母のお墓の基礎ができたというので見に行きました。 お墓の中のお骨を入れるところを見せてもらいました。 お越しくださり、ありがとうございます…
大阪八尾市在住のいいおひでこです。日々の断捨離を通して、ごきげんな暮らしを綴っていきます。
母のお墓の基礎ができたというので見に行きました。 お墓の中のお骨を入れるところを見せてもらいました。 お越しくださり、ありがとうございます…
昨日は近くのカフェの豆まきJAZZに参加しました。 コロナ以降音楽を生で聴く機会が激減していたのでなんだか新鮮でした ボーカルのなるみさん、笑顔の素敵な女…
今日は立春ですね まだまだ寒い日が多いけど、これから少しずつ春に向かっていくと思うとワクワクしますね お越しくださり、ありがとうございます …
今日は節分ですね。 あなたのお家ではなにか特別なことをしますか 豆まきをしたり、恵方巻を食べたり・・・ 私は近くのカフェで恵方巻を頼んでいます(美味しい…
2月1日から始まった「もくもく会」 早くもたくさんの方にお申し込みいただいています お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公…
断捨離はモノ軸ではなく自分軸。 これは断捨離の基本的な考え方の一つです。 つまり、その「モノ」が使えるかどうかではなく、「私が」そのモノを使うかどうか…
先日パソコンが強制終了したことを書きました 見たことのない画面が表れ、どのキーを押しても終了できない 万事休すと思いました お越しくださ…
3週間の「LINEグループで一緒に断捨離」が終わりました。 参加された方は毎日熱心に断捨離品を写真に撮ってLINEにアップしてくれました。 それについ…
えっパソコンがおかしい こんな表示見たことないよ~ お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪府…
やましたひでこベーシックセミナーの録画を繰り返し観ています。 何度聞いても響くところが違います。 でも、やましたひでこが言っていることは常に一貫していま…
【モノが減ると「運」が増える】やましたひでこの最新作です。 この出版記念講演会がありました お越しくださり、ありがとうございます やました…
「1/31まで! 期間限定販売 断捨離®オリジナルTシャツ」
断捨離Tシャツ、ご存知ですか 赤と青の2種類があってこんなにカッコイイ お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレ…
断捨離、したいんですけど、忙しくて・・・ こんな風に思ったことありませんか 私はずっとそう思い続けていました。 でも、本当は忙しいあなたにこそやってほ…
断捨離しよう と思ってもいざ、モノを目の前にすると急に手が止まることありませんか 私はそんなことを何年も繰り返してきました。 だから、その気持ち、よ~…
今日は断捨離の講座をしました。 寒い中ご参加くださった方には感謝の気持ちでいっぱいです お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ…
今週の「ウチ、断捨離しました!」ご覧になられましたか ご主人を亡くしたばかりのさちこさん、本当に潔かったですよね でも、なぜあんなに早く断捨離を決意され…
断捨離しようって決めたのに、 いざモノに向かい合うととたんにできなくなる・・・ そんなことありませんか お越しくださり、ありがとうございます…
気がつくと、郵便物や書類が溜まっている・・・ 要らないものはすぐに処分してるんだけどなあ。 そんなことってありませんか お越しくださり、あり…
「自分なりにやってみます」「マイペースでやってみます」 断捨離をお伝えした時によく聞く言葉です。 自分なりって マイペースでって お越し…
これを書いているのは1月17日です。 (いつも予約投稿しています) 1.17 28年前のこの日のことを私はずっと忘れることができません。 お…
いや〜、歩いた、歩いた 今日も近鉄ハイキングに行って来ました♪ お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪府…
「捨てられないんですよね…」 「つい、後回しにしてしまいます」 わかります❗️わかります❗️ 私もそうでした〜 お越しくださり、ありがとうご…
「正しい」「正しくない」は幸せになれない。 のっけからノックアウトされました お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離…
未来予想図を書くとしたらあなたはどんなことを書きますか 私は本当に調子のいいことをつらつらと書きましたよ~ お越しくださり、ありがとうございま…
ちょっとしたトラブルがありました。 コーヒー1杯のことなんですが・・・ こんな時あなたならどうしますか お越しくださり、ありがとうございます…
毎日の習慣の一つ。 靴を揃える。 たったこれだけのことですが、あなたはできていますか お越しくださり、ありがとうございます やましたひで…
昨日は近鉄ハイキングに参加しました。 実はそのあと、家に帰ってから体調がすぐれず・・・ 急にたくさん歩いたからなのか?もしかしてコロナ? とか不安に…
今日はお天気が良かったので朝からハイキングに行きました。 ハイキングとはいっても市街地を歩くものです。 今日は全10キロを歩きましたよ~ お…
