chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
セシル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/13

arrow_drop_down
  • 中学受験する?しない?

    姉が小学5年生の終わり頃、中学受験する?と聞いてみた。即答で、近くの中学で、お友達と同じところがいいから、中学受験はしない!と。何度か受験したら?と言ったものの、全て同じ返答。 そして6年生の1月に入り、受験する子達がポツポツ休みだしたり。仲の良かった子が、まさかの受験で難関国立に合格。学校の勉強には自信があったから、内心悔しい気持ちがフツフツしてたんだろうなぁ。「受験しとけばよかった。」ボソッと。思い返すとその子は5年生になる少し前から、外で見かけなくなった。受験勉強で忙しくしてたんだろう。その子のママに何で受験したのか聞いてみた。将来なりたいものがまだないから、受験すると本人が決めて、塾に…

  • 台風。

    関東が暴風域に。上陸までにあと数時間。水 食料 ガスボンベ モバイルバッテリー 電池等準備しました。どこか他人事ではダメですよね。しっかり備えなくては。とにかく酷くならないことを祈ります。

  • 1点の重み その後。

    思っている以上に悔しかったようで。クラスはまた頑張ったらいいよーって慰めてみた。よくよく聞いてみると、1番仲良くしてた子がα1に賞状も貰い上がったと。つか賞状って1番の人しか貰えないのね。知らなかった。(恥)そんなこんなで目標掲げてました。四いる?絵を描きたかっただけ?(笑)αって書けなくて、初めaって書いてたし。小5男子の気持ちはよくわからんです。 姉は中間テストの順位がでました。こちらは安定です。中学受験もあまりしない地域の公立中学なので。ただ本気出して頑張った男子がいたそうで、全く同じ点数。もちろん順位も同じ。学校ではぶっちぎりの成績が欲しいところです。塾の宿題が大変なようで、テスト勉強…

  • 1点の重み。

    コース基準きましたね。残念ながら、α2止まりでした。1点足りない( ´⚰︎` )すごく悔しかったみたいです。(当たり前か 笑) 5年の春期講習から入塾して。入塾テストの偏差値は38 д゚)Bコースから始まり、半年でα2の偏差値60越え。よく頑張ってる。まだまだやれる。一緒に頑張るぞ!国語と社会を安定させよう。どうしたらいいのでしょうか。( ᵒ̴̶̷̥́ ⌑ ᵒ̴̶̷̣̥̀ ) にほんブログ村 にほんブログ村

  • 生徒会長。

    ワセコが生徒会長になった!1年から副会長を務めて、生徒会長になりたい!と活動を頑張ってたもんね。人のお世話を自然にできる真面目な性格。だけど要領がよくなく、不器用(笑)しっかりして見えるけど実は抜けてる。(そこだけ私に似てしまった。ごめん。)生徒会に部活に塾に大変だけど、楽しんで頑張れ!疲れたらとりま寝よ。中間テストも返ってきてるけど。色々気にするな(笑)なんとかなるさ。 とにかくおめでとう🎊 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 10月マンスリー結果。

    平均点高杉くんです。結果は採点ミスもあり、400に届かず( ´⚰︎` )でもよく頑張りました!α1には微妙かもだけどUPできるかなー?!算数はきちんと丁寧に解けていました。国語がジリジリと下がってきてる(涙)要の読解を頑張っていこ!理科 今回は言うことなし!すごいぞ!社会は少しずつ頑張っていけば何とかなりそう。ようやくマンスリー4科で偏差値が60を超えました。少しずつでも上げていけるように、計画しなくては。ふむぅ。にほんブログ村 にほんブログ村

  • 渋渋説明会。

    渋渋説明会に行ってきました。通学時間は適当。乗換もないし楽かな。校舎は綺麗だし、広い!本当に都心のど真ん中にあるのねぇと。先生達の印象はいい感じ。学園長の話は少し長くて退屈だったけれど。英語教育に力を入れているけど、強制的ではなく自主的にを大事にしているのが良かった。女子がキラキラな感じがすごく伝わりました。我が家の息子には微妙に気後れしそう(笑)でも併願するにはいいかなと。特待狙えたらいいなぁ。1年ずつの更新てのもいい感じ。来ていた保護者もお洒落で小綺麗な感じの人が割といて、お母さんと言うよりママな感じ。この前の筑附とは正反対な雰囲気でした。 にほんブログ村 にほんブログ村

  • 10月マンスリー自己採点。

    SAPIXって本当に答案のup早い!自己採点をノリノリでやってました。400点(記述抜き)。算数8割。国語7割。理科9割。社会7割。理科?!何があったのか、すごいー!採点ミスあるかもと、何回も見直してた(笑)よく頑張りました(・∀・)SAPIXに入室して7ヶ月。ようやく追いついてきたのかなぁ。順調すぎるなぁ。マンスリーの度に賞状もらってきてるし。この賞状は何人か貰えるのかな?シール集めも地味に楽しみみたいだし。SAPIXの思うつぼ(笑)にほんブログ村 にほんブログ村

  • 都民の日。

    昨日は都民の日でしたね。 他の方のブログを見ていると、お子さんの為に博物館やら文化祭やら、頑張ってるなぁーと思いつつ。私は子供達を連れて近所をドラクエウォーク(・∀・)すまん!子供達! ワセコは学校で絶賛中間テスト1日目( ´⚰︎` )サピオは今日の勉強をさっさと終わらせゲームヽ(*´∀`)ノイェ-イ꙳★*゚たまにはこんな日もあっていいかな。体調もあまり良くない(私が)鼻水とまらないし。マンスリー用にテスト勉強もしっかりしてもらって。どの教科が不安?と聞いたら、理科!と意外な答え。一緒に見直ししますかねー。社会の方が心配なんですが。とりあえず保護者会で言われた通りにやってみよー! にほんブログ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、セシルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
セシルさん
ブログタイトル
2021年中学受験&高校受験記
フォロー
2021年中学受験&高校受験記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用