2023/4/30、2023/5/14、2023/8/20、2023/12/24、2024/5/26静岡県御殿場市東田中にあります、松福 FC御殿場インター店に行ってきました。HP http://www.shofuku.jp/index.html前回投稿沼津に本店があり、どんどん勢力を拡大していっている松福さん。自信を持って進められる店
『平日銀行員、土日祝日食いしん坊』 大学時代の思い出作りで始めてから、12年が経過。 現在は故郷山口を離れて、静岡、東京を中心に食べ歩いています。
2021/11/29埼玉県所沢市東町にあります、さくらに行ってきました。HP https://steak-sakura.gorp.jp/自宅から近いところにある鉄板焼き屋さん。複数の飲食店が入っているグラシスタワーの2Fにあります。お得なランチが頂けるということなのでやってきました。丁度開店3分前く
2021/12/5大阪府大阪市淀川区にあります、HACHIMITSU SWEETS en-nu(アンニュイ)に行ってきました。HP http://www.en-nui.com/前回投稿 大阪の記事もこれで最後。2年前にお邪魔して、とても美味しかったお店を再訪問。完全に自分用のお土産ですが、、、(笑)タルトが名物の
2021/12/5大阪府大阪市淀川区西中島にあります、逢酒場 ちろりに行ってきました。西宮での所要が終わり、今度は所沢まで帰る新幹線に乗る前の晩御飯。前日にたこ焼きを食べたので、今度は串カツを頂きましょう。新大阪駅構内にある、JR直営のお店のようです。カウンターで頂
2021/12/4大阪府大阪市淀川区西中島にあります、たこ昌 新大阪駅店に行ってきました。HP https://takomasa.co.jp/所要で西宮まで行くため、新大阪駅までやってきました。所沢から静岡の勉強会に行き、終わったらそのまま大阪まで移動、翌日に西宮にいって所沢に帰るという超
2021/12/12静岡県静岡市駿河区泉町にあります、東横INN 静岡駅南口に行ってきました。HP https://www.toyoko-inn.com/search/detail/00290/全国チェーンのホテルですが、実は泊まるのは初めての東横イン。こちら静岡駅南口店は、駅から歩いて数分の好立地です。ガヤガヤして
2021/11/22埼玉県所沢市東町にあります、天ぷら 椿に行ってきました。自宅から近いところにある天ぷら屋さんに初めて行ってきました。座敷もあるので、ランチ利用でしたがお一人様で広々使わせて頂きました。埼玉名物、「肉汁うどん」もしっかり用意されています。何と創業50
2021/11/20静岡県静岡市葵区竜南にあります、富屋珈琲店 静岡に行ってきました。前回投稿 http://kerokero-communication.blog.jp/archives/7983316.html静岡県内のカフェ・喫茶店はここのコーヒーを使っているお店が多いことでしょう。コーヒー卸の直営カフェ。静岡店は以
2021/11/28静岡県富士市岩淵にあります、麺処 ふじのくにに行ってきました。富士川SA上り線のフードコート内にあるお店。静岡での勉強会帰りにお腹が空いていたので、帰路で立ち寄りました。そば・うどん・定食をメインに地産地消の観点から、地元食材を使用したメニューも提
2021/11/21静岡県三島市富田町にあります、魂心家 三島店に行ってきました。HP http://www.konshinya.com/shop/mishima.html北海道から広島まで展開している全国チェーンの家系ラーメン店。私の地元である山口には当然ながらありません(笑)沼津在住時代も駅前の沼津店がい
2021/11/23埼玉県所沢市緑町にあります、東京堂に行ってきました。餃子のまんしゅうで昼食を頂いた後は、新所沢駅近辺を散策。すると何やら昔ながらの喫茶店を見つけました。この歴史を感じる佇まい、自然と身体が引き寄せられていきます。まさにコーヒーで勝負といったライ
2021/11/23埼玉県所沢市松葉町にあります、ぎょうざの満洲 新所沢東口本店に行ってきました。HP http://www.mansyu.co.jp/埼玉県民のソウルフードとも言える「ぎょうざの満州」。所沢市に引っ越す前から存在は認識しておりましたが、今回ようやく初訪問。埼玉を中心に100店舗
2021/11/23埼玉県所沢市緑町にあります、牛乳食パン専門店 みるく 新所沢店に行ってきました。HP https://tokyo-milk.jp/新所沢駅まで足を伸ばした際に見つけた食パン屋さん。流行りの高級食パンとはまたテイストの違ったお店で、ミルクを前面に出されています。東京近辺に展
「ブログリーダー」を活用して、けろたんさんをフォローしませんか?
