chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ラテンに包まれて! https://tequinho.blog.jp/

以前は日本とフィリピンの2カ国暮らし、それと近隣国にも毎年出かけていたのですが、残念ながら、あの新型コロナウィルスの影響で2年以上日本国内に閉じ込められています。

Tequinho
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/08

arrow_drop_down
  • 今日から朝のルーティンを再開。

    昨日午後は車で外出し、2カ所の店で買い物しました。 お花も買って来たので、今朝はお茶とともにそれを仏壇へ。自分用の湯飲み茶わんにもお茶を入れ、今飲んでいるところであります。一昨日、体重計で我が体重を測ってみたら、渡比前と変わらずでした。今朝また測ってみた

  • 無人のカフェで時間を潰すのもいいんじゃな~い。

    こんな曲が聴きたくなりました。昨日朝、神奈川の自宅に無事帰ってきたんですが、午後も雨が長くしかも時々強く降っていたこともあり、外出する気になりませんでした。なので、食事は冷蔵庫の中の少ない食材と炊いた白米だけで済ませました。本日は外出して美味しいものや体

  • 今朝、日本の自宅に到着。

    昨日はフィリピンから日本への移動日でした。午前3時台にマラテのコンドを出てタクシーで空港へ。NAIAのT3でチェックイン。それが終わり出国審査場へ。 そこは長い列が出来ていて、自分の順番が来るのにどれくらい時間がかかるの?と少し不安な気持ちになっていたの

  • 昨夜はエルミタのカラオケに行きました。

    昨夕はRS公園から帰宅したあと、エルミタのカラオケ店へPと一緒に行きました。 ピザも注文して配達してもらいました。 1曲5ペソ(約15円)なので、50ペソ紙幣を5ペソ硬貨に替えてもらいました。 犬は寝る時間と言うことで、煩い音も気にせず

  • 私が所持しているpriority pass、来年からはどうしよう?

    こんな曲が聴きたくなりました。帰国する日が近づいて来ました。今回もPRIORITY PASS(PP)を使用して、マニラ空港で1回、日本の空港で3回使いたいなぁと思っています。私のクレジットカードはR会社のもので年会費は11,000円。PPが無料で発行してもらえ、2024年末

  • 良い状態でパリ五輪を迎えてもらいたい。

    こんな曲が聴きたくなりました。バレーボール女子のVNLが終わり日本は銀メダル。昨日日本の選手たちは帰国しました。準決勝でブラジルに勝利したことは監督や選手たち、スタッフも自信になったのでは?私も本当に嬉しくなりました。それと米国で行われた女子のゴルフメジャー

  • トップ10に日本選手が3人も。

    こんな曲が聴きたくなりました。アメリカのワシントン州で行われた、女子ゴルフのメジャーの1つ「全米女子プロ選手権」が終わり、1位は韓国の選手でしたが、2位タイには『山下美夢有』、7位タイには『渋野日向子』と『西郷真央』が入りました。トップ10に日本選手が3人。

  • 最終日が待ち切れない。

    昨日もロビンソンでウォーキングや食事をしたあと、買い物して帰宅。 その後、部屋の中でバレーボール競技(VNL)男女の試合を楽しませてもらいました。男子のは、フランスに2セットとられた後からの逆転勝利、スゴイ頑張りでした。女子の方は準決勝戦で、対戦相

  • 円安方向へ行ってもらっては困る。

    こんな曲が聴きたくなりました。私の昨日の夕食はロビンソン内で。久しぶりにHalo Haloも食べました。 ロビンソン4階のチョウキン ロビンソンに行く途中で、マビニの両替商を覗いてみたのですが、3軒とも1万円=3,685ペ

  • どうなる?

    昨夜はタイで行われているVNL女子の準々決勝戦「日本vs中国」を視聴。中国は監督と主力選手が出ていない試合ではありましたが、セットカウント"3-0"で日本の勝利。これで乾杯しました。日本が勝つと嬉しくなりま~す。 次はブラジルとの準決勝戦です。パリ五輪の前

  • 昨日マニラに戻りました。

    こんな曲が聴きたくなりました。昨日はパンパンガからマニラに戻って来ました。 バスが比較的空いている時間帯でしたし、道路もあまり混んでいませんでした。 アベニーダに到着!涼しかったバスの中から暑い外へ。お腹も減っていたので、どこか

  • 初めてのバターンの旅。

    昨日は早起きしてバターン半島の旅に出ました。私にとっては初めてのバターン。Pの弟の運転するこちらのトライシクルを利用。想像していたよりは楽でしたが、急傾斜の上りはやはり馬力不足を感じました。 先ずは、こちらを訪問。どうしたことか、3人とも無料で入れまし

  • パンパンガに来ています。

    昨日午後、マビニで両替。レートは1万円=P3,700でした。 その後、ジプニーに乗ってアベニーダのバスターミナルへ向かいました。 マリベレス行きのに乗車。7割くらいの乗車率でしたが出発してくれました。このバスは私が所持しているIDでシニア割引してくれた

  • 1週間後にしよう。

    こんな曲が聴きたくなりました。"マイヤーLPGAクラシック"で日本勢トップの8位タイに入った「古江彩佳」。4週連続のトップ10入り。我々の期待に応えてくれています。500mlのハイネケンでお祝いしようかと思ったのですが、今日はパイナップルジュースだけで我慢。来週

  • 女子の方だったら会場へ行ってみたいけれど。

    昨夜の女子バレー「日本vsセルビア」、日本が3-0で勝ちました。レッドホースで日本の勝利をプチ祝いしました。 日本はベストメンバーで戦ったのですが、セルビアの方はそうではなかったので、ちょっと物足りない感じの試合でした。本日は米国との戦い、頑張ってもらい

