chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スキゾイドな「ウサキさん」の思考 https://schizoid-personality.hatenablog.com/

1人が楽なタイプ。ブログ初心者。はてなブログ☆月収14万のOL☆本・株・貯金・節約・資産運用・断捨離・写経・婚活☆人生のパートナー探し中

ウサキさん☆
フォロー
住所
神戸市
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/13

arrow_drop_down
  • 「ありがとう」は便利な言葉。関西人の口癖?挨拶みたいなもの

    店員さんに「ありがと~」と言うのは当たり前。というより無意識 私は「ありがとう」という言葉を色んな意味で使います。 「ありがと~」=はい、どうも。って軽い感じで、何回も言ってます。 べつに、本当に感謝の気持ちで「ありがとう」と思っていなくても、自然と出てきます。深い意味はありません(無意識です) 店員さんに「ありがと~」と言うのは当たり前。というより無意識 物を受け取って、立ち去る時(さようなら) 料理を運んでくれた、お皿を下げてもらう時(どうも) 話を終わらす時(もういいよ) お別れの時に(またね、バイバイ) 軽い感じの「ありがとぉ」を連発する 物を受け取って、立ち去る時(さようなら) レジ…

  • 呼吸が苦しくて咳だけが出るアレルギー症状?熱はない

    息苦しくて咳だけが治らない状態の花粉症?喉が弱いタイプの人 去年と今年と、なぜか咳だけが出続けて治らないので病院に行きました。 熱はない、風邪でもない、呼吸だけが苦しくて夜も寝れない状態になりました。 何が原因かは分からないけど、何らかのアレルギーじゃないか?と言われました。 息苦しくて咳だけが治らない状態の花粉症?喉が弱いタイプの人 風邪をひいたら喉だけが痛くなる 咳だけが続く花粉症?(呼吸だけが苦しい) コロナウイルスの感染が拡大している時期に… 風邪をひいたら喉だけが痛くなる 私はどうやら風邪をひいても、くしゃみや鼻水は出ないで、喉だけが痛くなるタイプみたいです。 市販の薬を飲んだり、の…

  • コロナ禍の読み方は災いを意味する【か】コロナ革命で常識が変わる

    禍(わざわい)思わぬ不幸は、放置してきた問題を浮き彫りにする コロナ禍って何?? コロナ鍋(なべ)、コロナ渦(うず)みたいな文字を最近見るようになったけど、読めない… 気になったので調べてみました。 禍(わざわい)思わぬ不幸は、放置してきた問題を浮き彫りにする コロナ禍(か) 三密(さんみつ)という言葉 コロナ革命(対応しないといけない状況になった) コロナ禍(か) 禍…わざわい 思わぬ不幸という意味らしい ということで コロナ禍(か)でした!! こんな字、私は今まで見たことも聞いたこともないです。 なんで毎回わかりにくい言葉をチョイスして使うんだろう?? わざわざ調べる人って、そんなに多くな…

  • ブログのダメ出し【考え方・大事なこと】コメント依頼

    本人に「お願い」されたので記事を書いています!! もうブログのネタがないや~って書いていたら、 ある人から自分のブログのダメ出し(コメント)を書いて欲しいと なんとも「ドM?」な依頼が来ました!! 私…ハッキリ言う人だから、忖度とかオブラートに包むとか出来ません。 だから、許してくださいね。 (↑こいつが言ったと思ってください!!) 本人に「お願い」されたので記事を書いています!! ブログの考え方(大事なこと)ウサキさんの場合 見やすさが大事!! タイトルは重要!! 画像は大事!! ブログ添削(赤ウサ先生) 知識と技術がすごい!!けど読みにくい…? 記事の内容がわからない 記事のボリュームが多…

  • 読んでもらいたい記事をサイドバーに表示する簡単な方法(はてなブログ)

    カテゴリー分けをして最新記事として表示する ヘッダー(トップページ)におすすめ記事を4つ並べるカスタマズをしようと思って、設定のやり方を調べたんですけど… よく考えたら「読んでもらいたい記事」がありませんでした!! なので、簡単に出来る方法で「サイドバー」に表示しておきました。 カテゴリー分けをして最新記事として表示する 読んでもらいたい記事のカテゴリーを作る サイドバーに最新記事を表示する設定 カテゴリーを設定する!! ウサキさんのブログの場合 リンクに記事のURLを貼るやり方もある 初心者におすすめカスタマイズ 覚えたけど使ってないカスタマイズ 読んでもらいたい記事のカテゴリーを作る なん…

