chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅ブログ https://totochn.hateblo.jp/

国内外問わず旅行が大好き女です! 主に一人旅です。 もちろん、旅ブログ見るのも大好きです。 今年50歳になりましたが体力の続く限り旅行したいと思ってます。

totochn
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/27

arrow_drop_down
  • 今年最後に!

    こんばんは!totoです。 ご無沙汰しておりましたが、今年最後の日ということでご挨拶です。やっぱり締めの挨拶は大事かと。。😁 今まで全く興味のなかったブログを始めてみて、まず思ったことは、こんなにもたくさんの方がブログを書いているのか⁉︎という事です。私が始めたきっかけは、何となく・・・ そんな感じでしたので続く訳がない!数記事書いてあとはほったらかし。 最初に投稿したのは、確か今年の4月だったと思います。過去記事を見てみると、4月に3回。次が7月ですね? なんとも、やる気のない…´д` ;そんな感じでしたので、はてなブログさんにそろそろ投稿しませんか?なんて催促のメールをもらったりもしました…

  • 国内旅行に。おススメ移動検索サイト!

    こんにちは!totoです。前回の記事で鹿児島の往復航空券を購入した事を前置きしました。こちら↓ totochn.hateblo.jp で、ちょっといいやん!て、サイトを見つけたので共有したいと思います。 こちらの乗り物比較サイトです。 https://idou.me/ 私は国内旅行で行き先を決めると、まず、どのアクセス方法が一番便利で、安上がりか?調べます。 手段として、場所にもよりますが、フェリー、新幹線、飛行機。あとは、車でひたすら走る。去年行った高知なんかは、車で行きました。 帰り、無茶眠かったー!カツオのタタキ美味しいよ! - totochn’s diary 2月に行った、大分はフェリ…

  • 網干の干潟

    お久しぶりです。totoです。鹿児島行きの航空券、とりあえず購入しました。2月中頃です。何故2月かって?それは、往復航空券が一番安かったから。。それは後日投稿するとして・・・ 皆さんは網干の干潟ってご存知ですか???網干は兵庫県の姫路市にあります。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B6%B2%E5%B9%B2%E9%A7%85こちらの駅から車で走る事20分。新舞子海岸の干潟があります。ここ、以前から気になってたんですよね?https://guide.jr-odekake.net/smt/spot/6473/きっかけは、図書館にあった兵庫県の観光本?チラッと…

  • はてなスターについて

    こんばんは!totoです。最近ブログの投稿が滞りがちです。 たぶん、今月はほとんどブログは投稿しないと思います。 そこで一言。。 以前、朝起きて購読中のブログを読む事が私の日課。と言う記事を投稿しました。私の日課 - totochn’s diaryそれは今も続けています。投稿された記事を読んでスターを付けるのが日課になっています。ただ、私が付けたスターを見て同じ記事を何度も訪問して下さりスターを付けてくれる方もいらっしゃいます。それは、とても嬉しい事ですし、感謝もしています。 私も、以前読んだブログを読み直しに行く事はあります。 が、それが、何度もとなると苦痛になってくると思います。 訪問して…

  • ハリハリ大根

    こんにちは!totoです。お休みの日は掃除に勤しんでます! が、なかなか捗らない。。 今日はダイニングの片付けをしました。 そこで見つけた古いレシピ。数年前にもらった物です。すっかり忘れてました(^^;;レシピの内容はこんな感じ ↓ハリハリ大根の炊き方材料大根 2k 醤油 2カップ 酢 1カップ 梅干し 4個 生姜 3〜4個(千切り) 三温糖 400g大根は皮をむき縦4つ切りにする(いちょう切り) ザルに入れ塩をして6〜7時間おく調味料を鍋に入れて炊き沸騰したら、ザルの大根を絞って入れ5分炊く5分経ったら大根だけをもう一度ザルに取り出し、お鍋の汁を炊き沸騰させる 火を止めてザルの大根をお鍋に入…

  • はてなブログにログインできない!

