横浜ランキングすっかり秋らしくなって長袖1枚で過ごしやすく感じますさーて気持ちよく外の風を感じて京急日の出町駅から伊勢佐木へ向かう大通り沿いへやって参りましたここ!ここ!立ち呑み屋さんがあるんですよねはじめてとなりますが入ってみましょうか立ち呑み『ゆうらん
横浜から配信する「ゆずこと歩こ」お届けするのはブログの多重人格者あゆゆー!!! シンプルな記事で桜木町、野毛など横浜の飲食店や銭湯・釣りなどを記事にしていきまーす
ごはんとゆずこと ちょっとだけ好きな事をあげていきます 「ゆずこと歩こ」を よろしくお願いいたします(^_^)
ホッピーが飲みたい!とゆーことで提案してみた伊勢佐木モールにある立呑屋さん『セブン』今回はじめての来店ですちょうど入口にママさんがいらっしゃって感じよく迎え入れてくださいましたちょっと冒険入ってみましょう!ちゃんとお目当てのホッピーもありますよ明るめの照
漢が鎧をぬぎ一人の漢になる店野毛『鳥勝』今更なのだが鳥と勝とかいて(とりしょう)と読むいまさらなのだが、、、。そんだけ?ええそれだけだ(ごめんなさい💦仕事が忙しいのでこれで失礼いたします!)にほんブログ村
雨が降り?ノンノン!わざわざ買いにいっても食べたいお弁当『Benkei』
座っているだけで望み通りのお料理が手にはいる禁断のファイル本日はこちら弁当の『Benkei』が選択されましたもしもしーお願いしてもいいですかえーっとまず唐揚げ弁当じゃなくてのりから弁当とあとカツ丼のり鮭から弁当おかか抜きでお願いいたします3つねーはい今日はちょ
炭火焼肉『のぶ』お待たせしたからこその奇跡!七厘でジュクジュクと時間をかけて揚げたニンニク!あまっ!これ最高じゃないですかぁぁああ!!
すみませんいやいやお待たせしちゃってすみません💦なーんて言う前に店舗前をしっかり撮影炭火焼肉『のぶ』さんむらさき色の暖簾が素敵ですねこらこらお待たせしてるんだから早く入りなさいはーい!横浜橋通商店街すぐ炭火焼肉の『のぶ』入店ですあらー!なんですかコレ?は
横浜橋通商店街そばの寿司処『おちゃらけ』にやって参りました誰かがおっしゃっておりました横浜橋のとこの『おちゃらけ』は特上寿司が安いし美味しいんだよね!という言葉美味しいとゆーのはよく聞いていたのですが特上寿司が安いとゆー情報ははじめて聞きましたどれどれあ
春節!おめでとうございます✨真金町『きれん』で盛り上がりましたよー♪
2020年1月24日この日旧暦での大晦日を迎えました✨中国や中華圏ではこの旧暦でのお正月の事を春節といい中国のみならず台湾、シンガポール、韓国など9ヶ国で最も重要な祝祭日として盛り上がるそうです新暦の正月より盛り上がるんですって台湾出身である『きれん』のママから
サラダバーのあるお店『ステーキガスト』で熟成肉いただいて参りました
またまた本牧にやって参りましたぁー!ううぅぅぅー!いい天気釣具屋さんに寄った帰り道いつものおねだりが始まりますよー!ねぇねぇ!いつものお店にいこーってばさぁー!いきましょーー♪行かないとお腹すいて倒れちゃうー!ブーブー!!と半強制的にこちらのお店でランチ
念願の太刀魚釣りに行って参りました!!釣ってから→食べるまで一挙公開!!
今すんごい太刀魚が釣れてるから行きませんか?と4日前くらいに突然きまった念願の太刀魚釣り行く行くいきたーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)ーーーい!!とゆーことでやって参りましたのは横浜は新山下にある「渡辺釣船店」さん新山下のドンキ近く橋渡ったら斜めに細い道を入っていった
横浜市南区総合庁舎近くお腹がすいたらいつもお世話になってるラーメン屋さん味玉じゃなくて『味王』!!おうちが側にあって良かった感謝してますあー寒!店内に入ったら温かくて癒されますまずきましたのは「とんこつラーメン」太麺の本格的ラーメンのりがこんな付いてるの
桜木町立呑屋『ホームベース』午前中から飲みたいと思いますキリッ!!
