chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しゃべりーなサイ https://www.chuueigo.com/

英語を話すことをあきらめていませんか。中学英語で十分英語は話せます。一緒にゆるゆるまったり英語を勉強しなおして、訪日外国人とおしゃべりしたり、海外旅行をもっと濃く楽しみましょう。ゆるゆるだけど鍛錬型英語道場です(笑) 宿題もあります(爆)

昔インドをめざしたガチバックパッカー。今はまじめに学習塾経営。ひとり旅の話、昔のこと、最近のこと、たまに勉強の話をひとりごとします。ああ諸行無常。

しゃべりーな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/09/05

arrow_drop_down
  • タバコ吸っていいですかと聞かれても断れない理由・副流煙は勘弁して

    タバコ吸っていいですかと聞かれても断れない理由・副流煙は勘弁して いやです、と言えない ツイッターで、焼き鳥屋で隣の客に「タバコ吸っていいですか」と聞かれて「いやです」と答えたという投稿を見た。 強い人だ。 私にはできない。たぶんずっと。 「いやです」と返された相手は、意外そうな顔をしたらしい。 最初から「いいですよ」と返ってくるのを期待していたわけだ。 それで思い出したことがある。 苦い思い出だ。

  • スリランカの雨に消えたペンパルとの約束【純愛未満の海外文通】

    スリランカの雨に消えたペンパルとの約束【純愛未満の海外文通】 雨が続きます。 大雨被害の映像を見ていると気分が落ち込みます。 そこまで降らなくてもいいのに。 ため息の中でまたひとつ思い出したことがあります。 中学で英語を習い始めたころ海外文通を始めました。 相手は同い年の女の子です。

  • コロナ不況の不安な時代を生き残る方法【樺チャンネル】

    コロナ不況の不安な時代を生き残る方法【樺チャンネル】 このコロナの時代に、若い人たちの中には将来に不安を感じる人が多いようです。 コロナによる不況、少子高齢化社会、AIによって仕事が減る、、、 国の将来イコール自分の将来、ととらえて不安になるようです。 今回は、おなじみ精神科医・樺沢紫苑先生のYouTubeチャンネル「樺チャンネル」から、コロナ禍のそんな不安を解消するのにぴったりの考え方・生き方をまとめています。

  • 京都通い13年。あえて龍安寺の石庭とつくばいを見て悟ったこと

    京都通い13年。あえて龍安寺の石庭とつくばいを見て悟ったこと 龍安寺・枯山水庭園 京都の龍安寺を訪れたことはありますか。 あの石庭で有名な世界遺産です。 今回は梅雨の京都旅行記です。 龍安寺を訪れるのは3度目になります。 どのお寺さんも何度お邪魔しても飽きることはありません。 季節によって風景も違います。 草花だけでなく野鳥や虫など棲息する動物だって行く度に違っています。 今回の記事は3度目の龍安寺で、ひとつ気づいたことを書いてみます。 最後までお読みいただければと思います。

  • バブル期に商社マンから高校教師に転職した男が本気で怒った夜・後編

    バブル期に商社マンから高校教師に転職した男が本気で怒った夜・後編 バブル期のはなきん(華金)の夜。 神田の街。 めったなことでは言葉を発しない、まして怒るなんて想像できない〇塚くんが 特攻服 の男たちにツバを吐きかけられて、さすがに怒り心頭、、、のつづきです。 前編で書いていますが、〇塚くんは 徳の高いお坊さん のような風貌です。 横〇国大・空手部出身。高校英語教員資格保持。 中国語みたいになりましたが、頭はボウズです。

  • バブル期に商社マンから高校教師に転職した男が本気で怒った夜・前編

    バブル期に商社マンから高校教師に転職した男が本気で怒った夜・前編 今回はサラリーマン時代の話を書いてみます。 私は大学を出てから5年間だけ東京で会社勤めをしていました。 新入社員でも名刺があればタクシーに乗れた、そんな時代でした。 今は学習塾を経営しています。 毎日、子どもたちに勉強やモノの考え方、生き方などを話しているわけです。 30年が過ぎました。

  • 大学1年の梅雨の日に傘がなくて途方に暮れた話【雨の日の思い出】

    大学1年の梅雨の日に傘がなくて途方に暮れた話【雨の日の思い出】 居場所のない生活 雨の日にまつわる思い出を書いてみます。 40年前のできごとです。 大学に入ってひとり暮らしを始めたばかりでした。 正確にはひとり暮らしではなく、民家の2階に居候です。 居候とは、ひとり暮らし以上に独りを感じます。 1階に大家の家族が住んでいました。 朝晩のご飯がついて、ひと月35000円だったと記憶しています。

  • 誰でも幸せになれる方法!3つの幸せとその定義【樺チャンネル】

    誰でも幸せになれる方法!3つの幸せとその定義【樺チャンネル】 幸せって何だろう? 誰もが1度は考えたことがあると思います。 幸せとは、、 何となくわかっているつもりでも、言葉で表すのは簡単ではありません。 要因が多すぎて「これだ」という言葉が見つからない。 精神科医・樺沢紫苑先生の YouTube 「 樺チャンネル 」では、人の幸せを3つの段階にわけてとてもわかりやすく明快に説明しています。 今回の記事は樺チャンネルがいう「 誰でも幸せになれる方法 」をより簡潔に説明しています。

  • 京都俵屋旅館さんのハーブ石鹼で30秒でリフレッシュ!【ギャラリー遊形】

    京都俵屋旅館さんのハーブ石鹼で30秒でリフレッシュ!【ギャラリー遊形】 俵屋旅館さんの石鹼(6個入り) 今回は京都の俵屋旅館さんがプロデュースする石鹼「サボン・ド・タワラヤ」を紹介します。 私はこの石鹼の香りに心を持っていかれました。 京都通いを始めて10年になります。 その間、京都で気に入った日用品を購入してはふだん使いしています。 その中でも、俵屋旅館さんの石鹼は毎日手を伸ばすたびにうれしくて、「 30秒でリフレッシュ石鹼 」と呼んで愛用しています。 この記事は、使う度に小さな幸福感をもたらしてくれる俵屋旅館さんの石鹼について書いています。

  • 朝散歩を始めたらセロトニン効果で体調が良くなって楽しみが増えた件

    朝散歩を始めたらセロトニン効果で体調が良くなって楽しみが増えた件 30代の頃からうすうす感じてはいました。 朝の陽ざし を浴びて運動すると調子がいいぞ。 その日1日、好調に過ごせる。 頭もさえる。 仕事がはかどる。 と、何をしなくても常に元気だった30代の頃でさえ体験上感づいていました。 最近ではなぜ 朝散歩が体にいい のか、科学的に解説し、朝散歩を推奨する専門家が増えているようです。 今回の記事は、実際に朝散歩を習慣にして何がどう良くなったかを綴っています。

