chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イチロー’sブログ https://ameblo.jp/ichros-blog

Yahoo!ブログからお引越しして来ました。 こちらでも宜しくお願いします。 ブロ友さんからは「食べブログ」と言われますが、このブログは『旅』ブログですよ・・・(爆)

イチロー
フォロー
住所
西宮市
出身
西宮市
ブログ村参加

2019/09/02

arrow_drop_down
  • 大関の関寿庵「さくらまつり」:兵庫・西宮市

    一昨日知って昨日行って来ました。日本酒の『灘五郷(今津郷)』の『大関』の甘党のお店『関寿庵』の駐車場で開催されました。 10分前に行くともうこんなに並んでまし…

  • BAKERY K-PORT(パン):兵庫・神戸市長田区

    いつもの様に特にあてもなく車を運転していたら、新規オープンらしいパン屋さんを発見。 こちらのお店です。 「オープン」とは書いてあるけど、それ以上は読めませんで…

  • 体に優しいパン工房アンリ桜井店(パン)::大阪・箕面市

    またまたタイヤ交換後の点検で箕面まで行って来たので、『体に優しいパン工房アンリ牧落店(パン):大阪・箕面市(3回目)』今度はタイヤ交換でまた箕面まで行って来ま…

  • ローソン1号店 桜塚店:大阪・豊中市

    本日2稿目です。 最近ローソンの1号店をネットで知り、近くを通った時に寄ってみました。 ローソン1号店桜塚店です。 これだけ買いました。 ローソンのホームペー…

  • ローソンPart10

    この『コンビニスイーツ&パン』書庫なんと3年ぶりです。たまに(旅行中は結構)コンビニスイーツを食べているんですが、いつも出しそびれています。なので今年食べたも…

  • コッペ田島宝塚安倉店(コッペパン):兵庫・宝塚市

    宝塚で見たことのあるお店があったので寄ってみました。こちらのお店です。 ちなみに『星乃珈琲』にはまだ行ったことがありません 『パンの田島+ドトールMARK I…

  • 1982 シンガポール・ヨーロッパ & アメリカ Part15 (アメリカ③)

    サンフランシスコのPart2です。サンフランシスコではちょっと贅沢をしました。 ヘリコプターって乗ることはないので、奮発して遊覧飛行に参加しました。もちろん一…

  • 大阪心斎橋、難波を散歩。

    大阪の心斎橋、難波を散歩して来ました。『魚ジャパンフェス in 大阪・扇町公園 & 発見!ふくしまお魚まつり:大阪・大阪市北区』『魚ジャパンフェス in 大阪…

  • BONTEMPSアメリカ村本店:大阪・大阪市中央区

    昨日の続きです。イチロー’sブログ 魚ジャパンフェス in 大阪・扇町公園 & 発見!ふくしまお魚まつり:大阪・大阪市北区ichirosblogfromyah…

  • 魚ジャパンフェス in 大阪・扇町公園 & 発見!ふくしまお魚まつり:大阪・大阪市北区

    『魚ジャパンフェス in 大阪・扇町公園 & 発見!ふくしまお魚まつり』に行って来ました。 会場は大阪・天満にある扇町公園です。右に写っているのは関西テレビで…

  • 町洋食晴耕雨読三ノ宮店(洋食):兵庫・神戸市中央区

    3月14日に新規オープンしたお店に行って来ました。『阪神淡路大震災慰霊祭』や『ルミナリエ』で有名な『東遊園地』のすぐ東隣の『貿易ビル』の地下にあります。 こち…

  • ゲベッケン深草本店(パン):京都・京都市伏見区(4回目)

    ぶらっとドライブしていたら京都の近くまで行ったのでもう行くしかないでしょ。特に目的はなかったので11月にも行ったお気に入りのパン屋さんに行って来ました。 こち…

  • 1982 シンガポール・ヨーロッパ & アメリカ Part14 (アメリカ②)

    アメリカはこの2年前に40日かけてサンフランシスコから時計回りでカナダ、ニューヨーク、フロリダ、メキシコ、ロサンゼルス等を周ったので今回はニューヨークからサン…

  • 尼崎ひがわり弁当立花店(お弁当):兵庫・尼崎市

    先日西宮のお店に行ったとこが尼崎2店舗目がプレオープンしたので行ってみました。『西宮ひがわり弁当(お弁当):兵庫・西宮市(5回目)』昨年末と先日行って来ました…

  • DURA麺TE西宮店(ラーメン):兵庫・西宮市(5回目)

    ここも久々に行って来ました。こちらのお店です。 ↑前に撮った写真です。 鶏白湯(赤)とブラック飯。 1,150円。 鶏白湯(赤)。 赤は辛いのですが、そんなに…

  • クルアタイ(タイ料理):兵庫・神戸市中央区

    神戸に散歩兼ランチに行って来ました。タイ料理のお店です。いつもは車で幹線道路中心で脇道はあまり通ったことがないので、通ったことがないだろう道を歩いてみました。…

  • 西宮ひがわり弁当(お弁当):兵庫・西宮市(5回目)

