chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー 木村さちこ  @東京練馬 日々の断捨離♪ https://ameblo.jp/macky181002

2020年1月にやましたひでこ公認断捨離®トレーナーの認定を受けました。子どもの頃から片付けが苦手だった私が、捨離に出会い人生が大きく変わりました。そんな私の日々の断捨離をお伝えできればと思います。

2021年東京オリンピック・パラリンピックのボランティアを体験

やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー 木村さちこ @東京練馬
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/01

arrow_drop_down
  • 練馬区教育委員会委託 ねりま遊遊スクールを開催します。

    子どもが自分で考える・選ぶ・決める力を育むには断捨離がピッタリだと信じています。今年も練馬区教育委員会委託講座を開催します。 ようこそいらっしゃいました♪  …

  • 2025年後半を大妄想

    2025年も半分が過がました。 今年の目標、願いに近づいていますか。 叶っていますか。 今年もやります。妄想大会。  2025年前半の罪穢れを祓いに、茅の輪く…

  • 89歳母の夢

    もう年だからと諦めていることはありませんか。89歳の母は北海道でお寿司が食べたいそうです。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東京…

  • 思い立ったら即行動

    思い立ったら直ぐに行動できますか。正直、先延ばしが多いです。夜中に空っぽにした本棚。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東京練馬断…

  • 盛り付けも◯◯が大切

    茶道を習い始めました。まだ2回目ですが。高松のお土産の和三盆を自分で「盛り付けてみて」と、先生より。同期の高橋ひとみトレーナーです。大塚国際美術館で求めたムン…

  • 行き方はいろいろ

    岡山で開催された、やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーの学びの会に参加しました。東京からは新幹線飛行機夜行バス。行き方はいろいろ。憧れの寝台車、サンライズ瀬…

  • 使えるモノを捨ててはいけないと思っていました。

    使えるモノを捨ててはいけない。と、子どもの頃から言われ続けてきました。でも、使えるけれど、必要のないモノありますよね。久しぶりにぬか漬けに挑戦。 ようこそいら…

  • いつか、何かに…

    いただき物の包装紙やラッピングペーパーどうしていますか。メロンをいただきました。ありがとうございます。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよな…

  • 本は一人で読みますか?お仲間と読みますか?

    読書はされますか。 1人で黙読? それとも大勢で音読?  2025年5月14日から読書会をスタートします。  ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスを…

  • 母の日は感謝の日

    2025年5月11日、母の日。最近は母に感謝を伝えたことも無ければ、子どもからも一度も似顔絵もカーネーションももらったことはありません。あなたはどうしています…

  • 今日は一粒万倍美

    一粒万倍美。 一粒の籾が万倍にもなる、何を始めるにも良い日と言われています。 あなたは何を始めますか。  『小さなできたから始まる1日朝イチDEKI 断習慣』…

  • 初開催

    GWはいかがお過ごしでしたか。  GW真っ只中の日曜日に自宅でのダンシャベリ会を開催しました。  ご参加いただきありがとうございます。   ようこそいらっしゃ…

  • もしかしたら使うかも…

    はじめでのことはこの先使うかもしれない。どうなるのかわからないことが多くありますよね。茶道を習い始めました。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスを…

  • 入り口で断しました。

    買い物をすると木箱や、ゴージャスな箱に入れてくれることがありますよね。お数珠を買いました。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東…

  • 梵字の展覧会に行きました

    梵字。聞いたことはありますか。 お彼岸などにはお墓に卒塔婆(そとうば)という木の板を立てることもあると思います。そこに書かれている文字です。サンスクリット語で…

  • 掃除はお清め

    断捨離では、片づけはお祓い。 掃除はお浄め。 だと言っています。提唱者のやましたひでこが。  掃除が毎日のルーティンになっていませんか。  ほぼ毎日この本を元…

  • 必要なコトは必要な時に

    断捨離をしていると、必要な時に必要なコトが必要なだけ与えられる。 と、感じたことはありませんか。 練馬の学ぶ会の受講生様。いきなり与えられました。ようこそいら…

  • 講座の後には…

    『1日講座断捨離®️で家もココロもすっきり』を練馬区内のcafé IBASHOさんで開催させていただきました。 焼きたて、ふわふわ。美味しかった。ペロリと食べ…

  • 一粒万倍美には何を始めますか

    今日は一粒万倍美。 一粒の籾が万倍にもなる、何かを始めるのに良い日と言われています。  何か始めましたか。    ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニ…

