chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
テキサスワンコ https://ameblo.jp/copperrita/

テキサス州オースティンに住んでいる Pepper (ペッパー)、Hachi (はち)、Todd (トッド)、Bandit (バンディット) の 4 匹のワンコたちが繰り広げる壮大なるアメリカ冒険の旅

ハッピー犬たちのテキサスライフ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/11

arrow_drop_down
  • ラストバンフ!

    バンフも最後となりました。最後にアラスカで捕ったサーモンと白身のお魚ハリバットを天ぷらにしました真剣なまなざしに注目 ジューシーで美味しくいただけました。フレ…

  • 旅行中のはち

    最近あまりワンコたちをアップしていなかったので、ここでちょっと旅行中のワンコたちをご紹介。まずははちから 車の中でもいつも、おおはしゃぎなのがはち 寝るときは…

  • バンフでの朝市

    朝市はどこに行っても必ずチェックしてその土地の新鮮で変わった野菜とかがあればいつも買って調理するようにしています。バンフでも行きました。 変わったニンジンがあ…

  • バンフ国立公園とカルガリー (ちょっとだけ)

    カルガリーは昔冬季オリンピックが開催された都市です。今でもジャンプ台をハイウェイから見ることができます。オリンピックの五輪が見えますか? バンフ国立公園のキャ…

  • またまたバンフ国立公園に戻ってきました!

    同じキャンプ場に戻ってきました。 キャンプ場のすぐ前のスポットは全景が見れて朝なんかたくさんの人が歩いています。気持ちいい~ ベッドはクイーンベッドのほかに簡…

  • エルクアイランド国立公園 (2)

    エルクアイランドは野生動物保護地区に指定されています。バイソンもその一環で守られています。ですので、たくさんのバイソンを見る貴重な場所として訪れる人を楽しませ…

  • エルクアイランド国立公園 in カナダ

    エドモントンから 40 分ぐらいの距離にあるエルクアイランド国立公園 (Elk Island National Park) (https://www.pc.g…

  • 〇度目の正直、オーロラ!!!

    オーロラを見るためにアラスカ・カナダに何度も来ましたが、今まですごいのを見たことが一度もありませんでした。アラスカのフェアバンクスエリアは有名なのですが、今回…

  • バンフ国立公園周辺

    公園内のキャンプ場を別のアングルから撮影しました。サイトは数百ありますがそれでも自然が美しく保たれています。 タカコー滝 (Takakkaw Falls) を…

  • アフタヌーンティー in フェアモントホテル (続編)