昨日はZOOMミーティングがありました。 そこではちょっとしたトラブルが・・・ お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断…
新しい年が明けて1週間経ちました。 そろそろ日常が戻ってきたのではないでしょうか 私は今年心がけたいと思っていたことを続けていますよ~ 昨日はシンクを…
新しい年が明けて1週間経ちました。 そろそろ日常が戻ってきたのではないでしょうか 私は今年心がけたいと思っていたことを続けていますよ~ お越し…
みなみちゃんのダンシャベリ会に参加しました 去年の断捨離を振り返るいい機会になりましたよ~ お越しくださり、ありがとうございます やましたひで…
近所の神社に初詣に行ってきました⛩ おみくじを引くかどうか迷ったのですが、運だめしと思って引いてみました。 お越しくださり、ありがとうございま…
とっても焦りました だって、大事な書類がないんですもの 大事だからってちゃんと分かるところにしまっておいたのに・・・ えらいこっちゃ …
年末から悩みに悩んだ挙句購入したものが 今日届きました お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪府八尾市…
1日はようやく同期の開催する朝の読書会に参加できました今までずっと起きれなかったからね 今年は寝る時間をもう少し早くして朝少しでも早く起きよう …
いよいよ2023年の幕開けです 新しい年になるとなんだか目標をたてなければいけないような気がしますが、 断捨離が身近な人に伝わったらいいなと思います。 …
今日は大晦日。 今年を振り返ってみたいと思います。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪府八尾市在住…
今日は朝から今年最後の可燃ゴミを出したり、 お正月の食糧を買い出しに行ったり、 美容院に行ったり。 お正月の準備をしました。 お越しくださり、…
今日は玄関周りを掃除する洗剤がやっと届きました。 生協のカタログを見ているとき父が「これ、注文して」といったものです。 父はプロ仕様の洗剤に弱いという…
今日はなんとなく前から気づいてはいたけど手を付けていなかったところ、 父がTVショッピングで強力な洗剤を買ったというので試してみました。 お越し…
クリスマス、楽しく過ごせましたか 私は近所のカフェでクリスマスメニューを頼み、スパークリングワインで父と乾杯しました ショートケーキも食べましたよ …
前回の「ウチ、断捨離しました」 ご覧になりましたか 金曜日の「ウチだんだん」ではサプライズゲストが登場しましたね お越しくださり、ありがとう…
子ども達は冬休み。 サンタさんは来たのかな サンタのプレゼントに喜ぶ顔が目に浮かびます お越しくださり、ありがとうございます やましたひで…
ここにきて厳しい寒さが続いています。 雪国の方はさぞかし大変だろうと想像します。 こちら大阪でも雪がちらちら❄ ホワイトクリスマスになりそうですね …
いよいよ今年もあとわずかになってきました。 断捨離、大掃除は終わりましたか まだ、あと数日あるのでラストスパートがんばりましょう お越しくださ…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、 ついに完走しました お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪府八尾…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、21日目今日はその他の居室です。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナ…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、20日目今日は寝室です。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪府…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、19日目今日は本棚・書類です。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、18日目今日はキッチンです。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、17日目今日はクローゼット・収納です。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離ト…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、16日目今日はトイレです。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、15日目今日はバルコニー・庭玄関です。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離ト…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、14日目今日は洗濯スペースです。