  • 練馬産のお味をどうぞ

    東京都練馬区でいちごが取れるとご存知でしたか。加藤農園さんのスターナイトとあまりんでおもてなし。  ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛…

  • 一目惚れ

    ダンシャリアンはモノを取り入れるのは慎重だと思っていませんか。考える時は考えます。同じ薄い水色のバッグです。光の加減によってこんなに違う。ようこそいらっしゃい…

  • 自宅でのダンシャベリ会開催

    やましたひでこ公認断捨離®️トレーナーの家に興味はありますか。 開催希望をいただきました。ありがとうございます。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニス…

  • お陰さまで44クール目完走❣️

    断捨離を続けるには必要なコトがあります。何だと思いますか。朝6時のこの笑顔☺️ ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離…

  • 意図意思を持って

    無料オマケプレゼントという言葉は好きですか。大好きです。根付けをいただきました。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離…

  • 嬉しい悩み

    お花を飾ると何日持ちますか。汚部屋時代はあっという間に痛んでいました。今日、届きました。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東京練…

  • お雛様、いつしまいますか?

    お雛様は3月3日を過ぎたら直ぐにしまうものだと思っていました。お花が目立っていますが、お気に入りのお雛様。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよ…

  • 古い通帳

    確定申告の準備をしていたら、古い通帳がたくさん出て来ました。他にありました。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離会や…

  • 一粒万倍美には

    2025年3月2日は、一粒万倍美。一粒の籾が万倍にもなる、何を始めるにも良い日と言われています。小さなできたに焦点を当てる、『小さなできたから始まる1日朝イチ…

  • 必要なモノが必要なタイミングで

    断捨離をはじめてから多過ぎる予備のモノは持たなくなりました。近所にスーパーもコンビニもあるので、必要なら買いに行けます。グッドタイミングでいただきました。よう…

  • 誰と何を食べる⁇

    超一流のフレンチを1人で食べる。B級グルメだけれど気のおけない仲間と食べる。あなたはどちらを選びますか。気のおけない仲間と。ようこそいらっしゃいました♪  断…

  • 自分を疑う

    昨夜頼んだ荷物が今朝10時過ぎにはもう届きました。早い。早過ぎる。有料会員にしてしまった⁇現在、有料会員ではありません。丁寧に玄関前に置いた写真も送ってくれま…

  • 汚部屋出身あるある

    新しいことを始めるとウェアや道具が欲しくなる。カタチから入るタイプです。あなたカタチからそれとも基礎を固めてから。どちらですか。お茶を習い始めました。 ようこ…

  • どっちがもったいないんだ〜

    全部が芯のクーピーペンシル(以降クーピー)はご存知ですか。昨年、60色入りをいただきました。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する …

  • とにかくやってみる

    良いとは聞いているけれど、失敗したらどうしよう。損したくない…。 躊躇していることはありませんか。はじめての味噌づくり。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨…

  • いつ修理するの

    「直せば使えるのです」。でも、直していない。使い過ぎて、持ち手がはがれました。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離…

  • 気後れ感を味わう

    参加したいけれど、私なんかが参加して良いのかな。気後れ感満載なことはありませんか。なんだか難しそう…。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよな…

  • 答えは◯◯の中に

    あなたには感じたこと気づいたことを話す場はありますか。   朝5時30分から、21日間完走しました。  ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよな…