    こんにちは!totoです。朝から起きて私がすることは、コーヒーを飲みながら読者登録しているブログを読む事です。私の日課 - totochn’s diaryなのに昨日から、はてなブログにログインできない。。何で??以前にも勝手にログアウトしてることはありましたが、面倒だと思いながらもパスワードなんかを入力すると、ちゃんとログインできて更新された記事を読むことができました。今回は何度入力しても同じ。 最終的にはログインできたのだからパスワードなんかは合っているはずです。昨日、今日と2日続いてます。 こんな事が続くとさすがにしんどい。ちょっと調べてみました。はてなブログとサードパーティCookie …

  • 恒例行事

    こんにちは!totoです。 私の母は買い溜め魔❗️そんな言葉があるのか分かりませんが。。 買い物は基本的にコープの個配を利用しています。週に一度注文したものを自宅に届けてくれる。 重いもの嵩張るものなんかは便利です。で、足りないものが有ると、私が仕事帰りに買って帰る。 そんなスタイルです。 コープの個配の注文は母がしています。普段の食事は母が作ってくれていますので。私が作るのは、仕事が休みの日。 だいたいこんな感じで何となく決まってます。 ただ、母の買い方、量が半端ない・・・箱買いは当たり前!トイレットペーパー、シャンプー、リンス、洗濯洗剤、柔軟剤、台所用洗剤、調味料…そんなのが1種類につき1…

  • 私の日課

    こんにちは!totoです。皆さんは、朝起きたらまず何をしますか? 私は、コーヒーを飲みながら購読しているブログを読むことから始まります。 数ヶ月前から、これが日課となりました。 6時前後に起きます。最近ではまず、リビングのエアコンをつけて部屋を暖めておきます。 次に、ポットのお湯を沸かしてコーヒーを入れます。それから自室に戻ってブログを読み始めます。いつも繰り返しているので、購読中のブログがアップされる時間が大体分かります。アップされてないと、あ〜⁉︎今日はお休みなのか? 残念‼️ なんて密かに思ってしまいます。まぁ、たまには休息も必要です。 ゆっくりお休み下さいませ! で、また明日から頑張り…

  • 大根の皮取らぬ阿呆生姜の皮取る阿呆

    こんにちは!totoです。 ことわざにこんな言葉があります。大根の皮取らぬ阿呆生姜の皮取る阿呆 物事の適正を知らない愚か者のたとえなんですが。確かに大根を皮付きのまま料理すると美味しくないと思います。 ところで、大根の皮を剥くとき何を使ってますか? ピーラー?それとも包丁?私は大根の皮に関しては包丁を使ってます。大根は皮を剥かないと柔らかくなりにくく、味もしみ込まないので、美味しくないのですが、ことわざに従って、柔らかく味のしみた大根を作ろうと思えば、相当皮を分厚く剥かないといけません。もったいない感じもしますが、たまには潔さも必要です。ちょっと分かりにくいですが上の断面の内側にうっすらと線が…

  • ワークマンプラス

    こんにちは!totoです。今日は所用で出ていたのですが。。前から気になっていたワークマンプラス。安価で機能的、オシャレ!と人気上昇中のようです。公式オンラインストアで見てみると、確かに良さそう! こちら↓(1ページ目)ワークマンプラス(WORKMAN Plus) フィールドコア(FieldCore)| 作業着のワークマン公式オンラインストア近くまで来たので寄ってみました。寄ったのは、ららぽーと甲子園内、2Fのワークマンプラス。口コミでは混雑しているようでしたが、平日のせいかそんなに人はいませんでした。店の前には、ワークマンプラスのウエアーを着たマネキンがキレイにディスプレイされていて、なか…

  • 師走

    こんにちは!totoです。早いもので、もう12月ですね?いきなりですが私、12月って嫌いなんですよね・・・何故かって?掃除しないといけないから‼️あっ、別にしなくてもいいとは思うんですが。何となく、なんとなく気忙しい‼︎去年、キレイに片付けた筈なのに1年経ったらごちゃごちゃ…中の物を全部出して、汚れを取って、また片付けて。休みの日にずっとこれやって、気が付けばもう夕方!これが、1ヶ月ほぼ続くんですよね? 休んだ気がしなーい! 今日は小手調べに自室の納戸を整理しました。 先は長いので、少しずつやります。 最近、断捨離とかミニマリストという単語をよく目にします。不要な物を処分して必要最小限の物だけ…

  • ドバイ国際空港

    こんにちは!一段と寒くなりました。 これからまだまだ寒くなると思うと、ゾッとしますね? はい!私は寒いのが大の苦手なんです。 風邪など引かぬよう気を付けましょう! さて、ドバイ国際空港といえば、巨大なハブ空港として有名ですね。 ハブ空港とは、各地からの航空路線が集中し、乗客や貨物を目的地となる他の空港に中継する機能を備えた地域の拠点となる空港。 真夜中でも、眩しいくらい明るくて、人が多いです。いったい今は、昼なんだろか?夜なんだろか? 感覚が分からなくなります。 空港内は、24時間煌びやかで、お店が閉店して入る事ができない。ってこともありません。が、とにかく広い!ウロウロしてたら迷子になって、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、totochnさんをフォローしませんか?

ハンドル名
totochnさん
ブログタイトル
旅ブログ
フォロー
旅ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用