旅行へ行った時の思い出と情報を備忘録としてブログに綴っています。 楽しかったことが伝えられたり、同じ場所に旅行に行かれる方のご参考になることがあれば嬉しいです(^^)
グアム*チャモロ料理を味わいたくて訪れた「プロア (PROA)」
こんにちは。穀物が大好きなkomeと申します。 今回は、海外旅行初心者の私たち夫婦が行ってきた、グアム旅行の話をさせていただきます(o^^o) 2019年1月のグアム旅行にて、グアムの伝統料理のチャモロ料理を味わうために「プロア」というお店に行って参りました。 「プロア」では、チャモロ料理 や、それを現代風に創作した料理がいただけるということで、どのような料理が出てくるのかとても楽しみにして行って参りました。 グアム*プロア *プロア・ハガニア店 情報*(2019年1月調べ) 場所:ハガニア エリア、324 W Soledad Ave.営業時間:11:00~22:00(15~18時はメニューが…
グアム*見どころを巡って歴史を感じる「ハガニア(Hagatna)散歩」
こんにちは。穀物が大好きなkomeと申します。 今回は、海外旅行初心者の私たち夫婦が行ってきたグアム旅行のお話をさせていただきたいと思います(o^^o) 2019年1月のグアム旅行にてハガニア地区を散歩してまいりました。有名なハンバーガー屋に寄ったり、「GUAM」の文字モニュメントで写真を撮ったり、遺跡がある公園を見学したりと、とても楽しい散歩となりました。 グアム*ラッテ・ストーン公園 「ハガニア地区」について 散歩の流れ いざ、ハガニア散歩! バス移動 → ①バス停(アガニャショッピングセンター) ②モサズ・ジョイント(ハンバーガー) ③サン・アントニオ橋 ④チャモロビレッジ ⑤マーブル・…
※英語の記事※ ※This article is written in English.※ ーーーーーー Greeting ーーーーーー こんにちは。komeと申します。今回は、過去の記事「登別温泉散策⑤」を英文に訳し、海外の方にも登別温泉の情報を発信するということに挑戦してみたいと思います(o^^o) 登別温泉では、様々な国の方が観光に訪れているのを目にします。 私自身、海外旅行前は現地についてのブログやお散歩動画を参考にして旅の準備を盛り上げています。登別温泉の情報を英語で発信することで、これから登別温泉へ来られる海外の方の旅行準備も、不安なく楽しいものになるよう、少しでもご参考になれば嬉…
登別*登別温泉散策⑤(徒歩約20分)「大湯沼」から「大湯沼川天然足湯」へ ~野生の鹿がいた!自然と瑞々しさにあふれた道のり~
こんにちは。komeと申します。 今回は、2019年9月に行ってまいりました登別温泉散策のお話をさせていただきたいと思います(o^^o) 登別温泉散策⑤と題しまして、「大湯沼」から「大湯沼川天然足湯」までの道のりをご報告させてください。 (大湯沼についての記事はこちら→ 登別*登別温泉街から車で10分弱、野性味と壮大さを感じる「大湯沼」へ ) 登別温泉*「大湯沼川天然足湯」 登別温泉散策について 必ず持っていった方がいいもの 必要なら持っていくとよさそうな物 「大湯沼川天然足湯」について いざ散策! 「大湯沼」→「大湯沼川探勝歩道」 「大湯沼川探勝歩道」 → 「大湯沼川天然足湯」 「大湯沼川天…
「ブログリーダー」を活用して、kome-musubiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。