chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
全財務労働組合 https://blog.goo.ne.jp/zenzaimu

全財務労働組合(全財務)は、全国の財務(支)局、 財務事務所、出張所で働く職員の労働組合です。 お問い合わせはこちら TEL.03-3581-4882

全財務
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/02

arrow_drop_down
  • 最近の購入品

    今日は私が購入してよかった掃除機についてお話しします!最近まで親が使わなくなったコード付きの掃除機を使っていたのですが、10年以上前のものなので、吸引力が弱くなり、ついには使用1分で強制的に電源が落ちるという、、、完全に寿命を迎えたので買い替えることにしました!家電量販店にはたくさんの掃除機があり迷ったのですが、私はSharkの「LC200JIV」にしました!決め手は吸引力と軽さのバランスです!Sharkより軽いメーカーもありますが、吸引力の割にとても軽いのが気に入りました!そして、個人的に最高だったのがローラーに髪が全く絡まないこと。長い髪がローラーに絡まるとほんとに処理がめんどくさくて嫌だったのですが、全く絡まらず、ノンストレスです!他にもIQセンサーでゴミの量に応じて吸引力を自動調整してくれ、色でお...最近の購入品

  • 北九州

    財務局の管轄ごとに筆者が訪れた観光地やグルメを紹介するシリーズ。第9回は北九州編です。◯観光地・千仏鍾乳洞(福岡県北九州市)国の天然記念物に指定されている鍾乳洞。洞内は四季を通じて気温16℃、水温14度で夏はとても涼しいです。照明があるのは入口から900mまでで、そこから先は真っ暗です。闇に包まれる「地獄トンネル」以降は洞窟が狭くなり、全身が水に濡れてもいいような装備が必要です。・吉野ヶ里歴史公園(佐賀県神埼郡吉野ヶ里町)日本史の教科書に載っている高床式倉庫や竪穴式住居などを山ほど見学できます。広さがディズニーリゾートぐらいあるので散策に時間がかかります。広すぎるので園内をマイクロバスが循環運行していますが、弥生人の気持ちを体感するために徒歩で散策しました。・軍艦島(長崎県長崎市)石炭に始まり、石炭で終わ...北九州

  • びわ湖バレイ

    先日、20年振りにスキーをしました。場所は滋賀県のびわ湖バレイ、ゲレンデから琵琶湖を一望できるスキー場です。当日は天気も良かったので絶景を期待しましたが、ロープウェイで山頂に登ると風が強くゲレンデは視界不良。スキーデビューの子供(小1)をはじめ家族全員こころが折れかけましたが、なんとか楽しむことができました。子供もスキーを好きになってくれたようなので、また絶景にリベンジしたいと思います。写真2枚目:期待してたもの写真3枚目:現実近畿地本Kびわ湖バレイ

  • 中国地方の”ノスタルジック”な観光地

    気がつくともう2月!寒さも深まり、毎朝布団から出るのに大変苦労しております😥今回ご紹介させていただくのは中国地方の”ノスタルジック”な観光地です!まるでタイムスリップようなレトロな街並みはどこか懐かしく、少しエモい気分に浸れるのでオススメです!①温泉津温泉(島根県)島根県大田市にある温泉地です。この街は江戸時代から昭和時代までの建物が立ち並んでおり、足を踏み入れると、まるでタイムスリップしたかのような気分が味わえます!「薬師湯」という温泉が有名で、日本温泉協会から最高評価のオール5をもらっているので、温泉好きの方にもオススメできるスポットです!②鞆の浦(広島県)広島県福山市にある港町です。この街は映画やドラマのロケ地としても有名で、崖の上のポニョの舞台になったり、映画「銀魂」のロケ地としても使われました。...中国地方の”ノスタルジック”な観光地

  • 四国

    財務局の管轄ごとに筆者が訪れた観光地やグルメを紹介するシリーズ。第8回は四国編です。訪れた観光地の数より食べたうどんの数の方が多いです。◯観光地・霊山寺(徳島県鳴門市)四国八十八ヶ所の1番札所です。88番まで寺があり、巡拝によって自らの煩悩を払い清めて自分自身を見つめ直すきっかけを与えてくれます。筆者は内定をいただた3日後に友人と巡拝しました。就活が終わった喜びと某番組を真似ようという煩悩だらけの状態で始めましたが、40番ぐらいで悟った気がします。・足摺岬(高知県土佐清水市)四国最南端の岬です。先述した四国八十八ヶ所38番札所の金剛福寺があり、37番から車で1時間40分かなります。展望台から太平洋を望むことができ、波による侵食で形成された地形です。沖合は高知名物のカツオの好漁場。台風でよく暴風が観測される...四国

  • 横須賀にて

    現在、研修で2ヶ月間、勤務地の大阪をはなれ、東京の西ヶ原の研修所で過ごしています。平日はそれなりにバタバタすごしつつも、土日はめっきりヒマしていますが、先日、タイミングがあった同期と横須賀、浦賀をドライブして来ました。戦艦みかさに乗ったり、ペリー来航記念碑を見たりとしてきました。最近は、家族旅行でも子供が楽しめる施設しか行かなかったですが、こうやって歴史を感じる施設を訪問できるのは感慨深い一方、自分の歴史に対する無知さが恥ずかしくなりました。とはいえ、18時過ぎには酒にまみれて、やっぱり観光より飲む方が楽しいなぁとおもったプチ旅行でございました。近畿地本H横須賀にて

  • 最近の旅行④

    昨年の11月に台北に行ってきました🇹🇼台湾の方はとても親日的で、日本について様々なことを知っていてびっくりしました。道端に屋台がたくさんあったり、ツアーのガイドさんがとてもフレンドリーだったりと、人と人との距離が日本より近いなと感じました。1日1小籠包の目標も達成でき、充実した旅行でした。中央執行委員K最近の旅行④

  • 旅行の計画

    2024年も早2ヶ月目。今年の我が家の目標は、たくさん旅行にいく行くことです!行きたいところとしてまず挙がったのが、ディズニーランド。私も夫もランドは約10年ぶり(!)ということで、少し調べてみると、コロナ禍を経てディズニーのシステムは大きく変わっていてびっくり!子連れで行くのも初めてなので、ホテルもどこを選べばいいのやら…でも予約は着々と埋まっていくので焦ります。自分達で調べるのに限界を感じ、詳しい先輩や友人からアドバイスをもらうことに。おかげでなんとかホテルと飛行機を決め、予約することができました。これからはアトラクションとレストランのリサーチです!(^^)旅行といえば、3月からは、北陸応援割も始まるようですね。こちらを利用し、近場の温泉旅館にも行けたらなと思っています。他局の皆様もこの機会に、北陸旅...旅行の計画

  • 料理

    皆さんは年末年始をどのように過ごされたでしょうか。私は長崎で水産系の仕事に就いている友人から、クリスマスプレゼントとして貰っていた冷凍エビを使って料理をしました。解凍する前は40匹くらいかな?と思っていたのですが、解凍してみるとなんと120匹を超えてました…!背腸を取るだけでも2時間かかりました…。それだけ時間をかけたのもあり、エビフライとエビチリはとても美味しかったです!努力の味を知ったお正月でした。東海地本K料理

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、全財務さんをフォローしませんか?

ハンドル名
全財務さん
ブログタイトル
全財務労働組合
フォロー
全財務労働組合

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用