    昨年末と先日行って来ました。ここの2階です。 この日のメニューです。 冬本番寒さに負けるな! スタミナ豚ロース塩麹弁当。 550円。 自家製サバ竜田揚げ。 …

  • 1982 シンガポール・ヨーロッパ & アメリカ Part13 (アメリカ①)

    イギリス・ロンドンのヒースロー空港からアメリカ・ニューヨークのジョンFケネディ空港までパンナム(PA001)便で移動しました。 今と違って飛行機の写真なんてあ…

  • よ~いドン!フェスティバル at ららぽーと堺:大阪・堺市美原区

    関西テレビの『よ~いドン!』の『よ~いドン!フェスティバル』に行って来ました。本当は近くないし行くつもりはなかったのですが、スタンプラリーでほしいものをくれる…

  • 資さんうどん尼崎アマドゥ店:兵庫・尼崎市

    先月の末に兵庫県に初出店した福岡のうどん屋さんが、早くも2軒目のプレオープンに行って来ました。『資さんうどん尼崎浜小学校前店:兵庫・尼崎市』福岡で有名な『資さ…

  • 和海(ラーメン):兵庫・尼崎市(2回目)

    兵庫医科大学病院皮膚科に行ったついでに武庫川1本渡ったとこにある人気ラーメン屋さんに4年振りに行って来ました。『和海(ラーメン):兵庫・尼崎市』超人気のラーメ…

  • モンパルナス(パン):大阪・豊中市(2回目)

    移転オープン以来3年振りに行って来ました。3月1日でなんと50周年だそうです。 ピロシキ(パルピコ)オリジナルとカレー味。 各240円。昔あった『パルナス』の…

  • 森のマルシェ(尼崎の森):兵庫・尼崎市

    昨日はお隣の尼崎市で開催されている(今日まで)『食のイベント』に行って来ました。『森のマルシェ』の会場です。 『尼崎城』も来てました 中は子供たちの遊び場にな…

  • チキンフィレバーガーセット(ケンタ)

    テレビCMを見て超久しぶりにケンタ君に行って来ました。 チキンフィレバーガーセット。 550円。 チキンフィレバーガー。 鶏肉はモモ派なんですが、これは胸肉で…

  • 体に優しいパン工房アンリ牧落店(パン):大阪・箕面市(3回目)

    今度はタイヤ交換でまた箕面まで行って来ました。うっかりこの日はおご飯を食べていたので『ひとりベスコングルメ』で11年振りのパン屋さんに行って来ました。 こち…

  • シムラン(インド料理):大阪・箕面市(2回目)

    昔、初代16号(ハリアー)を買った時に職場からそんなに遠くない車屋さんでナビを付けて貰ってその時に会員登録をしたので、うちから近いお店でもサービスは受けられる…

  • 喃風アマドゥ店(どろ焼・お好み焼き):兵庫・尼崎市

    姫路をドライブしているとよく見るお店で気にはなっていたんですが、尼崎にお店がありました。 たまに行くとこなんですが2階にはあまり行かないので気づいてませんでし…

  • だし麺屋ニシノアヤ(ラーメン):兵庫・西宮市

    ヨリ姐さんのこの↓記事を見て行って来ました。だしの香りがたまらない♡ 「だし麺屋 ニシノアヤ」 - ヨリ姐の食べて遊んで昼寝して♪yori1027.blog.…

  • ベーカリーショップホルス名谷店(パン):兵庫・神戸市須磨区(2回目)

    2回目になっていますが、昔は何度となく行ってたパン屋さんです。『ベーカリーショップホルス名谷店(パン):兵庫・神戸市須磨区』須磨区の名谷というとこにあるお店で…

  • 魚住文化財収蔵庫展示室(地域歴史博物館):兵庫・明石市

    用事で明石市まで行ったのですが、行く数日前に明石市で『明石市で2基の『古墳』が新たに見つかった』ってニュースを見て、しかも展示があるってことだったので寄るしか…

  • 今屋のハンバーガー兵庫(ハンバーガー):兵庫・加西市

    本日2稿目です。 北条鉄道「北条駅」のあとに行ったとこです。北条鉄道「法華口駅」です。『北条鉄道『法華口駅』:兵庫・加西市』社菓庵末永を出て、次なる目的地にナ…

  • 北条鉄道北条駅:兵庫・加西市

    『がいな製麺所』からそんなに遠くないとこに兵庫のローカル鉄道があるので行ってみました。 こちらの駅です。 鉄ちゃんじゃないからよくわからないけど、取り合えず泊…

  • 新きんにくにくバーガー(モス)

    昨日は『肉の日』だったので『モスバーガー』に行って来ました。4年に1回の『肉の日』だったので焼肉屋さんにも魅力的なのもあったのですが、ひとりではね・・・ この…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、イチローさんをフォローしませんか?

ハンドル名
イチローさん
ブログタイトル
イチロー’sブログ
フォロー
イチロー’sブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用