chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 72日目

    今日も晴れだけど、ゆったり起きてノロノロ出発! 朝ごはんを食べようか迷ってる間についてしまった!KTM福山! ここでオススメの昼ごはんを聞いて 美味しいけど食べるのが難しい!地元の人はひょいと食べてるけどうまく行かない!悪戦苦闘しながら食べ終わって外に出たらにわか雨! すぐに逃げる!無事に逃げ切り! 兵庫県に入ると、周りの運転が荒くなるので注意しながら姫路まで走っておやすみ!走行距離193km にほんブログ村

  • 71日目

    今日も晴れ!って思っていたら、九州脱出と同時にポツポツ九州も私とのお別れを悲しんでいるのか… さらば九州! そして走る! オレンジパワーUBE! 山口県の話をして再び走る! 昼ごはん! ラーメン! 夕飯! ラーメン!最近、ずっとラーメンな気がする!走行距離296km にほんブログ村

  • 70日目

    今日からは帰宅ルート!晴れの阿蘇へ!まずは腹ごしらえ! そして この前よりも澄んでいる! 次は… KTM博多! そして私はこの時に気づいていた鹿児島県のKTMに寄り忘れていた事を! ちょっとショックを受けながら入店して博多名物を質問!そして知る!博多はラーメンだけじゃない!うどんも名物!しかしお腹は一つ! ラーメン屋に向かうことに! 出発前に火山灰で汚れたシールドを綺麗に拭いてもらった!そしてオススメの店へ! 美味しい!そして替え玉せずに出る!そう!2店目へ! あれ?そう!私はこの時気づいた!このラーメン屋博多ラーメンの店じゃない!隣の店だ!駐車場で漂っていた豚骨の匂いでここだと思っていたら、…

  • 69日目

    今日も晴れ! 池田湖と開聞岳! いい景色なのだが、私は気づいていなかったレンズに汚れが付いていることを…次は竜宮神社! そして長崎鼻! ここで駐車したお店の人から最南端の駅の情報を入手! JR日本最南端の駅! 次は知覧特攻平和会館を訪れよ(館内撮影禁止) そして、しばらく走って曽木の滝! もう日暮れ! 夕飯はラーメンでおやすみ! 走行距離326km にほんブログ村

  • 68日目

    さあ!今日は桜島へ! とりあえず走っていたら、黒い噴煙が!噴火した!噴火したのをナマで見るのは初めて!慌てて止められるところを探して撮った写真!そして私は気づく、ここ数日あった喉と肺の違和感…そう、確信した!コイツが犯人だ!ただの風邪かと思っていたら火山灰!風に乗って遠くまで届く! とりあえずマスクを買って このまま桜島を目指して良いのか考える 鹿児島県民からしたら噴火は日常 他の車も桜島方面へ向かっている バイクは私だけ よし! 行くか! 結果… 散々な目にあった! 深い霧のように舞う灰の中を走り抜け、なんとか風上へ! 一刻も早く桜島を出たい気分になりながらもなんとか耐えて一周! いろんな方…

  • 67日目

    今日も晴れ!早く起きたから日の出を見に行く!この辺からかな?ちょっと明るくなってきた! 鳥が飛んでる! 半分くらい出てきた! 日の出! そうしたら、ゆっくりテントの撤収!眠たい目を擦り撤収していたら… 今日のテントは夜露も無くてサッパリ乾いてる!ラッキーだ!と思っていたら、少しだけ濡れている所が! 手で軽く叩いてたたもうと思い、濡れている所に触れた瞬間… ふと、嫌な予感が…寝ぼけ半分だった頭が覚醒する! 嫌な予感よ、当たらないでくれ!そう思い、手の匂いを嗅ぐ… 臭い… 臭いぞ! コレは、猫のおしっこだ! ショックを受けながら、手とテントを洗い撤収少しだけ気分が落ち込んだ状態で出発!昨日の夕方に…

