練馬区大泉町で雨戸交換を行いました。 昔ながらの木製雨戸からアルミ製雨戸の交換です。 雨戸も軽くなりスムーズに動くようになりました。 リフォームのお問い合わせはこちら 千葉工務店のページへ戻る
練馬区石神井台にて木製玄関ドアをアルミ製に交換しました。
アンケートで頂きましたお客様の声(口コミ)を紹介します。 古い家で大変な工事だったと思います。 その中で最大の作業をしていただいたと思います。丁寧な作業に感謝です。 前回はトイレ工事。今回は外壁塗装をお願いしました。 コロナ禍の中の工事でしたが、物静かな職人さんたちの丁寧な仕事に感謝します。 段取り良くテキパキと仕事をして頂きました。 また次回もお願いしたいと思います。ありがとうございました。 この度は大変お世話様になりました。狭い処でご苦労をおかけ致しました。 5についてはどうぞご使用ください。ありがとうございました。 素早く対応していただき。気持ちよく過ごせています。 早急に丁寧に仕事をし…
「ブログリーダー」を活用して、ちばさんをフォローしませんか?
練馬区大泉町で雨戸交換を行いました。 昔ながらの木製雨戸からアルミ製雨戸の交換です。 雨戸も軽くなりスムーズに動くようになりました。 リフォームのお問い合わせはこちら 千葉工務店のページへ戻る
先月より子育てグリーン住宅支援事業が受付開始となりました。 登録業者になりましたので報告いたします。 2024年 子育てエコホーム支援事業 2023年 こどもエコすまい支援事業 2022年 こどもみらい住宅支援事業 2021年 グリーン住宅ポイント 毎年名前が微妙に変わって紛らわしいです。 窓リノベみたいに「子育てグリーン住宅2025」など統一名称+西暦にして欲しいです。 制度自体も微妙に改悪されて昨年はエコジョーズ+節水トイレで5万円の補助対象になりましたが、今年度は開口部か躯体の断熱改修かを含めないとダメとなり使い勝手が悪くなりました。 今年はエコジョーズ+節水トイレをやると 内窓小窓に付…
練馬区三原台でキッチンの扉にフィルムを貼りました。 左のキッチンの扉の表面が毛羽だって来ていてお客様がオシャレな木の板を貼っていましたがプロにお任せしたいという事でのご依頼となりました。 パテを使って凹みなど下地調整してからフィルムを貼りました。 リフォームのお問い合わせはこちら 千葉工務店のページへ戻る 住宅リフォーム業者人気ブログ一覧
ようやく過ごしやすくなってきましたね。 涼しくなりお問い合わせも増えて来ました。 ワンオペで現場調査、打合せ、見積作成、契約、発注、現場管理など行うため手が回らなくなってきております。 やむを得ず今抱えている案件の処理を最優先させていただきます。 新規のお客様のお問い合わせに対応できない場合があります。 なお給湯器やトイレ交換パックの単発現場は訪問日に契約になる事が多く対応できそうですのでお問い合わせください。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。
10月になりようやく過ごしやすくなってきましたね! 9月一杯までと思われた東京ゼロエミポイントが10月よりリニューアルされて契約時補助金分値下げOKとなりました。今までは工事後申請して商品券が届くまで2か月程かかりましたので、便利になりました。 東京都の方も商品券の郵送経費が抑えられてお互いお得ですね。 我々業者側としては工事代金の一部が遅れて入金されることになり、 あまり嬉しくないですね。 また業者登録が必要になり法務局に謄本を取りに行ってきてようやく決定通知がおりました。 「千葉工務店」で検索したらヒットしました。 これで東京都のお墨付きも頂いたので、給湯器の工事をガンガン取っていきたいと…
練馬区大泉学園町にてポストの裏フタを交換しました。 器用な方なら自分で調べてDIYで交換できますが、DIY苦手な方などから よくご依頼頂きます。 「練馬区 ポスト交換 修理」で検索すると当社が上位に表示されるようで ポスト関連の問い合わせが多いです。