  • 必要最低限【お金を使わない生活】貯金と節約が趣味

    欲がないと心が安定する。緊急事態が発生しても生活が変わらない 貯金と節約が趣味な人は「面白くないヤツ」だと思われるでしょう。 でも普段からお金を使わない必要最低限の生活をしていたら、いざという時に慌てないで済みます。 お金がたくさんある人は、べつにそんなことしなくてもいい。 手取りの月収が少ないからこそ自分1人で生きていけるように、今は無駄なことをせずに備えています。 それが良いか悪いか、考え方は人それぞれです。 欲がないと心が安定する。緊急事態が発生しても生活が変わらない お金を貯める目的は? 余計なものは持たない(シンプルに生きる) 趣味と実益を兼ねる 欲がないのが悩み(興味を持てない) …

  • 般若心経は「無」が多い【文字数ランキング】写経

    「無・空・不」は何回書くのか?写経をしてたら数えたくなった めっちゃ「無」ばっかり出てくるけど、何回書くのだろう? 気になったので、数えてみました(笑) 「無・空・不」は何回書くのか?写経をしてたら数えたくなった 般若心経(全文) 「無」のゾーンは集中してやってくる 「空」は前半にやってくる 「不」も間にやってくる 結果発表!!全278文字 ☆この用紙のデータはこちらです☆ 般若心経(全文) 仏説摩訶ぶっせつまか般若波羅蜜多はんにゃはらみた心経しんぎょう 観自在菩薩かんじざいぼさつ 行深般若波羅蜜多時ぎょうじんはんにゃはらみったじ 照見五蘊皆空しょうけんごうんかいくう 度一切苦厄どいっさいくや…

  • 人間らしい生活をする為に医療関係の仕事を辞めた

    役に立たない医療系国家資格(奴隷のような医療従事者) 高齢化社会の日本では、医療系の国家資格を持っていたら食いっぱくれることはない!? 誰かがやらないといけない必要な職業のはずなのに、待遇や環境など扱いが酷すぎるのでまともな人は辞めていく。 仕事の内容に興味があっても、今はネットで情報を調べられるので現実を知った人は思いとどまる。養成する学校も潰れていって人材不足。 役に立たない医療系国家資格(奴隷のような医療従事者) 離職率の高いブラックな業界 人間らしい生活は出来ない(そんな環境のとこもある) 正義感・自己犠牲だけじゃやっていけない 頑張る人が報われない社会 働く人の邪魔をしないで(コロナ…

  • 外出自粛は血栓症に気を付けて【体験談】コロナウイルスも危険だけど…

    深部静脈血栓症になった時の状況(エコノミークラス症候群の足バージョン) ずっと家にいると歩く機会が減り、ストレスもたまります。 コロナウイルスの感染に気をつけないといけませんが、血栓が出来てしまうと命を落とす可能性が高いです。 私は血栓が出来て足の静脈に詰まって、激痛で立つことさえ出来なくなってしまったことがあります。 そんな年じゃないのに!?と病院で驚かれてしまいました…(自分でもビックリです) 血栓が流れて肺で詰まっていたら、死んでいたかも知れません。 当時の状況を振り返ります。 深部静脈血栓症になった時の状況(エコノミークラス症候群の足バージョン) 足の静脈に血栓が詰まるとどうなるか? …

  • こむら返りは激痛…血流を良くして改善する(血栓症の予防にも)

    外出自粛で家にいると歩く機会が減ります。ストレスや運動不足は血栓のリスクが高まるので足を動かしたりして予防しましょう!

  • 社会的距離を保つ【生きやすい世の中】快適だと感じる人もいる

    今までの生活・考え方を見直す機会(コロナ・緊急事態での意識改革) あまり大きな声では言えませんが…(だけど言いたい…) 1人でいるのが楽なタイプで、軽い潔癖、合理的に考えるタイプは「生きやすく」なったと感じています。 緊急事態宣言が発令されて我慢していることもありますが「良くなった」部分も多いと思います。 コロナウイルスの感染拡大が終息しても「社会的距離を保つ」「衛生管理の徹底」「働き方の見直し」は続けていってもらいたいと願っています。 今までの生活・考え方を見直す機会(コロナ・緊急事態での意識改革) 人と会えないことはストレスなのか?? 時短勤務・テレワークは継続したらいい 会社の飲み会(時…

  • はてなブログ「9ヶ月」運営報告。アクセス数、収益、現実(はてなドメイン)

    はてなブログを9ヶ月、続けることが出来ました(独自ドメインでない)アクセス数、グーグルアドセンス収益、現実を公開します。

  • 2日に1記事更新でドメインパワーの数値は上がる(はてなブログ)

    2日に1記事ペースで投稿し続けた結果の記録 ブログを毎日更新していた時には毎月徐々に上がっていたドメインパワー!!が、2日に1記事更新にしたら半分になりました。 そこから1ヶ月間、2日に1回のペースで投稿を続けた結果です。 2日に1記事ペースで投稿し続けた結果の記録 2020.3月までのドメインパワー(運営報告より) サブブログ 結果!! グーグルアドセンスは無料ブログでも通る(はてなドメイン) 2020.3月までのドメインパワー(運営報告より) 「ドメインパワー!!」 ~1日1記事、毎日更新してました~ 2019.9…20.9 2019.10…26.6 2019.11…30.2 2019.1…

