chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トトノエルヒビ https://maintenance-day.hatenablog.com/

日々身の回りの「整えたこと」を綴っていきます。 片付け下手なキョーダイと1K2人暮らしのため、手の届く範囲を整えています。

柊クイチ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/06

arrow_drop_down
  • 鍋置きスペースを整理してみる

    こんにちは、柊クイチです。今日はずっと気になっていた鍋置きスペースに手をつけてみました。 鍋置きスペースとは言っても実は下駄箱の上です。

  • 年末掃除、大物と書類

    こんにちは、柊クイチです。年末が迫ってきたので、あれこれと掃除を始めました。大物漂白中手始めとしてバスタブ掃除のついでに、布団カバー、シーツ、タオルケットを過炭酸ナトリウムで漬け置き漂白しています。日常の洗濯で落ち切らない皮脂汚れも、年末までにすっきりさせたいところです。 さすがにこういう大物となるとバスタブを使う必要があることと干す場所の関係で、頻繁な漂白は難しい。書類整理中大物を漂白している間に、溜め込んでしまっていた書類も整理を進めました。 封筒に入っている大事な書類はそのまま保管していたのですが、この際なので、封筒は捨てるつもりです。ただ、中身を出してしまうと保管に困るものも出てきてし…

  • ラベル付けのコツ 共同部分はくどいくらいに付けて丁度いい

    こんにちは、柊クイチです。ただいま家の共同部分の掃除や整理整頓をするたびに、ラベルをどんどんつけていっています。こんな感じです。小物入れ電子レンジの上冷蔵庫手持ちのふせんとマスキングテープで、整理し終わったらペンで品名を書いてペタペタ貼っていきます。見た目が美しくはないですが、特に共用部分でラベルをつけておくと、メリットがすごく大きいなと実感しました。以前は何かを使ったら適当なところに置きっぱなしにしてしまうことが多かったキョーダイですが、少なくともラベルをつけたものに関しては、元に戻すことが増えてきました。思うに、これまで物の置きっぱなしが多かったのはしまう場所が決まっていなかったというとこ…

  • 洗面台の汚れを過炭酸ナトリウムで掃除してみる

    Beforeこんにちは、柊クイチです。今回は、洗面台の汚れを掃除してみました。 掃除しているはずなのについてしまうザラザラ汚れ 掃除をサボってしまうことはありますが、スポンジで擦る程度のことはしていたはずの洗面台。ところが気が付けば写真のように汚れてしまっていますし、しかもこの汚れ、いくらスポンジで力いっぱい擦っても取れません。どうすれば取れるのかな、と調べてみたところ、過炭酸ナトリウムのつけ置きで取れるかも、ということで試してみました。 そもそも過炭酸ナトリウムとは? 酸素系の漂白剤で、ウールなどには使えないものの、色柄ものの洗濯にも使える漂白剤です。以下わかりやすかったので引用します。 過…

  • 台所の食器入れを変えてみる

    Beforeこんにちは、柊クイチです。 今回はカトラリー入れを少し変えてみました。 箸やスプーンを手探りで取る日々にピリオドを打ちたい 変えるのは中段左の白い箱の中身。ここにはお箸やスプーン、フォーク、ナイフを入れています。これの何が問題化というと、高さです。この中段の高さ、写真ではわかりらないのですが、実は棚板が150㎝ほどの高さにあります*1。しかし私の身長は150㎝後半。 写真は目線の高さで撮っているのですが、箸やスプーンを取りたいとき、中が見えない状態で手探りで探す必要があります。箱ごと下ろせばいいのですが、毎回箸を取るためだけに頭と同じくらいのところから物を上げ下げするのは、なかなか…