2023/4/30、2023/5/14、2023/8/20、2023/12/24、2024/5/26静岡県御殿場市東田中にあります、松福 FC御殿場インター店に行ってきました。HP http://www.shofuku.jp/index.html前回投稿沼津に本店があり、どんどん勢力を拡大していっている松福さん。自信を持って進められる店
2024/4/27、2024/6/23、2024/12/28静岡県静岡市清水区春日にあります、草里(ぞおりー)に行ってきました。HP https://www.zoree.net/前回投稿 静岡でお茶をする際は頻繁に利用している喫茶店。落ち着いた雰囲気は勿論、ケーキがとっても美味しくて誰を連れて行っても喜んで
2021/11/6、2022/9/24、2023/2/25静岡県静岡市葵区竜南にあります、かつ政 竜南店に行ってきました。HP https://katsumasa.net/静岡で土日にお家に居候させていただいていたお家の近くにあるとんかつ屋さん。富士市に本店を置き、県下で6店舗展開されています。ここ竜南店も
2021/6/14埼玉県所沢市くすのき台にあります、焼肉 八坂あら川 グランエミオ所沢店に行ってきました。HP https://yakiniku-arakawa.com/所沢駅直結の商業施設、グランエミオ所沢には多くの飲食店が入っています。こちらのお店は東村山市八坂にある有名な焼肉店、八坂あら川さ
2021/5/2、2021/5/5、2021/8/29、2021/9/18、2021/11/29埼玉県所沢市東町にあります、MITARU COFFEE(ミタルコーヒー)に行ってきました。所沢在住時にモーニングでよく利用していたお店。2020年にオープンし、2022年からはESPRESSO D WORKS TOKOROZAWAとして営業されていま
2021/5/22、2021/11/15、2022/1/17、2022/1/25、2022/4/7、2022/5/19埼玉県所沢市日吉町にあります、中華料理 福龍に行ってきました。HP https://fukuryu.gorp.jp/所沢在住時の近所ランチシリーズ。こちらのお店も在宅勤務時に頻繁に利用していたお店です。プロぺ通り端っこ
2021/9/16、2021/10/1、2021/10/5、2021/10/28、2021/12/2、2022/1/14、2022/1/29、2022/5/14、2022/9/27埼玉県所沢市日吉町にあります、マイキッチンに行ってきました。HP https://mykitchentokorozawa.favy.jp/所沢在住時、自宅から歩いて2~3分のところにあったお弁当屋さ
2021/4/19、2021/6/22、2021/8/19、2022/4/5、2022/5/9埼玉県所沢市東町にあります、じげもんちゃんぽん 所沢店に行ってきました。HP https://www.jigemonchampon.com/所沢在住時に在宅勤務中のお昼ごはんによく使っていたお店。こちらも随分前の訪問ですが、5回分をまとめて
2021/1/26 静岡県沼津市高島町にあります、三十飛 沼津北口店に行ってきました。HP https://satohi-numazu.gorp.jp/こちらも訪問は4年半前と更新し損ねたままここまで来てしまったもの。沼津時代の自宅近くにあった居酒屋さんで時々同僚たちとお邪魔していました。同じアパ
2021/3/28静岡県三島市広小路町にあります、うなぎ桜家に行ってきました。HP http://sakura-ya.net/前回投稿もう4年以上前の訪問になりますが、沼津から東京に転勤する際に同僚たちと夕食にお邪魔しました。うなぎで有名な三島でも一番人気とも言える老舗鰻店の桜家さん。食
2024/1/8東京都千代田区有楽町にあります、ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェの商品をいただきました。HP https://www.peninsula.com/ja/tokyo/hotel-fine-dining/the-peninsula-boutique-cafe前回投稿(ザ・ロビー)私が主催した帝国ホテルツアーですが、2日間開催した
2022/11/272024/1/7東京都千代田区内幸町にあります、帝国ホテル エピスリーガルガンチュワに行ってきました。HP https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/hotelshop/前回投稿(ホテルショップ ガルガンチュワ)帝国ホテルのホテルショップと言わずとも、とっても名前が知
2024/8/25静岡県富士市岩渕にあります、鐘庵 富士川楽座店に行ってきました。HP https://www.shoan.co.jp/index.html前回投稿2024年にお邪魔したお店をほぼ時系列で大体投稿出来たので、2025年に入る前に少しだけ投稿し損ねていたものを過去に遡りながら投稿します。まずは
