chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラベンダークイーンの乳がん治療記録 =ステージⅡA= https://ameblo.jp/hiro090314/

2018年12月の乳がん検診で「A」判定でしたが、翌年6月に乳がん確定診断をもらってしまいました。自分の備忘録として、私の経験でも誰かの参考になるかもしれないと思いながら綴っていきます。

hiro090314
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/14

arrow_drop_down
  • カヤバッチョで素敵なランチタイム(茅場町)

    普段の日のランチは、家から簡単なお弁当を持参したり 13:00になると200円引きで、580円→380円のこんなお弁当(鮭 唐揚げ弁当)や こんなお弁当(五目…

  • 血液内科 第2章-10(少しずつの前進を感じた日)

    春の暖かさは無いけれど真冬と比べれば気温も高い朝、病院のエントランスで機械が測ってくれる「表面温度」は何度かな?自動ドアの中へ入るとあれっ無い。2ヶ月前に子宮…

  • 開店20周年の「グランド・セントラル・オイスター・バー」へ(アトレ品川)

    ニューヨークには今までに何回も行ったことがありますが、乳がんの手術をした3ヶ月くらい前の2019年春に行ったのが最後です。治療が落ち着いたらまた行こうと思って…

  • 並んでも買いたい塩パン(塩パン屋 パン・メゾン銀座店)

    去年の4月にマツコの知らない世界の銀座特集で紹介されて以来、ここの塩パンを買ってみたいと思っていました。1個110円ですが、マツコが「うまいね~」「150円に…

  • 2回目でも初心者だった味噌作りLesson(R’s caf’e)

    去年の秋に初めてのお味噌作りをした時、Lessonで使う麹は数種類の中から「大吟醸」というのを選びました。でも他の人が選んだ麹を見て「他の麹でも作ってみたい」…

  • ゆったりとした空間「カフェ葡萄」でランチ(東府中)

    従姉妹と府中の森芸術劇場でオーケストラを鑑賞した日、ランチは劇場の近くでと思って探したのがカフェ葡萄というお店です。 東府中なので、あまりランチに良さげなお店…

  • 3.11 検索は、チカラになる

    去年も一昨年も、ブロ友さんのブログ記事で知って、あわてて検索(=寄附)していました。 でも今年は、3月になってすぐに気付きました。もう13年も経つのですね。あ…

  • 長期休館前の府中の森芸術劇場でオーケストラ鑑賞

    先週の土曜日、もうすぐ建て替えで1年間休館する府中の森芸術劇場でオーケストラの演奏を聴きました。 最近は建物の老朽化で渋谷の東急百貨店本店や新宿の小田急百貨店…

  • アナログでの還付金申告もたぶん最後

    2月上旬のある日、税務署の個人課税部門というところから封筒が届きました。固定資産税は口座引き落としだし、給料から所得税と住民税は引かれているので未納なんて無い…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiro090314さんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiro090314さん
ブログタイトル
ラベンダークイーンの乳がん治療記録 =ステージⅡA=
フォロー
 ラベンダークイーンの乳がん治療記録 =ステージⅡA=

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用