  • ◯◯に自分を高めてもらう

    あなたは、今、自分にどのようなモノを与えていますか。MARIHAのリング ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離会やま…

  • フィードバックのある読書会

    本は1人で読むものだと思っていました。  ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離会やましたひでこ公認断捨離トレーナー木…

  • 留守の間に

    風呂釜や洗濯槽の洗浄、いつやっていますか。撮り忘れて排水途中です。  ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離会やました…

  • 〇〇があるから頑張れる

    今年こそはダイエットをするぞー。と、決めてはみたものの。  1人ではなかなか続くかない。  応援してくれる仲間を迎え入れました。  伊能忠敬さんが応援してくれ…

  • 断捨離検定1級筆記試験合格者の話を聴きに来ませんか

    今年の目標に断捨離検定1級挑戦は入っていますか。応援は入っています。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離会やましたひ…

  • 今年こそ…

    今年の目標は決まりましたか。早起きできるようになりたい。そうおっしゃる方多いです。  朝5時半から集まっています。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテ…

  • 元旦から大妄想

    今年の目標や叶えたいことは、書き出しましたか。  朝6時から大妄想。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離会やました…

  • 今年のひと文字

    あなたにとっての今年のひと文字は何ですか。今年を振り返って、文字や言葉に出すと頭に空間ができるそうです。私のひと文字は『鹿』。こんなに美味しいなんて。ようこそ…

  • 言ってみたら

    欲しいモノがセット売りになっている。買うかどうか迷ってしまう。なんてことはありませんか。榊を買いました。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよな…

  • 嬉しい

    懸賞への応募は好きですか。当選しましたー。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離会やましたひでこ公認断捨離トレーナー木…

  • 日常生活に必要はないけれど

    「ミニマリストになりたいです」。2024年最後の講座で言われました。  見ているだけ幸せです。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する …

  • 41クール目ゴールしました

    あなたの気持ちを話す機会はありますか。 21日間毎朝開催。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離会やましたひでこ公認…

  • あなたの大事な人は誰?

    あなたにとって大事な人を3人あげてください。と、言われたら誰をあげますか。 もちろん私が1番目よね。  ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこ…

  • 感想は、「安心しました」

    断捨離トレーナーの家に興味はありますか。   今年最後の自宅でのダンシャベリ会です。ご参加いただきありがとうございます。   ようこそいらっしゃいました♪  …

  • 身近に、練馬区内に断捨離仲間がいます。

    身近に断捨離を語り合えるお仲間はいますか。   練馬区内で毎月開催している学ぶ会のお仲間達。   ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく…

  • 始まりました、10期断捨離トレーナー講習

    10期断捨離トレーナー講習が始まりました。オブザーバーとして参加しました。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離…

  • やったらできた

    歌を歌うのは好きですか。600人が集まるクリスマスパーティーに参加しました。  ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東京練馬断…

  • 直しても使いたい

    「直せば使えるんです」。と、言って長年放置しているモノはありませんか。復活しました。  ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東…

  • 何を食べるかよりも…

    1人で美味しいフレンチのフルコースを食べるよりも、仲の良い友達と食べるB級グルメの方が断然美味しい。とは、よく聞く言葉。献上品質の越前がに。  ようこそいらっ…

  • ◯◯◯にご注意を

    埼玉県の大宮駅から、朝8時台の北陸新幹線に乗る予定。7時過ぎの私鉄に乗るよう電車の案内が出ました。あなたは何時に家を出ますか。新幹線に乗るはずが、なぜか途中下…

  • いただきモノ、どうしてます⁇

    いただいたモノがとっても気に入りました。  あなたは、そのモノをどうしますか。  ウチ、断捨離®︎しました!THEおしゃべり会のお土産です。   ようこそいら…

  • あぁ、悩ましい。

    オンラインで買うと漏れなく着いてくる空き箱、どうしていますか。キレイな箱は、つい取っておきたくなります。アクセサリーが入っていました。ようこそいらっしゃいまし…

  • 断捨離®︎トレーナー=お片づけの人⁇

    断捨離®︎=捨てること。正しいです。そこには、揺るぎのない軸があります。えっ。そうなの⁇ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東…

