こんにちは 今日はとっても嬉しいことがありました 胃がんだと宣告されて入院、手術した方に久しぶりにお会いできたのです お越しくださ…
大阪八尾市在住のいいおひでこです。日々の断捨離を通して、ごきげんな暮らしを綴っていきます。
こんにちは。 ずっと子どもだと思っていた娘。 確かに私の子どもではありますが、いつのまにか大人になっていたんですね・・・ お越しくださり…
こんにちは。 リヒトでのトレーナー研修のシェア会を同期がやってくれました。 参加が叶わなかった私には本当にありがたい限りです …
こんにちは。 一気に暖かくなって 近所の公園の桜も咲いてきました🌸 こうなってくると、お家の中にもグリーンがほしくなります …
こんにちは。 新しく届いた断捨離®Tシャツを着てるんるんしています 今日はさっそく綿タイプの青を着てみました~ お越しくださり、…
こんにちは。 断捨離Tシャツが届きました 注文された方にはすでに届いていると思いますが、 ここまでくるのにはたくさんの協力があったのです …
こんにちは。 最近ステキな先輩女性とお話する機会が多くて、 これからどんな風に生きて行ったらいいのかとっても参考になります 歳をとるのではなく歳を…
こんにちは。 〇印良品の10%オフ週間真っ盛りです 年に2回というこのチャンスにお買い物をする人も多いとか。 ですが・・・ お越し…
こんにちは。 いよいよ春休みがスタートしますね 家族でお出かけ、友だちとランチ・・・ などなどいろんな予定もあると思います。 ですが、春こそやっ…
こんにちは。 伯父のお通夜、告別式に参列しました。 それは伯父らしい最期でした。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひで…
こんにちは♪ 断捨離ってどうしても「捨てる」っていうことに焦点が当てられがち。 ですが、「捨てる」以上に大事なこともあって。 お越しく…
こんにちは♪ 父の兄つまり伯父が亡くなりました。 89歳でした。 そこで感じたことは・・・ お越しくださり、ありがとうございます …
こんにちは♪ モノはあなたを物語る。 空間を見れば、あなたの思考がわかる。 やましたひでこの言葉です。 お越しくださり、ありがとうご…
こんにちは♪ 今日は大急ぎのお知らせです 20日までは早割なのでお見逃しなく お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ…
こんにちは♪ 今日は私のYouTubeをアップしますね 年末に撮影した私の部屋。 実家の物置部屋だったところを空っぽにして1から作ったお部屋です。…
こんにちは♪ 今回も美のカリスマ君島十和子さんとやましたひでこの対談です 十和子さん、奇跡のアラ還 やましたひでこ奇跡のアラ古希 これは必見です…
こんにちは♪ 今回はなんと あの美のカリスマ君島十和子さんとやましたひでこの対談です 十和子さん、奇跡のアラ還 やましたひでこ奇跡のアラ古希 …
こんにちは♪ 実家あるあるその1に書いたように 実家には実家ならではの様々な問題が横たわっています。 時代がどんどん変化していっているので 仕方…
こんにちは♪ 最近私の周りでは実家のお悩みが急増中 とは言っても急に始まったことではないんだけど、 高齢の親が住み暮らす実家があまりにも凄まじい・…
こんにちは♪ 気温が急に上がって暑いのか いやいや、寒いのか 何を着て行けばいい いろいろ迷いますよね。 お越しくださり、あり…
こんにちは♪ またまた断捨離とは違う本を読んでいて これって断捨離やん と思いました それはね・・・ お越しくださり、ありがとう…
こんにちは♪ 超お気に入りのモノ、どうしていますか 大事に仕舞っていますか それとも、毎日のように使っていますか 私は子どもの頃、とっても残念な…
こんにちは♪ 先週の「ウチ、断捨離しました」ご覧になりましたか がんばって手に入れたお家なのになんだか・・・ というやすこさん。 断捨離ですごく…