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナ…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、13日目今日はキッチンです。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、12日目今日はリビングです。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、11日目今日はクローゼット・収納です。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離ト…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、10日目今日は玄関・下駄箱です。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナ…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、9日目今日は本棚・書類です。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、8日目今日はリビングです。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、7日目今日はダイニングです。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、6日目今日キッチンです。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪府…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、5日目今日はクローゼットです。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、4日目今日は寝室です。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪府八…
断捨離関西組による断捨離リレーマラソン、3日目今日は洗面所です。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪府…
今日はずいぶんと前から準備していた講座の日。 パワポも何回も練り直し、練習もたくさんしてきました。 サッカーも観たかったけれど、講座中頭が回らなくなったら…
今日から12月ですね❣️ 12月になるとなぜかワクワクする私 大掃除とかは嫌いなんだけどね。 街中が賑やかになってハッピーな気分になるのです♪ …
断捨離トレーナー&トレーナー・インターン関西組 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪府八尾市在住のうさこ…
今日は、関西組断捨離®トレーナーのご紹介をしますね 4期、2期、1期の3人です。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離…
今日は、みなみちゃんこと、南前ひとみ断捨離トップトレーナーの「サマンサ倶楽部」に参加しました。 ダンシャリアンのみなさんが、「今日もいい日だ!」と書かれてい…
今日は朝からお目目パッチリ👀 わりあいスッキリと目覚めました 早く起きれると朝からいろいろなことが片づきますね お越しくださり、ありがとうご…
身体の声に耳を傾けていたら朝起きるのが遅くなってしまいました。 でも、たっぷりと眠れたのでよしとしましょう お越しくださり、ありがとうございま…
断捨離🄬上げ潮太鼓 みんなで踊ろう会 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪府八尾市在住の…
母の喉仏をお寺に納骨に行ってきました。 ここでずっと守ってもらえるんだなと思うとなんだかホッとしました。 お越しくださり、ありがとうございます…
歯医者に行ってきました。 3か月ごとのクリーニングとチェックです。 定期的に診てもらうことで虫歯などの予防にもなりますね。 お越しくださり、あ…
食欲の秋にハマってばかりではいけません 運動もしなくちゃね ということで、昨日は大阪メトロ2駅分往復歩きました。 夕方はイルミネーションがきれいでした…
だんだんと秋が深まってきましたね。 秋は一番好きな季節です 何をするのにも適した気候。 私は食欲の秋かもしれませんが 美味しそう! お越しく…
「ウチ、断捨離しました」を観ました。 2本立てでしたが、どちらも洋服の断捨離でした。 洋服の断捨離にお困りの方には参考になったのでは・・・ …
11月もいよいよ後半。 年末という言葉が聞かれるようになってきましたね。 年末と言えばお掃除ですが、その前に断捨離。 この際一気にやってしまいましょう…
「ウチ、断捨離しました」を観ました。 2本立てでしたが、どちらも洋服の断捨離でした。 洋服の断捨離にお困りの方には参考になったのでは・・・ …
今日は断捨離®トレーナー関西組6期4人を紹介します お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪府八尾市在…