  • 66日目

    今日も良い天気!宮崎県の山奥から鹿児島県へ向かう! 時間がかかったけどまずは青島! 規則的に削れてるのが面白い! 青島の神社で参拝! 青島の甘乳蘇のソフトクリーム! 美味しくのだが、一緒にいただいた甘乳蘇の試食の方が美味しかった!癖のないチーズみたいなの味! 次は道の駅フェニックスに寄って からの鵜戸神宮! ここで100円の運玉を5つ購入し、岩の上にある綱の中めがけて投げる!入れば願い事が叶うとか! ただし、男性は左手で!左利き有利! 私は右利き!そして… 全て海の底に沈んだ… 願い事は自分の手で叶えるものだ! さて、もうすでに夕暮れ時 予定では、都井岬に行くはずだったけど、通り過ぎてキャンプ…

  • 65日目

    今日も晴れ!九州来てからずっと晴れ! そんな日はKTM大分へ!オイル交換をしてもらいに来た!そして有益な情報を入手した!とり天!今日の昼ごはんは君に決めた! 他にも九州の話を聞いて、オイル交換をしていただいたことを感謝して出発! そして昼ごはん!美味しい! 次は滝を見に行く!途中の道の駅で休憩していたらおじさんにお餅?大福?せんべい?の融合体みたいなのをいただいた! 美味しくいただきながらルートを確認! そして到着!東洋のナイアガラと呼ばれる原尻の滝! ちなみに東洋のナイアガラと呼ばれる滝は他にもあったりする!次は天岩戸神社と雨安河原で参拝して 高千穂峡へ! 本当は手漕ぎボートで下から滝を見た…

  • 64日目

    今日も晴れ! 阿蘇へ行く! 大観峰に着いたけど、晴れてるけどガスっている!阿蘇山本体がよく見えない! ちょっとしんなりしながら阿蘇山本体へ向かう! 草千里ケ浜! うーん、もしかして阿蘇は新緑の季節が一番輝いて見えるのかもしれないけとここで思った! 阿蘇山はまだ規制中だから火口へは近づけない!火山灰を被りたくなかったので遠くから撮影! しかし、あとから気づく、ここで火山灰を気にする事は無駄だったという事を… ちょっと戻って次は長者原へ!行く途中で秋を見つけた! いやはや、日本一周していて所々紅葉は見てきたけどやっと本格的になってきた感じ!お昼ごはんはあか牛! 赤身が多くてあっさりしてる!そんなこ…

  • 63日目

    今日も晴れ!まずは佐賀県の大魚神社の海中鳥居! 塩が引いているから参拝はできるけど、写真映え的には惜しい! 次は島原市まで走って島原湧水を見に行った! そしたら次はかんざらしを食べる! とっても美味しい!朝ごはん食べてないから5杯くらい食べたい気分!お店の雰囲気もなかなか風情があってよかった! 次は雲仙岳を見ながら南下しフェリー乗り場へ!途中で休憩して、時刻表を見るとフェリーが出るまで40分以上あるからとりあえず、フェリー乗り場に着いたら昼ごはんかな?って考えてたら…フェリー乗り場へ到着! 係のおじさん「とりあえずここに止めてそこで乗船券買って!」ちょっとせかせかした感じで言われたので、私もせ…

  • 62日目

    今日も快晴!けど寒い!何度トイレに起きたことか…そんなことを考えながら、昨日の夜に撮った橋の写真を確認して 昨日の夜食べたちゃんぽんの味を思い出す そうやってぼーっとしてたら日が昇って来た! ビショビショのテントを途中まで干したけど、面倒くさくなって濡れたまま撤収し出発!平戸島の海を眺めながら走り 長崎市へ向かう! でも、先に佐世保で本土最西端を達成しなければ! とりあえず佐世保の道の駅、させぼっくす99で昼食! どれもこれも美味しそうなメニューで悩みつつも昨日ちゃんぽんを食べたなら今日は皿うどん!ということで、皿うどんの太麺を食べる! お腹いっぱいになったから、少し休憩して再出発! いざ!長…