  • 排水溝の不要な部品を外して掃除しやすくしてみる

    Beforeこんにちは、柊クイチです。 今日はお風呂場の排水溝を掃除して、ついでに不要な部品を取り外してしまいました。掃除の仕方としては、別に変ったところはありません。ヘアキャッチャー、封水筒、バスタブと洗面台の排水管から伸びている黒い管を外して、スポンジで洗ってからハイターに部品をつけ置きします。洗面器にレジ袋を被せてハイター中その間にトラップ(水のたまるところ)をスポンジと洗剤で擦って綺麗にして……毎回思いますけど、排水溝の掃除ってなかなか手間がかかります。 部品をセットしてふと気が付く セットしたところ排水溝の部品として、ヘアキャッチャーと封水筒は必要ですが……この黒い筒は本当にいるのか…

  • 玄関を掃除してみる

    Before1Before2こんにちは、柊クイチです。 ふと見たら玄関が汚れていたので、掃除してみることにしました。 履く→拭く→磨く 玄関の汚れはかなりの部分砂埃なので、乾いた状態なら割とすぐに綺麗になります。まずは玄関のものを全部出してから箒で玄関を掃き、ゴミを取り除きます。砂埃を掃いて集めたところ濡らした新聞紙を撒くと埃が舞い上がらず汚れが集まるらしいのですが、今回は水拭きをするのでなし。その後、金属部分を中心に玄関を水拭きし、仕上げに乾拭きして完了です。After1After2大体これで10分ほど。玄関がさっぱりすると、やっぱり気分がいいですね。

  • ウエス(使い捨て雑巾)を作る

    不要な布類前回、ボロボロになったタオルやふきんをより分けたのですが、これをウエス(使い捨て雑巾)にします。maintenance-day.hatenablog.com いらない洋服も多少あったのでそれらも一緒にウエスにしました。 ウエスの作り方 作り方といっても、私の場合は裁ちばさみで切るだけです。 縫いしろなども特に切り取りませんが、ボタンやタグの部分は使いにくくなるので切り取ってしまいます。大体こんな感じで切っていきます。フェイスタオルを切る場合ふきんを切る場合洋服を切る場合裁ちばさみで切ると特にタオルの場合は切りくずが出ますが、ゴミ箱とか新聞の上で適当に払います。 (切れ目を入れて裂くと…

  • タオル・ハンカチ・ふきんを整理する

    Before1こんにちは、柊クイチです。 今回はタオル、ハンカチ、台所用ふきんを整理してみました。整理前はこんな感じでした。 何の変哲もない3段衣装ケースに適当にしまっていますが、かなりごちゃごちゃ。Before2Before3決して取り出しやすいとは言えないし、毎日使うので一度綺麗に入れ直してもすぐに荒れてしまいます。ちなみにうちは、お風呂上りに使うタオルはフェイスタオル。 バスタオルより洗濯が楽です。なお、今までの人生でタオルを買った記憶はほぼありません。もらいものや温泉に行ったときについてきたタオル、景品で済んでしまっています。 (なんだかんだでタオルってたくさんもらいますよね……)ふわ…

  • 生理用品をテスト収納してみる

    Beforeこんにちは、柊クイチです。 いきなりお見苦しい画像で失礼します。画像の通りなのですが、長いこと生理用品の収納に悩んでいます。 一部床に直置きになってしまっているのも、頭を悩ませているところです。元々、生理用品自体が各メーカーでさまざまなものを出しているため、その辺に適当に置くとそれだけでごちゃごちゃになってしまいます。正直、写真を出すかどうか迷ったのですが、このごちゃっと感は文章で説明できるものでもないな……と思いましたのであえて掲載してみました。改めて見てみると、生理用品全般はむき出しで置くのに向かないデザインですよね。購入時は四角でも、ソフトパックなので中身が減ると安定して置け…

