「女一人酒協会。」のアラサー女性である会長が都内を中心にバーや居酒屋、大衆酒場など、様々なスポットを日記形式で紹介中。一人飲みしてみたい!ワカコ酒大好き!な方にオススメのサイト。ぜひお楽しみください。
なんか変わり種のレシピを作ってみたい。和風と洋風を合わせた料理を作ってみることにした。献立は「ブロッコリースプラウトとしらすのサラダ」、「舞茸のクリームチーズパスタ」、「あさりの酒蒸し」である。まずは、ブロッコリースプラウトとしらすのサラダ
おこもりの日々が続き、粛々と自炊をする日々。人様に見せられたものではないような、地味なご飯を作ることが多い。いつも心がけているのは、炭水化物、たんぱく質、ミネラルが摂取できること。そのため、ご飯にちょっとしたおかずとサラダ、そしてお味噌汁を
中国のお酒といえば真っ先に思い浮かぶのは「紹興酒」であった。が、本場では紹興酒ではなく「白酒(ぱいちゅう)」の方がよく飲まれるらしい。昨年、中国出張に行っていた夫の上司がお土産に買ってきてくれた。白酒と一口にいっても、実は種類が豊富でその味
家でゴロゴロするのも好きだけど、天気が良い日は外に出たい。が、世間は今どこもかしこも自粛モード。が、外には出たい。ということで、「三密」とは無縁の近所の公園で自粛版ピクニックをすることにした。長居はしないので、ピクニックシートも持っていない
「ブログリーダー」を活用して、会長。さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。