chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2019-2020 株まとめ③

    実現&含み損を300万近く抱え、立ち回りもわからず、コロナ銘柄に手を出すも高値掴みばかりで・・・塩漬け銘柄が増える一方。なんとか買値までいったらすぐ投げる!の繰り返し。「ブイキューブ」「PSS」「チエル」「メドレー」など振り返ると、すぐに投げずにホールドしていたら、ちゃんと益が出たような銘柄ばかりですが、当時は必死でした。今は、自分も相場も落ち着き、こうして振り返ることができています。ありがとうございます。私の今の持ち株自慢は、「すらら」「ベース」「みんかぶ」です。2019-2020株まとめ③

  • 2019-2020 株まとめ②

    その後は、色々な株を買いあさり、売り時がわからないため、持ち株の数だけが増えていきました。完全なるポジポジ病。そこでコロナショック・・・毎日毎日含み損が増えていくPFに、初心者はなすすべなし。泣く泣く損切り始めたものの、時すでに遅し・・・3月末に権利確定の「KDDI」を安いところで拾い、確定日前に少し利益を得ることができました。ありがとうございました。コロナショックで、どんどん下がっていく株価の中で、「サイボウズ」だけは、最後まで粘っている印象でした。(その前から、「サイボウズ」だけは毎日騰がってる~とは思っていましたが)のちに、「サイボウズ」はすごい銘柄だったことを知ることとなりました。初心者には厳しい環境でしたが、たくさんのことを学べた気がします。 2019-2020株まとめ②

  • 2019-2020 株まとめ①

    2020年年の瀬に、初めて株の記事を書きます2019年11月より株取引開始。初めは、ネット上の「とりあえず、やってみろ!」のアドバイスに従い、訳もわからずにやってみたwなにを買ったら良いのかもさっぱり???だったので「ストップ高!」と騒がれていた株を購入。ストップ高が、なんのことなのかもわからずに・・・wマイファースト株は、大盛工業。めっちゃ渋いですねwセカンドは、これもストップ高だった小田原機器。これも渋い。もちろん、ストップなんて買ってしまったら、その後すぐ含み損です。もちろん、そうなりますよね。なにも知らないって怖い。。wサードは、自分で売買代金高いところから探してみた「パルコ」これが、のちのTOBとなるお宝となりました。ありがとうございます。そして株人生初となる利益を「ネクストジェン」で達成しました。買...2019-2020株まとめ①

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あべっちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あべっちさん
ブログタイトル
gooブログはじめました!
フォロー
gooブログはじめました!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用