  • それ、継続できますか? おもてなしにも自粛が必要【ダメ!過剰サービス】

    それ、継続できますか? おもてなしにも自粛が必要【ダメ!過剰サービス】 月曜日の銀行 これもコロナ禍なのでしょうか。 ある銀行に行ったら、店内(行内)の空気が ピリピリ していました。 梅雨入りした空気と同じぐらい不快指数高めでした。 行ったのが休み明けの月曜日だったから、忙しくて仕方がないのかもしれません。

  • 娘にスルーと舌打ちされたらどう耐えますか?【悩める父親が読むクスリ】

    娘にスルーと舌打ちされたらどう耐えますか?【悩める父親が読むクスリ】 お嬢さんがいらっしゃるお父さんへ。 お嬢さんとの関係はうまくいっていますか。 「子どもは3歳までに一生分の親孝行をする」 「子どもは『つ』のつく歳(9歳)の間に親孝行を済ませる」 なんて言います。 子どもが幼いころはそれだけ可愛いという例えです。 この記事は、子どもと不仲で苦しんでいるお父さんが少しでも将来に希望が持てる話を綴っています。

  • 昭和のシーモンキーがカブトエビの仲間だった件【夏休みの自由研究に】

    昭和のシーモンキーがカブトエビの仲間だった件【夏休みの自由研究に】 あなたは広告にしてやられたことがありますか? 私はあります。 見事にやられました。 50年たった今でも忘れられない思い出です。 ただ、悲惨な思い出ではありません。 小学生でしたから実質被害も400円程度です。 後の人生にいい影響を及ぼしてくれているので、安すぎるぐらいです。 この記事は、50年前の昭和の子ども(私)が広告にカモられた話と、それが令和の今にどうつながっているのかについて綴っています。

  • 田んぼのカブトエビはどこから来るの?今年も再会できた2億年の化石

    田んぼのカブトエビはどこから来るの?今年も再会できた2億年の化石 エイリアンの腹? 水が張られた初夏の田んぼをのぞいて見たことありますか? 初夏の田んぼには、無数の生き物が泳いでいます。 この記事は、田んぼを泳いでいる生き物の中から「カブトエビ」のナゾについて書いています。 虫嫌いの方、申し訳ないです。 いきなりサムネイルが強烈だったかもしれません。 私は虫をこよなく愛しているのですが、中には合わない方もいるかもしれません、、

  • 継続を表す現在完了形の文と本文解説・中3サンシャインProgram 2-1

    継続を表す現在完了形の文と本文解説・中3サンシャインProgram 2-1 この記事は中学3年生の英語教科書サンシャインに沿って Program2-1の基本文と本文を解説します。 Program2-1の基本文は「継続」を表す現在完了形 の文です。 基本文と 本文中の重要表現 を順を追って解説します。 できれば漫然と読むだけでなく、ノートに写し取るなど、覚えるための工夫 もしてくださいね。 ではがんばって勉強しましょう!!

  • コロナ自粛警察の正体!人はなぜ正義という名の嫌がらせをするのか

    コロナ自粛警察の正体!人はなぜ正義という名の嫌がらせをするのか 怒りの段階 人はなぜ、コロナ渦中という誰もが大変なときに、人を責めたりするのでしょうか。 とくに「自粛警察」「自粛ポリス」と呼ばれる行為です。 この記事は、人がコロナ感染拡大のような ショックな出来事 に直面したときの心の動きを簡潔にまとめています。 この時期に人を責める理由を理解して、自分のメンタルや社会の反応を 客観的に見る力 を備えましょう。 心の エネルギーの消耗を防ぐ のに役立ちます。

  • 使い捨てマスクを洗う倹約生活でインドの仙人(サドゥ)を思い出した

    使い捨てマスクを洗う倹約生活でインドの仙人(サドゥ)を思い出した 使い捨てマスクが高額希少品 このコロナ渦中でマスクはどう調達していますか? 使い捨てマスクが手に入らなかったり、ようやく見つけたと思っても以前の10倍もの価格だったり、、 ついこの間まで簡単に手に入っていたマスクなのに、想定外に高額希少品になってしまいました。 令和2年の春、「たかがマスク」も人々の意識を大きく変化させました。 そんな中で思ったこと、思い出したことなどを綴っています。

  • 和田秀樹先生 says コロナ休校中に独学を習慣づけろ!独学こと始め

    和田秀樹先生 says コロナ休校中に独学を習慣づけろ!独学こと始め 私の住む地方の朝刊で、精神科医・和田秀樹 先生のコラム「新型コロナ メンタルの保ち方」が連載されています。 今回のテーマは「休校中の学力対策」。 学校を休校にした措置は、メンタルヘルスの面だけではなく 学力にも大きな影響 を与えると精神科医・和田秀樹先生は懸念を示しています。 そこでやるべきは「 独学 」だというわけです。

  • アスファルトを砕いて出現したタケノコ、もとい笹の子の運命は?

    アスファルトを砕いて出現したタケノコ、もとい笹の子の運命は? 笹の子発見の日のこと 5月7日朝7:00、晴れ。 ふだん何気なく通る小道の脇で 笹の子を発見 したのが 7日の朝7時。 私の家から20mのところです。 私の家は山の中ではありません。 平地にあって、20m 行けば、海 です。 近隣では竹の子も笹もこれまで見たことありませんでした。

  • アスファルトをぶち抜くタケノコ発見!と思ったら「笹の子」だった件

    アスファルトをぶち抜くタケノコ発見!と思ったら「笹の子」だった件 タケノコ? 発見!? ゴールデンウイークが明けた 5月7日朝 。 目ざめてすぐに部屋の窓を全開します。 すがすがしい晴れ日です。 今年のゴールデンウイークは、コロナ自粛で家にこもり切りでした。 仕事も休業。 その憂さを晴らしてくれるようないい天気です。 エアコンのリモコンから電池をはずし ました。 で、今日はゴミの日です。 大きなゴミ袋をさげて収集所に向かいます。 そこで発見!

  • 完了を表す現在完了形の疑問文と否定文【中3Sunshine・Prog1-3】

    完了を表す現在完了形の疑問文と否定文【中3Sunshine・Prog1-3】 この記事は 中学3年生と保護者様に向けて 書いています。 英語教科書 サンシャイン Program 1-3 の基本文と本文中の重要語句の解説です。 ここでの基本文は「完了を表す 現在完了形の疑問文と否定文 」です。 英語の予習・復習やテスト勉強に、また保護者の英語やり直し勉強にご利用ください。 ただ読むだけでなく、できればノートに書き取って、さらにノートを暗記するためのツールとして利用してください。

  • 今までに見た最悪の閉塞感【得票数✖✖票で敗れた地方議員の孤独】

    今までに見た最悪の閉塞感【得票数✖✖票で敗れた地方議員の孤独】 コロナ自粛で外に出られない。 最初は何とかガマンできそうだったけれど、さすがに自粛も3か月目となると、ガマンも限界が近づいてきそうです。 これほどの閉塞感と孤独を感じることなど、ほかにあるのでしょうか。 何か精神に不協和音が鳴り響く感じがぬぐえません。 コロナ自粛がこの先もずっと続くとなると、気がおかしくなってしまいそうな恐怖を感じます。 今回の記事は、私がこれまでに見た「閉塞感」や「孤独」にまつわるできごとの中でも最悪だと感じた体験について書きたいと思います。

