chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/02

arrow_drop_down
  • 葉酸サプリさずかるん

    不妊治療専門院が開発した 葉酸のサプリメントがあるそうなんです。 妊活中に必要な葉酸とその他栄養素はもちろんの事、 同時に温活と美活も出来るサプリ登場。 その秘密は「酵素」にあるような気がします。 食べ物を消化、吸収、代謝してくれたりと必要な酵素。 さらには美容にも酵素は大活躍。 そして葉酸も普通の葉酸ではなく、酵母葉酸使用。 酵母葉酸の良さは身体での滞在時間が長くなるそうなんです。 良い…

  • 双子の場合の葉酸

    素朴な疑問。 もし双子を妊娠したら、葉酸は倍摂取したらいいのかな? と調べると、双子だからと葉酸の摂取量は通常時と変わらないそう。 赤ちゃんがお腹に2人もいるのに、 変わらないんだ…とちょっとビックリしました。 私の様に思っている人もいるかと思いますが 双子だからと葉酸を倍飲むのはダメだそうなので要注意。 双子の時は葉酸の量はどうなるのかと調べていたら、 なんと「葉酸を飲んだら双子になる確…

  • 葉酸サプリを飲む時間

    葉酸って妊活中から妊婦さん、 授乳中頃まで必要なのはわかったんですが、 飲む時間帯ってどうなんでしょう? まぁ、あくまでもサプリメントがメインなので、 基本的にはいつでもいいのかな?って思いますが、 吸収率の問題がありますよね~。 せっかく+αで葉酸をサプリメントなどから摂取するのに、 飲む時間がいいタイミングで無かったら、 効果も半減してしまうのではないかと心配になります。 妊活中の方は…

  • 新商品の妊活サプリ

    妊活中には必要になる葉酸。 正直どれを選べばいいか悩む所ですよね。 そこで、調べてみると今年の夏に発売された葉酸サプリがありました。 悩める妊活中の方におすすめのサプリだそうで、 葉酸はもちろんの事、必要なビタミンやミネラル配合。 ・1日3粒でOK ・1日60円 と低価格なのがこれまた嬉しい。 「女子のおまもりサプリ 鉄+葉酸」 新商品と言う事で、本当に必要な物を ギュッと詰め込んであるサプリだと…

  • 妊活にルイボスティー

    グミよりも、飴よりももっともっと 摂取しやすい物はないかと更に探してみました。 皆さん毎日お茶を飲みますよね? ルイボスティーも妊活には大事だそうなんです。 しかも飲む量は1日180mlで250㎍の葉酸を摂取できるそうなので、 1杯で不足分を補える事になります。 私が見たのは昭和製薬の「葉酸+ルイボスティー」 葉酸が入っていないルイボスティーが一般的なので、 購入時は注意が必要だと思います。 ルイ…

  • 女性と男性の葉酸

    妊活中女性は葉酸を飲むのが今や当たり前とされていますが、 なかなか妊娠しないとなれば男性の協力も必要。 そこで女性と同じ葉酸を飲めばいいだろうと思っていましたが、 そうじゃ無いみたい? 女性には女性用 男性には男性用があるらしい。 妊活専門店から発売されている 妊活サプリメント「プレメント」 このサプリメントはカプセルです。 正直つわり中にカプセルはきついかな…。 って思う所があるんですが…

  • 葉酸が入った飴

    葉酸が摂れるグミがあったので、 他にもそう言うのがあるのでは!? と探してみたら、飴がありました~。 WAKODO(和光堂)から 葉酸キャンディー…レモン味とマスカット味 ・葉酸…400㎍ ・ビタミンB6 ・ビタミンB12 葉酸+鉄キャンディー…グレープフルーツ味とりんご味 ・葉酸400㎍ ・鉄…7mg ・ビタミンb6 ・ビタミンB12 嬉しい所はそれぞれ2種類の味がある事。 味が楽しめるので、食べやすそう。 グ…

  • 葉酸の入ったグミサプリ

    妊活中~妊娠中特に必要になる葉酸。 食事からも必要だけど、サプリからも必要になる。 でも、サプリメントが苦手な方いませんか? 私は苦手では無いけど、飲み忘れ常習犯。 だって、美味しく無いですから…。 そこで見つけたグミサプリ。 UHA味覚糖から販売されております。 「鉄+葉酸」 これなら美味しく食べ続けれるー! 女性が不足しがちな鉄分も入ってる。 紫なのでグレープかと思ったら、味はプルーン。…

  • ポリグルタミン酸のサプリメント

    前回紹介したのはサプリメントの葉酸は 妊娠3ヶ月までとありましたが、 それ以降は食事から頑張って摂取する必要がある!? なんて思ってしまいましたが…。 そこで登場するのが、 天然葉酸なのではないでしょうか! 食品から抽出されたサプリメントなので、 ポリグルタミン酸のサプリ。 天然と言う事で、少しお値段は高いみたいですが、 妊娠4ヶ月から必要な葉酸は食事性葉酸と言う事で、 天然葉酸の事。 妊…

