こんにちは 家族のモノが気になって気になって 気に障って気に病んで・・・ となったら、もう行動を起こすしかない お越しくださ…
大阪八尾市在住のいいおひでこです。日々の断捨離を通して、ごきげんな暮らしを綴っていきます。
こんにちは! ちょっとした旅に出ていました。 以前は大喜びでお土産を買ったものですが、 今回は違いました。 お越しくださり…
こんにちは! ようやく秋になってきた感じ🍁今年初めての紅葉です。 お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公認断捨離®ト…
こんにちは! 思い立ったらすぐ行動!誰かと一緒に行動しようとするとなかなか進まない。っていうことありませんか?そんな時は思い切って1人で行動することが…
こんにちは! 関西組でトレーナー同士自宅訪問をして動画を撮っています 今回は寝屋川市のにしむらかずみトレーナーのお宅 お越し…
こんにちは! 玄関のドアの枠組み、虫にやられたような跡が見つかって ようやく専門の人に診てもらったら なんと白アリでした~ お越し…
こんにちは! 地元のコミュニティセンターにて断捨離の講座をしました。 今回ビックリしたのは、「ウチだん」を視聴してくださっている方がけっこういらした…
こんにちは! 仕事を辞めて一人で海外旅行に出かけていた娘が 180日ぶりに帰国しました。 よくもまあ思い切ったことを 心配やらうらやましいや…
こんにちは! 先日購入したこちらの本。 本が増えてきたので断捨離しようかと思っていたのですが・・・ あることを思いついたので、踏みとどま…
こんにちは! またしても「ウチ、断捨離しました!」についてです。 今週の放送はじゅんこさんが主人公。 やましたひでこが「重症」と連呼するそ…
こんにちは! 「ウチ断捨離しました!」を観ました。 頼りにしていたご主人を突然亡くされたようこさん。 その悲しみが画面からすごく伝わってき…
こんにちは! 定期的に歯のメンテナンスに通っています。 虫歯になってから痛い思いをするのはイヤだし、 普段からメンテナンスをすることで不具…
こんにちは! グーグルフォトの容量がいっぱいに それで、過去の写真を見て要らないモノを断捨離しました そこで見えてきたものは・・・ …
こんにちは! ちょっと前に植木を剪定してもらった後、 そのまんまになっていた花壇。 そこになにか植えようとお花を見てきました。 お…
こんにちは! 自分の部屋の断捨離をしています。 先日本棚を移動したので その機会に本やその他クローゼットの中を探索中 お越しくださ…
こんにちは! テレビ台の奥からこんなモノが出てきた~ こんなところにまだあったのね・・・ 実家恐るべし お越しくださり、ありがとう…
こんにちは! 突如現れた玄関の木枠の穴 これはもしかして虫の仕業か・・・ お越しくださり、ありがとうございます やましたひでこ公…
こんにちは! ウチだんだんに参加しました。 今回は出演されたヤマグチユミトレーナーも参加してくれて いろんなお話を聞けましたよ~ …
こんにちは! 本棚の移動に伴って 本の断捨離をしていたのにこんな本を見つけてしまった お越しくださり、ありがとうございます やま…
こんにちは! 本棚を自分の部屋から納戸に移動しました ちょうど甥っ子が来てくれたので お越しくださり、ありがとうございます やまし…
こんにちは! やった~ 来年の手帳が届きました~ 新しい手帳、ワクワクしますね~ お越しくださり、ありがとうございます やました…
こんにちは! そろそろ来年のことが気にかかり始めますよね。 いやいや、その前に大掃除が・・・ そう思っているあなた。 大掃除の前にすることがある…
こんにちは! 朝晩急に涼しくなって慌てて長袖を探す あらま、着るものがない そんなことってありませんか お越しくださり、ありがとう…
こんにちは! 11月に関西組が開催する「大阪ランチ会」の下見に行ってきました 図ではわからなかった空間の感じがつかめましたよ~ お越…