  • 椎名誠さんの講演で聞いた「北方領土は南の楽園」に感動【視点を変える】

    椎名誠さんの講演で聞いた「北方領土は南の楽園」に感動【視点を変える】 新宿のど真ん中で、追ってくるヤク〇屋さんの顔面を タクシーの中から蹴りたおしている一般人男性。 この光景、すごすぎませんか。 この記事は、街でヤク〇屋さんの顔面を蹴って勝ってしまう破天荒すぎる人気作家・椎名誠さん の講演会で聞いた「視点を変える」について書いています。

  • 雉(キジ)の鳴き声は「ケーン」でいいのか?雉にまつわるエトセトラ

    雉(キジ)の鳴き声は「ケーン」でいいのか?雉にまつわるエトセトラ キジの鳴き声を聞いたことがありますか。 百科事典などではキジの鳴き声は「ケーン」と書かれています。 この記事は初春から初夏まで、毎日キジに遭遇してほんの少しわかったことを綴っています。

  • 樺チャンネルを見てメンタルを鍛えよう!【精神科医・樺沢紫苑YouTube】

    樺チャンネルを見てメンタルを鍛えよう!【精神科医・樺沢紫苑YouTube】 精神科医の樺沢紫苑先生を知っていますか。 この記事は次のような人に向けて書いています。 メンタルを鍛えたい コロナ自粛のストレスから解放されたい 精神科医の樺沢紫苑先生の YouTube チャンネル は、時間もお金もかからない、すぐに始められる習慣を紹介してくれます。 樺沢紫苑先生の「樺チャンネル」を見て、メンタルを鍛え、コロナ自粛のイライラや塞いだ気分を吹き飛ばしましょう!!

  • 【ラオス旅行記】ビエンチャンのストリートチルドレンの聖なる合掌

    【ラオス旅行記】ビエンチャンのストリートチルドレンの聖なる合掌 メコン川 タイやラオスなど東南アジアの仏教国では、ワイ と呼ばれる合掌のあいさつを交わします。 手のひらの合わせ方や頭の下げ方は、相手次第で微妙な違いがあるようです。 今回の記事は、ラオスで出会った ストリートチルドレンの少女 が私に見せてくれた 特別で聖なるワイ の話です。

  • 京都ではお寺の参道や小道にも癒されます!【息をのむ美しさ5選】

    京都のお寺の参道と小道に癒されたいならここ!【息をのむ美しさ5選】 三千院・往生極楽院 こんにちは。 しゃべりーなサイブログへようこそ。 今回は京都で癒されたいシリーズ第3弾。 「 お寺の参道と小道編 」です。 この記事を書いているのは令和2年春です。 コロナ感染で緊急事態宣言が全国に広がった最中に、過去の画像をもとに書いています。

  • コロナが終息したら新緑の京都に全力で癒されるぞ【高瀬川と白川の風情】

    コロナが終息したら新緑の京都に全力で癒されるぞ【高瀬川と白川の風情】 高瀬川・一之船入 こんにちは。 ブログ訪問ありがとうございます。 コロナ感染防止のための自粛が、当初の予想より長期化しそうな空気になってきました。 「 好きなときに 好きな場所に行けない 」ことは、とても大きなストレスですね。 今回はコロナ終息後に「好きなときに好きな場所に行く」ことを妄想して、せめてもの慰みシリーズ第2弾「 新 緑 の 京 都 に 全 力 で 癒 さ れ る ぞ 」です。

  • コロナ渦中で見た小さな出来事から孤独について考えてみた

    コロナ渦中で見た小さな出来事から孤独について考えてみた こんにちは。 「しゃべりーなサイ」ブログへようこそ。 今回の記事は令和2年の春、世界中がコロナ渦中にある中で書いています。 世の中がコロナ感染の恐怖と対策で息詰まる中、ある 小さな出来事 を目(耳)にしました。 その出来事から感じた、「孤独」な背景への思いを綴っています。 一緒に考えてもらえれば幸いです。

  • 銭湯で全裸の汽車ポッポ事件の真相【大学時代の合宿の思い出】

    銭湯で全裸の汽車ポッポ事件の真相【大学時代の合宿の思い出】 こんにちは。 しゃべりーなサイブログにようこそ。 今回は大学時代に遭遇した(というより自ら演じた)「銭湯で全裸の汽車ポッポ事件」の真相を解明したいと思います。 暇つぶしにくだらない話を読みたい という、向学心に燃える人向けに書いています。

  • 【父の2周忌に】私なりの供養と鳥もちの思い出

    【父の2周忌に】私なりの供養と鳥もちの思い出 2周忌 もうすぐ父の2周忌がやってくる。 子どものころはよく考えていた。 肉親を亡くすとはどういう気持ちなんだろう。 自分は正気でいられるのだろうか。 胸がつぶれてしまうのではないだろうか。 実際、2年前に父を亡くした。 亡くした朝も葬儀でも泣くことはなかった。

  • 【大阪発夜行フェリー2等船室】船旅で出会った人・ひとり旅のすすめ

    【大阪発夜行フェリー2等船室】船旅で出会った人・ひとり旅のすすめ 昭和の懐かしい旅のひとつに、夜行フェリーの船旅 があります。 なかでも運賃が最も安い2等船室、いわゆる船底の旅です。 船底の客室でごろ寝をして朝を待ちます。 見知らぬどうしの乗客が、出会ったばかりで袖触れ合わせて(足なんかも触れ合って)夜を過ごす。 昭和の帰省のひとコマです。 今回は昭和50年代の 大阪発夜行フェリーの船旅で出会った人 のお話です。

  • 小、中学生が長期休校の間に差をつける家庭学習法!【通信講座4選】

    小、中学生が長期休校の間に差をつける家庭学習法!【通信講座4選】 長期休みを持て余していませんか。 時間があり余るときこそ、学力で差をつける 絶好のチャンス です。 ん? そんなことわかってる? そうですよね。 やらなきゃいけない、ということはわかっている。 でも もうひとつやる気が出ない。やってない。。。

  • 絶対に断られない車内の席のゆずり方【気まずいのは嫌】

    絶対に断られない車内の席のゆずり方【気まずいのは嫌】 この記事は、電車やバスの車内での絶対に失敗しない席のゆずり方を紹介します。 車内ですわっているときに、ご年配の乗客に席をゆずりたいけど勇気が出なかったり、ゆずったけど断られたりという光景はよく目にしますよね。 そんなときのちょっと便利で、席をゆずる側にもゆずられる側にも最善の方法を紹介します。

  • コロナで京都の桜が見れなかったので過去の旅を慰みにする

    コロナで京都の桜が見れなかったので過去の旅を慰みにする hiyoriさんによる写真ACからの写真 2020年の今年、まさかコロナ感染でこんなことになるとは想像もしませんでした。 学校も会社も非常事態で、外出さえままなりません。 例年なら春は京都に桜を見に行くのですが、今年はそれも叶いませんでした。

