いつもの久松小に櫓登場。なかなか良い雰囲気。実際は、こんなにレパートリーはなく、-これがお江戸の盆ダンス-優子の平成音頭-銀座カンカン娘-東京音頭-大東京音頭-2000年音頭-どだればちサンバ-チャンチキおけさ-ダンシングヒーローの繰り返し。久松音頭は、ベンチすら入れず。東京五輪音頭も1度も流れず。例のコラプション案件の影響か?娘が卒業して、息子はまだ在校生。なぜか、まったく知っている保護者には会わず。
Midsummer Night's Dream and Blowin’ in the Wind熱帯夜の中、3年ぶりの盆踊り。[風まかせ夢まかせ]が堀留のご当地曲。簡単な振り付けで盛り上がる事間違いなし。いた時間にかかった曲-東京音頭-ダンシングヒーロー-これがお江戸の盆ダンス(後ろに下がる時の手が反対)-炭坑節-バハマママ(超高速。)-風まかせ夢まかせ2回連続で流れる。1回目でフリを覚えて、2回目は自由に踊れる。ちゃんと櫓も登場。
当日の曲目はこちら。一回に2度かかる。-東京音頭-炭鉱節-これがお江戸のボンダンス-ちゃんちきおけさ-ダンシングヒーロー-バハマママ-新浜町音頭-お富さん-どだればちサンバ一応櫓が出てます。
3年ぶりの練習会に参加。中央区区民と在勤者だけのクローズドな練習会。ちゃんと床に線を引いて、少ない人数での練習会でした。[曲目]・これがお江戸の盆ダンス・東京音頭・ちゃんちきおけさ・どだればちサンバ(休憩)・ダンシングヒーロー・2000年音頭・きよしのずんどこ節・大東京音頭(休憩)・ベイサイドブギ・銀座カンカン娘・炭鉱・これがお江戸の盆ダンス18:30から19:40で終了。中央区の職員の皆様ありがとうございました😊[東京五輪音頭2020{と[令和音頭]は流れず。まさかの黒歴史か?そういえば、五輪音頭は開催中に一回も聞かなかった。コロナも増えているので、今年はどうなることやら。練習だけで終わりの…
「ブログリーダー」を活用して、technkunさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。