  • お風呂場の汚れをサンポールで掃除してみる

    サンポールこんにちは、柊クイチです。お風呂場の床にこすっても取れない茶色のシミがあり、サンポールで取れるかも、ということで試してみました。 汚れの種類 Before綺麗な写真でなくて申し訳ないですが、汚れの種類には2種類あり、お風呂場のこういった汚れの場合はアルカリ性だそうです。 アルカリ性…酸性洗剤で落ちやすい 酸性…アルカリ性洗剤で落ちやすい つまり酸性のサンポールを使えば汚れが中和されて落ちる、と。ただ、長期間放置すると汚れも頑固になりますし、漂白するか削らないと落ちない汚れもあるようで……取れればいいなあ、くらいのつもりで試してみました。 とりあえずやってみる サンポールで放置中この状…

  • アクセサリーボックスの整理をしてみる

    Beforeこんにちは、柊クイチです。今回はアクセサリーボックスを整理しました。右上に写っている本型のケースをアクセサリーボックスにしているのですが、中身はこの通り雑然としています。ネックレスは絡まるし、イヤリングも缶にまとめてごちゃごちゃ、ショップ名を忘れないようにと取っておいてあるタグもかなり邪魔です。これを少し整理してみることにします。 無印良品のピルケースを購入 無印良品のピルケース無印良品のピルケースは、中が仕切りで6つに分けられています。仕切り一か所につきひとつ、イヤリングをしまって…サイズがぴったりサイズを測らずに買ってきたのですが、思いの他ぴったりでちょっと嬉しい誤算。 アクセ…

  • 十年選手のパンプスのお手入れ

    Beforeこんにちは、柊クイチです。 久しぶりに靴の手入れをしてみました。就活時代からの十年選手のパンプス、こうして見るとつま先辺はキズが目立ちます。 キズがつくのは仕方がないところではありますが、靴のつま先は一番目に入りやすい場所です。せめて目立たなくしたい。手入れで使うのは100円均一の靴磨き(だったと思う)と適当なボロ布。革靴のお手入れ方法ではよくブラシが登場しますが、私は使いません。靴磨き元々高価な靴ではないし、案外これで十分。 手入れの手順 乾いたボロ布で汚れを拭き取る ↓ つま先中心に靴磨きを塗る ↓ 別の乾いたボロ布で、靴磨きをなじませながら磨くこれだけ! 時間は正味10分くら…

  • 家族全員が使うものを整理してみる

    Afterこんにちは、柊クイチです。今回は、『家族で共同で使うけど、なんだかあちこちにいきがちなもの』を整理してみました。例を挙げると、手鏡、ハサミ、めんぼう、照明のリモコン、体温計、爪切り、バンソーコー、ドライヤーなどです。 いずれも、一人一個専用のものを持つ必要はないもの。しかしこれらは頻繁に使うにも関わらず、決まった置き場所が長いこと決まっていなかったのです。大概テーブルの上のどこかにある、という状態。「めんぼうどこ?」「ハサミどこ?」といったことが毎日のように頻発していました。そういう訳で今回、そういうものを動線の良さそうなところに一箇所にまとめてラベルを貼ってみました。書いてある品目…

  • 保冷剤を整理。必要分だけ残す。

    Beforeこんにちは、柊クイチです。冷凍庫には大したものを入れていないはずなのにパンパンで、結構前から気になっていました。 という訳で冷凍庫の中身を一旦全部引っ張り出しみたのですが、なんと1/3ほども保冷剤が占めていました。ちょっとした買い物とか、里帰りのときに使った保冷剤がなんだかんだでたまり、こんなことになっていたようです。保冷剤を使うようなアウトドアの趣味もないので、この量は不要。という訳で、ここまで減らしました。After 大2 中2 小3 これ以外は処分。 氷嚢代わりにしたり、火傷や痒いところを冷やしたりするのに使うくらいなので、これだけあれば十分です。表面を洗うついでに一旦解凍し…

  • はじめに

    こんにちは、柊クイチです。 この度新しくブログを作ることにしました。日々、身の回りで整えたこと、考えたことを記録していきます。どうぞよろしくお願いいたします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、柊クイチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
柊クイチさん
ブログタイトル
トトノエルヒビ
フォロー
トトノエルヒビ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用