  • まだありました。

    実家を倉庫代りにしていませんか。小学生の時の家庭科の授業の作品。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離®︎会やまし…

  • 会いたい。

    会いたいけれど、忙しいかな。お相手のことをおもいすぎて諦めていることはありませんか。一緒に美味しいマンゴーパフェを食べました。ようこそいらっしゃいました♪  …

  • 言ったらどうにかなりました

    座席指定をしたけれど席を代わりたい。飛行機でできるのかなと思っていました。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離®…

  • 気持ちは前向きに

    ボックス先に座る時どちら向きに座りますか。基本的に進行方向に向かって座ります。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨…

  • 古い免許証どうしていますか

    車の免許の更新に行きました。古い免許証どうしていますか。 あっという間に5年経ちました。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東…

  • どうせ…

    家族に◯◯して欲しい。でも、どうせ言っても無駄。と、思っていることはありませんか。靴を揃えて欲しい。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよ…

  • 事前準備は必要ありません

    ご自宅訪問サポートに伺いました。決まって言われるのが、「トレーナーさんに来てもらう前に少しでも片づけておこうと思ったのですが…」その必要はありませんよ。 よう…

  • 試した結果

    洗濯槽の洗浄はどのくらいの頻度で、いつ頃やっていますか。毎月1回行っています。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東京練馬断…

  • 必要なモノは必要なトコロへ

    私はもう使わないけれど、誰かの役に立ったら嬉しい。なんて思うことはありますよね。写真が歪んでいます…。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこ…

  • 今のステージを変えたければ

    18年ぶりに宝塚のベルばらを観ました。何とも美しく、格好いい。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離®︎会やまし…

  • 買ったばかりだけれど…

    欲しくて買ったのに、使いにくかった。なんてモノはありませんか。下敷きが滑りにくくしてあるぶ分、ベタベタして使いにくい。  ようこそいらっしゃいました♪  断捨…

  • 自在力を読破

    断捨離三部作といわれている本をご存知ですか。   三作目の自在力を読み終わりました。   ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する …

  • 第3回DEKI断体験談発表会を開催しました

    小さなできたを積み重ねるとどのように変わると思いますか。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離®︎会やましたひで…

  • やってしまった…

    実家の断捨離、気になりますよね。   ご飯の方が気になります。   ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離®︎会や…

  • 2024年もあと100日

    2024年9月23日、今年も残すところ100日になりました。あなたは何をしますか。数日前から、幸せの象徴ヤモリが住み着いています。ようこそいらっしゃいました♪…

  • 1人って…

    あなたは1人で食事ができますか。泊まることができますか。1人って寂しそう。シングルルーム。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する …

  • 思い込みの断捨離

    JRの切符、変更は1回までは無料だと思っていました。夫が乗る予定だったチケット。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東京練馬断…

  • 小さな◯◯◯を積み重ねたら

    今日は、アレとコレとソレをしよう。 と、思ったのに、全部はできなかった。なんてことは、ありませんか。朝イチでお誕生日をお祝い🥂ようこそいらっしゃいました♪  …

  • もったいない

    まだ使えるモノを捨てるのは、なんだかもったいないと、思ったりしませんか。新しいテニスシューズのソール。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよ…

  • 餅は餅屋

    オンラインでショッピングをすることが増えています。でも、靴だけは、必ず店舗に行って試し履きをします。テニスシューズを新調しました。ようこそいらっしゃいました♪…

  • 勝手な思い込み

    パリ、パラリンピックに参加している車椅子テニスの小田凱人選手をご存知ですか。テレビ画面から写した映像。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよ…

  • 解決法は◯◯◯

    パソコン操作やトラブルの対処は得意ですか。zoomが使えなくなりました。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離®︎…