今日は神田明神にいくぞぉぉぉー!!おおおおおぉー!!と張り切って出発しましたら人身事故の影響でダイヤが乱れまくりなんだかこんな日は行くのやめたほーがいいかもね予定変更しちゃいますか!からのぉ~!桜木町ぴおシティ地下街です!こ!こらぁぁぁー!!はじめからこ
お仕事の合間に伊勢佐木にやって参りました!今日いくお店の名前はーふむふむ『来々軒』場所を調べてみましたらあら?この間飲み友達がビルごとなくなっちゃったとお話していたオロチョンラーメンのお店??あらら??あるじゃないですか!ビルはお隣だったんですね『来々軒
199X年 世界は核の炎にっ、、、って違う違うー!北斗じゃないんだからー!時は 2020年1月18日またまた横浜橋通商店街に魅惑のお店が増えちゃいましたヒャッハァァァー!!!奥さん!こっちこっちぃー!ここ!!ここです!!♪ 立ち呑み『餃子姫』♪新しくオープンしたお店な
横浜吉野町インドカレーのお店『ガナパティ』本格カレーは旨辛です
鎌倉街道から一本なかに入った吉野町の住宅街こちらに美味しいカレーのお店があると師匠がお話されていたのを思いだしました雨も上がったしいってみますか!こちらですね!インドレストラン『ガナパティ』さん到着です!ランチのど真ん中にきてしまいましたので外から覗くと
昼12時のオープンから並びました!桜木町立呑屋の『はなみち』
ヤル気モード全開でやって参りましたのは桜木町ぴおシティにある立呑屋さん『はなみち』昼12時オープンだからさー!オープンジャスト!席確保するよー!!なーんてカウンターの席を先に確保して注文にいこーとしましたらレジにいたあの怖ぇぇぇぇーマスターが「並んでからに
『大王』行かない?「あ!俺は味噌チャーシュー食べる」「あそこ出てくるのが早いんだよね」「あ!私タンメンにする」『大王』というWordに皆さん思い思いの言葉が溢れ出しますそれくらい愛されているお店伊勢佐木『元祖中華つけ麺大王』入店です!師匠がいらっしゃったので
待ち合わせ場所は「いまう」ね!とゆーことで関内から鎌倉街道を進んでやって参りましたさーここをモール側に曲がってと あとちょっとで到着♪ちと早く着いちゃったかな?ちらっと覗いたらやっぱりまだいないみたいあいやーーおじさまが沢山いらっしゃって一人で入店する
パン🍞を買ったらコーヒーがサービス??☕✨日ノ出町駅すぐ!焼きたてパン『ベルベ』
日ノ出町にお友達がいるかなーって近くにきたから探してみたけどいませんでしたー残念じゃあパンでも買って帰りましょうかってきたのがこちらのパン工房『ベルベ』♪京急日ノ出町駅前にドドーーーーンとデッカクそびえ立つ高層マンションの一階にあります何階建てなんでしょ
横浜橋通商店街🖐️捨てるなんてもったいない🖐️『ORO フードレス救』
いつも手提げ袋をいっぱいにしてお買い物をしちゃう魅惑の横浜橋通商店街♪そんな横浜橋通商店街にまたもやもんのすんごぉぉぉぉーーーーく安いお店が出来ちゃいました手提げ袋また増えちゃいますよー!カートガラガラバギーチャリンコとにかく腕が引きちぎれちゃうかもしれ
ツイッターを昨年からはじめてプラスになった事がありますええ楽しいお仲間さんと絡めるのは勿論なのですがいいお店の情報がリアルタイムでブンブン飛び交っているのです今回目指すのはツイートでも素敵なお料理の写真が多いフランス料理の立呑屋さん『E´mer』ちょっとぉー
家に帰って嫌な予感がしたんですサイレンの音と独特なナレーションそうテレビに映し出された「警察24時」今日はラースの所にラーメンを食べに行くそんな約束はなくなったなとええテレビの前から動かなくなるのですわかりましたそれなら次の良い案を実行するだけです石の様に
伊勢佐木✨『七星』✨焼き鳥ハラミは税抜77円!!安いからこそ旨くあれ!!