2024/12/8東京都中央区日本橋室町にあります、ミカド珈琲店 日本橋本店に行ってきました。HP https://mikado-coffee.com/前回投稿(軽井沢ツルヤ店)四川飯店を出た後は、日本橋三越でさらに時計を鑑賞。私もパテックフィリップの店舗は初めてお邪魔しましたが、ついつい買
2024/12/8東京都中央区日本橋室町にあります、四川飯店 日本橋に行ってきました。HP https://www.sisen.jp/shop/nihonbashi/仲間内で「時計の勉強しようぜ!」ということで私も含めて男6人で銀座のセイコーミュージアムに行ってきました。セイコーの歴史を感じるとともに、色
2024/12/25東京都港区虎ノ門にあります、The Okura Tokyo シェフズガーデンに行ってきました。HP https://theokuratokyo.jp/dining/list/chefs_garden/妻の「オークラのロールケーキが食べたい」のリクエストを叶えるべく、今回のクリスマスはホテルオークラを予約しました
2024/12/25東京都中央区京橋にあります、ブレスコーヒー(BLESS COFFEE)に行ってきました。満員電車回避のため少し(というには大分)早く家を出て京橋駅近くのカフェでモーニングをいただきました。チェーン店っぽい雰囲気を醸し出していますが、ここにしかない店舗のよう
2024/12/21静岡県富士市岩淵にあります、らーめん田ぶし 富士川SA下り店に行ってきました。HP https://www.tabushi-mishima.jp/前回投稿富士川サービスエリア下り線のフードコートにあるラーメン店。本店は東京・高円寺にありますが、静岡県の企業がフランチャイズ展開さ
2024/12/18静岡県沼津市新沢田町にあります、パティスリー 苺いちえに行ってきました。前回投稿 親戚筋から沼津の人気パティスリーのカステラを手土産にいただきました。昔懐かしいTV番組「TVチャンピョン」で2連覇を果たしたシェフが手掛けるお店としても有名です。私も転
2024/12/18静岡県駿東郡清水町玉川にあります、洋食厨房コッコ屋に行ってきました。親戚筋の事情もあり、妻がしばらく家を空けていたので、平日午後に迎えに行くために沼津まで車を走らせます。夕食を食べて帰るといっても少し疲れていたこともあって、手軽にいただけるお店
2023/9/9静岡県静岡市駿河区聖一色にあります、OMOCHA 聖一色店に行ってきました。HP https://omochashizuoka.com/全く事前情報なしでしたが、夕食をどこで食べようか彷徨っていあら見つけたお店。パスタをメインにした食べ放題のお店のようで、こちらの店舗の他は長泉にもあ
2023/9/16東京都千代田区丸の内にあります、Zopfカレーパン専門店 グランスタ店に行ってきました。HP http://zopf.jp/千葉県松戸市に本店のある人気カレーパンショップの東京駅グランスタ店に行ってきました。メニューはシンプルにカレーパンオンリーという清々しいラインナ
2023/8/26東京都中央区銀座にあります、みかわやに行ってきました。HP https://www.ginza-mikawaya.com/銀座三越の1Fに入っている老舗の洋食屋さん。ダメ元で当日電話してみると14時からなら入れるということで少し遅めのお昼ご飯でうかがいました。時間があったので午前中は
2023/8/262024/2/4東京都千代田区丸の内にあります、パレスホテル東京 ザ パレス ラウンジに行ってきました。HP https://www.palacehoteltokyo.com/restaurant/the-palace-lounge/東京で有名なホテルと聞かれればまず名前が挙がるであろうホテルの一つ。パレスホテル東京の中
2023/9/8東京都千代田区有楽町にあります、Truffle mini(トリュフ ミニ)エキュートエディション有楽町に行ってきました。HP https://truffle-bakery.com/あちこちに店舗を増やしているトリュフベーカリー、実は初めていただきます。しかも「行ってきました」と書いてますが
2023/8/24長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢にあります、セルフィユ軽井沢の商品をいただきました。HP https://www.cerfeuil.jp/前回投稿 以前軽井沢旅行をした際にお邪魔したお店のお菓子をいただきました。自分が行ったときはジャムを大量に購入し、お菓子はお土産だったので
2023/8/27静岡県掛川市中宿にあります、マッターホーンの商品をいただきました。HP http://www.matterhorn-lier.com/普段お世話になっている方からちょっとした出来事があり、逆にお礼をいただいてしまいました。私はまだ伺ったことのない静岡県掛川市、そこにある老舗のケー
