たちを見ると、食生活に気を付けたり、運動したり、身体にいいことをしているんだろうな、偉いな と思い あちこちガ…

  • ずっとやってみたかった陶芸

    以前から、自分で陶器を焼いてみたいなぁ、と思っていた 今住んでいるところでは、「これいいな」と思える和食器に出会えないから 地元の人が焼いた、小振りで素朴なコーヒーカップを近所のコーヒー屋で見つけて ひさびさにワクワクして、オットに買ってもらい、ずっとお気に入りだった でも、引っ越しした時、包み方が悪くて割れてしまった ファーマーズマーケットで、そのカップを作った人と話して 市でやってるアートクラスに焼き物のコースもあって、格安で習える、と教えてもらった それからずいぶんたって、やっとこの春、その陶芸クラスをとれることになった いつも人気で、今年もすでに満員だったが、キャンセル待ちの順番が回っ…

  • 大谷選手を育てたご両親

    メジャーリーグでもWBCでも大活躍の大谷翔平くん YouTubeで探せば、それこそ山のように関連の動画が出てくる ご両親がどうやって大谷選手を育てたのか そのインタビュー動画をいくつか見て、「やっぱりそうなのか」と思わずにはいられなかった どう育てたいとか、家訓のようなものはなく ただただ、可愛い可愛いと思って育ててきた 相談されれば意見をいうつもりだったけれど、子どもたちは皆自分で決めてきた 子どもの様子を見ながら、愛情をもって、気長に見守る そういうご両親に育てられたからこそ、今のような好青年になったんだなぁ・・・と コーチとしてずっとそばにいた父親の3つの教えも 一生懸命、元気に声を出す…

  • 動けない、動きたくない

    去年の8月初めから、突然、急降下し始めたメンタル (初めてではなく、これで再再発・・・だと思う) 今回の不調のきっかけとして、具体的に思い当たることはあまりなくて それまでの半年くらい、いろいろと予定を入れて動き過ぎて、心身ともにくたびれたのか 8月、9月と普段ならほとんど付き合いのないオットの親戚たちと会うことが続き、いつもなら使わない気を使ったからなのか 去年の秋から、かかわったカウンセラーと相性がよくないことがついにはっきりしたからなのか なんかほんと動けない 若い頃は、不登校にもならず、引きこもりもせず、会社でも大方普通に働いていた私にも ついに、最後の最後になって 動けない 動きたく…

  • あんたのせいだ

    今、改めて感じていること 長いこと、私を精神的に苦しめてきたのは、父の言葉の暴力だと信じてきたけれど 実は、もっと深いところで、私の心を苛んでいたのは、母との関係だった 私には、子供時代の記憶があまりなく 母との記憶も数えるほどしか、思い出せない そして、そのほとんどは、楽しい記憶ではなく、母が私に気づかなかったり 母が言ったことに突き放されたように感じて、怒りに震えたり そんなのばかりだ そうじゃない思い出は、小学校高学年の時、母とデパートへ行った帰りに おぜんざいを食べたことくらい ついてきた塩昆布のことを覚えてる それだって、楽しかったというよりも、ニュートラルだ 「ママ、大好き」と思っ…

  • 幼い私が言えなかったこと

    三つ子の魂、の幼い頃、私がいつも思っていたのは おばあちゃんじゃないっ!おばあちゃんじゃ、いやっ! ママがいい!ママぁーっ!! だったに違いない 母は勤めに出ている 毎日世話してくれるおばあちゃんを嫌い、拒否することは 小さな私にとっては、死を意味することだから おばあちゃんへの嫌悪感は、感じる前に抑圧したんだと思う 無意識の中に 幼稚園くらいの時に、何が原因か憶えてないけれど ものすごく怒った私は、駄々をこねながら、正座していたおばあちゃんの膝を、足で思いっきりダンダン蹴りつけ、その勢いで後ろに倒れたおばあちゃんは、柱のカドに頭をぶつけて、頭の皮膚が切れて血が出た 日頃から、毎日一緒にいるお…

  • 三つ子の魂百まで

    このところずっと、日本から送ってもらった、精神分析家、木田恵子さんの著書を読んでいます 木田さんによると「三つ子の魂百まで」というのは、ほんとうのことで 「性格の形成は胎児の時代から始まる」 「3歳までに、基本の性格が形成される」 「心や性格は、そんなに簡単に変わりようがない」 「心が何かのきっかけでがらりと転換できるように考えるのは、心が目に見えないためにいだきがちな幻想にすぎません」 ーその時子供はどう思うか 139頁ー 「子供のことも自分のことも、その性格に即した生き方を考えてゆくのが、結局は有利だと私は考えています」 ー同上ー とおっしゃっています これを読むと、私はなんだかほっとしま…