  • 毎月のルーティン

    気がついたらもう9月ですね。月初めのルーティンはありますか。洗濯槽の洗浄をしています。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東京…

  • 大丈夫、なんとかなる

    お米が無い。最近、ニュースで知りました。ワンコの分だけ、やって来ました。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東京練馬断捨離®︎…

  • 一粒万倍美

    今日、8月28日は一粒万倍美。一粒の籾が万倍にもなる。何を始めるにも良い日と言われています。あなたは、何を始めますか。朝5時半からこの笑顔です。ようこそいらっ…

  • 願ったら叶った

    和倉国際女子オープンテニス。2007年の能登地震をきっかけに始まり今年で16回目。今年、元日の地震で主催が危ぶまれていました。と開催して良いのかと葛藤もあった…

  • 少しずつ

    あなたは1人でカフェやレストランに入れますか。  美味しいランチをいただきました。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東京練…

  • 損か得か…

    受け取れるはずのお金が受け取れない。でも、手続きには手間暇掛かりそう。あなたのモノサシは損か得か。それとも…。    パリでの戦利品。今は一番のお気に入りです…

  • 『加点法』を意識するDEKI断完走しました

    断捨離で不要なモノは少しずつ減っている。  でもまだまだだなぁ。  と、思うことはありませんか。   21日間連続開催です。   ようこそいらっしゃいました♪…

  • ウチ、断捨離しました!ファンミーティングの締切は本日です。

    毎週火曜日、BS朝日で『ウチ、断捨離しました!』が、放送されています。初めてのファンミーティングが11月に開催されるのはご存知ですか。ようこそいらっしゃいまし…

  • お裾分け

    美味しいモノをいただいたら、独り占めしますか。それとも、お裾分けをしますか。愛媛のニューベリーAをいただきました。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎と…

  • 願いを口にしたら

    密かにやりたいコト、叶えたいコトを口にしたコトはありますか。あさきゆめみしをもう一度読みたい。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛す…

  • 縁起が悪い

    使えるモノを捨てたらバチがあたる。そのバチとはどんなバチ⁇やましたひでこがよく言っています。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する…

  • 夢への第一歩

    毎年1月1日に、叶えたいコト100個を書いています。あなたは今年の願いを叶えていますか。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東…

  • 本を3つに分けたら

    本を3つに分けてみてください。と、言われたら、あなたはどのように分けますか。美味しい。美味しくない。どちらとも言えない⁇ようこそいらっしゃいました♪  断捨離…

  • やっぱり行きたい

    ランチに誘われました。 「残念だけれどその後の予定まで時間が余りない」と、お断りをしました。それでも行きたい。あなたはどうしますか。北欧ランチをいただきました…

  • モノ、コトを取り入れる基準

    あなたがモノ、コトを取り入れる基準は何ですか。私の基準は、美味しいかどうかです。ようこそいらっしゃいました♪  断捨離®︎とテニスをこよなく愛する 東京練馬断…

  • 必要なモノが必要な時にやって来た

    断捨離をしていると必要以上に予備のモノを持たなくなります。逆に、足りなくなるコトが…。そんな時はあるモノでまかなったりもします。君島十和子さんプロデュースの日…

  • 片づけられないのはあなただけのせいではない

    片づけなんてできてあたりまえ。そんなあたりまえのコトができない私って…。自分を責めていませんか。シャープペンを買ったら付いてきたケース。ようこそいらっしゃいま…

  • 8月1日は一粒万倍美

    月が替わると気持ちも新たになりますね。8月1日は、一粒万倍美。新たらしいコトを始めたくなりませんか。ジョージア料理とワインの会に参加しました。 ようこそいらっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー 木村さちこ @東京練馬さんをフォローしませんか?

ハンドル名
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー 木村さちこ @東京練馬さん
ブログタイトル
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー 木村さちこ  @東京練馬 日々の断捨離♪
フォロー
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー 木村さちこ  @東京練馬 日々の断捨離♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用