chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のののののーと https://www.amanozo.xyz/

30代後半から将棋で初段を目指すブログです。 将棋の自戦記や、いろんな戦法、勉強方法など書いていけたらと思います。

ののの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/03

arrow_drop_down
  • 指す将順位戦記 対三間飛車

    こんにちは ののの です。今日は指す将順位戦B3四回戦 対やきそばさん を振り返っていこうと思います。▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △3二飛 先手になりました。やきそばさんは後手番だとゴキゲン中飛車を多く採用されており、それを受けて立とうか?とも思いましたが、対ゴキ中だと超急戦をやりたくてしかたない病にかかっていますので今回は自重し逆にこちらが五筋の位を取っていくことにしました。しかしこちらの五筋の位を取りそれを飛車で支える作戦は前局も採用したためにやきそばさんの中では選択肢の一つとして入っており事前に三間飛車にしようと決めておられたそうです。 ▲5五歩 △5二金左▲5六飛 △4四角 ▲4八玉…

  • のりたまリーグ戦記 対四間飛車

    こんばんは のののです。今日は今日は先日行われたのりたまリーグ戦3回戦 兜四郎さん戦を振り返ります。 ▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 戦型は四間飛車となりました。振り飛車で来るだろうなとは思っていたのですが、四間飛車は意外でした。最近は四間飛車にはミレニアムの事が多いので今回もミレニアムに組む事にします。▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二玉 ▲5八金右 △8二玉▲5六歩 △3二銀 ▲6六角 △4三銀 ▲8八銀 △9二香 兜さんの作戦は穴熊でした。こちらがミレニアムの堅陣に組むならば堅さには堅さで対抗という事のようです。 ▲7七桂 △9一玉 ▲2五歩 △3三角 ▲9…

  • 指す将順位戦記 対 対振り右玉

    こんにちは ののの です。 今日は第5期指す将順位戦3回戦vsこえだめさんとの対局を振りかえります。 ▲5六歩 △3四歩 ▲5八飛 △8四歩 ▲7六歩 △8五歩▲5五歩 △6二銀 ▲7七角 △6四歩 ▲6八銀 △6三銀▲5七銀 △9四歩 ▲9六歩 △7四歩 ▲5六銀 △4四歩▲4八玉 △7三桂 ▲3八玉 △3二金 対戦相手のこえだめさんは研究会やその他の会でご一緒させていただいてて、序盤の造詣が深いということがわかっており何が出てくるかわからない相居飛車では分が悪いと考えて中飛車を採用しました。後手陣形は少し見慣れない形ですが、こえだめさんは右玉を採用するであろうと(一点狙いで)考えていました…

  • のりたまリーグ戦記 対四間飛車

    こんにちは ののの です。今日は先日行われたのりたまリーグ戦2回戦 わわわさん戦を振り返ります。 ▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二飛 戦型は対四間飛車の対抗型になりました。こちらはミレニアムに組もうと思っていました。 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀 ▲5八金右 △5二金左▲2五歩 △3三角 ▲5六歩 △3二銀 ここで何か後手の手に違和感普通の手で普通の駒組みなのですが、あえて6二で玉をとめて何かしらミレニアムに対する準備があるのではないかと疑ってしまいます。普通にミレニアムに組むことも考えたのですが、なんとなく予定を変更しました。▲5七銀 △7一玉▲6八銀上 △…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のののさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のののさん
ブログタイトル
のののののーと
フォロー
のののののーと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用