  • 人生初の一人旅は大学受験の上京だった【新幹線の密かな愉しみ】

    人生初の一人旅は大学受験の上京だった【新幹線の密かな愉しみ】 うさぎの島から世界一周まで 一人旅が好きで、年に何度も出かけます。 40歳をすぎてから好きになった京都は、季節が変わるたびに訪れます。 いつも同じかばんを肩にかけて家を出ます。 身につける服も、もう10年ほど同じものを着て出発です。 旅に出られるなら、服も宿も頓着しません。 一人旅がとにかく好きなのです。

  • 自分の夢を信じた先輩が胸に秘めていた「何か」とその後の人生

    自分の夢を信じた先輩が胸に秘めていた「何か」とその後の人生 ひとつ年上のひと味ちがった先輩 大学卒業後に勤めた会社に、周囲とはひと味ちがった先輩がいた。 やさしく穏やかな人だけれど、「何か」を胸に秘めたような目をしていた。 私とは入社が1年違いで、年が近いうえに同じ課に所属していたので、何かとかわいがってもらった。 よく飲みに連れて行ってもらったし、公私にわたって世話になった。

  • バックパッカーが旅先で号泣したわけ【南インドの忘れられない出会い】

    バックパッカーが旅先で号泣したわけ【南インドの忘れられない出会い】 27歳のとき世界1周をめざして日本を出た 世界一周をしようと日本を旅立ったのは27歳のときだった。 5年勤めた会社を辞め、2か月間はしっかり準備をした。 東南アジアを皮切りに赤道をまたぎながら西へと進む。 日本の出国時以外は飛行機は使わない。

  • 父の一周忌と木を失くしたセミ

    父の一周忌と木を失くしたセミ 木を切った 父の1周忌を終えた春の日に、実家の庭の木を切った。 老いた母が望んだのだ。 玄関前の見通しが良くなり、家の中が明るくなった。 父もきっと喜んでいると思う。 7月に入ると、玄関前で羽化しきれずに息絶えたセミの幼虫を目にするようになった。 ほとんどがクマゼミだった。

  • ドリカム中村正人さんが1日10回の腕立て伏せで人生を変えた話

    ドリカム中村正人さんが1日10回の腕立て伏せで人生を変えた話 ドリカム中村さんの FM 放送で聞いた忘れられない話 私はふだん車ではラジオをかけています。 だいたいは FM 放送。 英語の番組をやっている時間帯なら NHK ラジオ。 たいていはただ流している、という感じです。 今日はそのラジオで聞いた、どうしても忘れられない話を紹介します。

  • 現在完了形の文(完了)と本文解説Prog1-2【中3英語Sunshine】

    現在完了形の文(動作の完了)と本文解説 Prog1-2 この記事は中学3年生と保護者に向けて書いています。 英語教科書サンシャイン Program 1-2 の基本文と本文中の重要語句の解説です。 英語の予習・復習やテスト勉強として、また保護者の英語やり直し勉強としてご利用ください。 著作権を侵害しないように教科書掲載の英文は細かい部分を変えて解説しています。 ただ読むだけでなく、できればノートに書き取って、さらにノートを暗記するためのツールとして利用してください。

  • 不規則動詞の3変化と本文解説・Prog1-1【中3英語教科書Sunshine】

    不規則動詞の3変化と本文解説・Prog1-1 この記事は中学3年生と保護者に向けて、英語教科書サンシャイン Program 1-1 の基本文と本文中の重要語句を解説しています。 英語の予習・復習やテスト勉強として、また保護者のやり直し勉強としてご利用いただければと思います。 ただ読むだけでなく、できればノートに書き取って、さらにノートを暗記するためのツールとして利用してください。

  • 新中3生が春休みにやらないと後悔する数学の単元【自宅学習法も】

    新中3生が春休みの間にやっておくべき数学の単元 この記事は数学に次のような不安を持つ新中学3年生と保護者に向けて書いています。 2年の3学期で習えなかった単元って? 今後に影響が出ないように何を勉強すればいい? 長い春休みを逆手にとって数学で逆襲したい 長い春休みを逆手にとって新年度は数学を伸ばしたい。 この記事はそんな中学生がやらないと後悔する勉強と自宅学習法をまとめて紹介します。

  • 【新中2・数学】春休みにココを今からでもやっておけ!自宅学習法2選

    【新中2・数学】春休みにココを今からでもやっておけ!自宅学習法2選 この記事は数学に次のような不安を持つ中学生と保護者に向けて書いています。 休みになって習えなかった単元って? 将来に影響がないように1人で勉強するなら? 長い春休みを逆手にとって数学で逆襲したい 長い春休みを逆に利用して数学を伸ばしたい。 この記事はそんな中学生がやらないと損する勉強と自宅学習法をまとめて紹介します。 実力を伴った自信を持って新年度を迎えられるよう応援します。

  • 中学生は英語のこれを臨時休校の間にやっておけ!おすすめ学習法2選

    中学生が臨時休校の間にやっておくべき英語の勉強とおすすめ学習法 コロナ感染による臨時休校で、予期せず長い春休みとなりました。 クラスメートとの突然のお別れに残念な気持ちが抑えきれないと思います。 実際に中学生から聞くのは「もう少し今のクラスの仲間と勉強したかった」という声です。 ただ、悔しがってばかりではいけません。 近い将来のために、3月中に本来学ぶべきだったことをしっかり独学で補っておきましょう。 この記事では中学生がこの長い春休みの間にやっておくべき英語の勉強をまとめて紹介します。

  • 英語の文法の悩ましさ!未来のことを現在形で表すのはどんなとき?

    英語の文法の悩ましさ!未来のことを現在形で表すのはどんなとき? あしたのことなのに現在形になっているのはなぜ?という疑問に答えます この記事は中学生、高校生から一般社会人まで、さまざまな目的で英語学習を進める人を対象に書いています。 今回は英語の文法で「未来のことなのになんで現在形なの」という疑問にお答えします。

  • 英語の時制がすっきりわかる!last yearなのになぜ過去形じゃない?