練馬区内でPayPayの買い物すると最大20%戻ってくるキャンペーンがまた始まりました!7月31日までとなります。物価上昇による区民生活への影響を緩和と区内商店街等での消費喚起が目的のようです。練馬区が10億円の税金を投じているありがたいキャンペーンです。 決済額の最大20%がペイペイポイントとして還元 決済1回あたりのPayPayポイント付与上限額:3,000円相当期間中のPayPayポイント付与合計上限額:10,000円相当 つまり1万5000円以上買い物してもポイントが上限3000円で打ち止めとなります。 また1つの商品やサービスを分割で決済はNGなので、当社ですと工事1回につき3000…
今年もWBCやラクビーワールドカップなどイベントが多くあっという間に終わってしまった感があります。 12月30日から1月5日までお休みさせていただきます。 お問い合わせはホームページお問い合わせフォームよりお願いします。
当社でアンケートはがきに使用している料金受取人払いは2年に1回郵便局に更新手続きをするのですが、その際にサンプルを持参する必要があるのですが、2年に1度しかしないので忘れて毎回戸惑うので忘備録代わりに書いておきます。 赤丸の有効期間の西暦年数を変更するのですが今回もやり方忘れていました。 Aprintというフリーソフトが料金受取人払いの印刷に対応していて便利です。 印刷オプションから種類の選択及び設定を選択します。 西暦を2年後に設定して完了です。 承認番号も時々変更するように言われるので書いておきます。 これで2025年の変更時は安心ですね(笑
健康診断に行ったら体重が減っていて少しうれしい千葉です。組合でやってる特定保健指導にしぶしぶ行ったら結構効果がありました。アプリで体重入力と食事の写真を送るだけですが、管理栄養士の方からコメントが来るので揚げ物やラーメン系など油っぽいものが減りました。 前回も新規のお客様対応できない場合があると書いたのですが、ダメ元での問合せ?の電話がかえって増えてしまいましたので、新規のお客様は一時ストップとさせていただきます。 手の空いた時でいいからと言いつつ、1週間くらい後に電話をかけると「遅いからよそ頼みました」と言われる新規のお客様が3件ほど続けてありました。また忙しいので見に行ってから対応できるか…
ne 練馬区にてpaypayお買い物最大20%キャッシュバックキャンペーンが始まりました。 paypay.ne.jp 6月1日から7月31日までが対象で、千葉工務店も対象店舗に入っています。 決済額の最大20%がペイペイポイントとして還元 決済1回あたりのPayPayポイント付与上限額:3,000円相当期間中のPayPayポイント付与合計上限額:10,000円相当 つまり1万5000円以上買い物してもポイントが上限3000円で打ち止めとなります。 また1つの商品やサービスを分割で決済はNGなので、当社ですと工事1回につき3000円分のポイントしかもらえません。 ペイペイ残高にチャージかペイペイ…
過ごしやすい季節になりましたがいかがお過ごしでしょうか? 見積の依頼が増えておりまして、見積待ちがたまって来ている状態です。 大型案件も1件終わって、もう1件がヤマ場に差し掛かってきています。それで先週大型案件受注しましたので、その辺の手配や現場管理をしつつ、単発の現場を回しております。 見積もやっと出せたと思ったら変更の依頼を頂くので見積待ちの件数がいっこうに減らない状態です。 今日も新規の問合せお断りしたのですがどうしても頼みたいというご年配の現場調査を受けてしまいましたので、今抱えている案件の処理を最優先として新規の問い合わせは基本的にストップさせていただきます。 せっかく当社を選ばれて…
連休も終わり7月まで祝日が無くて落ち込んでいる千葉です。。 業務が多忙につき対応可能な営業エリアを狭めさせていただきました。 出典:はんけい 反響で多いのが大泉町で新規顧客の3割、 周辺の土支田、大泉学園町、三原台含めると6割、 さらに東大泉、西大泉、谷原、石神井町含めると9割程となります。 2~3キロ圏内の高松、旭町、高野台、石神井台などは全体の1割程となります。 距離が離れるにつれて成約率が落ちる傾向にあります。エリア外からのお問い合わせが多いですが結局契約に至らないことがほとんど(特に南大泉と石神井台)なので基本お断りさせていただきます。 ワンオペ営業の為 営業範囲を狭めて地域密着でやる…