  • 昨日は円→フィリピンペソへの両替...やめときました。

    こんな曲が聴きたくなりました。昨夕はマビニで両替する予定でしたが、レートを見たら3軒とも1万円=P3,690でガッカリ。ロビンソン内の両替商も同じレートでした。なので両替はしませんでした。夕食は財布にやさしいコレにしました。365円。 昨日はPが用事でマニ

  • 来週行こうと思ってます。

    こんな曲が聴きたくなりました。昨日の女子バレー"日本vsカナダ"の試合をラジオ中継のような放送(チャーくんの本気でスポーツ実況ch)で聞きました。残念ながら、2-3で日本が敗けてしまいました。明日のセルビア戦に期待します。2日前Pから送られてきた画像ですが、犬ち

  • フィリピンで食べたのは久しぶりでした。

    昨日午後はいつもの時間よりかなり早めに、自宅(コンド)を出ました。ウォーキングと街ブラが目的。雨傘と日傘を兼ねた短い傘を手に持ち、タフト通り方面へ向かいます。 マニラ市のあちこちで道路工事が行われています。 キリノ駅近くのジョリビーで早めの夕食をとり

  • なかなか円高方向には進んでくれないなぁ。

    こんな曲が聴きたくなりました。昨夕もロビンソン方面へ出かけました。途中、マビニ通りの両替商を覗くと、3軒とも1万円がP3,715でした。その前日はP3,730だったことを考えると、1万円が4,000ペソになる日は、大分先になりそう。今年中にはやって来ない気が

  • こんなことして観る映画、高齢者には良くないかも?

    昨夕はロビンソンモール内をウォーキングしました。 2階にはこんなところがあり、利用しているのを見たのは今回初めてでした。 ほとんどが1人380ペソ(1,020円)。3分前後のが多いようです。 怖そう!年配者、特に心臓の悪い人や血圧の高い人には向い

  • 昨日は日曜日。

    昨日午後、マラテ教会そばの公園でゆっくりしたあと、サンアンドレス方面へ行きました。ウォーキングとストリートフードを食べるのが目的でした。 日曜日ということもあり、サンアンドレスマーケット近くは人が多かったです。 私はシュウマイではなく、揚げたイカを食

  • 高齢での再就職の夢を見てしまいました。

    こんな曲が聴きたくなりました。今朝起きて、女子ゴルフ米ツアー"ショップライトLPGAクラシック"第2日目の結果を見てみると、1日目のラウンドを終え、日本人選手のトップ(4位)につけていた"畑岡奈紗"が2ラウンドが始まる前に失格処分となっていたのです。ビックリです。

  • 〇〇〇に合掌。

    昨夜もPが買ってくれたビールを飲みながら、いろいろな音楽を聞いたりしました。 "ちあきなおみ"が歌うFADOのこんな歌も聞いたのでした。 ちあきなおみ 霧笛 (youtube.com)2日前台所にブテキが居たので、驚きました。でも身動きはしていないようでした。近づ

  • 成田空港第1Tで"すき焼き"が無料で食べられそう。

    昨日はこんなYouTube動画を見て、成田空港をもっと利用したくなりました。【最速レビュー】2024年6月4日よりプライオリティパスに対象になったレストラン施設YAKISUKIやんま🥩行ったら完全に優勝でした🥇一般エリア🍽️ (youtube.com)マニラからの帰国便で利用できそう。皆さ

  • 円高方向の動きが止まりました。あれ、逆戻り?

    こんな曲が聴きたくなりました。昨夕は降雨のあとに外出したので、比較的涼しく感じました。マビニの両替商を覗くと、3軒とも前日のレートより10ペソ悪くなっていました。1万円=P3,750。円高方向にどんどん行って欲しいのですが、逆戻りは困ります。涼しいロビンソ

  • マビニ両替商の両替レートとロビンソン内のレンタル屋

    昨日夕方は少し風があったこともあり、外出時は少し涼しく感じました。先ず、マビニの両替商3軒覗いてみると、3軒とも1万円が3,760ペソ。5月30日の両替時と比べると1万円で50ペソ良くなっていました。もっと円高になってもらいた~い。

  • パリ五輪出場切符は誰の手に渡るのでしょう?

    こんな曲が聴きたくなりました。昨日も夕方、ウォーキングと夕食を兼ねてロビンソン方面へ。 ロビンソンの中は涼しくて歩き易いのですが、昨日はちょっと疲れ気味でした。私のブログ関係のことで、だいぶエネルギーを使ってしまいました。(笑) 夕食は前日と同じく、

  • あの居酒屋がクローズしていました。

    昨日も、夕方シャワーを浴びた後、外出しました。外は暑いし湿度も高く風もなかったので、不快指数はかなりあったのでは。こんな暑さにまだ慣れていない日本人爺さまの私は、汗を搔きながら街中をてくてく歩いて行きます。アドリアティコ通りで、居酒屋「大虎」が無いのが分

  • ロビンソンをちょいぶら。

    昨日夕方は夕食とウォーキングを兼ねてロビンソンへ。先ず、マラテの自宅コンドを出てマビニ通りを北へ向かいます。 ペドロヒルから先で、工事をしているようです。 アドリアティコ通り側からロビンソンに入ります。やはり冷房が効いているので、涼しくて歩き易いですね。

  • 世界ランキング1位が予選落ちに。

    昨夜はこんなビールを飲みながら、フィリピンの3日目を過ごしました。 気になる「全米女子オープン(ゴルフ)」、YouTubeで観させてもらいました。日本人選手、なかなか頑張ってます。昨日は決勝ラウンドに進める選手が決まる2日目でした。出場した日本勢21人のうち、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tequinhoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tequinhoさん
ブログタイトル
ラテンに包まれて!
フォロー
ラテンに包まれて!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用