おはようーーと言ってリビングに来ても反応してくれないー…朝はこの場所にいることも増えてきました。手を伸ばして上から撮ってみるとこんな感じ。一番上のステップが、ちょうどいっぱいになる感じです。滑り止めに貼ったフロアマット(薄タイプ)が保温してくれてるのかも
ライトがソファで長々と寝ている、のは良いのですが毛が身体中もじゃもじゃで、何とかしたい。と。まずはお腹のあたりをちょっと手で撫でつけて、少しマシになりましたかね…すると「なんだ?」と。いや、ライト、何でもないよ。というと元の姿勢に戻ったので今度はそうっと
ライトくん、またまたバンザイ寝をしています。・・・おや?口元がゆるんで、うっすら牙が見えています。なのでそっと唇を引っ張って……牙、出してみた(^^口元や牙を触ってもライトは寝たままで、起きるようすもなかったので調子に乗って上下の牙を出してみようかと。口元
リビングでまったり時間を過ごしているとき、突然!ライトがドドドッと走って、ソファ横に身を沈め、玄関方面を警戒しています。なになに、何があった?何を察知した?しばらく同じ体勢でしたがちょっと振り返ってみたりした後「いや、やっぱり警戒する。」というように再び
朝は本棚の上にいることが恒例になりつつあるライトくん。わたしがリビングに来るといそいそと本棚から下りてくるのが日課なのですがんん…?下りてきません。ライト、おはよう~と近づいて声をかけるも「知らないね」知らんぷりですよ…ああ、もしかして…朝4時頃、トイレ
少し前から冷えるようになってエアコン(暖房)はつけ始めていましたが今日はだいぶ下から寒さが上がってくる気がして。床とソファに、昨年と同じく電気ひざ掛けを敷きました。敷き終わって、温さ加減を確かめてうん、よし、と思っていると。ライトくんがデスクワゴンの書類
ちょっと前の写真ですが載せたいなというのを載せておきます。もう1つの部屋に来ているライトくんです。右下にマットレスが写ってますけども。ライトくんの横顔が、好きです~。Mさんのふとんに寝るライトくん。手足、目いっぱい伸ばしてます。実は隣でわたし(A)がゴロ
今朝、わたしがリビングに入ってもライトが迎えに来ずあら?ライトどうしたのかな?と思っていたら「フン♪」と小さな声が聞こえて見るとライトが本棚ステップを急いで下りているところでした。そう、ライトはまた、ときどき、本棚ステップを利用して本棚に上るようになりま
デスクの隣で、ライトが書類箱で寝ていますが気が気でないのです、なぜならこんな格好で寝ているから…立ち位置を変えて撮ってみました。頭はちゃんと箱内に納まっているので落ちたりはしないのでしょうけど。でも気になってしかたがないですよ…あ、左手をひっこめました。
またまたちびっこライト時代の発掘写真を。子ネコの頃は、水飲んだ後は必ずアゴがびしょびしょになっていました…これはケージ2階で、水飲んだあとそのままくつろぐちびっこライトです。ネコ初心者だったわたしたちはこのびしょびしょが原因で病気になりやしないかと気がか
夜9時30分を過ぎたあたりからライトはそわそわし始めます。そして、リビングに居ながら玄関をちらちらと見ています。「Mさん帰ってくるか?」玄関を見ていますよ…Mさんの帰宅はたいていは10時~11時すぎなのですがたまにそれより早く帰ってくることもあるのでもしも今、
このライトくん、カッコイイです(^^さて写真とは別のときの話ですが。夕ごはんの後、ライトに「だっこする?」と聞きながら手を差し伸べると立ち上がってトットッとソファのほうへ歩いていくので抱っこ嫌なのかあ~…と見ているとソファの前の広い場所に座りました。あら?