  • 61日目

    再び九州に上陸! 目指すはカルスト! 平尾台! しかし、九州上陸は日の出の1時間以上前平尾台に着いたのは日の出のまで20分くらい 早く着き過ぎて、暇でフラフラしてたらやっと日の出! うーん、普通のカルストだ!秋吉台や四国のカルストの後だと少しインパクトに欠ける 次は眼鏡橋が思ったよりは眼鏡じゃなくて通り過ぎてしまい 河内貯水池! このあとは、朝マックしながら福岡市内を抜けて 野北海岸展望台! アオクテキレイダネー 日本一周してると綺麗な海がたくさんあることを知った! 次は虹の松原! 正直に言うと、今まで巡っていた松原は防風林としての歴史や役割重視な感じで、ツーリングで通るにはイマイチ しかし!…

  • 60日目

    今日は1日お船!波に揺られてフラフラ〜お風呂でフラフラ食堂でフラフラベッドでフラフラ明日は朝が早いから早寝!走行距離0kmにほんブログ村

  • 59日目

    今日は再出発の日!しかし、雨!計画は有明からフェリーで九州へ! 有明に19頃着けば良いから、午前中は荷物整理! さらにチェーンの注油をしてからの出発!予定では1時間ほど早くつく予定! しかし、渋滞! 結果、1時間余計に消化してギリギリセーフ!船に揺られての旅の始まり!走行距離70km にほんブログ村

  • 58日目

    今日は役所の手続き!元職場に保険証を返しに行って役所て手続き! その後はクーラントを買いに行く! 新型390DUKEと1190ADVENTUREのクーラントは一緒!MOTOREX クーラント M3.0 しかしこいつ、すぐに在庫切れになる!家に買い置きした分はなくなってしまったので今回の買い出し! 買える間に買うしかない! その前に! 壊れてしまったセナのSRL2を修理に出さないと! とりあえず、昨日帰ってから充電したけれどやっぱり電源が入らない!購入した二輪館でお預け! 次は都内へ! 渋滞が酷い!朝から晩まで渋滞してる! やっぱり都内は酷い! そんな苦痛に耐えて無事に買い出しを成功させた! し…

  • 57日目

    今日は曇りのち雨!富山県の天気の話だけどね!長野県に出れば晴れる予報!走り出すと同時に降ってきた雨!すぐにカッパを着て再出発! 後は安房峠までひたすら走る! 無心で走る! 遠い…何度も通ったことのある道だけど、こんなに遠かったか? そしてなかなか雨が止まないそろそろ長野県では?安房峠を過ぎても雨がパラパラ…雨が止んだからトイレに行ったら また雨が! 茅野市に入ってからやっと止んだ! やっとカッパを脱いでかつや! 腹を満たしたら再び走る! 道の駅 甲斐大和で休憩して 甲州街道が台風19号のせいで通行止めなので、周りの車の後を付いて行って知ってる道まで! 夜中に無事に再び一時帰宅!おやすみ!走行距…

  • 56日目

    今日は曇り! 時々雨! とりあえず白川郷に行って人の多さに辟易して ラーメン食べて 世界一長いベンチを見に行って 確かに長いけどグニャグニャしてるしなんだかなあって思って 能登島大橋の写真を撮って休憩! 明日は安房峠を抜けて帰ろうと考えてたから再び富山県へ! よく分からない島の写真を撮って道の駅でご飯を食べようと思ってたら営業時間終了! しかなく走って、ラーメン! 富山県で横浜家系ラーメン! アーメン! 走行距離329km にほんブログ村

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、白玉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
白玉さん
ブログタイトル
KTMで日本一周できるかな?
フォロー
KTMで日本一周できるかな?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用