認知行動療法と催眠療法(ヒプノセラピー)で心の癒しを届けるカウンセラーを目指しています。シンガポールと日本を行き来しながら、3人の子の母として、カウンセラーの卵として、奮闘の日々。カウンセラー起業の道のりも綴ります。
2019年11月
弊ブログに訪れてくださりありがとうございます。 ブリーフセラピー講座、最終回を受講しました。 問題の原因を過去に遡って追求するのではなく、どう解決するかという未来にフォーカスしたブリーフセラピーの考え方がとても前向きで共感でき、今回の受講を決めました。 全3回の講座が終わり、ブリーフセラピーの基礎的なアプローチについてはとてもよく理解ができました。前回の記事でも書きましたように、ヒプノセラピーのGIFT(ゴールイメージフォーカストテクニック)に重なります。 というのも、’現代催眠の父’と呼ばれたアメリカの精神科医ミルトン・エリクソンが、催眠状態で行うセラピーを顕在意識下でも行えないかと改良され…
弊ブログに訪れてくださりありがとうございます。 今日はクライアントM様のご感想を紹介します。 ↓セラピー実践の記事はこちら kokorostep.hatenablog.com 1今回のセッションで印象に残ったこと、心に響いたことはなんですか? 私は子供と老婆になった姿を見ましたが、子供になっているときは子供のように楽しく感じ、老婆になったときは喋ることすら億劫になる程一言一言が大変で重く喋りづらい感じがしました。とても不思議な感覚でした。前世でも母に対する思いが強いと感じました。 2セッションを受ける前と後で変化したことはありますか? 私には母親がいなく、娘に対してどんな母親であるのが正解なの…
「穏やかな一生を過ごせて感動しました」〜クライアント様の声〜
弊ブログに訪れてくださりありがとうございます。 本日は、前世療法を受けてくださったクライアントH様の声のご紹介です。 セッション内容はこちら↓kokorostep.hatenablog.com 1今回のセッションで印象に残ったこと、心に響いたことはなんですか? 専業主婦で家族のために尽くす姿、家族に囲まれて楽しく過ごしている姿、穏やかで温かい一生を過ごせたのは感動しました。 2セッションを受ける前と後で変化したことはありますか? 娘の事で悩んでいましたが、「これでいい、今のままでいいんだ」と自信がつきました。 3このセッションをどんな方にオススメしたいですか? 悩んでいる人、前向きになりたいと…
弊ブログに訪れてくださりありがとうございます。 すっかり潜在意識に傾倒している今日この頃。 学びたい欲が増す一方です。 先日、カウンセリングスクール先生主催の勉強会に参加してきました。 タイトルは『95%の潜在意識活用法』 もう、飛びついて予約してしまいました。 勉強会は、潜在意識とは?の学びから始まり、潜在意識を使うワークが6つもあり盛りだくさんでした。 私は、催眠療法を使って潜在意識を引き出す手法を用いてセラピーをしておりますが、実は自分でも潜在意識にアクセスする方法は色々あるのだと思います。 最近私が練習している自己催眠もその一種です。(眠くなってしまうことが多くてまだ修行中ですが・・・…
2019年11月
「ブログリーダー」を活用して、いくえさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。