こんにちは! 「ウチだんだん9」がスタートしました 「ウチだんだん」とは「ウチ、断捨離しました!」の番組を観て感想をシェアする場です 先日もたくさ…
こんにちは! 近くのスーパーで買い物をしたときのこと。 決まった曜日にカードにチャージするとプラスのポイントがつくんです。 それで、ほとんどの人が…
こんにちは! 昨日は地元の小学校にて「市民スポーツ祭」が開催されました。 朝からちょっと涼しくていいお天気 女性は8時に集合だったので(男性は6時…
こんにちは! あなたは読書が好きですか 私は大好きなんです 本を読んでいたら時間を忘れてしまうほど 寝食を忘れると言いますが、「寝」は忘れても「…
こんにちは! ガスの点検がありました。 あれっ 春にも来てもらったような・・・ でも、まあ、点検ということなのでお願いしました。 …
こんにちは! ちょっとした日常の動作が大切。 それはやましたひでこから教えられていること。 だというのに・・・ お越しくださり、あ…
こんにちは! 今年も早くも10月に突入 あれっもう年末まで2か月しかないの いや、まだ2か月ある あなたはどちらでしょうか お越…
こんにちは! 今年は福山雅治のライブに申し込んでは撃沈・・・ ということを繰り返していました。 ですが、今回は新年に引き続き、ライブ生配信というの…
こんにちは! みなさま、お待たせいたしました あの「もくもく会」が再び秋に戻ってきます 年末に向けてやり残したこと一緒にやりませんか …
「ブログリーダー」を活用して、断捨離®︎トレーナー いいおひでこさんをフォローしませんか?
こんにちは 家族のモノが気になって気になって 気に障って気に病んで・・・ となったら、もう行動を起こすしかない お越しくださ…
こんにちは 外回りの掃除をしたのでついでに植木の剪定もやりましたよ~ が、どうやって お越しくださり、ありがとうございます …
こんにちは 昨日も快晴 ゴミ出しのついでにここをどかしたらビックリ いつの間にかこんなおぞましいことになってた~ お越しくだ…
こんにちは お出かけしないGW、仕事以外では何をしているかというと、 もちろん、断捨離&お掃除 お越しくださり、ありがとうございま…
こんにちは 処分しようとした冷蔵庫は私の決断を知ってか知らずか 次の日の朝自らお役目を終えました。☞☆ それで、不用品回収業者に見積もりに来て…
こんにちは 先日1Fにある冷蔵庫をついに処分できることになったということを書きました。☞☆ そして、ようやく家電量販店に問い合わせをしました。 …
こんにちは 5月になりました(早っ) GW、みなさまいかがお過ごしでしょうか 私はカレンダー通り、GWはどこに行っても人でいっぱいなのでもっぱ…
こんにちは え~っマジか やってもうた~ 昨日の朝はこんな感じで始まりました~ お越しくださり、ありがとうございます …
こんにちは 最近ウチに増えているモノ・・・ それは洋服・・・ではなくて コスメ・・・でもなくて 本・・・でもなくて それはね・・・ …
こんにちは 伯父の四十九日の法要に行ってきました。 その後の食事のときにたまたま近くの席だった方と初めてお話をする機会がありました。 そこで、…
こんにちは ご実家の断捨離に関わらせていただきました。 それはそれは立派な邸宅で。 お家の中にはそれはもう素晴らしいものがたくさん …
こんにちは どうしてこんなに同じものがたくさん出てくるん そんなことがよくあります 先日もそうでした。 お越しくださり、あ…
こんにちは 先日の「ウチだん」を観て。 お子さんのスケジュールにビックリしました ですが、今どきの子どもたちってホントに忙しそうですよね そ…
こんにちは 先日やましたひでこから「違和感を拾う」話を聞いたので周りを見回してみると・・・ あるわ、あるわ違和感だらけ それはね・・・ …
こんにちは 先日やましたひでこから「境涯」という言葉を教わりました。 2日連続で聞いた言葉。 なんだろう・・・と調べてみると・・・ …
こんにちは 先日朝の情報番組で「衣類の収納」特集をやっていました。 なにげに観ていると・・・ お越しくださり、ありがとうご…
