フジテレビ元アナウンサー・現報道番組プロデューサーの森下知哉が日々の生活の中での気づき・ワンポイント情報をお届けします。娘(7)、8ヶ月売れ残ったあと我が家にきたチワワとの日々、旅行情報、家族連れスポット情報など。
ブログではジャーナリスト目線での記事執筆がメインですが、ライブ配信では酔いどれバラエティコーナーを用意。音声メディア・Voicyではニュース解説や時節にそうテーマに基づく「ラジオ配信」をしています。
【長野】本格シーズンのスキー場への道のりは下手したら事故ります
12月に入り、いよいよスキーシーズン本格化。旅行直前に、今シーズン最強寒波が襲来し、日本海側を中心に記録的な大雪に。いつも白馬に行けるのはほぼオフシーズンになってしまうことから、道路は完全に「通常」の状態で、ノーマルタイヤでまったく問題なか
【動物好きなのに】娘がお絵かきセットを持ち込んだペットショップで描いた衝撃の絵
あるいて5分ほどの場所にできたペットショップ「ZOO」ちょうど娘・チビ丸の小学校への入学数週間前にでき…ずっとワンコを飼いたがっていたので、サプライズでチワワのモカを小学校の入学祝いに迎え入れてはや8カ月。その後、散歩ルートにペットショップ
チワワを飼ってみて、しらなかったことがたくさん。お散歩嫌いだったり(性格もあると思うけど)、意外なほどちゃんとトイレをはやく覚えたり、ワクチン接種や避妊手術が必要なこともなにも知りませんでした。お恥ずかしい限りです。ケアで必要なのもののひと
レゴは「自由な遊び方」で全世界から支持されていますが、そこにプログラミングなどの要素を加えたハイテクレゴが「レゴマリオ」。一時、娘・チビ丸はどハマりしたものの、思えば1カ月もしないうちに飽きてしまいました。やはり、遊び方に「ルール」があると
【プレゼン力】小学生をすこしづつ鍛えてあげる地味だけど毎日できる方法
娘・チビ丸は小学校でいろいろな遊びを学んで帰ってきます。昔ながらのものもあれば、我々パパママが初めて聞くものも。当然ルールはわかりません。一生懸命、説明してくれますが、子供は説明が前後したり、主要なところのみ説明したりするので、聞いていても
先日行われた小学校での学芸会。お題は「金のガチョウ」。内容はグーグル先生にお任せするとして、ヒロインはお姫様。舞台の上で歌います。そして村人たちがでてくるのですが、動物たちの出演も。YouTube世代の娘・チビ丸は、アメリカのドラマなどをた
うちのチワワのモカはとにかくびびり。というのも生まれてから8カ月外に出たことがなかったので、車の音や人混み、工事の大きな音など、はじめはすべてのことに驚いていました。それから月日が経ち、「お気に入り」の寄り道スポットもできて、散歩コースも定
生まれてから8ヶ月にわたり外に出たことがなかったチワワのモカ。我が家にきてから、徐々に外に慣れさせるようにしていたのだけれど、初めはビクビク。それから半年。いまではちゃんとお散歩コースが定まりました。きっかけは生まれ育ったペットショップ。我
【白馬】超高級コンド「Mountain Side」時期選べば価格80%OFF
我が家のスキーといえば長野の白馬か軽井沢。軽井沢は会社の保養所があるから。白馬はその昔、パトロール隊の取材で3年にわたり、毎冬2週間くらい行ってて、パトロール隊の皆さんと仲良くなり、その後も交流が続いているから。その白馬もいまでは海外からの
【想定外】チワワは「根暗」!?暗くて狭いところが好きだなんて
ゲージを買う時も、狭いところはかわいそうだな、と思い、広めにしたのですが…妻のチュウ丸が調べたところ、チワワは「狭いところが好き」なんだそう。確かに、ペットショップのお姉さんが、このこはベッドでも「屋根付きの狭いのが好き」といっていたけれど
「ブログリーダー」を活用して、フジテレビ元アナ 森下知哉さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。