    英語の時制がすっきりわかる! last yearなのになぜ過去形じゃない? 英語を勉強していると多くの人がつまずく単元があります。 英語の基本中の基本の「三単現」から「不定詞」「動名詞」「仮定法」…と つまずく難関は絶えず立ちはだかります。 中でも「時制」がからむ問題は苦手な人が多いようです。 中、高校生から一般社会人まで、さまざまな目的で英語学習を進める人を対象にこの記事は書いています。 今回は英語の時制がらみで「last year があるのになんで時制は過去形じゃないの」という疑問にお答えします。 www.chuueigo.com www.chuueigo.com

  • 過去形の受け身の文・英語の基礎と演習問題【中学3年生】

    過去形の受け身の文解説・英語の基礎から演習問題まで 「過去形の受け身の文」は中学2年の3学期から中学3年の1学期にかけて習います。 年度がわりの落ち着かない時季に習う文法ですが、しっかり身につけておかないと すぐに本格化する受験勉強にも乗り遅れてしまいます。 この記事では「過去形の受け身の文」を基礎から解説しています。 中学2年生と3年生の予習・復習や保護者の勉強やり直しに役立ててください。

  • タクシーが見つからない外国人を手助けする英語例文集【初心者向】

    タクシーが見つからない外国人を手助けする英語例文集【初心者向】 街なかで困っている外国人を見かけたら英語で話しかけられますか。 実は外国人旅行者を手助けするには、初心者向けの簡単な英語フレーズを知っていれば十分なのです。 今回のテーマは「タクシーが見つからずに困っている外国人旅行者を手助けする」です。 初心者でも言えるやさしい英語フレーズで、困っている外国人旅行者をもてなしてあげましょう。

  • バス停で困っている外国人に声かけする簡単で便利な英語フレーズ集

    バス停で困っている外国人に声かけする簡単で便利な英語フレーズ集 やさしい英語フレーズでスマートに声をかけて外国人観光客をもてなしてみませんか。 訪日外国人4000万人が目標とされ、町なかで困っている外国人を見かける機会もまだまだ増えると思われます。 簡単で便利な英語フレーズを知っておけばスマートに声をかけられ、相手にも感謝されます。 何より外国からのお客さんには日本で快適に過ごしてほしいですよね。 今回はバス停で困っている外国人に使える簡単で便利な英語フレーズ集です。 より短い「省略形の英語フレーズ」も紹介します。 どんどん使ってくださいね。

  • 訪日外国人に英語で助言するときの簡単フレーズ集【駅の出会い】

    訪日外国人に英語で助言するときの簡単フレーズ集【駅の出会い】 英語で話しかけたい人向けの簡単フレーズ集 この記事は「困っている訪日外国人に助言してあげたい」ときに使える簡単英語フレーズ集です。 紹介するフレーズは、ほとんどが中学1年生で習う単語・文法がもとになっています。 これを機会にぜひ中学校の英語を見なおして英会話力を上達していただければと思います。 今回は電車の駅で困っている人に助言するときに使えるフレーズ集です。 お役立てください。

  • 英語の超復習「受け身の文」中学2年・Program 11-1

    英語の超復習「受け身の文」中学2年 Program 11-1 当ブログは、中学2年生が習う英語をシリーズで解説しています。 今回は3学期に習う「受け身の文」の超復習です。 開隆堂さんの教科書「Sunshine」を参考に基本文と本文中の重要表現も解説します。 中学2年生と保護者の英語の予習・復習にお役立てください。

  • インドのマイソールで見た「幸せな家族」【バックパッカー旅回顧】

    インドのマイソールで見た「幸せな家族」・バックパッカー旅回顧 Photo by Martin Jernberg on Unsplash インドのいつもの光景 世界一周をめざして日本を出て9か月が過ぎていた。 旅は順調だ。 マハラジャ宮殿で有名な町マイソールの日が暮れかけていた。 道売りのバナナをひと房買って安宿に帰る途中だった。 駅前広場に沿ったヴィノバ通りを歩いているとゴミ捨て場の前を通りかかった。

  • 中2英語・like 文 の比較級・最上級の勉強・Prog10

    中学2年・英語「like 文の比較級と最上級」 当ブログは、中学2年生が習う英語をシリーズで解説しています。 今回は3学期に習う「like を用いた文の比較級」と「最上級」の単元です。 開隆堂さんの教科書「Sunshine」を参考に基本文と本文中の重要表現も解説します。 中学2年生と保護者さんの英語の予習・復習にお役立てください。

  • 中2英語の勉強・more, most の比較級と最上級・Prog10

    中学2年の英語:more, mostを使う比較級・最上級の勉強 当ブログは、中学2年生が習う英語をシリーズで解説しています。 今回は冬に習う「more を使う比較級」と「most を使う最上級」の単元です。開隆堂さんの教科書「Sunshine」を参考に基本文と本文中の重要表現も解説します。 中学2年生と保護者の英語の復習にお役立てください。

  • バックパッカー時代の思い出・旅立ち編「花束が似合う人」

    バックパッカー時代の思い出・旅立ち編「花束が似合う人」 Photo by Marco López 初夏の成田空港を大きな花束を抱えて右往左往していた。 ひとりで世界一周する。中学生のころ、そんな白砂(崩れやすい)の夢があった。 高校、大学と平穏にすごし、社会人になって5年目の秋だった。出張でオーストラリアに行くと、ワールドツアーが始まったばかりのあのマイケルジャクソン氏と空港で遭遇したのだ。

  • おもてなし簡単英語フレーズ集(3)【ホテルロビー、町なか編】

    英語で声かけ!おもてなし簡単英語フレーズ集 外国人を迎える立場の声かけ英語フレーズ集 この記事は「訪日外国人を英語でもてなしたい」「簡単な英語で話をしたい」という人向けに書いています。 紹介するのは中学英語レベルの簡単なフレーズばかりです。 今回は「ホテルロビーでの出会い」と「町なかでの声かけ」フレーズ集です。 海の向こうからやって来た外国人をやさしく迎えたい、日本で安心して過ごしてもらいたい……そんな気持ちにこの英語フレーズ集を添えてください。

  • インドの忘れられない人

    30年前のひとり旅・インドに沈んだ夕陽 朝、コテージを出ると、ひとりのインド人女性がいた。アラビア海を望むインドのゴア。砂浜にたつ小さな安コテージに私はいた。 日本を出て1年がたっていた。たいていのことには驚かなくなっていたけど、朝いちばんに部屋の前で座りこむサリー姿の女性は目を引いた。 30年前のインドは、いま動画で目にするインドの光景とはずいぶんちがっていた。女性はサリーかパンジャビドレス、男性はルンギーを身につけていた。もしくは裸。Tシャツやジーンズ姿のインド人はあまり見なかった。今よりずっと民族的だったように思う。つまり旅をするにはそれだけ刺激的、魅力的だった(のではないか)。 半年近…

  • 簡単!場面別おもてなし英語フレーズ集【空港からホテルまで】

    おもてなし英語フレーズ・空港からホテル到着まで 外国人を迎える立場のフレーズ集 この記事は「英語で外国人をもてなしたい…できれば簡単な英語で」という人向けに書いています。 こちらから英語で声かけする際のお役立ちフレーズを場面ごとにまとめました。今回は「空港からホテル到着まで」の間に使えるフレーズ集です。 海の向こうからやって来た外国人をやさしく迎えたい、日本で安心して過ごしてもらいたい……そんな人にぴったりの声かけフレーズ集です。お役立てください。

  • 簡単な英語でおもてなし!場面別フレーズ集・空港からホテルまで

    場面別おもてなし英語フレーズ この記事は「訪日外国人と話をしてもてなしたい…できれば簡単な英語で」という人向けに書いています。 こちらから声かけするときに役立つフレーズを場面ごとにまとめました。中学英語レベルの簡単な表現と「外国人を迎える」「もてなす」立場のフレーズ集です。