伊勢佐木の焼き鳥屋さんにいきたいなぁとゆーことでやって参りました伊勢佐木モールからすぐの『七星』さんさーて今日も美味しい焼き鳥食べちゃいましょどーもー!ちょっとこなかったうちに席の配置を変えたんですねすごく良い感じではホッピー白セットで乾杯!相変わらずキ
小雨降る野毛コートの襟を立てた漢が足早に入った先は桜木町野毛の『鳥勝』今日は仕事はじめの影響かいつも賑わう店内は静かであった今日はマスターと沢山しゃべれそうだと漢は思ったマスターは愛想がいい寡黙な漢とは大違いだかじかんだ手が徐々にあたたまりだす柔らかなエ
一歩も外に出たくない!しかもお料理する時間もない!あのファイルいっちゃう?と取り出されましたのは魅惑のファイルいや一定の期間で禁断症状があらわれる禁断のファイルむむむ!今回取り出されましたのはじゃじゃーーーーん!宅配とんかつ専門店『かさねや』さんカサネヤ
お正月も過ぎましたので年末からお正月までの自宅飯&いろいろ勝手ではございますが振り返ってみたいと思いますまずはこちら!横浜橋通商店街にてお正月用のチャーシューを大量に作る『瀬尾商店』さんうわー!美味しそう!しかしすんごい量です!全て予約完売済み!最高に美味
つい先日立呑屋さんでなにげなく見ていたテレビ2019年に雨が一番多かった曜日は何曜日でしょうか!という問題に即答で 「月曜日」といつもは声に出さない答えをボソッとくちにいたしました2019年月曜日の数々約束しては雨盛り上がっては雨と楽しみにしておりました釣りを雨
鎌倉街道ラーメン『せんだい』辛味噌とんこつラーメンで体を温めます
お正月ムード漂う横浜橋通商店街を通り過ぎてラーメン屋さんに向かいますいつも商店街の装飾は目を楽しませてくれますねとんこつー!とんこつー!やって参りましたのは横浜橋通商店街から鎌倉街道に出た交差点すぐのラーメン『せんだい』エル字のカウンターにお客様がたくさ
「おやじ盛り」!!!『たまや』の刺身盛りはメリーゴーランドやぁ~♪
関内の居酒屋『たまや』さんにやって参りましたいえーーーーい!!パチパチパチパチパチパチ⭐今回はこちらのお店をご紹介してからすっかりこのお店がお気に入りになったとゆう飲み友達さんとやってきました嬉しいですねこの日は予約をしてきて大正解夜7時にはほぼ満席になりまし
『元祖ニュータンタンメン本舗』普通の辛さにしますか?それとも中辛にしますか?
この日居酒屋で飲んでましたらこの後ラーメン食べたいねぇと話に華が咲きまして醤油ラーメンにする?オロチョンラーメンが食べたいけど伊勢佐木のビルなくなってるでしょんー。。。どこかある??と視線が私に集まりましたのでこう答えました「タンタンメン本舗はどうですか
しめ縄の装飾が施された伊勢佐木モールキリッと冷たい空気とこのお正月ムード漂う感じいいですねぇお腹すいたさーてとそろそろランチにでもしましょうか吉野家さんむむむむむ!!前回食べたアタマ(肉大盛り)の画像が脳によみがえりますここにします『吉野家』伊勢佐木町店入
またあの肉が食べたいねぇと行ってきました!桜木町ぴおシティ地下街大衆酒場『とぽす』
桜木町ぴおシティ地下街にある立呑屋『とぽす』タン塩レモンマリネタン塩レモンマリネ頭がおかしくなるほど愛してしまったメニュー(あっ、この右上です。見えにくくてスミマセン)すみませーん!タン塩レモンマリネくださーい!!売り切れでーす!あっそうですかそうでしたか
新年明けましておめでとうございますブログをはじめてから二回目新年のご挨拶をする事ができましたイエイ!よく続けてこれたねぇパチパチパチパチパチパチ⭐これもひとえに皆様のご支援の賜物と心から感謝を申し上げます✨『ゆずこと歩こ』今後共よろしくお願いいたしますゆずこさ
「ブログリーダー」を活用して、あゆゆー!!!さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
