chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ドラゴンリンクと幻影オルフェゴールの記事について 1万PVありがとうございます

    ブリリアント入りのドラゴンリンクの記事が、幻影オルフェゴールのスクラップゴーレム、ジェネクスウンディーネを搭載した記事を公開したときと同じくらい伸びていて、ブログのpvが1万を突破したので、ちょっと雑談気味に書いてます。 ドラゴンリンクに関する展開ルートに関しては細かい展開をYoutubeとかでアップしようかなと考えていたりしてます。基本的なイヴ始動の展開方法は記事をご覧になっているか、調べればすぐに展開ルートが出てくるので。 とはいえYoutubeに投稿する動画を取る媒体としてスマホのカメラが壊れているので、どうしようかなと思っています。ADSの動画をあげてもいいんですが、一度ぐらい手取りで…

  • ブリリアントフュージョン採用のドラゴンリンク。展開と、応戦するGについても少し

    この記事をご覧に訪問していただきありがとうございます。 ドラゴンリンクについて構築を少しやってみて、実践で使ってみたので、纏めてみました。 はじめに ドラゴンリンクについて 構築 展開について 応戦するGの対策 の順番で話していきたいと思います お付き合い頂ければと思います。 1.はじめに 私は前期、スクラップゴーレム・ジェネクスウンディーネ採用のイヴ型の幻影オルフェゴールを使っていました。 そこで、幻影オルフェゴールに代わる強力な展開デッキを続けて触りたいとの思いから、ドラゴンリンクに手を出しました。 今回は、常々使えるギミックだと感じていたブリリアントフュージョンを採用したドラゴンリンクで…

  • オルフェゴールの7月制限改定について(予想)

    7月も間近になり、そろそろ制限改定が発表される時期も近づいてきました。 簡単に幻影オルフェゴールや主に規制されるであろうカードの制限改定の予想をしていきます。 制限改定の内容によってはトロイメア・マーメイドの禁止やガラテアの制限化などやられるとデッキの根本的な動きを変えざるを得ない制限も予想されているため、なかなか改定を見る前に新制限用の構築を考えるのが難しい状況です。 単純にオルフェゴールというデッキを潰すのであれば、スケルツォンを禁止にされると、ラスティの成立のハンド要求値と、リソース回復がしにくくなります。 オルフェゴールトロイメアの制限もトロイメアマーメイドの効果の安定性に大きくかかわ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、クルーシャさんをフォローしませんか?

ハンドル名
クルーシャさん
ブログタイトル
ソリティアで勝つことを目指して 遊戯王ブログ
フォロー
ソリティアで勝つことを目指して 遊戯王ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用