大型連休真っただ中ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?最高9連休だそうでうらやましい限りです。当社は現場もありますので連休の飛び石期間で細かい案件を処理する予定です。 4月から大型案件が2件始まった関係で見積待ちがたまってきてしまいました。ワンオペで現場調査、打合せ、見積作成、発注、現場管理など行うため手が回らなくなってきております。 やむを得ず今抱えている案件の処理を最優先させていただきます。 新規のお客様のお問い合わせに対応できない場合があります。 せっかくお問い合わせ頂いたのにお断りになってしまったお客様ごめんなさいです。
今月よりこどもエコすまい支援事業者申請が始まります。 kodomo-ecosumai.mlit.go.jp 国土交通省が主催するリフォームの補助金事業です。 昨年もこどもみらい住宅支援事業という似たような事をしていました。 またその前年もグリーン住宅ポイントという似たような補助金事業がありました。 ※パナソニックのサイトより抜粋 補助金額5万円以上という制約がありますが、水回りのまとまったリフォームを検討中の方にはお得な制度になっています。特にキッチンを対面化される方は89,000円に+節湯水栓5000円の94,000円がもらえます。詳しくは国土交通省のサイトなどを参照ください。 また先進的窓…
今年も北京オリンピックやサッカーワールドカップなどイベントが多くあっという間に終わってしまった感があります。 12月30から1月6日までお休みさせていただきます。 お問い合わせはホームページお問い合わせフォームよりお願いします。
youtubeでスケバン刑事の動画を見て、東映オンデマンドに登録してしまった千葉です。オープン間もないオズ大泉店がちょくちょく出てきて懐かしいです。 レッドビッキーズも懐かしいです。 おかげ様で見積もり待ちは片付いてきたのですが、工事待ちの現場が結構たまっています。ワンオペで業務をやっているので やむを得ず今抱えている案件の処理を最優先させていただきます。 新規のお客様のお問い合わせに対応できない場合があります。ご了承ください。
彼岸開けたあたりから急に忙しくなり今月受注が20件を超えました。見積もり待ちもたまってきました。ワンオペで現場調査、打合せ、見積作成、発注、現場管理など行うため手が回らなくなってきております。 やむを得ず今抱えている案件の処理を最優先させていただきます。 新規のお客様のお問い合わせに対応できない場合があります。ご了承ください。
練馬区大泉学園町で洗面所の改修をしました。 床がだいぶ柔らかくなっていたので床合板補強とクッションフロア貼り、壁クロス貼り換えと洗面化粧台交換を依頼されました。 床に合板を貼り補強しました。 洗面化粧台はINAXのオフトにしました。 リフォームのお問い合わせはこちら 千葉工務店のページへ戻る
練馬区大泉町で給湯器の交換をしました。 近所のお客様からの紹介で給湯器の交換させていただきました。 家の裏側に設置されているため下の配管カバーは無しで取り付けました。 2000年製の給湯器でしたので長持ちしましたね。 工事前:ノーリツ GT-2428SAWX 工事後:ノーリツ GT-2060SAWX リフォームのお問い合わせはこちら 千葉工務店のページへ戻る
練馬区大泉学園町にてポストの裏フタを交換しました。 器用な方なら自分で調べてDIYで交換できますが、DIY苦手な方などから よくご依頼頂きます。 「練馬区 ポスト交換 修理」で検索すると当社が上位に表示されるようで ポスト関連の問い合わせが多いです。
練馬区内でPayPayの買い物すると最大20%戻ってくるキャンペーンがまた始まりました!7月31日までとなります。物価上昇による区民生活への影響を緩和と区内商店街等での消費喚起が目的のようです。練馬区が10億円の税金を投じているありがたいキャンペーンです。 決済額の最大20%がペイペイポイントとして還元 決済1回あたりのPayPayポイント付与上限額:3,000円相当期間中のPayPayポイント付与合計上限額:10,000円相当 つまり1万5000円以上買い物してもポイントが上限3000円で打ち止めとなります。 また1つの商品やサービスを分割で決済はNGなので、当社ですと工事1回につき3000…