chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • チョコレートビュッフェ@Sukhothai Hotel Bangkok

    しばらく前になるが、嫁さんが会社から結婚祝いにスコータイホテルのチョコレートビュッフェのチケットを頂いてきた。 甘党の自分としては嬉しい限りなので、早速行ってきた。 ちなみにスコータイホテルのチョコレートビュッフェは有名なので、ネットで検索すれば親切なブログ等で詳しい情報はいくらでも出てきます。 MRTルンピニで下車してサトーン南通り方面へ徒歩5分程度。この時は偉そうにタクシーで向かった。 場所はここ。 都心です。 旅行に行ってもTHB1,000くらいのホテルしか泊まらないので、高級ホテルは敷居が高く感じる。 何だかシャイニングみたいだな。 チケットを出してビュッフェルームへ案内される。 こり…

  • '19.05 ホーチミン⑦

    第3日目 あっという間に最終日。3連休でHCMCに気軽に来られる幸せ。 この景色ともしばしお別れ。またそのうちピザ食べに来るだろう。 最終日の朝食はコレ。 大好きなバインミー。 おばちゃんが作ってくれる。 ベトナム語は挨拶しかわからないが、卵を入れてもらうことに成功。おばちゃん、ありがとう! 出来た! バインミーの謎は、たいていの屋台が炎天下にあるのに一度も中ったことが無いことかな。どういう訳か安心して食べられる。 そして行きつけのCafe Vyへ。 普段コーヒーは飲まないが、ベトナムに来ると結構飲む。 ここの低さがたまらない。 蓮茶も出てきた。 最後にちょっと買い物してさようなら。 ちょっと…

  • '19.05 ホーチミン⑥

    メコンデルタツアーから無事に帰り、ホーチミンの街を散歩。 アヒル。 飼われてるのか、あるいは食用か 犬。 おばちゃんと仲良し。でもおばちゃんは無視? ちょっと風変わりな市場へ来てみた。 その名もRussian Market。 ここはアウトドアなどの衣料品、バッグ類などが安く売っているらしい。 ネットで調べた情報ほど割安に感じなかったので、とりあえず買い物はパスした。 虹雲。 そろそろお腹減ってきた。 今夜はここ。 ホテルのすぐそばで手頃なローカルフードが食べられそう。 インテリアが秀逸。 この感じはタイにはなさそう。 オーダーはこれ。 ブンだったかな?見た目は凄いんだけど、結構軽く食べられてし…

  • '19.05 ホーチミン⑤

    メコンデルタツアーのハイライト、メコン川ジャングルクルーズ。 いざ出発。 静かな川の中をひっそりと漕ぎ出す。三角帽を貸してもらえる。 こんな感じ。 TNKトラベルのツアー専用の水路らしく、とても静か。 時々ローカルな船と遭遇。 おじさんやおばさんが上手に船を操る。 15分ほどで楽しいジャングルクルーズは終了。 無事に到着! 一番乗りだったので休憩所で残りのお客さんを待つ。 シュガーケーンジュースが売ってた。 嫁さんはナムソムにした。 すっぱくて美味しかった。爽やかで疲れが飛んでいく。 続いて養蜂場。 ミツバチ。 お姉さんが巣箱を取り出して見せてくれた。 一生懸命働いてるね。 隣ではちみつレモン…

  • '19.05 ホーチミン④

    永長寺を見学した後はメコン川クルーズ本番。前回来たのが多分15年位は前なので、ほぼ初めての感覚。 メコン川は各地で見てきた。北から辿ると、中国はメコン源流の瀾滄江から、タイ・ラオ・ミャンマーのゴールデントライアングル、ファイサーイ、ラオに戻ってルアンパバーン、ビエンチャン、対岸のノンカイ、サンパンボークやパーテムのあるウボン、またラオに戻ってパクセー、チャンパサック、南下してドーンデット、カンボジアのプノンペン、そして最後がこのベトナムのミトーになる 一応6か国制覇って事になるかな? 早速船に乗ります。 実際の川幅は恐らく見てきた中で一番広いだろう。なんせ河口だから。しかし、こうして川を渡って…