断捨離🄬上げ潮太鼓 みんなで踊ろう会 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪府八尾市在住の…
今日は朝からなんとなくやる気がでない 寒いから❓気圧の関係❓お天気のせい❓ いやいや、何かのせいにしている時点でアウトでしょ。 お越しくだ…
秋が次第に深まってきましたね。 読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋、食欲の秋・・・ 何をするのも良い季節。 さあ、あなたはどんな秋ですか …
昨日は大阪に出かけました。 九州に住む断捨離トレーナー波多野有紀に会うためです お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認…
昨夜は小林ふみこ断捨離チーフトレーナーの「ウチ、だんだん」に参加しました。 「ウチ、断捨離しました!」に登場した「なにわのスッキリ番長」こと宮本美智代断…
みなみちゃんこと南前ひとみトップトレーナーのサマンサ倶楽部に参加しました。 今日は名刺で割り箸を割りましたよ〜❣️ お越しくださり、あり…
ミュージカル「オペラ座の怪人」を観に行きました。 ようやく当たったチケット。 あ、無料じゃないですよ、ちょっとだけお安く観れるチケットです お…
昨日は月をご覧になれましたか月が隠れていくにつれて赤くなっていったのが神秘的でした お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公…
今日は日本全国で皆既月食が見られるそうです。 しかも、満月。 さらに天王星食も起こるとか これはなんと442年ぶりだそう 楽しみですね …
先日大台ケ原にハイキングに行きました。 その時、かなりのアップダウンがあったのですが、 下りの時に膝に負担がかかったらしく今もまだ痛みがあります …
この度断捨離🄬関西組が発足したことは以前のブログに書きました。 今日はそのうち7期インターンの紹介をします お越しくださり、ありがとうござい…
金曜日になってあわてて「ウチ、断捨離しました!」を観ました。 今回は芸人のゆずきさんの断捨離です。 スッキリきれいなお家かと思えば実は実は・・・ …
昨日は大台ケ原にハイキングに行ったことを書きました。 それで、集合場所に行って気づいたことが一つ。 みなさん、山に慣れてらっしゃる~ 姿を見たら一目で…
昨日は奈良県の大台ケ原にハイキングに行ってきました。 バスツアーでした。 登山口までバスでそこからがハイキングトレッキング 普段、平坦な道しか歩いてい…
昨日は奈良へ正倉院展に行ってきました。途中道でスカーフを落としてしまいました気づいた時にはすでに遅く… お茶をした奈良ホテルのティーラウンジに電話しても忘れ…
今日は朝から奈良へ 毎年楽しみにしている正倉院展に行ってきました。 途中、スカーフを落とすというハプニングもありましたが、正倉院展はとても見ごたえがあり…
今日は久しぶりの雨。 朝早く洗濯物を干す必要がないと思うと眠くて眠くて( ^ω^)・・・ 思わず二度寝してしまいました。 お越しくださり…
早いものでもう10月もおしまい。 いよいよ秋らしくなってきましたね。 ところで、もう衣替えはお済みですか 布団などの寝具も冬物に交換したいですね …
「ブログリーダー」を活用して、断捨離®︎トレーナー いいおひでこさんをフォローしませんか?
母のお墓の基礎ができたというので見に行きました。 お墓の中のお骨を入れるところを見せてもらいました。 お越しくださり、ありがとうございます…
昨日は近くのカフェの豆まきJAZZに参加しました。 コロナ以降音楽を生で聴く機会が激減していたのでなんだか新鮮でした ボーカルのなるみさん、笑顔の素敵な女…
今日は立春ですね まだまだ寒い日が多いけど、これから少しずつ春に向かっていくと思うとワクワクしますね お越しくださり、ありがとうございます …
今日は節分ですね。 あなたのお家ではなにか特別なことをしますか 豆まきをしたり、恵方巻を食べたり・・・ 私は近くのカフェで恵方巻を頼んでいます(美味しい…
2月1日から始まった「もくもく会」 早くもたくさんの方にお申し込みいただいています お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公…
断捨離はモノ軸ではなく自分軸。 これは断捨離の基本的な考え方の一つです。 つまり、その「モノ」が使えるかどうかではなく、「私が」そのモノを使うかどうか…
先日パソコンが強制終了したことを書きました 見たことのない画面が表れ、どのキーを押しても終了できない 万事休すと思いました お越しくださ…
3週間の「LINEグループで一緒に断捨離」が終わりました。 参加された方は毎日熱心に断捨離品を写真に撮ってLINEにアップしてくれました。 それについ…
えっパソコンがおかしい こんな表示見たことないよ~ お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレーナー大阪府…
やましたひでこベーシックセミナーの録画を繰り返し観ています。 何度聞いても響くところが違います。 でも、やましたひでこが言っていることは常に一貫していま…