  • どうして英語の勉強で単語を10回書いてはいけないのか

    どうして「単語を10回書く」はやってはいけないのか acworksさんによる写真ACからの写真 この記事でわかること この記事は英語の勉強法を模索している人や「単語を10回書く」勉強法をやってしまっている人に向けて書いています。 記事を読んで、なぜ「単語を10回書く」はやってはいけないのかを理解して効率的に英語を伸ばす勉強法を始めていただきたいと思います。

  • 中学生がやってしまうダメな英語勉強法【新中1生と保護者向け】

    やってはいけない英語勉強法【新中1生と保護者向け】 Photo by Ben Mullins on Unsplash 情報の波にのみ込まれないこと この記事は、「中学入学前の6年生」や「新中学1年生」と「保護者」に向けて書いています。 中学に入ると本格的に英語の授業が始まり、5月にはテストも行われます。 学校によっては成績に順位がつきます。小学校とは全然違います。厳しくなりますが、それだけやりがいがあるとも言えます。 ただ、何をどう勉強して対策すればいいのか、不安ですよね。 この記事では中学生がやりがちなまちがった英語勉強法を明確にします。

  • 英語の暗記に「隠し読み」勉強法!苦手な人も大丈夫【高1レベル編】

    英語の暗記に「隠し読み」勉強法!苦手な人も大丈夫【高1レベル編】 英語の暗記を効率よくする勉強法 この記事は英語の暗記方法に悩んでいる人に向けて書いています。 対象は高校1年以上の学生さんと英会話の上達に励んでいる大人です。 暗記を効率よく進めたい高校1年以上のすべての人に最適の勉強法を紹介します。

  • 英語がとっさに浮かばない人向けのたった5分の勉強法【高1レベル】

    英語がとっさに浮かばない人のためのたった5分の勉強法 単語もフレーズも覚えたのにとっさに英語が出てこない 「単語やフレーズをたくさん覚えたのに、いざ会話になると出てこない」 英会話でそんな思いをしたことはありませんか。 たくさん勉強したのに上達の実感が得られなければつらいですよね。 この記事では、そんな悩みを少しでも解決する「たった5分でできる勉強法」を紹介します。 記事の中でその勉強法を体験して、読み終わったら何かひとつ英文を見つけて自力でやってみてください。 そして何より大切なことは、それを習慣にすることです。 このブログの最終地点は「英語を話せる力」です。

  • 5分だけやってみて!最速の英語勉強法【想起学習・中級編】

    5分間の英語勉強法・英会話力アップの最短ルート! 5分だけやってみて! 想起学習・中級編 「もっと効果のある勉強法を知りたい」 「もっとうまく英語を話したい」 あなたの気持ちは痛いほどわかります。 このブログにたどり着いてくださってありがとうございます。 この記事では、たった5分でできる「英語勉強法」をお伝えします。 最終地点は「英語を話せる力」です。

  • 3分間の英語勉強法!英会話力をつける最短ルート【想起学習・初級編】

    3分でできる英語勉強法・想起学習 英語を自力で上達させる【想起学習・初級編】 「もっとうまく英語を話したい」 「英文がスラスラ作れるようになりたい」 このページをご覧のあなたの気持ちは痛いほどわかります。たどり着いてくださってありがとうございます。 この記事では、今すぐどこでも始められる実践的「英語勉強法」をお伝えします。中学生から大人までを対象にしています。最終地点は「英語を話せる力」です。

  • 【中学2年】英語教科書はこう使え!脳から鍛える英語勉強法6選

    教科書ひとつでここまでできる!「脳から鍛える」勉強法 この記事は、英語の勉強法に確信が持てない中学2年生と保護者さんに向けて書いています。 「英語習得にはこの勉強法!」「英語のおすすめ学習法はこれ!」…… 情報があふれすぎて、いったいどれがいいのか迷ってしまいますよね。 まだ中学2年生。英語学習は始まったばかりです。 これからいくらでも修正可能です。 このブログでは、今すぐだれでも始められて、しかも教科書だけで勉強できる目からウロコの「最強勉強法」を紹介します。

  • 教科書だけでここまでできる!脳から鍛える英語勉強法6選・中学1年

    教科書ひとつで始める最強「脳から鍛える」勉強法 この記事は、英語の勉強法に迷っている中学1年生と保護者さんに向けて書いています。 「英語にはこの勉強法!」「英語を伸ばすならこれ!」…… 情報があふれすぎて、いったいどれがいちばんいいのか迷いますよね。英語を初めて学ぶ中学1年生なら無理もありません。でも、むずかしく考える必要はありません。 だれでもすぐに始められて、しかも教科書だけで勉強できる目からウロコの「最強勉強法」を紹介します。

  • 比較級と最上級の超復習・英会話学習向け演習あり【中2・Prog9】

    中2 Prog9 比較・最上級と重要語句の復習・英会話演習あり 英語の基本中の基本・本文は徐々に難解に = 中2英語 この記事は次のような人に向けて書いています。 留学なしで本気で英語を話せるようになりたい人 英語教科書の復習をしたい中学生 自分の子どもに英語を教えてあげたいと願っている人 書いている私の略歴は 国立の外国語大学卒業後、1部上場商社に勤務。貿易業務を担当。オーストラリア、香港など海外出張を経験。 5年後、世界一周ひとり旅に出るために辞職。 帰国後に進学塾を設立。以後30年間小、中、高校生を指導。

  • 中1英語・超復習 大人の英会話学習と中学1年生の復習に

    中1英語・12月に習うところざっくりまとめ・英会話上達にも 英語の基本中の基本 = 中1英語 この記事は次のような人に向けて書いています。 留学なしで英語を話せるように学習しなおしたい人 自分の子どもに英語を教えてあげたいと願っている人 英語の復習をしたい中学生

  • 英語を話したい人,子どもに英語を教えたい人向け中1英語・超復習④

    英語を話すため、教えるための中1英語・超復習 留学しなくても英語が話せるようになりたい この記事はとくに次のような人に向けて最適です。 留学しなくても英語を話せるようになりたい人 自分の子どもが中学生になったときに英語を教えてあげたいと願っている人 誰もが習っていて記憶にある中学英語が英会話上達の基礎になることはまちがいありません。その基礎をもう一度勉強しなおして、少しずつ「英会話が上達した」状態に結びつけましょう。自分の子どもに「英語だったら聞いてね」と言ってみましょう。

  • 英語を話したい人,子どもに英語を教えたい人向け中1英語・超復習③

    英会話上達と子どもに教えるための中1英語・超復習③ 「英会話、上達したよ」、子どもには「英語だったら聞いてね」 この記事は、英会話力を上達させたい人、いつか自分の子どもに英語を教えたい人に向けて書いています。中学英語を勉強しなおして、周囲に「英会話が上達した」、自分の子どもには「英語だったら聞いてね」と言えるようにサポートします。 記事はとくに次のような人に最適です。 留学しなくても英語を話せるようになりたい人 自分の子どもが中学生になったときに英語を教えてあげたいと願っている人

