chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
テニス技術の覚書 http://tennisnotice.blog.fc2.com/

テニス技術で悩みに悩んで既にライフワークのブログです・・・。テニス技術でお悩みの方のお役に立てたら幸いです。

「まずは形から」なんて言いますが、テニスをしていると「世の中は外観から形成されていく」とよく思います。だから「基本」が役に立たないのは当たり前。正誤以前にまず基本(と言われるもの)が無ければ形にすらならないからです。そんな世の流れを理解した上で立ち向かうべき課題とは、テニスの基本をより成熟させていくことではないかと思うのです。「初めからある答えなど無い」それを教えてくれたテニスに感謝です。

飲みすぎ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/26

arrow_drop_down
  • 「昔のフォアの薄いグリップ論」と雑記(独り言、2022/1/17~)

    魅力的なこのフォアの試行錯誤も既に9年目・・・たまに雑記でも書きつつ気長にやるしかないなと・・・■すぐ消す雑記(?)・・・(2022/8/7)今年も既に8月・・・。本題の「薄いグリップの昔のフォア」を殆ど書けていないので、現在書きたい概要だけでも少し書いてみます・・・・・・・・・・・・(涙)ワイパーとは真逆なので「全く逆」と思う人は普通に多いだろうし、まあ一々普通ではないので違和感を持つ人も普通に多そうですが、それ程難しく過去に泣かされ...

  • 「考えないで打つ」について (すぐ後に回す雑記、2022/8/21)

    大切な教えについて忘れない内にメモさせて下さい。例えば、過去にナダル選手が練習や試合で相手からの高速ボールを力一杯打ち返す姿を見て「凄いぃ」「どうやればあんなことが出来るのか全く分からない」「あれこそ練習の賜物だよね」なんてあまりの凄さに圧倒された人は多い筈・・・。例えば、突然高速ボールを打ち込まれたコート内のアガシ師匠が、全く時間猶予が無いにも拘らず、凄い高速スイングで、フォームを全く崩すこと無く...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、飲みすぎさんをフォローしませんか?

ハンドル名
飲みすぎさん
ブログタイトル
テニス技術の覚書
フォロー
テニス技術の覚書

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用