これまでと今に感謝して、これから先も充実した日々を送るための備忘録。 地方在住ワーキングマザー。#英語 #中国語 #オンライン学習 #アロマテラピー #手作り石鹸
高3の長男と中3の次男 ダブル受験の年です 次男は初めての模試 長男は私立中だったので、模試は全て学校が申し込み、学校のスケジュールで受けました 次男は公立中、塾にも行ってないので、校内の実力テストのみ とりあえず、今の立ち位置を知るために、申し込んだ初の模試です 手応えは...
息子の学校の体育祭が近づいてきました。 いわゆる行事ガチ勢でもない息子なので ノーマークの日々を送っていたところ、、、 突然持って帰ってきた、「運動会の応援衣装」 おそらく、女子たちがデザインを決め、 女子たちが買い物に行き、 女子たちが型紙を作って、 女子たちが裁断をし、...
子供みたいなことを言いますが、職場に嫌いな人がいます 嘘をつきます 日常的に事実を捻じ曲げて伝えます 大きなことも 些細なことも 些細な嘘の方が、怖いです それほど被害がなければ、敢えて言葉に出して指摘する機会もなく、そのまま「事実」になってしまう。些細なことで事実を捻じ曲...
昨日の次男自作のお昼ご飯はカレーライス 生ゴミ入れに、皮むきと格闘した後が伺えました 野菜の形も綺麗に均一で、美味しくできていました😊 汗対策スプレーがなくなりそうなので、作りました 材料は、薬局で売っている精製水と無水エタノール。それに、殺菌作用があって清涼感ある香りの...
中学生の次男は夏休み最後の週突入 宿題の大半は先週の登校日に提出しているので 残り少ない夏休み絶賛満喫中 お昼ご飯は、私が作っておいたり コンビニでお弁当を買ってきたり 夕飯の残りだったり 昨日は私のメモを頼りにサバの味噌煮に挑戦 クックパッドで見た、最初に鯖に熱湯をかけて...
日曜日は、何に反応したのか、くしゃみの発作と目の痛痒さに悩まされました アレルギー体質ではないのですが、子供を産んでから、時々何かに反応したり、季節で症状が出たり こんな、鼻と目の周りの皮膚がダメーザを受けている日に、特にありがたいフロリハナのラベンダーウォーターとローズア...
昨日と今日は涼しくて、エアコン要らずの週末 昨日寄ったローソンではおでんが始まっていました 今日はそよそよといい風が入るので、窓を開けています セミの声と鈴虫の鳴き声が、それぞれ別の窓から入ってきて のんびり過ごす週末を、正当化してくれます 午前中はのんびりと中国語 NHK...
中学生の次男 今日、部活引退の打ち上げ 何人かの保護者さんが付き添ってくれるので うちは子供だけで行かせました 二次会カラオケに行くことになったみたいで 自転車で帰らせる訳にもいかない時間帯なので 迎えに来て、駐車場で待機中です 自分が中学生だった30年前とは時代も違い 当...
水商売の方のブログを読むのが好きです 水商売に きちんと仕事として取り組んでらっしゃる方 愚痴や悪口を書いていない方 目標を持っている方 そういう方のブログでは、時々、胸にストンと落ちて、自分の座右の銘にしたくなる言葉と出会うからです 業界を代表する超有名嬢だった愛沢えみり...
水商売の方のブログを読むのが好きです きちんと仕事と向き合っている方 売れっ子だったり、ママさんだったり、 自分の責任を自覚されている方 若い子を育てるという意識がある方 仕事の目標を持っている方 愚痴や悪口を書かない方 そういった方のブログでは、いい言葉に出会えます 業界...
いつの間にやらアラフィフです。 年賀状には「今年こそ老眼鏡デビュー、、?」と書き始めてはや数年、、最近、薄暗いところで文字を読むことが苦痛になり始め、 本当に本当に今年こそは、、の予感 加齢に加えて、最近スマホを使いすぎなことも1つの原因 ついつい、自分には遠い世界のはずな...
「ブログリーダー」を活用して、lifelonglearner さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。