chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 犬山 継鹿尾山と角屋

    よく晴れた土曜日、5月下旬にしては暑い天気だったけど山登りへ。 どこに登るか色々考えたけど、見晴らし良さそうで短時間で登れそうな継鹿尾山に決めた。 犬山浄水場の方から登ったんだけど、これがまた結構辛くて大変だった。 初夏ってのもあるのか登山道は小さな虫も沢山いるし、途中に結構な岩場もありキツかったです。 汗もダラダラだったしね。 でも、山頂の東屋からはモンキーパークの観覧車や若い太陽の塔、木曽川が見えてとても良かったよ。 帰りに犬山の老舗大衆食堂、角屋さんでお腹を満たしたよ。 五目ちゅう中華やカレーうどんがおすすめらしくて色々考えたけど五目中華を注文。 チャーシューや豚肉、野菜、椎茸、味濃いめ…

  • 一富士ラーメン

    一宮市にある一富士ラーメンへランチで行ってきたよ。 結構な街中なので店舗の駐車場があるか心配だったけど、お店の前に駐車場あって良かった。 でも、通りに面してるし、そんなにスペース無いからすこし気をつけて駐車しないとね。 12時くらいに入店してチャーハンセットを注文。 先客も結構いて人気のお店なのかな。 少しして着丼。 ラーメンも炒飯も程よい味加減で美味しくいただきました。 ラーメンあっさり、炒飯はしっとり系で美味しかった^_^

  • 2024GW 最終日

    とても憂鬱だ 昨日は岐阜で担々麺を食べてから、大垣のくねくねラーメンも食べた。 ラーメンばっかだな。 その後、大垣にある湯の城って温泉施設へ行って快活クラブで漫画読んで過ごした。 楽しかった^_^

  • 2024 GW初日

    テレビなどではゴールデンウィーク後半とか言ってるけど、俺は平日仕事だったから今日からゴールデンウィークなんだな。 快晴の金曜日、以前から登りたかった猿投山へ。 YAMAPを見ると自分にとっては距離も時間もかかりそうで躊躇するけど頑張って登ってきた。 現地到着後、猿投山登山の駐車場が全然空いてなくて、ウロウロして色々時間を取られて登山開始が11時少し前くらい。 ハアハア言いながら山頂に到着したのが2時間後くらいだったかな。 景色良くて気持ち良かった。 下山後、瀬戸の有名うどん店みのやさんで肉うどんを食べて帰宅しました。 肉うどん、ボリュームもあり、お出汁も美味しかった^_^

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たんぼさん
ブログタイトル
たんぼの日記
フォロー
たんぼの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用