chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー 木村さちこ  @東京練馬 日々の断捨離♪ https://ameblo.jp/macky181002

2020年1月にやましたひでこ公認断捨離®トレーナーの認定を受けました。子どもの頃から片付けが苦手だった私が、捨離に出会い人生が大きく変わりました。そんな私の日々の断捨離をお伝えできればと思います。

2021年東京オリンピック・パラリンピックのボランティアを体験

やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー 木村さちこ @東京練馬
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/08/01

arrow_drop_down
  • もしかしたら使うかも…

    はじめでのことはこの先使うかもしれない。どうなるのかわからないことが多くありますよね。茶道を習い始めました。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスを…

  • 入り口で断しました。

    買い物をすると木箱や、ゴージャスな箱に入れてくれることがありますよね。お数珠を買いました。 ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛する 東…

  • 梵字の展覧会に行きました

    梵字。聞いたことはありますか。 お彼岸などにはお墓に卒塔婆(そとうば)という木の板を立てることもあると思います。そこに書かれている文字です。サンスクリット語で…

  • 掃除はお清め

    断捨離では、片づけはお祓い。 掃除はお浄め。 だと言っています。提唱者のやましたひでこが。  掃除が毎日のルーティンになっていませんか。  ほぼ毎日この本を元…

  • 必要なコトは必要な時に

    断捨離をしていると、必要な時に必要なコトが必要なだけ与えられる。 と、感じたことはありませんか。 練馬の学ぶ会の受講生様。いきなり与えられました。ようこそいら…

  • 講座の後には…

    『1日講座断捨離®️で家もココロもすっきり』を練馬区内のcafé IBASHOさんで開催させていただきました。 焼きたて、ふわふわ。美味しかった。ペロリと食べ…

  • 一粒万倍美には何を始めますか

    今日は一粒万倍美。 一粒の籾が万倍にもなる、何かを始めるのに良い日と言われています。  何か始めましたか。    ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニ…

  • 練馬産のお味をどうぞ

    東京都練馬区でいちごが取れるとご存知でしたか。加藤農園さんのスターナイトとあまりんでおもてなし。  ようこそいらっしゃいました♪  断捨離とテニスをこよなく愛…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー 木村さちこ @東京練馬さんをフォローしませんか?

ハンドル名
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー 木村さちこ @東京練馬さん
ブログタイトル
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー 木村さちこ  @東京練馬 日々の断捨離♪
フォロー
やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナー 木村さちこ  @東京練馬 日々の断捨離♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用