こんにちは 「違和感」を拾う。 断捨離ではこのことをとても大切にしています。 私たちはつい無意識無自覚のまま日々を過ごしてしまいがち その…
こんにちは ご自宅サポートにて土砂出しをしています とってもステキなお家を居心地のよい空間にすべく二人三脚でがんばっています …
こんにちは 先日のトレーナーの懇親会にて すごいことを計画しているトレーナーがいて 今日はそのお知らせです。 お越しくだ…
こんにちは やましたひでこの講演会の興奮冷めやらず・・・ 懇親会の超愉しかったこと いっぱいあります お越しくださり、あ…
こんにちは! カラダの断捨離と称してカラダと向き合い、 カラダを変えていくことにトライしています お越しくださり、ありがとうございます …
こんにちは! 毎週月曜夜9時から「ウチだんだん」に参加しています。 「ウチだんだん」とは「ウチ、断捨離しました!」を観てその感想をシェアしようというもの…
こんにちは! まったりとのんびりとGWを過ごしています。 ですが、今度2階の収納部分に壁紙を貼ってもらうので そこを見直しました~ ここは魔窟なんで…
こんにちは! 気持ちのいいお天気が続くと 行楽に出かけるのもいいけれど、 家中を断捨離したくてウズウズしてきます これはもはや病気 …
こんにちは! とってもいいお天気が続いています。 暑くなる前に蚊が出てくる前に放置していた花壇をキレイにしようと思いました。 お越しくだ…
こんにちは! 快晴のGW後半戦 お出かけする人も多いと思いますが、 おそらくどこへ行っても人混み・・・ そう思ってGWにはこれまで出かけたことがあり…
こんにちは! 洗面所の断捨離をしたら、 いろんなところの汚れに気づきました さあ、その続きです お越しくださり、ありがとうございます …
こんにちは! 世間はGW 子どもたちは学校かな。 私はGWも何もほぼ関係なく 実家の断捨離絶賛続行中(まだやってるんかい) お越しく…
こんにちは! 今日から5月ですね! なんと、今年も4か月が経ちました 今年は絶対にやろうそう思っていたことできていますか もし、まだなら、ここから仕…
こんにちは! 先日は高校の還暦同窓会でした 5年前にも同窓会があったみたいなんですが、えそうだっけ知らんかった行ってないし なので、今回はたぶん10年…
こんにちは! あなたのお家とあなたの身体は相似象。 断捨離ではよくそういう風に聞きますね。 では、どんな風に相似象なのか・・・ お越しく…
こんにちは! ご自宅サポートに行ってきました。 「捨てられないんです」 そうおっしゃっていましたが少しずつ断捨離ができるように お越しく…
こんにちは! 断捨離塾の交流会に参加しました。 今回もブレイクアウトルームがあっていろんなお話をしましたよ~ お越しくださり、ありがとうご…
こんにちは! 〇ーブスの無料体験に行ってきました 無料と言いながら結局は12か月の契約をしたのでした~(まんまとハマったのです) お越しく…
こんにちは! ようやくリフォームの会社が決まりました 2社から見積もりをとったけど金額が全然違ったんです~ お越しくださり、ありがとうござ…
こんにちは! ようやくようやく 粗大ごみが家の敷地から出ていきました~ ここまでけっこう長かった・・・ お越しくださり、ありがとうござい…
こんにちは! ご近所さんからめっちゃでっかい立派な掘りたての筍をいただきました~ でもね、大きすぎてお鍋に入らないからとそのままいただいたんです …
こんにちは! 今実家の断捨離で手を焼いているモノ。 それはスプレー缶。 実家あるあるではないでしょうか お越しくださり、ありがとうござ…
こんにちは! 町会の代表の会議に参加してきました。 今年度から2年間なんと町会の副会長を仰せつかったのです そして、先日はその町会の代表者が集まる会議…
こんにちは! 先日断捨離®トレーナーのチームミーティングがありました。 毎月集まってテーマを決めて話し合うんです。 これがけっこう愉しくて …