横浜ランキングすっかり秋らしくなって長袖1枚で過ごしやすく感じますさーて気持ちよく外の風を感じて京急日の出町駅から伊勢佐木へ向かう大通り沿いへやって参りましたここ!ここ!立ち呑み屋さんがあるんですよねはじめてとなりますが入ってみましょうか立ち呑み『ゆうらん
横浜ランキングJR関内駅南口からすぐ大衆酒場『津和野』さんにやって参りましたこんばんわー♪店内は予約席で埋め尽くされておりますあちゃーやっぱり予約しないと無理ですよね💦と残念ですが帰ろうとしましたら1時間で良ければということで予約時間前の席を空けていただきま
横浜ランキング2024年10月23日(水)桜木町ぴおシティ地下2階にオープン!『大衆すし酒場めのじ』オープン当日にいって参りました♪では ご一緒に参りましょう♪レッツ!オープン♪イエイ♪☆☆☆☆☆パチパチパチパチパチパチ☆☆☆☆昼12時のオープン前から行列ができておりまし
横浜ランキング今日のランチは伊勢佐木台湾料理『ふく龍』の餃子!もう他の店舗に目もくれずダッシュでやって参りました伊勢佐木モールからの若葉町かなり前の記事になりますが私がオムライスを食べてあまりの懐かしい味に涙を流してしまったお店『ふく龍』お母さんもお元気
横浜ランキング昨日一昨日の記事に続き3軒目横浜市営地下鉄「阪東橋駅」から横浜橋通商店街の一本裏手の真金町にやって参りました!!カラオケ酒場『AIKO』ちょっと寄っていこーか!なんてカラオケが手軽に歌えるお店です入り口ドアの下からお客様が満席かどうか確認テーブル
横浜ランキング横浜市営地下鉄「阪東橋駅」から横浜橋通商店街へその一本裏手の通り真金町にやって参りました本日二軒目はこちら♪下町酒場『あやかし』店内はカウンターのみいつもお客様で賑わっています!こんばんわー!!まずはカウンターにヨッコラショーイチっと腰をか
横浜ランキングさぁさぁさぁさぁさぁー!!!やって参りましたよー!!伊勢佐木に!!今日のスタートはここ!!ジャン♪立ち呑み居酒屋『ドラム缶』イエイ♪拍手!!!パチパチパチパチ♪オープンから間もないのですが店内はお客様でいっぱいですもちろんテーブルはドラム缶♪ま
横浜ランキング横浜市営地下鉄「阪東橋駅」から横浜橋通商店街へそこから左手へ曲がった浦舟町にやって参りましたおっと酔っているのか写真がブレていますねまぁいつもブレた写真が結構多く後から残念でなりませんすみません汗今回ご紹介するのがCoffee&SteakBar『SUNBRONCO
横浜ランキング大きな餃子を頬張りたい!!そう思ったら真っ先に思うお店京急黄金町駅からすぐ具体的に申しますと前里町の交差点のところ中華料理の『松林』にやって参りました実は昨日もタクシーで来たのですが貸切。。。タイミングあわず。。。今日は電話で貸切じゃないか
横浜ランキングにほんブログ村ちょーっとー!!!!!奥さん!!!大変!!!ランチを食べながらイケメンを目の前にいただける本牧『いなせ寿司』のランチ♪今回ご紹介しちゃいますって♪ささご一緒に入店しましょ!やって参りましたのは本牧♪『いなせ寿司』のランチ今回ご
横浜ランキング野毛にやって参りましたー!相変わらず人が多い♪賑やかです今回訪れたのはブリーズベイホテル裏のこちら!『鳥勝』さーてとどれにしましょうボトル入れましょうまずはトマトサラダトマトが甘くて美味しい♪このドレッシングも好きです奥が白レバ手前がハツ口
横浜ランキング警察24時ではいつも楽しく拝見させていただいております 伊勢佐木警察署の並びにありますお食事処『一番』昔は和食一番だったお店鎌倉街道沿いが中華一番ですでに閉店されています今は中華にメニューが偏ってるからここの店は中華一番だよと地元の方がおっし
横浜ランキングご近所のお友達から『フライ屋』さんでランチやってるわよ♪と情報を聞きつけましてやって参りました阪東橋から横浜橋通商店街をぬけ三吉橋にある『フライ屋』さん早速、赤星の瓶ビールで乾杯!厨房をL字で囲むようなカウンターはお客様で満席まずは定食につ
横浜ランキング深夜ではございますがお腹がめちゃくちゃ空いていまして相方と伊勢佐木を彷徨い歩いておりますもう23時近いですからどこの店舗ももう営業終了んじゃあそこ行くか!!とやって参りましたのは日ノ出町駅前の大通りから一本裏手長者町9丁目にあるとんかつと和食の