こんにちは♪ 今日はまたまた 阪神タイガースの元監督、矢野燿大さんとやましたひでこの対談2です 野球を通じて教育、いや共育について語る矢野監督にも…
こんにちは♪ 今日はなんと 阪神タイガースの元監督、矢野燿大さんとやましたひでこの対談です 阪神ファンでなくともこれは必見 お越し…
こんにちは♪ お家にこもって断捨離をしています。 特に「見えないところ」の断捨離を お越しくださり、ありがとうございます やまし…
こんにちは♪ 連日雨が降っています。 外に出るのもな・・・ そんな時はお家にこもって断捨離、断捨離 お越しくださり、ありがとうござ…
こんにちは♪ ダイエットに励みます宣言します ダイエット。 何度この言葉を口にしてきたことか その言葉を使っている割にはけっこう食べているという…
こんにちは♪ 原因があって結果がある 今読んでいる本「100年足腰」「100年ひざ」の著者巽一郎医師の言葉です。 膝が痛いという方はたくさんいらっ…
こんにちは♪ 先日買ったベッドリネンを交換しました それだけなのにあら不思議 なんだかとっても新鮮です お越しくださり、ありがとう…
こんにちは♪ 以前から図書館で大人気の本がようやく私のところに回ってきました どうしてそんなに人気があるのか そして、その実態はいかに …
こんにちは♪ 今日から3月ですね あれだけ寒かったのが一気に暖かくなったり、 ここにきて急にいろいろな「やらねばならぬ」ことに追われたりしています…
「ブログリーダー」を活用して、断捨離®︎トレーナー いいおひでこさんをフォローしませんか?
こんにちは 今日はとっても嬉しいことがありました 胃がんだと宣告されて入院、手術した方に久しぶりにお会いできたのです お越しくださ…
こんにちは 朝、昨日買ってきたキウイフルーツを食べようと皮をむこうとしたら・・・ ありゃ・・・ お越しくださり、ありがとうございます…
こんにちは 引き続き小林弘幸先生のお話から。 断捨離は人生を変える ほお~、そうですよね、そうですよね お越しくださり、ありがとうご…
こんにちは 昨日の小林弘幸先生のお話の中で 自律神経を調えるにはルーティーンが大切だということがありました。 なるほどルーティーンか …
こんにちは お家の状態はココロや身体と繋がっている。 私たちはそう学んでいますが、 コレって断捨離を実践していないとなかなか実感としてわかりづらい…
こんにちは 定期的にご自宅サポートに行っています。 サポートとサポートの間にはLINEをうまく活用して ご自身で断捨離を進めてこられました。 そ…
こんにちは ワタクシ、本を読むのが大好きでして、 電車での移動時間、病院の待ち時間など、 細切れ時間にも常に何か読んでいます。 そして、先日出逢…
こんにちは 忙しい~時間ない~毎日ヘロヘロ~ そんな方もたくさんいらっしゃるのでは かくいうワタクシもそうでございましたよ~ お越…
こんにちは みなみちゃんこと、南前ひとみトップトレーナーのお話を聞く機会がありました。(今日から断捨離トレーナーではないなんて) その中でうんうん‼…
こんにちは 復活しました❣️福山雅治の「お前と密会」潜入席に潜入元気になって参加できてよかった〜 お越しくださり、ありがとうございます…
こんにちは 最近洋服がやけに欲しくなっているということを書きました。 そして、クローゼットを見ていると、 あっ見つけてしまった …
こんにちは 最近洋服を新しくしたくて ちょこちょこっとネットで見たりお店で見たり これまでは「もう服は十分あるし」 そう思っていたんだけど…
こんにちは 昨日は酷い雷と土砂降りの雨 今日は一転して真夏の暑さがやってくるという予報です 最近の天気はいったいどうなっているのか カラダが…
こんにちは 毎週愉しみにしていたドラマがとうとう終わりました。 キョンキョンと中井貴一の「続・続・最後から2番目の恋」 あなたはご覧になりまし…
こんにちは 先日友人から断捨離相談を受けました。 その友人自身も断捨離しないと と思ってはいるようですが、 どうやら周りが気になるらしい …
こんにちは みなみちゃんこと南前ひとみトップトレーナーが断捨離を卒業します。 というお話を聞いたのが先日の研修会。 そこから日が経ってみなみ…