  • 【誰もゴミを捨てない職場】共用タオルをペーパータオルに変更したら

    ハンカチを持ち歩く人は少ない?手を洗わない?ゴミが溢れても放置 職場で手を洗う場所には「共用のタオル」が設置されています。 私は抵抗があるので、1度も職場のタオルを使ったことがありません!!(笑) 自分のハンカチをいつも持ち歩いています。 ですが最近、コロナウイルス感染対策だと思いますが「ペーパータオル」に変わっていました。 その結果、どうなったかというと… ゴミが山盛りに溢れかえったまま、放置されていました。。 ハンカチを持ち歩く人は少ない?手を洗わない?ゴミが溢れても放置 トイレットペーパーの芯すら捨てない人達 人に期待するだけ無駄 自分の常識は他人の非常識 生活や意識を見直すいい機会 ト…

  • 須磨寺の写経会も中止【般若心経】家・自宅で書いて送る

    2020年4月18日の須磨寺での写経会は「完全中止」になりました!自宅で書いた写経を須磨寺に送ると祈願してもらえるみたいです!

  • 図書館も閉館【兵庫県神戸市】5月7日まで「緊急事態宣言発令」

    KOBE電子図書館はサービス延長(5月31日まで) コロナウイルスの感染が拡大したため、兵庫県に緊急事態宣言が発令されました… だからと言って、仕事は休みにはなりません。 それなのに… 「図書館が休み」になったのがつらい!!! でも仕方ないですよね。。 KOBE電子図書館はサービス延長(5月31日まで) 図書館は閉館(4/9~5/7) 神戸電子図書館は延長(5/31まで) コロナウイルスは図書館の本を読む機会さえ奪うのか… マスクをして感染を防ぎましょう 事態が終息することを願います 図書館は閉館(4/9~5/7) 状況により、期間は変更になる可能性があります。 www.city.kobe.l…

  • 【HSS型HSP・HSP・HSC】はてなブログ・リンク集

    はてなブログでHSS型HSP/HSP/HSCについて書かれている、特化ブログorカテゴリーを自分が読むようにまとめました(個人的ブックマーク)

  • HSPとは何か?世界一受けたい授業【5人に1人の繊細さん】

    繊細さんの本の著者・武田友紀さんがテレビに出演 「世界一受けたい授業」で繊細さんの本を書いた、武田友紀さんが「HSP」についての授業をされるそうです!! 2020年4月11日(土) 日本テレビで 7時56分~8時54分 放送予定です!! www.ntv.co.jp 良くも悪くも「テレビの影響力」は大きいので、どのように放送されるのか気になります。 HSPについて正しく認知が広がればいいなと思います。 繊細さんの本の著者・武田友紀さんがテレビに出演 HSPは感覚が鋭く、深く考える脳を持つ人 音、匂い、味、触れるものに敏感(私の場合) 生活音が苦痛 風邪を引いてる人のにおい 1人でいるのが楽なタイ…

  • スマホを落としたら何も出来ない。ネットが繋がらないと生活が困る

    オンラインだけに頼るのは危険(通信障害が起きたら) スマホが使えなくなっても生活が出来ますか? 電話が繋がらなくなったら? パソコンがあってもネットが繋がらなかったら…何も仕事が出来ません。 もしもの時の為に、備えは必要だと思います。 オンラインだけに頼るのは危険(通信障害が起きたら) スマホを落として失くすこともある 迷子になった子供を捜す親の気持ち サービスコーナーで感動の再会!! スマホでしか出来ないことを減らしておく スマホを落として失くすこともある 忘れ物や落し物をしないように、普段から気をつけているのですが、車で買物に行った時にスマホを失くしてしまいました… 人生で初めての落し物で…

  • アラジンパンツ【ヨガ、部屋着、外出に使える】ゆったりエスニック

    サルエルパンツは便利で楽で使いやすいので部屋着にしています。ヨガ、近所の外出も大丈夫! エスニック柄がおしゃれで履いていて楽ちんなのです。

  • お茶パックを布マスクの汚れ防止に使う【コロナ】マスク不足対策

    お茶パックの手触りと大きさ…これはマスクに使える。使い捨てや布マスクの内側に入れると汚れるのを防止出来ます。値段も安い。

  • マリメッコのエコバック【レジ袋有料化】プレゼントにおすすめ!!

    レジ袋が有料化になりエコバッグを使う機会が増えたので、どうせならお気に入りを持ちたい。人気ブランドのマリメッコはプレゼントにもおすすめです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウサキさん☆さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウサキさん☆さん
ブログタイトル
スキゾイドな「ウサキさん」の思考
フォロー
スキゾイドな「ウサキさん」の思考

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用