横浜ランキング地下鉄阪東橋から横浜橋通商店街へその一本裏手の通り真金町にやって参りました昼とは違いグッと大人の街となりますやって参りましたのは小料理屋『きれん』ママー!!!お友達ときたよー!!ちょうど伊勢佐木で飲んでましたら昔ながらのお友達と偶然会いまし
横浜ランキングお疲れ様ー!!!今日は休日♪たくさん食べてたくさん飲んでたくさん幸せになる日ブヒィィィィィィィィー!!!とゆーことでやって参りました♪黄金町♪黄金町は一軒一軒個性の強いお店があるそう思っていますだからフラっと来てもハズレ無し!あらフラっと来
にほんブログ村横浜ランキング韓国料理をメインにみんなでワイワイたくさん食べて飲んで盛り上がりましょう!とゆーことでやって参りました草加駅東口♪駅前の一本通行の通りから斜めに入った細い裏路地に今回、お目当てにしておりました韓国料理の居酒屋『うらろじ』があり
横浜ランキング地元のお友達からいただいたオススメのシフォンケーキ♪一人でペロリと食べれちゃうわよ♪なんて大きなシフォンケーキを前にそれは一気に無理でしょうとひとくちまたひとくちといただきましたらちょっとー!!!本当だ!!一人で全部食べちゃったわよ!!!フ
横浜ランキングランチランチ〜♪とやって参りました伊勢佐木モール交番の隣のビル二階にあります『タートヴァン』今日はここでランチをしたいと思います♪入口は交番の裏手『タートヴァン』名物コースランチのメニュー看板が出ていますよ♪ではこちらの階段からお二階へ♪
横浜ランキングさて何軒目でしょうか夜の伊勢佐木〆のラーメンにやって参りましたこちらは京急日ノ出町駅から真っ直ぐにのびる大通り伊勢佐木モールの裏手裏手の裏路地に今回、やって参りました『自由軒』がございます夜おそいのですが気が付くとお客様も続々とご入店相方と
横浜ランキング今日のランチは伊勢佐木台湾料理『ふく龍』の餃子!もう他の店舗に目もくれずダッシュでやって参りました伊勢佐木モールからの若葉町かなり前の記事になりますが私がオムライスを食べてあまりの懐かしい味に涙を流してしまったお店『ふく龍』お母さんもお元気
横浜ランキング昨日一昨日の記事に続き3軒目横浜市営地下鉄「阪東橋駅」から横浜橋通商店街の一本裏手の真金町にやって参りました!!カラオケ酒場『AIKO』ちょっと寄っていこーか!なんてカラオケが手軽に歌えるお店です入り口ドアの下からお客様が満席かどうか確認テーブル
横浜ランキング横浜市営地下鉄「阪東橋駅」から横浜橋通商店街へその一本裏手の通り真金町にやって参りました本日二軒目はこちら♪下町酒場『あやかし』店内はカウンターのみいつもお客様で賑わっています!こんばんわー!!まずはカウンターにヨッコラショーイチっと腰をか
横浜ランキングさぁさぁさぁさぁさぁー!!!やって参りましたよー!!伊勢佐木に!!今日のスタートはここ!!ジャン♪立ち呑み居酒屋『ドラム缶』イエイ♪拍手!!!パチパチパチパチ♪オープンから間もないのですが店内はお客様でいっぱいですもちろんテーブルはドラム缶♪ま
横浜ランキング横浜市営地下鉄「阪東橋駅」から横浜橋通商店街へそこから左手へ曲がった浦舟町にやって参りましたおっと酔っているのか写真がブレていますねまぁいつもブレた写真が結構多く後から残念でなりませんすみません汗今回ご紹介するのがCoffee&SteakBar『SUNBRONCO
横浜ランキング大きな餃子を頬張りたい!!そう思ったら真っ先に思うお店京急黄金町駅からすぐ具体的に申しますと前里町の交差点のところ中華料理の『松林』にやって参りました実は昨日もタクシーで来たのですが貸切。。。タイミングあわず。。。今日は電話で貸切じゃないか
横浜ランキングにほんブログ村ちょーっとー!!!!!奥さん!!!大変!!!ランチを食べながらイケメンを目の前にいただける本牧『いなせ寿司』のランチ♪今回ご紹介しちゃいますって♪ささご一緒に入店しましょ!やって参りましたのは本牧♪『いなせ寿司』のランチ今回ご