2023/8/9大阪府大阪市淀川区西中島にあります、道頓堀今井 新大阪店に行ってきました。HP https://www.d-imai.com/山口帰省に併せた神戸・大阪旅行の記事もこれが最後。USJを出た後は新幹線の時間まで少し時間があったので新大阪駅で夕食をいただきました。どんな観光ガイド
2023/8/9大阪府大阪市此花区桜島あります、ユニバーサルスタジオジャパン ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター内、マジック・ニープ・カートに行ってきました。HP https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/restaurants/magic-neep-cartUSJ最後の記事ウィザーディン
2023/8/9大阪府大阪市此花区桜島あります、ユニバーサルスタジオジャパン ニンテンドーワールド内、ヨッシー・スナック・アイランドに行ってきました。HP https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/restaurants/yoshis-snack-islandキノピオ・カフェでゆっくりした後は、再度ニンテン
2023/8/9大阪府大阪市此花区桜島あります、ユニバーサルスタジオジャパン ニンテンドーワールド内、キノピオ・カフェに行ってきました。HP https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/restaurants/kinopios-cafe実は中学校の修学旅行以来のユニバーサルスタジオジャパン。独身のときは
2023/8/8大阪府大阪市淀川区西中島にあります、お好み焼き めっせ熊 新大阪店に行ってきました。前回投稿道頓堀からホテルをとっていた新大阪駅に戻って夕食。せっかくなので道頓堀で有名店でも良かったですが、ちょっと歩き疲れたこともあり、ホテルへ戻ることを優先しまし
2023/8/8大阪府大阪市中央区道頓堀にあります、純喫茶アメリカンに行ってきました。HP https://www.junkissa-american.com/昭和21年創業という大阪の老舗喫茶。かなり有名なお店ですが、我々も目的地の一つでした。平日でしたので幸いにしてそれほど待たずに済みましたが、平
2023/8/8大阪府大阪市中央区南船場にあります、うさみ亭 マツバヤに行ってきました。兵庫県を出発した後は大阪に到着。朝は神戸北野ホテルでしっかりといただいたので、14時頃の少し遅めの昼食をいただきます。お邪魔したのは「きつねうどん」の発祥としても知られる名店、う
2023/8/7兵庫県神戸市中央区山本通りにあります、Raison d‘être. Ensemble c’est la vie.(レゾンデートル・セラビ)神戸北野に行ってきました。HP https://kobe-kitanohotel.stores.jp/写真は神戸北野ホテルの全貌ですが、この道路挟んだ反対側にお土産等を販売されてい
2023/8/7兵庫県神戸市中央区山本通りにあります、神戸北野ホテルに行ってきました。HP https://www.kobe-kitanohotel.co.jp/今回宿泊したのは神戸北野ホテル。「世界一の朝食」が食べられるお店として有名で、妻のリクエストもあってここを予約した次第です。20室程度とあま
2023/8/7兵庫県神戸市中央区加納町にあります、グリル末松に行ってきました。HP http://www.grill-suematsu.com/しっかり神戸を堪能した夕食は、食べログ百名店にも選出されているこちらの洋食屋さん。予約なしで突撃したところ生憎いっぱいだったので、電話番号を伝えて1時
2023/8/7兵庫県神戸市中央区山本通にあります、にしむら珈琲店 北野坂店に行ってきました。HP https://kobe-nishimura.jp/nishimura/index.html神戸牛丼を堪能した後は、お目当てだった異人館巡りを開始。暑い中全館廻る気力はなかったので三館しか廻りませんでしたが、どれ
2023/8/7兵庫県神戸市中央区中山手通にあります、神戸牛丼 広重に行ってきました。新山口駅を出発して、到着したのは新神戸駅。兄が異人館巡りを行ったと聞いて、私もしたくて神戸にやってきました(笑)到着してまずは宿泊先のホテルに荷物を預けてからお昼ご飯をいただきにき
2023/8/6 山口県防府市仁井令にあります、たこ焼きやっちゃんの商品をいただきました。山口の帰省の記事、最後の投稿はまたもや兄が買ってくれたもの。仁井令に昔からあるたこ焼き屋さんで私は気になりつつもお邪魔したことがありませんでした。そんなお店のたこ焼き、買って