chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
~腎者エール!~ https://jinjyayell.com/

透析生活を快適に過ごすために。合併症回避には食事療法、シャント・血圧管理等が大事!社会保障や税・福祉サービスも活用しましょう。 透析生活の最適解は「自分らしく、QOLを向上させ、時間の価値を見いだす!」こと。気になる透析・腎臓病ニュースも。

とむ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/11

arrow_drop_down
  • 雑誌読み放題を比較&タブレットのこと【透析時間の過ごし方】

    雑誌読み放題を比較&タブレットについて取り上げました。透析中にタブレットで、あなたの好きな雑誌を読むことができますよ。ほかにも漫画や書籍、同人誌など様々です。雑誌読み放題を比較するだけでなく、タブレット選びも大事!「10インチ」推奨です。

  • 小さい水筒・120mlのものが爆発的大ヒット!【透析者に朗報】

    小さい水筒・120mlのものが爆発的大ヒット!透析者でも十分に使えます。1.通院時に重い荷物は持てない(だから、軽い水筒を)2.透析時に薬を飲みたい(水や白湯1~2口で足り水筒を)3.水分量は正確に(透析中でも水分摂取量はカウント)。すべて満たすからですね。

  • DVD付ノートパソコンおすすめするのは持ち運びだけじゃない!

    透析中に有意義な時間を過ごすべく「DVD付きノートパソコンが最強!」っていうことをお伝えしています。講義、エンタメ(映画・ドラマ鑑賞、雑誌や音楽)のほか、副業でも活かせます。スマホやタブレットにはない大画面やキーボードの在りかが大きいです。

  • 【透析者朗報】バイオ3Dプリンターで細胞製人工血管を作製成功!

    バイオ3Dプリンターで、透析者本人の細胞製人工血管の作製することに成功した、とのことです。現在は自己血管が使えない場合は樹脂製のものが使われます。良さもありますが、デメリット・リスクもあります。透析者のシャント再生のためにも実用化して欲しいですね。

  • 透析者はお茶のカリウム量を把握しよう。玉露・抹茶は高すぎ!

    透析者はお茶のカリウム量を把握しておくべきです。玉露は100mlでカリウムが340mgとほかのお茶と比較しても突出し、バナナ1本分とほぼ同じ位に匹敵します。透析者はお茶のカリウム量を調整するなら、少な目のほうじ茶やウーロン茶などにすると良いです。

  • 透析アプリを探してみました。現実は・・・【随時更新】

    「透析者向けのアプリってあるのだろうか?」現実は・・・、厳しいです。指が数えるほどにしかありません!臨時透析や治療中、災害の際にも使えそうなアプリも探してみました。こちらの方から入れておきましょう!【随時更新】していきます。

  • 【透析者の歯のケア・口腔ケア】きちんと行っていますか?

    透析者の歯のケア・口腔ケアはできていますか?健康な人と比べても歯周病や歯の欠損が多いというデータはあります。水分制限や副作用などで乾燥、不潔になりがちだからです。歯・口腔ケアでの検診や治療は、透析者・医師・歯科医師との連携が欠かせません。

  • 特定疾病療養受療証の申請の仕方(保険者の変更があった場合)

    特定疾病療養受療証の申請の仕方(保険者の変更があった場合)について、取り上げています。新保険証の交付のほか、透析者には「特定疾病療養受療証」の申請も必要です。特定疾病療養受療証の申請の仕方は、新保険者のもとで必要な添付書類等を添えて行います。

  • 人工透析しつつ歯科で抜歯しました!注意点いろいろ【備忘録】

    人工透析を受けながら歯科に通うのは面倒です。注意点もありますが治療はしておくべきです。透析中に歯が痛みだし4時間そのような状態で過ごすとしたら?想像できません! 人工透析しつつ歯科で虫歯になった親知らずを抜歯した例を、備忘録として取り上げます。

  • 血液クレンジングって何だ!?効果あるって言ってる芸能人

    血液クレンジングに効果あるって、SNS上で言ってる芸能人がいますね。疲労回復・スタミナ増強、O3(オゾン)で血液を洗浄してサラサラの状態に!素晴らしいです。私なら血液クレンジングやりません健康体であっても!医学的根拠も副作用のことも不十分なのです。

  • 【透析してる芸能人】って気になります?~グレート義太夫さん~

    「透析している芸能人って気になりますか?」グレート義太夫さんは、80年代TBS系の人気番組『 ~風雲!たけし城』ではたけし軍団の一員でレギュラー守備軍でした。透析している芸能人・義太夫さんは、不規則な生活などで健康診断も避けて悪化しまったのです。

  • 腎臓病で寿司控えてたけど。透析ではカリウム・リンに注意して!

    腎臓病治療中は、ちらし・かっぱ寿司などが多かったと思います。低たんぱく質を意識した食事療法が必須だからです。透析後は緩くなりますがカリウム・リンの摂取に注意が必要です。腎臓病から透析へ。握り寿司はシャリ・ネタでデータ値に直結するため調整が必要です。

  • アメリカ大統領。腎臓病対策、在宅透析と腎移植増加に署名!