こんにちは 下着を新調しに行ってきました 現状認識は辛いところですが、下着の新調は愉しいですね お越しくださり、ありがとうござ…
こんにちは 子どもの可能性ってすごい そういうことを目の当たりにすると、 大人の勝手な考えで制限をかけることがとんでもないことだと気づかされま…
こんにちは 先日万博に行ったことを書きました。☟ 『万博、体力、情報力+忍耐が必要!』 こんにちは 大阪万博2回目行ってきました~ こ…
こんにちは 昨日はすばやく行動できなかったことについて書きました。☟ 『断捨離、ごちゃごちゃ考える前に行動する!』 こんにちは 最近いく…
こんにちは! 足の甲にヒビが入っているものの、日常生活には特に支障なく、 時間があれば〇ーブスに通っています そこではいろいろな女性が運動をしていて …
こんにちは! 連日酷暑が続いていますが、お元気ですか わたくし、大きなミスをやらかしていたことに気づき、 昨日は頭の中でそのことがグルグルしておりまし…
こんにちは! お家の点検がありました。 35年点検です。 父が実家を建ててから35年も経つんだ~ その点検の結果は・・・ お越しく…
こんにちは! 下着を新調しました 体重や体型が変化しやすいお年ごろ 必ずフィッティングしてもらいます お越しくださり、ありがとうござ…
こんにちは! 連日暑いですね~ もう外にちょっと出ただけで汗だくに・・・ だけど、洗濯物はあっという間に乾く 熱中症に気を付けながらできることをやっ…
こんにちは! 断捨離、進んでいますか うん、少しずつ。 あっ、最近ちょっと停滞してるかも いろんな声が聞こえてきそう でもね・・・ …
こんにちは! ようやく平常モードに頭が切り替わってきました~ 昨日はまたしても雑草が少し伸びていたので短時間で簡単に抜きました。 これが伸び放題になっ…
こんにちは! リヒトから帰ってきて時差もないのに頭が回らない・・・ ですが、出かける前にお家の中を調えて行ったので 帰ってきてからもあっという間に後始…
こんにちは! 久しぶりにリヒトに行ってきました 鹿児島まではあっという間ですが、 そこからが遠い だけど、行ってよかったです😊 お越…
こんにちは! 久しぶりに化粧品を通販で買いました。 ホントは店舗で買いたかったんですが・・・ なかなか市内に出ていく用事もなくて …
こんにちは! 久しぶりに同期トレーナーとzoom。 みんなの元気な顔が見れてホントにうれしい さて、どうして集まったのかと言うと・・・ …
こんにちは! 朝、眼鏡がない いつもスマホと一緒に持って2階に降りるのに。 スマホしかない 1階に降りたり、3階に上がったりを繰り返すこと数回。 …
こんにちは! うれしいご報告が届きました ご自宅サポートを継続されている方からです。 それはね・・・ お越しくださり、ありがとうござい…
こんにちは! ご自宅サポートに行ってきました♪ お子さんが2人いたのですが、今回も子どもの判断力に脱帽です お越しくださり、ありがとうご…
こんにちは! チームミーティングがありました。 実はわたくし、チームミーティング、毎回ちょっと緊張気味でした でも、先日は・・・ お越し…
こんにちは! 先日やましたひでこの「断捨離基礎教養徹底スクール」を受けました。 断捨離がどのように育って今に至っているのか、 その間やましたひでこがど…
こんにちは! 昨日は夏至。 夏至は断捨離の日です(やましたひでこがそう決めた) たまたまだけど、その日に「断捨離基礎徹底スクール」1回目が開催されま…
こんにちは! 先日あるお宅で転倒し両脚シップをしています 右ひざと左足の親指の横側です。 そうすると、それまで痛かった左膝の痛みを感じなくなりました …
こんにちは! 昨日はどんくさいことをしてけがをしたことを書きました。 それで、あとからあまりにも痛いので一応整形外科を受診しました。 お…
こんにちは! 一昨日は大失敗の連続 失敗というより失態かな・・・ それはね・・・ お越しくださり、ありがとうございます やました…