  • '19.05 ホーチミン③

    第2日目 この日はネットで申し込んだミトーのメコン川クルーズツアーに参加。 朝早いのでホテルで質素な朝食。 小さなホテルなのでピックアップが無く、集合場所のデタム通りまで歩いていく。 市場はまだやってない。 TNKトラベルに到着。 随分前にクチやカオダイ教寺院を見に行った時も利用した。その時は英語ツアーだったな。 謎の屋台。 これは何だろう? 大型バスで早速出発。 自分が寝ている間に嫁さんが撮ってた。古いカメラで撮ったので画質が落ちるけど、この感じも悪くない。 まずは永長寺に到着。 前情報が無いので良くわからないが、きれいなお寺。 ガイドのドゥクさんは日本語堪能のベテランガイドさん。 後ろの像…

  • '19.05 ホーチミン②

    初日の夜はピザ。 日本人経営のピザ屋さん、Pizza 4P's。 半年前に初めて行き、その美味しさやリーズナブルな価格設定に大満足だったので、今回ももちろん訪問。 まずはトマトとモッツアレラのカプレーゼ。ドライトマトがとても美味しい。 続いてパスタ。 これは何だっけ?嫁さんのセレクト。まぁとにかく美味しい。 ふと窓の外を見ると… とても小さいチンチョがいた。 そこでメイン登場! ブッラータチーズのピザ。 店員さんがチーズを切ってくれた。 クリーミーで美味しそうなチーズが出てきた。早速頂きます。 あんまり公開するものじゃないかもしれないけど、参考までに。 これだけ頂いてTHB1,100ちょっと!…

  • '19.05 ホーチミン①

    Hatena Blogに移行して初の旅行記。 と言ってもホーチミンに行ったのは3か月も前の事。その半年前にもホーチミンに行っており、内容が被るので敢えてブログにはアップしないでいた。 でも、記事を書く練習がてらアップしてみることにした。 ’18.10のホーチミン旅行は1泊2日。目的はピザを食べる事。今回はピザと買い物とメコン川。 第1日目 と言う訳で家からタクシーでエアポートリンク、マッカサン駅へ向かった。運良くちょうど電車が来た。 写真はSONYのα6000で撮っているが、嫁さんが自分目線でも撮りたい言うので以前使っていたLUMIXのGF3を持たせた。タイに来て割と直ぐに購入し、最近αに買い…

  • DECATHLON Bangna店

    毎週末に通っているRock Domain Climbing Gymのちょっと先のTESCO LotusにDECATHLONが入っている。 日本に本帰国する会社の同僚にちょっとした餞別の品をと思いDECATHLONに向かったが、TESCOに着いたらびっくり、DECATHLONが巨大な路面店になっていた。 TESCOの駐車場にジミー号を停めてしまったので歩いて行った。と言っても隣だけど。 早速中に入ってみよう。 入り口の手前が青空ジムみたいになってる。 トレーニング機材やムエタイリングが置いてあった。 DECATHLONに来るといつもたくさんのタイ人を見かける。DECATHLONは確実に最近のキャ…

  • '19.08 カオサンロード散歩

    Yahoo! ブログからHatena Blog移行後に初めて記事を書いてみようと思っていたところで、ちょうど先週末にカオサン通りに行ってきたので、早速その時の事でも書いてみようか。 少し前にSNSでカオサン通り改修の記事を見た。リンクは以下。 https://tabi-labo.com/291925/wt-khaosanroad?fbclid=IwAR3moaVABkfY05CAd4IA3vmpg_02M5nZ_7_jp0fLyWHZlO5KQHZTo1W76hs なんでも今年の10月から来年2月にかけてTHB4,800万も投じて改修工事を行うのだとか。 引っ越し後にちょっと買い物の用事もある…

  • 御礼

    前回のブログでもお知らせしました通り、2014年1月より細々と続けてきました当ブログは、Yahoo!ブログ閉鎖に伴いHatena Blogへ移行する事に致しました。 記事はそのまま引き継がれるとのことですが、今まで当ブログをご覧になって頂いた方や、コメントを下さった皆様にこの場を借りて御礼を申し上げます。 初めの記事に書いた通り、当ブログは自分の記録として始めたものですが、不定期な更新ながらも訪問者数が少しずつ増え、コメントを頂いたりすることで、バーチャルな空間の中でありながらも、素敵な一体感を得ることが出来ました。 また、そうした出会いによって、この身勝手なブログも読者の皆様を意識するように…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジミー号さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジミー号さん
ブログタイトル
タイでカリビアン
フォロー
タイでカリビアン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用