  • 英語を話したい人,子どもに教えたい人向け中1英語・超復習②

    英会話の基本はあくまで中学英語です 教科書で習う英語はほぼ万能 この記事は、英語を話せるようになりたい人、子どもに英語を教えたい人に向けて書いています。 学校で習う英語は実際には使えない、とよく聞きますね。本当でしょうか。私は全く逆の意見です。サラリーマン時代の海外出張やバックパックを背負って世界一周をめざした経験からそこは確信しています。

  • 英語を話したい人,子どもに英語を教えたい人向け中1英語・超復習①

    英語を話したいなら中1英語から始めるべきです 英語を話せるようになりたい人、子どもに英語を教えたい人へ 英語を話せるようになる最も手っ取り早い方法ってなんでしょうか。 この記事は次のような人に向けて書いています。 留学しなくても英語を話せるようになりたい人 自分の子どもが中学生になったときに英語を教えてあげたいと願っている人

  • 千枚漬けだけではない秋冬の京都の漬け物みやげ【川勝總本家】

    これで帰り便の発車前に悩むことはありません 春と秋は毎年京都に行く。という人によく出会います。私もさくらと紅葉の季節は京都と決めています。 ただ、春と秋だけならまだいいのですが、年に10回は京都を旅するのでおみやげ選びに困ることがあります。いつも同じものではカッコつかないし…

  • 松栄堂さんのお香と秋の京都で香りと色に癒される

    心の浄化とリラックスに 京都旅+松栄堂さんのお香 みなさんは日ごろのストレス解消にどんなことをされていますか。 この記事はストレス解消と気持ちのいい空間づくりにおすすめのお香を紹介します。 私のストレス解消方法は、年に何度か京都を旅し、松栄堂さんのお香を買って帰ることです。

  • 英語を話せるためにやるべきたった1つのこと(1)

    語を話せるようになるためにやるべきたった1つのこと 英語を話すためにやるべきことは、たった1つ 「英語を話せるようになるために、やらなければならないたった1つのこと」とは、結論を先に言ってしまえば「中学英語を使えるようになること」 これに尽きます。 「いやいや、そんなこと聞き飽きた」「私、中学では英語は得意だった。今でも本文全部わかる」でも、ちょっと待ってください。「わかる」で済ませてしまうと、これまで通りです。「得意」で「わかる」のに話せないから、問題なのです。その向こう側にホンモノの習得法があるのではないでしょうか。本当にやらなければならないこと、と言っていいかもしれません。それを実践しま…

  • 動画で英会話上達,BABYMETAL英語インタビュー文字起こししてみた

    最強の英語リスニング力上達法 紺色ライオンさんによる写真ACからの写真 日本人が話すわかりやすいお手本英語を聞く このページはBABYMETALファンはもちろんのこと、英語のリスニング力をなんとかアップさせたいという人向けに書いています。「英語聞き取り力訓練! BABYMETAL英語インタビュー文字起こし」第1弾です。

  • ツイッターを始めたはいいけどイノシシ走る

    ツイッターを始めて2週間がたった。 SNSをやればブログのアクセスも増えるというので、老体にムチ打って始めてみたけど2週間でツイートが7件。最初のごあいさつと「ブログ投稿しました」のツイートだけ。 15人をフォローして、フォロワーはなんと「3人」。 2週間で3人。これはなかなかに立派な数字ではないか。

  • スーパーのレジ係・接客英語(2)簡単だからすぐに使えるフレーズ集

    覚えるだけでぐっと便利な簡単接客フレーズ 今回もスーパーやディスカウントショップのレジ係さんが覚えておけば、ぐっと便利になる英語フレーズ集です。 すぐに覚えられる短くて簡単なフレーズばかりを集めました。しっかり覚えて、外国人客とも堂々と受け答えしましょう。お仕事楽しくなりますよ ♪

  • スーパーの店員が外国人客に使える英語フレーズ集(1)

    スーパーやディスカウントショップの外国人客を英語で迎える。中学英語で十分です 今回はスーパーやディスカウントショップの店員さん(今回はおもにレジ係さん)が覚えておけば便利な英語フレーズ集です。 これ以上なく実践的にひと息で言える表現ばかりを挙げています。短くて簡単なフレーズ集です。ぜひ覚えておいて、ご利用ください。

  • 私の一澤帆布トートバッグをうらやんだ妻が信三郎帆布を買った

    一澤帆布トートバッグを1年使っていたら,妻が真似して信三郎帆布を買った件 今回は、愛用している一澤帆布と信三郎帆布のトートバッグを紹介します。 ふだん使いの強くてシンプルでおしゃれなブツです。 一澤帆布(左)と信三郎帆布 私(男、いい歳)はビジネスバッグとトートバッグを持って毎日出勤します。 ビジネスバッグには書類関係、本、財布を入れてお守りをぶら下げています(笑) それ以外のかさばるものを入れるバッグが必要で、ここ20年はトートバッグを使っています。 いろんなメーカーのものを使ってきました。 色もそれぞれ試しました。 あるメーカーの白は汚れが目立って、1度苦心して洗いましたが、しなびた感が強…

  • 英語の勉強のしかたゆるエッセイ(4)【長スパン系 中学編】

    このブログは、英語を話せるようになりたい人や、子どもの英語学習に関心の高い保護者さんに向けて書いています。 ゆるく軽く書いています。  こんなのでも中、高校時代は英語がまあまあ得意で  留学しなくても話せるようになって  国立の外国語大学に合格できて 念願の商社に就職できた みたいなひとつの例として読んでいただければと思います。 前回のシリーズ(3)は、小学4年でローマ字を習って喜んでいた話でした。 今回はそのつづき(4)中学編です。 スタディサプリEnglish www.chuueigo.com www.chuueigo.com

  • おはよう雲

    今朝の空と海 小さな快楽をとるか大きな喜びをとるか 人のうわさも75日。 ブログを始めて75日がたった。 ブログはまだうわさにもなってないけど、ひとり寂しく振り返ってみた。 もちろんうまく進まない反省だ。

  • おはようクモ

    「おはよう」と家人に言って、顔を洗いに向かう。 今朝もそこには、きのうよりちょっとだけ成長したクモがいた。 生まれてまだ数日。最初はハナクソほどの小さな粒だった。今は巨大ハナクソぐらいに成長している。 水がかかるのに洗面台の斜面にはりついて離れない。流されればおしまいだ。命をかけてへばりつくのがいじらしい。今日も元気でなによりだ。 ゆうべは浴室にも別の子グモがいた。水がかかると慌てるくせに、その場を離れない。 昔、何かの本で読んだけど、人が生まれたときから備えている恐怖心は「高さ」と「音」に対するものだとか。高いところで足がすくむ、というあれ。音はアフリカで人類が誕生したときから、野獣の吠え声…

