chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 松屋とマクドナルド行ってきた

    日曜日、久々にがっつり食べたい気分だったから松屋でカルビ焼肉定食の大盛りを注文する。 店舗によるのかも知れないけど、俺がよく行く松屋はご飯の盛り量で値段は変わらないからお得だ。 松屋の食券の買い方は、とんでもなく難解なのでモバイルオーダーにする。 定食の野菜サラダにフレンチドレッシングをかけたのが大好物でこれだけでもご飯が結構進むんだよな^_^ 美味しく頂きました^_^ 数時間、あれだけ食べたのに小腹が空いたのでマクドナルドでチキンタツタとコーラを注文。 そう言えば昔、チキンタツタをチキンタッタって商品名だと勘違いしてて、ドライブスルーでチキンタッタを注文したら、「チキンタツタですね」的な事を…

  • 朝は牛丼 昼はラーメン

    今日は各務原に用があり、朝早くから各務原へ。 朝ごはんは吉野家で朝牛セットを頂きました。 朝牛セットの選べるサイド?小鉢を卵にして牛丼はつゆ抜きに。 何故なら卵をかけるから。 ツユを通常通りだとツユと卵の汁気で水分沢山の牛丼になってしまうからな。 紅生姜たっぷり乗せて美味しくいただきました。 その後は予定をこなしつつラーメンを食べに行って来た。 ラーメン天外各務原で豚骨チャーシュー麺を頼む。 いやー、やはりもやしとネギがとんでもなく入ってていいね。 モヤシとネギの効果か、スープの温度も飲みやすくていいわ~。 このお店、炒飯がとても美味しくて値段も安く食べらたのだけど、今は炒飯提供してないみたい…

  • 遠出してきた

    先週に続いて今日も早くから遠出してきた。 鈴鹿の入道ヶ岳、麓の椿大神社へ。 現地に着いたのは8時半くらい。 椿大神社へ登山の無事を願い参拝する。 その後本殿の奥から入道ヶ岳へ登りはじめた。 前日、お酒を飲んでた影響もあり汗ダラダラ、息はハーハーしながら登っていく。 いや、マジできつかったっす。 この時期になると鈴鹿山脈はヒルが出るらしいのでなるべくヒルが出にくい二本松ルートを選択した。 登りやすいルートって聞いてたけど、俺からしてみるとキツいとしか言えんくらいだったよ。 途中の避難小屋。 ここを過ぎてからは、背の高い木々は少なくて花の咲いた木も多かった。 見晴らしも良い場所もある。 しばらくハ…

  • 金沢へ行ってきた

    土曜日は金沢へ観光へ行ってきた。 と言っても街中では無いけど。 早い時間だったからか、いつもは混雑してるひるがのSAも空いていた。 無事に金沢到着して県庁へ。 展望台へ。 良い天気なので展望も良かった。 お腹が空いたので回転寿司の海天すしへ。 勿論美味かった^_^ お腹を満たした後は石川県立図書館を見学する。 前にも行った事あるけど、建築が凄い。 写真には納めきれないけど、円形になっていて4階まであるんだけど、フロアの仕切りが無い感じで 開放感がある。 その後は天気も良く、桜も満開だったので卯辰山を散策する。 屋台も出ていた。 桜が綺麗。 天気が良いので遠くまで見渡せる。 天候にも恵まれて楽し…

  • 久々のサイゼリヤ

    久々に行ったサイゼリヤはやっぱり最高だった。 値段は安いし、美味しいし、量もそんなに多くないから色々と頼めちゃう。 この日俺がオーダーしたのは、モッツァレラチーズのピザとイカスミパスタ。 正式な名称は違うかも知れないけど。 2品ともとても美味しかったよ。 ピザはチーズの部分がとてもジューシー。 イカスミパスタは、以前にあったイカスミパスタより、見た目の墨の濃さが薄くなってるけど味はしっかりして美味しい。 こんだけ食べても料金はそんなに高く無かったんだよな。 調味料もセルフで使えるし、やっぱサイゼリヤいいですよ。 美味しかった^_^

  • お花見して色々食べた

    今日は良い天気。 桜も満開でとても気持ちいいので、散歩がてら近所の桜の花を見て来た。 やっぱり桜の花って良いわ。 観てると何とも言えない気分が込み上げるな。 卒業式や、入学式前後でら節目の季節に咲く花ってのもあるからか何とも言えない気分になるなあ。 花見後は岐南温泉へ行ったんだけど、腹が減ってたので、ファミリーマートでファミチキとファミチキバンズを購入して美味しく頂きました。 ファミチキバンズにはタルタルソースが仕込まれてて美味いのよ。 春を感じながらコンビニの駐車場で食べるファミチキサンドは美味かった^_^ 岐南の湯で温まった後、小腹が空いたのでマックでビックマックとコーラを頂きました。 ビ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たんぼさん
ブログタイトル
たんぼの日記
フォロー
たんぼの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用