福岡市長浜にあるざうお天神店で働いています。オフショア釣り人応援プロジェクトをやっており、日本でも数少ないあなたの釣った魚を料理する釣りブロガー。 自身も博多湾シーバスや福岡近海オフショアをやりながら感じた事をブログにしてます。
2016年からルアーシーバスにはまってしまい、2017年には禁断の オフショアにも手を出してしまいました。釣りは自分にとって知的好奇心を 満たしてくれる数少ない貴重なものだと思っています。 2019年8月より意を決して釣りブログをはじめました。 文才がないので毎回必死ですが、楽しんでいただけたら嬉しく思います。
現在シーバス用には15ルビアス2510PE-H、16セルテート3012H、19セルテート4000cxh(2代目・・)の3台を使っています。ルビアスはほぼサブ機的存在。購入は15ルビアスが2017年3月、16セルテが同年9月で19セルテは最近です(初代が生きていればそろそろ2年でメンテに出そうか
※この記事は本来BKK社の歴史やBKKjapanとの関係に ついても触れようと詳細の問い合わせ中です。 加筆、修正の可能性があります事ご留意を。シーバススタンダードとしてのst-46に疑問を投げかけた事から始まったこのシリーズ。誤解のないように申しておきますがst-46はその
前回の記事から約2か月。。取り巻く環境の変化の波に飲まれブログを開く事すらままならなくなりました。本音を言うと少し疲れたんですね・・長い人生こんな事もある。ひとつだけ本当に申し訳ないと思うのがこんなブログでも楽しみにしてくれている方がいる(たぶん)のに、
「ブログリーダー」を活用して、しょうキャットさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。