  • 木田恵子さん

    どういう経緯だったか、すでに思い出せないのですが 精神分析家の木田恵子さんという人のことを知りました, 残念ながら、ずいぶん前に他界しておられます 今、ご存命だったら、102歳 これから自分を育て直すのだから、どうやったらいいのかわかるかもしれない 自分のために役に立つかどうかわからないけど だめもとでも、ぜひ読んでみたい! そう思って、アマゾンなどのネットで探しましたが 本そのものが古くて、ほとんどが中古本 値段が安いのは有難く 日本の友達に頼んで、彼女の所に配達してもらい、合計9冊、クロネコ便でこっちへ送ってもらいました そのうちの一冊 読み始めて、納得することが山ほどあり そうだったのか…

  • 木田恵子さん

    どういう経緯だったか、すでに思い出せないのですが 精神分析家の木田恵子さんという人のことを知りました, 残念ながら、ずいぶん前に他界しておられます 今、ご存命だったら、102歳 これから自分を育て直すのだから、どうやったらいいのかわかるかもしれない 自分のために役に立つかどうかわからないけど だめもとでも、ぜひ読んでみたい! そう思って、アマゾンなどのネットで探しましたが 本そのものが古くて、ほとんどが中古本 値段が安いのは有難く 日本の友達に頼んで、彼女の所に配達してもらい、合計9冊、クロネコ便でこっちへ送ってもらいました そのうちの一冊 読み始めて、納得することが山ほどあり そうだったのか…

  • オットのこと

    私のオットは、10歳年下のハワイで生まれ育ったアメリカ人です 彼の父親は中国系アメリカ人、母親はインディアンの血も少し入った白人なので、いわゆるHapa(ハパ:白人とのハーフ)です ハワイで専門学校に通っていた頃に、出会いました 父とはまったく逆の性格で、人を見下したり、偉そうにしたり、傲慢なところはひとつもありません 人として、私よりもはるかに優しく、よい人間だと思います 結婚してから知ったんですが、彼も私同様、というより、多分私よりも過酷な子供時代を過ごしてきました 類は友を呼ぶ、とはこのことなのか なので、お互い、機能不全家庭で育った辛さがわかります 経験がないひとには、わからないことな…

  • 緊張を解消すること

    アクセスログを見ると、1月8日のアクセスが一日だけ30近くあるのは、どうしてなんだろう? ま、いいか・・・ メンタルが落ちてきて、鬱っぽくなると、きまってYouTubeでそれ関係の動画を見始める というか、他のことをする気力も興味もなくなるので、ネットの前にずっと座っていることになり、その結果、今しんどい状況をよくする方法を探している 最近見つけた動画で、緊張をうまく解消できないといろいろ症状が出てくる、とあった 家庭とは、本来は休むところ・・・なんだと 目からウロコだ 私にとって、育った家は心が休まるところではなかった かろうじて、自分の部屋だけは、自分が落ち着くようにはしてたけど (自分の…

  • アメリカと日本の違い

    去年の前半は調子があがっていて、一泊旅行をしたり、2週間のロードトリップに出たりしていました が、8月に入って、また鬱っぽくなりました まるで電気のスイッチを、パチンと切ったかのよう これは一昨年にも起こったことで あまりにしんどいので、何とかしたいと思い 11月から、アメリカ人のセラピストに週一回会うようになりました セラピー料金は、安くはありませんが、背に腹は代えられません 通い始めて、今ほぼ2か月 実感できる効果は、まだ感じられません が、家でひとり鬱々とするよりも、話せる人がいるほうがよいと思い、通い続けています でも、最近になって、やっぱりお国柄の違い、があるのではないか と思い始め…

  • また書きます

    しばらく書いていなかったのですが、また少し書こうと思います ブログのタイトルも、今の気持ちに合うよう、変えました

ブログリーダー」を活用して、oregontabbyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
oregontabbyさん
ブログタイトル
なめたらいかんぜよ!タコの毒吐きブログ
フォロー
なめたらいかんぜよ!タコの毒吐きブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用