【モノが減ると「運」が増える】やましたひでこの最新作です。 この出版記念講演会がありました お越しくださり、ありがとうございます やました…
断捨離Tシャツ、ご存知ですか 赤と青の2種類があってこんなにカッコイイ お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離トレ…
断捨離、したいんですけど、忙しくて・・・ こんな風に思ったことありませんか 私はずっとそう思い続けていました。 でも、本当は忙しいあなたにこそやってほ…
断捨離しよう と思ってもいざ、モノを目の前にすると急に手が止まることありませんか 私はそんなことを何年も繰り返してきました。 だから、その気持ち、よ~…
今日は断捨離の講座をしました。 寒い中ご参加くださった方には感謝の気持ちでいっぱいです お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ…
今週の「ウチ、断捨離しました!」ご覧になられましたか ご主人を亡くしたばかりのさちこさん、本当に潔かったですよね でも、なぜあんなに早く断捨離を決意され…
断捨離しようって決めたのに、 いざモノに向かい合うととたんにできなくなる・・・ そんなことありませんか お越しくださり、ありがとうございます…
気がつくと、郵便物や書類が溜まっている・・・ 要らないものはすぐに処分してるんだけどなあ。 そんなことってありませんか お越しくださり、あり…
「自分なりにやってみます」「マイペースでやってみます」 断捨離をお伝えした時によく聞く言葉です。 自分なりって マイペースでって お越し…
これを書いているのは1月17日です。 (いつも予約投稿しています) 1.17 28年前のこの日のことを私はずっと忘れることができません。 お…
今日は朝から「エンディングノート」の読書会、「断捨離道場」の読書会。 2つの読書会に出ましたが、なんだか頭がぼんやり・・・ お越しくださり、あり…
今日は朝から同期インターンの「基本の断捨離21のルール」の読書会。 今日は初めてホストをしました。 お越しくださり、ありがとうございます😊 …
今日は朝から「うさことふたりおしゃべり会」をしました。 笑顔がステキでとっても明るい方。 こちらが元気をいただきました お越しくださり、ありが…
今日はわりあいすっきりと目覚め、 午前中は栃木シスターズのオンラインサロン彩のダンシャベリ会に参加。 このサロンはみなさんとってもあったかくてホッとすると…
今日は朝から身体がだるくて 朝活のために起きたけど参加は見送りました。 そして、爆睡あらら・・・1日が終わっちゃう お越しくださり、ありがとうござ…
今日は「エンディングノート」の読書会と「断捨離道場」の読書会に参加しました。 そのあと、「うさことふたりおしゃべり会」と「一緒に断捨離」2件しました。 …
今日は珍しく自分できめた時間に目覚めました なんということでしょう このところ朝がなかなか起きられずにぐずぐずしていたのに… それはね、今日はワクワク…
今日は「エンディングノート」の読書会と「断捨離道場」の読書会に参加。 いつものように再びベッドへ行って一眠り。 その後起きて朝ごはん食べたり洗濯物干したり…
今日から「うさことふたりおしゃべり会」が始まりました 1対1なので時間は十分にあります。 ここだけの話も安心して話せます。 いろんな想いを出してちょっとでも…
寒くてもなかなか暖房をつけない父。 電気代をケチってひとり、くしゃみをしている…筋金入りのケチです。 お越しくださり、ありがとうございます😊…
うちにもついに届きました〜 やましたひでこ新刊 「自在期」 う〜ん、写真がいっぱいですぐに読めそうだけど、 すぐに読んでしまってはもったいない お楽…
今日はちゃんと「エンディングノート」の読書会にも 「俯瞰力」の読書会にも 同期インターンまきまきの やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーインターンいさい…
今日は「エンディングノート」の読書会は寝過ごし 「断捨離道場」の読書会は間に合いました 最近アラームがなってても全く気づかない自分がコワイわ💦 …
今日は朝から父の病院の付き添い。 糖尿病の注射をうって血液検査の数値はよくなってはいるものの、 こっそりおやつを食べていますと先生にチクってしまいました〜…
今日は「断捨離道場」の読書会に参加しました。 未使用のモノが捨てられない・・・ すごく気持ちわかります。 だって、もったいないもんね。 でも、本当は使ってい…
今日は同期インターンの朝の読書会「基本の断捨離21のルール」でしたが、 起きられませんでした~( ;∀;) お越しくださり、ありがとうございます…
プロフィール写真が必要になったのでスタジオに写真を撮りに行きました。 そこで目にしたものは… お越しくださり、ありがとうございます😊 やまし…
初めてトレーナーさんの自宅サポートに同行しました 前の晩からドキドキ💓 朝はパッチリ目が覚めました お越しくださり、ありがとうございます😊…
今日は「エンディングノート」の読書会と「俯瞰力」の読書会に参加しました。 お越しくださり、ありがとうございます😊 やましたひでこ公認 断捨離®︎ト…
一昨日100ポイント逃した話を書きましたが→★ 『逃した100ポイント』今日は「エンディングノート」の読書会と「断捨離道場」の読書会に参加。 朝からがん…