  • 昔は必要なかったのに

    そもそも、親の時代に葉酸のサプリメントなどが無かったのに、 今はなぜ!?って素朴な疑問。 それは、魚をあまり食べない 食生活の変化から来ているそうなんです。 昔は肉より魚の食生活、 今では魚より肉の食事中心へと変化し、 昔なら摂れていた栄養分が摂取できなくなり、 お腹の赤ちゃんが育たない、 産まれて来る赤ちゃんに異常がみられる などの問題が出て来たのでしょう。 そして年々晩婚化が進んで30歳…

  • 葉酸サプリはどれがいいか

    葉酸サプリってどれがいいのかな〜ってアットコスメで見てみました! そしたら、葉酸メインではありませんでしたが、DHCのマルチビタミンが見事トップ躍り出ました〜。 なんと1日1粒で不足しがちなビタミン13種類を摂取出来るんです。もちろん葉酸も入ってます。 そうだ、妊婦ってつわりの状態にもよるけど、ろくに食事が出来なかったりしたら、色々入ってる方が良かったりしますもん…

  • 葉酸の必要摂取時期

    葉酸って難しい! 色んなサイトを見ていくと、 少しずつ違ってたりするんですよね…。 はたしてどれが正解なのか? 私は葉酸サプリを必要㎍摂取すればいいんだと思ってたんですが、 厚生労働省の発表では、葉酸のサプリメントは 妊活中から妊娠初期(3ヶ月)までとされているようです。 それ以降の4ヶ月から授乳期までは 葉酸はプラスで必要ですが、 サプリメントから摂れる モノグルタミン酸ではなく、 食事か…

  • 葉酸には天然と合成の2種類

    葉酸には食事から摂れる成分と サプリメントから摂れる成分と 2種類あるのは分かったのですが、 更にサプリでも種類があったんです! おさらい ・食品から→ポリグルタミン酸 ・サプリから→モノグルタミン酸 こんな感じでした。 さらにサプリの葉酸の種類は ・天然葉酸 ・合成葉酸 と2種類があるそうなんです。 そんなの知らなかった! とよくよく調べてみると、 天然葉酸→食事から 合成葉酸→サプリか…

  • 葉酸も一緒に摂れる注目のフルーツ

    妊活や妊娠中葉酸は普段より多く必要になります。 そうでなくても、たくさんの栄養素が必要な妊活中。 妊活中から妊娠中に必要な栄養素は…。 ・食物繊維 ・ビタミンC ・葉酸 ・カリウム ・ビタミンE ・ビタミンB6 だそうです。 そんな時期の方にピッタリな食材があるそうなんです。 それは【キウイフルーツ】 専門家も注目のフルーツ。 キウイってそんなスゴイ果物だったんだ! 1日1個なら美味しく食べ続け…

  • 1日800㎍のエレビット

    葉酸サプリを見ていると、 必ずと言って良い程目にする「エレビット」 葉酸の摂取上限量は1000㎍と言う事で、 エレビットはなんと800㎍配合されています。 妊活中~妊娠初期にかけては 普通の食事+400㎍必要とされていますが、 1日の摂取量の上限は1000㎍とされています。 葉酸は水溶性ビタミンで 熱に弱いから調理中に減少。 多く取りすぎても、尿や汗で排出されます。 と言う点からエレビットは多めに配合され…

  • 葉酸って大事な栄養分

    妊婦には葉酸が必要とされています。

  • 男性の葉酸接種で一石二鳥

    妊活に必要な葉酸。 葉酸は女性だけに必要な栄養分ではなく、 男性も摂った方がいいとされています。 それは精子の質の向上のため。 ですが、実は葉酸のパワーってそれだけじゃないみたいなんです! なんと抜け毛が減ったり艶が出たりとダブルの効果あり。 精子にもいい影響を与えるのに、髪の毛にまで!? これは一石二鳥では無いですか! 妊活を一緒に頑張ろうと言いながら、 薄毛の旦那さんの髪の毛が増えると…

  • 葉酸サプリにも飲みやすい粉末タイプ

    葉酸サプリを気軽にとりたいけど…。 正直、粒って飲みにくくありませんか? 私は粒よりも粉末派です。 しかも葉酸も大事だけど、 妊活にはミトコンドリアも大事なんだそう。 「大人の青汁」にはそのミトコンドリアも入ってます。 そして男性にも喜ばれる成分配合だそうで、 夫婦でしっかり大人の青汁ですね。 ・シトルリン ・亜鉛酵母 ・カルニチン ・セレン ・コエンザイムQ10 抹茶風味で飲みやすいので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あきさん
ブログタイトル
葉酸
フォロー
葉酸

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用