横浜ランキング野毛にやって参りましたー!相変わらず人が多い♪賑やかです今回訪れたのはブリーズベイホテル裏のこちら!『鳥勝』さーてとどれにしましょうボトル入れましょうまずはトマトサラダトマトが甘くて美味しい♪このドレッシングも好きです奥が白レバ手前がハツ口
横浜ランキング警察24時ではいつも楽しく拝見させていただいております 伊勢佐木警察署の並びにありますお食事処『一番』昔は和食一番だったお店鎌倉街道沿いが中華一番ですでに閉店されています今は中華にメニューが偏ってるからここの店は中華一番だよと地元の方がおっし
横浜ランキングご近所のお友達から『フライ屋』さんでランチやってるわよ♪と情報を聞きつけましてやって参りました阪東橋から横浜橋通商店街をぬけ三吉橋にある『フライ屋』さん早速、赤星の瓶ビールで乾杯!厨房をL字で囲むようなカウンターはお客様で満席まずは定食につ
横浜ランキング深夜ではございますがお腹がめちゃくちゃ空いていまして相方と伊勢佐木を彷徨い歩いておりますもう23時近いですからどこの店舗ももう営業終了んじゃあそこ行くか!!とやって参りましたのは日ノ出町駅前の大通りから一本裏手長者町9丁目にあるとんかつと和食の
横浜ランキング地下鉄阪東橋から横浜橋通商店街へその一本裏手の通り真金町にやって参りました昼とは違いグッと大人の街となりますやって参りましたのは小料理屋『きれん』ママー!!!お友達ときたよー!!ちょうど伊勢佐木で飲んでましたら昔ながらのお友達と偶然会いまし
横浜ランキングお疲れ様ー!!!今日は休日♪たくさん食べてたくさん飲んでたくさん幸せになる日ブヒィィィィィィィィー!!!とゆーことでやって参りました♪黄金町♪黄金町は一軒一軒個性の強いお店があるそう思っていますだからフラっと来てもハズレ無し!あらフラっと来
にほんブログ村横浜ランキング韓国料理をメインにみんなでワイワイたくさん食べて飲んで盛り上がりましょう!とゆーことでやって参りました草加駅東口♪駅前の一本通行の通りから斜めに入った細い裏路地に今回、お目当てにしておりました韓国料理の居酒屋『うらろじ』があり
横浜ランキング地元のお友達からいただいたオススメのシフォンケーキ♪一人でペロリと食べれちゃうわよ♪なんて大きなシフォンケーキを前にそれは一気に無理でしょうとひとくちまたひとくちといただきましたらちょっとー!!!本当だ!!一人で全部食べちゃったわよ!!!フ
横浜ランキングランチランチ〜♪とやって参りました伊勢佐木モール交番の隣のビル二階にあります『タートヴァン』今日はここでランチをしたいと思います♪入口は交番の裏手『タートヴァン』名物コースランチのメニュー看板が出ていますよ♪ではこちらの階段からお二階へ♪
横浜ランキングさて何軒目でしょうか夜の伊勢佐木〆のラーメンにやって参りましたこちらは京急日ノ出町駅から真っ直ぐにのびる大通り伊勢佐木モールの裏手裏手の裏路地に今回、やって参りました『自由軒』がございます夜おそいのですが気が付くとお客様も続々とご入店相方と
横浜ランキングお仕事お休みの日ー!!!さぁ!ランチは何処に行きましょか!とゆーことでやって参りました関内の北口行列はもはや当たり前ランチも豪華な焼肉『関内苑』にやって参りましたー!!イエイ!!テンションあがります!!今回通されたのは一階二階の下町の焼肉屋
横浜ランキング横浜橋通商店街にやってまいりましたー!イエイ♪137店舗雨の日でも傘いらずの全天候型アーケード!振り向けばこんなに歩いてきてるんだ!というくらい長い長い商店街通りを歩いているだけでも色々な物に目を奪われて楽しいお散歩ができますよ♪ちなみに今回は
横浜ランキングさぁー!!待ちにまった昼飲みの時間ですよー!!!ワクワク♪さぁー!!奥さんこっちこっちぃー!!地下鉄桜木町駅の改札を出てすぐ左手にあるエスカレーターで一つ上の階に上がりますよ昼から飲めるお店が地下街にひろがっていますテンションあがるぅー!ち