    トランプ米大統領が腎臓病対策や在宅透析、腎移植増加促進のための「大統領令」に署名しました。日本と同様に普及が進んでいないのが現状です。トランプの腎臓病予防策、在宅透析や腎移植を増加は、医療費の削減やQOL(生活の質)向上に期待されるとされています。

  • 透析者は牛乳飲まないほうがいい?【リン、骨粗鬆症が心配!】

    透析者は牛乳を飲まないほうがいいのですか?よく相談される内容だそうです。乳製品なのでチーズやバター(マーガリン含む)、バニラアイス等があります。飲む量に注意です。透析者の牛乳1杯(100ml)が目安になります。

  • 透析シーンのある舞台・映画は数えるだけ。有名人もいるけど!

    透析の1シーンがある舞台や映画はあるのか?日本いや世界でも芸能人や有名人の結婚・恋愛の話題は尽きませんが病気や障害となると・・・。サラリとしてしまっている感が。透析シーンがある舞台や映画を探したら、マーベル・コミックの『ハルク』にもありました(驚)

  • 人工透析の時間つぶし。IT・デジタル化の波で透析者に恩恵!

    人工透析の時間つぶし。IT・デジタル化の波で透析者に恩恵!スマートフォンやタブレット、パソコンなどでもネットサーフィンやメールができるほか、本を読んだり、動画(映画・アニメ、TVなど)を観ることができるようになりました。人工透析の時間つぶしが変わってきているということです。

  • 透析してる有名人・芸能人って気になりますか?~生き方から~

    「透析している芸能人って気になりますか?」事務所に所属しているとはいえ個人事業主に等しいです。不規則な生活や食事管理等から腎臓を傷めそれに至る事が多いようです。透析している芸能人でも仕事のためとはいえ、有意義かつ有効に時間を活用して頑張っています。

  • 透析時間がつらい。ならばQOL(生活の質)を高める工夫を!

    透析の時間がつらい。よく聞きます。最低4時間はベッドから離れることができないので、逆の発想で「できること」を考えて読書や映画鑑賞、仮眠など有効に活用しましょう。導入者は透析の時間がつらいほかに不均衡症候群もあります。落ち着くのを待つしかありません。

  • 【透析の選び方】自分に1番マッチした治療方法を選ぶべき!

    透析の選び方としては「血液か腹膜」があり。前者が圧倒的です。通院や時間管理に対する負担は大きいものの、手厚い医療的ケアを受けられる事で安心・安全がポイントです。透析の選び方。生活の一部分である仕事など共に自分に1番マッチした治療方法を選びましょう。

  • 透析スタッフの役割とは┃コミュニケーションはとても大事!

    透析スタッフの役割を気にしたことはありますか?医師や看護師、臨床工学技士、栄養士などがいます。あなたが在宅で治療を希望するなら研修や居合わせ等もしてもらいます。透析スタッフと信頼を構築し維持するためにもコミュニケーションは大事にしていきましょう。

  • 非透析日の運動療法【OFF HD エクササイズ】を紹介!

    透析の運動療法にはONとOFF_HDエクササイズがあり、後者は自宅や会社、通勤中で行えるものでメニューには起立着席やストレッチ、階段昇降、散歩などがあります。透析の運動療法の共通事項はマイペース。体調にあわせて無理せずに楽しみながら続ける事です。

  • シャントを鍛えるボール運動が簡単です!今日から続けましょう。

    シャントを鍛えるにはボール運動が手っ取り早く、やりやすいです。術後は軟式テニスやビニールものを「ニギニギ」=掌握(しょうあく)をひたすら繰り返トレーニングです。シャントを鍛えるにはボール運動のほか、不足しがちな有酸素運動ともに取込んでいきましょう。

  • 透析者|運動制限を変えるコツは【無理しない・楽しむ】の2点!

    透析者には運動の制限があり、その強度や活動内容からすれば、例えばバスケやバレーボールの球技等はシャント損傷や身体的影響からすれば回避すべきで、見直しが必要です。透析の運動制限とはいえ開拓はできますから、無理しない・楽しむことはポイントになります。

  • 透析者の仕事上の相談ごと。上司・同僚への説明・理解から!

    透析者が仕事上の相談ができるようにしておくことは大事なことです。なぜなら、「ほぼ健康に近い状態(=ベストコンディション)で働くこと」が責務と言って良いからです。透析者が仕事の相談ができる為にも症状や配慮等、上司や周りの人へ説明・理解は欠かせません。

  • 透析前って障害者年金もらえない?厚生年金3級該当してるかも。

    「透析前って障害者年金もらえないじゃない?」って事を聞きますが、腎疾患があり治療していても障害厚生年金3級の要件に該当してれば、請求・受給できる場合があります。障害者厚生年金は給与の報酬比例に基づきますが、最低保証額があり、約58万円/年です。

  • 透析者は免疫力が弱い!【インフルエンザ予防・対策】とは?

    透析者の免疫力はとても弱く、インフルエンザなどの「感染症」には注意しましょう。疲労やストレス、睡眠不足などの影響もあります。無理をせず休養をとることが大事です。透析者はふだんから免疫力を高めるとともに、インフルエンザ接種は早めに行っておきましょう。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とむさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とむさん
ブログタイトル
~腎者エール!~
フォロー
~腎者エール!~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用