  • 英語の勉強のしかたゆるエッセイ(3)【長スパン系】

    英語のとっかかりは小学4年で習うローマ字だった このブログは、英語を話せるようになりたい人や子どもに英語を話せるようになってほしいと願う保護者さんに向けて書いています。参考にしていただければ幸いです。 前回のシリーズ第2回は、英語とのファーストコンタクト、ローマ字を習った話でした。今回はそのつづき第3回です。

  • 英語の勉強のしかたゆるエッセイ(2)【長スパン系】

    英語を伸ばしたい大人たちと子どもたちへ このブログは、これから英会話の上達を狙っている人、お子さんの英語教育に関心のある親御さんに向けて書いています。参考にしていただければ幸いです。 「こう生きてたら英語得意になった」 シリーズ第1回は、英語を初めて話した日の話でした(こちら ↓ )。 www.chuueigo.com

  • こう生きてたら英語得意になった(2)

    英語を伸ばしたい大人たちと子どもたちへ このブログは、これから英会話の上達を狙っている人、お子さんの英語教育に関心のある親御さんに向けて書いています。参考にしていただければ幸いです。 「こう生きてたら英語得意になった」 シリーズ第1回は、英語を初めて話した日の話でした(こちら ↓ )。 www.chuueigo.com

  • 外国人乗客への注意アナウンス,英語でどう言う?【路線バス・まとめ編】

    とっさのアナウンスに使えるやさしいフレーズ集 バス運転手が外国人乗客に注意やお願いごとをするとき、英語でどう言えばいいのか。楽でやさしいフレーズだけをご紹介します。 英語が苦手でも大丈夫。基本は中学生英語です。やさしいので覚えやすく、とっさのアナウンスに使えます。 今回はこれまで計4回にわたってゆるい解説付きでご紹介してきたバスアナウンスフレーズのまとめ編です。

  • バス乗客への注意アナウンス,英語でどう言う?【路線バス編(4)】

    外国人乗客への注意ごとを英語でどう言う? 京都市バス・四条通 路線バスの運転手さんが使える英語の車内アナウンスシリーズ第4回です。外国人乗客に対する注意ごとやお願いを英語でどう言えばいいのか。覚えやすくやさしい英語でご紹介します。より使いやすい省略形もどんどん紹介します。

  • バス車内の注意アナウンスを英語でどう言う?【路線バス編(3)】

    外国人旅行者に対するお願いや注意ごとを英語でどう言う? 京都市バス・東大路通 路線バスの運転手さんが使える英語の車内アナウンスシリーズ第3回です。外国人旅行者に対するお願いや注意ごとを英語でどう言えばいいのか。覚えやすくやさしい英語でご紹介します。そしてより使いやすい省略形もどんどん紹介していきます。

  • バス乗客への注意アナウンスを英語でどう言う?【路線バス編(2)】

    外国人乗客にとっさの注意アナウンス,英語でどう言えばいい? 京都・妙覚寺 路線バスの運転手さんが外国人乗客にとっさの注意アナウンスをするとき、英語でどう言えばいいのか。大切な要件なのに伝わっていない光景を見て、いつもやきもきしています。

  • 英語でバス車内アナウンス,路線バス運転手さん編(1)

    英語でとっさの車内アナウンス,外国人乗客にどう言えばいい? 京都・白川 こんにちは、しゃべりーなです。今回は主に路線バスの運転手さんが外国人乗客に対して使える英語フレーズ集です。 録音の車内放送では流れない、とっさの車内アナウンスにぜひご利用ください。表現は中学で習う英語を基本にしています。すぐに覚えられて簡単に使えます。

  • 私は子どもがいますが~ 自己紹介を中学英語で言ってみる

    話せるフレーズを増やす このブログは中学生から一般社会人まで、これから英語を習う立場の人も、一旦はあきらめていたけど東京五輪も近いしもう一回やってみようと考えている人も、しっかり練習できて、徐々に話せるフレーズを増やすのをめざすプログラムです。

  • 日本にはどのくらいいるの?を中学英語で言ってみる

    中学英語を加工する力を伸ばす 英語を話すには中学英語で十分です。必要なのはうっすら覚えている中学英語を加工する力です。 今回は出会ったばかりで使える定番会話です。まずは前回の宿題の答え合わせです。こんな↓お題でした。

  • 道案内と観光プチ案内を中2英語でやってみる

    中学英語の底力 こんにちは、しゃべりーなサイです。中学英語だけで十分に英語は話せます。前回はそれが証拠にと、いきなり面倒な例文と宿題を出してしまいました。まず、宿題の答え合わせです。下を英語で言ってみましょう。

  • 中学英語で軽く観光案内

    英語は音読と暗唱をとにかく繰り返す こんにちは、しゃべりーなサイです。自己紹介記事を入れると5回目の投稿です。まだ緊張してます。中学英語だけで十分に英語は話せます。何回でも言います。いや、勉強かなりやってたけど、使える英語なんて習ってないよ、という人。試しに次の文を英語で言ってみてください。 あなたが今見ているお寺は1000年前に建てられたんですよ 古いお寺って重要な観光資源になり得ます 私は交換留学生としてたくさんの発展途上国を訪れたことがありますが、現地の学生たちを話す機会はほとんどありません。

  • 英語の勉強のしかたゆるエッセイ(1)【長スパン系】

    初めて英語を話したときのこと 英語を初めて話したのは高校1年生 私(しゃべりーな)が学生時代を過ごしたのは、日本にALTの先生なんていない時代でした。英語を話すどころか、テレビ以外で外国人を見ることもありません。 中学校に入るころ、家庭用ラジカセが売り出され、なぜか「これで日本人も英語を話せるようになる」といった風潮が強かったのを強く覚えています。 高価だった英語テープで勉強すると英語を話せるようになるとみんな本気で考えていたような時代です。でも見渡す限り、「ラジカセ所持 = 英語を話せる」という関連性は成立していなかったような気がします。 このころから私には「大切なのは道具ではない」という信…

  • 英語を初めて話した日のこと

    英語を初めて話したのは高校1年生 私(しゃべりーな)が学生時代を過ごしたのは、日本にALTの先生なんていない時代でした。英語を話すどころか、テレビ以外で外国人を見ることもありません。 中学校に入るころ、家庭用ラジカセが売り出され、なぜか「これで日本人も英語を話せるようになる」といった風潮が強かったのを強く覚えています。 高価だった英語テープで勉強すると英語を話せるようになるとみんな本気で考えていたような時代です。でも見渡す限り、「ラジカセ所持 = 英語を話せる」という関連性は成立していなかったような気がします。 このころから私には「大切なのは道具ではない」という信念が芽生えたのかもしれません。

  • 中学英語で相手の予定を聞く

    話せるセンテンスをどんどん増やしましょう こんにちは、しゃべりーなサイです。3回目の記事です。 本日もまだまだとっかかりの基本です。がんばって練習していきましょう!では早速、前回の宿題の答え合わせです。こんな文 ↓ が宿題でした。 明日はどちらに行きますか 今週末はどちらに行きたいのですか 来週の予定は何かありますか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しゃべりーなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しゃべりーなさん
ブログタイトル
しゃべりーなサイ
フォロー
しゃべりーなサイ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用