    この間のフェアモントホテルでのアフタヌーン・ティの様子です。 ソースが3種類用意されているのですが、どれも美味しかったです。とりわけ、 デボンシアクリーム (…

  • バンフ・フェアモント・ホテル

    バンフ・ホテル 『Fairmont Banff Springs』 (https://www.fairmont.com/banff-springs/) です。こ…

  • レイク・ルイーズ in バンフ国立公園

    バンフの中には国立公園がたくさんありますがここは必見です。レイク・ルイーズ (https://www.banfflakelouise.com/lake-lou…

  • バンフ国立公園 in カナダ

    ジャスパー国立公園から4時間ぐらいで日本でも有名なバンフ国立公園 (Banff) があります。 国立公園内にあるキャンプ場は広いですが、それでもシーズン中は早…

  • 雪景色 in カナダ

    テキサスでは見ることがまずない大雪にワンコたちも何がなんだか・・・でも興味アリアリみたいな 昨日の場所と同じとは思えないほどガラッと景色が変わりました 山の気…

  • コロンビア・アイスフィールドツアー in カナダ

    ジャスパーとバンフの国立公園の中間点にあるコロンビア・アイスフィールド (https://www.banffjaspercollection.com/cana…

  • カナダからワンコだより

    ジャスパー国立公園に到着してエキサイトするワンコたち。3回目です。。早く降ろしてあげないとね。 はちはいつも大きな口でスマイル全開 トッドの得意ポーズ またま…

  • ジャスパー国立公園 in カナダ

    途中の景色がまた最高によかったので一枚パチッと撮りました。 ジャスパー国立公園 (Jasper National Park) に到達する前に立ち寄ったのがドー…

  • カナダで温泉体験~Liard River Hotsprings~

    ここのキャンプ場の目玉は何といっても温泉 三回目ですが本当に人里離れた場所のひょこんとある公園です。公式サイトはこちらhttp://www.env.gov.b…

  • ホワイトホース (カナダ) に戻ってきました

    アラスカから長時間かけてまたカナダのホワイトホース (Whitehorse) にやってきました。何度もアメリカとカナダを渡っているのでもう無国籍人のよう・・・…

  • スワード (Seward) in アラスカ (3)

    スワードに来た目的の一つにあるのが釣りです。チャーター船はたくさん出てますのでその一つに乗って早朝から海へ・・・こんな白身魚ハリバット (Halibut) が…

  • スワード in アラスカ (2)

    昨日書いたキャンプ場の入り口はこれ ツアーで乗ったボートの全体像はこちらです。寒いので温かいクラムチャウダー付きです。 氷河を別のアングルで撮影したものです。…

  • スワード (Seward) in アラスカ

    アンカレッジから今度やってきたのはスワード (Seward)。目的は、Kenai Fjords Tours  (https://www.alaskacolle…

  • デナリ国立公園 (3)

    デナリ国立公園は雪の時期が長いのでオープンしている期間はごくわずか。 公園内のキャンプ場はどこもハズレがなく自然そのまま。熊とかがキャンプ場に出没することもあ…

  • デナリ国立公園 (2)

    デナリ国立公園には犬ぞりセンターがあります。デモを見れたり、犬小屋を見学することもできます。これがいつも楽しみでねえ~ どの犬もきちんとトレーニングされててお…

  • デナリ国立公園 (Denali National Park) in アラスカ

    フェアバンクスから車で2時間ちょっとの距離にあるのがデナリ国立公園 (https://www.nps.gov/dena/index.htm)。バスツアーで一番…

  • フェアバンクス市内観光

    フェアバンクスは結構見どころがあります。ただし、車がないとどこにも行けません。まずは、リバー・ボートツアー (Riverboat Discovery) (ht…

  • チナ温泉リゾート in フェアバンクス・エリア

    日本からオーロラを見たいツアーでアラスカといえば必ず入っているのがこのチナ温泉リゾート (Chena Hot Springs Resort) です。サイトはこ…

  • フェアバンクス (Fairbanks) in アラスカ州

    デルタ・ジャンクションからフェアバンクスに向かう途中にいつも立ち寄るサンタランドそれがこの町ノース・ポール (North Pole) です。ここで絶対に誰もが…

  • アラスカハイウェイの終わりに到着!

    デルタ・ジャンクション (Delta Junction) のアラスカ・ハイウェイの終わりの地点「マイル 1422」に到着 かなりのドライブでした。記念すべき出…

  • ヘインズ (Haines) in アラスカ州 (2)

    ヘインズには豪華クルーズが入港しています。シーボン (https://www.seabourn.com/en_US.html) は小型豪華客船として有名です。…

  • ヘインズ (Haines) in アラスカ州

    またまたアメリカに戻ってきました。国境を超えるのももう慣れっ子になってしまいました。ここは、ヘインズ (http://www.travelalaska.jp/…

  • べリンジア博物館 in ユーコン州

    次に訪れたのが、べリンジア博物館 (http://www.beringia.com/)。北米大陸とユーラシア大陸が大昔にべリンジアという陸地でつながってたそう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハッピー犬たちのテキサスライフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハッピー犬たちのテキサスライフさん
ブログタイトル
テキサスワンコ
フォロー
テキサスワンコ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用