関東の釣り情報、釣果などを発信しています。東京、千葉、神奈川、茨城、静岡などに出没します。ショア・オフショア・ジャンルを問わず、様々な釣りを楽しんでいます。
前回に引き続き、ライトショアジギングにおすすめの【リール】第二弾! 今回は【ダイワ】編! コスパ重視の安い【エントリーモデル】〜価格と性能のバランスが良い【ミドルグレードモデル】〜高性能な【ハイエンドモデル】まで、一挙にご紹介します! 価格で選ぶ/ライトショアジギング用【リール】ダイワ編!アイキャッチ画像出典 : ダイワ エントリーモデル(〜1万円) ダイワ(DAIWA) 20 クレスト 出典 :
コスパで選ぶ/ライトショアジギング用【リール】アブガルシア編!
今回は、ライトショアジギングにおすすめの【リール】を、メーカーごとに分けてご紹介していきたいと思います。 今回は【アブガルシア】編! アブガルシアは、コスパに優れたカッコよくて安い【リール】が沢山あるので、コスパ重視で選びたい方には特におすすめです。 価格で選びやすいように、安い順に並べてご紹介していきます! コスパで選ぶ/ライトショアジギング用【リール】アブガルシア編!アイキャッチ画像撮影 :
コレで安心!最強の船酔い対策/おすすめの酔い止め薬・飲み物・食べ物
今回は【船酔い】についてです。 船酔いって、ほんとにキツいですよね、、、。 船酔いが原因で「船釣りはもう辞めよう、、、」とまで考えた私が、船酔いを克服した方法をご紹介したいと思います! コレで安心!最強の船酔い対策/おすすめの酔い止め薬・飲み物・食べ物アイキャッチ画像撮影 : 友人K 私の体験談 私が初めて船釣りをしたのは【ジギング】でした。 酔い止め薬は飲んでいたのですが、全く釣れない状況も相ま
今回は、私が毎年夏に釣りや仕事で愛用している【空調服】をご紹介したいと思います! 夏の釣り・キャンプに超おすすめ!最強冷感ウエア【空調服】アイキャッチ画像撮影 : 友人K 空調服とは!? 空調服とは、専用のウエアにファンを装着し、そのファンで外気をウエア内に取り込み、その取り込んだ風が袖や襟から抜ける事によって汗を気化させる仕組みになっています。 出典 : 空調風神服 汗をかけばかくほど涼しくなり
「ブログリーダー」を活用して、tsuriromanさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。