さて、本棚に上ったライトくんは。しばらく本棚のはじっこに座り込んでくつろいでいました。わたし(A)が下から話しかけてもしらんぷりでしたよ。10分くらい、本棚の上で過ごした後は下りることにしたようです。Mさんが、本棚上からのステップに下りやすいようにと後から
今日、ライトくん、本棚に上りましたよ!いつぶりだろう…。・・・上る前はまずMさんデスクの棚に乗って、本棚を見上げたりしていたんです。なので「ライト~、そこから本棚の上にはさすがに無理だと思うよー」と声かけると「知ってるよ」というように下りていき。お次はM
ライトくんの毎日の習慣。書類箱で寝る。手がぐーになっていてかわいい。見られていることに気づいてひっくり返って、アゴを見せてきます。どうなってるかよくわからないけど、肉球が見えてます。どういう理由だか、この1週間くらいはデスクワゴンの書類箱で寝ている時間が
ライトくんが例によってわたし(A)のデスクでゴロンしてなでてくれアピールです。「ここをなでてくれー」とアゴを出してアピールしていますよ。わたしがなでずに写真撮り続けていると「ほら、ここだよ!アゴだよ!アゴをなでてよー!」とばかりに、アゴを突き出してきまし
Mさんが撮りました。Mさんのデスクワゴンに乗っているライト。ワゴンには、ケージの替えステップ載せてあります。ライトくんの顔の色が濃いので、表情がよく見えませんね…画像、明るくしてみているのですが、限界があります…こちらはテーブルのライトくん。夜ごはん待ち
早朝、「ごはん!ごはーん!」とリビングドアの前で鳴いて&ドアにのしかかって、ドンドンと音を発してMさんを起こし朝ごはんをもらいます。食べ終わった後は窓辺で外を眺めます…今の季節はちょうど夜明けを見ることができます。だんだん明るくなる空を眺めています。しば
ライトくん、またしても書類箱で寝ているんですけど胸元をムニュムニュしているなーーーと見ていたらお手入れ開始しました。こうしてみているとけっこう、舌が長いんですねー。何度も何度も繰り返していたので写真撮り続けましたがスマホの性能追いつかず…大量に撮ったので
引き続き、もう一つの部屋に来ているライトくん。ライト、わたし(A)を見ながらかがんで…床にごろんーー。長いので、フレームに収まりませんでした顔、写しました。ライトくん、甘えモードです。これは「ナデテー」と言っているんだと思いますが、ゴロンした場所が遠すぎ
ライトくんはわたし(A)がもう一つの部屋でゴロゴロしていると(^^;探しに来て「こっちにいた」そのままい続けています。まったり。「Mさんはまだかな…」玄関を気にしています。まだみたいだね…「あっち行く」とリビングに戻っていきます…ライトはわたしといるときはま
子ネコ時代のライトくん、ケージ3階で、眠っています。かわいい~~(^^そして今。三角形フロアに、みっしりと。ほぼ全面を覆いつくしているようです。…うん、大きくなってますよー、間違いなく。この位置だと、顔はフロアの外になるので、身を乗り出したのと同じ見え方っ
書類箱で寝るライトです。あれ…耳が1つだけしか見えない。もう1つは?たたんであるんですね♪そのうち「なに?」気配を察して起きたがイカ耳、です(^^(A)にほんブログ村ラグドールランキング
書類箱で寝るライト両手をバンザイ。お手上げで寝ています。こんな寝相で、、良く寝ています…あ、ちょっと向きが変わったので、普通っぽくなりました。・・・これは別のときですが。書類箱のフチをまくらに寝ています。どうみても、ほっぺに食い込んでいる…でも、よく眠っ
これもMさん撮影、ソファに座っているライトくん。優雅なたたずまい。(と飼い主は思う)(手がかわいい)先週からライトがソファに座るようになったのは寒くなってきたからなんでしょうか。座り始めた最初の1~2日は、こうしてざぶとん(シートクッション)の上でも座っ
Мさん撮影です。ケージ4階から見下ろすライトを1階から撮影してます(^^「ん!?」「なにしてんの?」「なに?」顔が黒っぽく見えて表情わかりにくいですけどかわいーーですよ♪アンニュイライト。しかし、ケージ外から撮っていることに気づくと「なに撮ってんだよ」急に
ライトくんの顔のもよう。子ネコのライトを見たとき、イナズマだ!と思いました。(ライト、これは何を考えている顔?)でも、角度によってはゲームに出てくる動物「チョコボ」、ダチョウに似た形でヒトが乗って移動できるキャラクターに見えるのです。(「風の谷のナウシカ
また子ネコ時代のライト写真を。ケージ4階からハンモックに踏み出し、「何してるの?」と近くに来ました~(^^かわいいですねえ…そして今ではこのハンモックは……みっしり…(この一連写真は今年7月に撮ったものです)ハンモックの布いっぱいに広がるライト。余白はあり
「ブログリーダー」を活用して、hana-maruさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。