chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
OIIOJP https://oiio.jp

フリーランスのライター&イラストレーターとして活動中の、きたみりゅうじのブログです。 出版物紹介の他、デジものやバイク、陶芸など、「お、いいねいいね面白い」と思ったものを紹介しています。

きたみりゅうじ
フォロー
住所
千葉県
出身
枚方市
ブログ村参加

2019/07/24

  • ステンレス製のデジタルノギスは、ダイヤルが使いやすさの決め手だと思う

    「一家にひとつこれは必要だよ!」と声高らかに宣言したいアイテムのひとつに、ノギスがあります。中でもノギスの目盛りの読み方を知らなくても使えるデジタルノギスは超便利。そんなわけで、軽量で測定品を傷つける心配のないカーボンノギスを従来は使ってい

  • 塗装作業は保護メガネも必須みたい

    以前書いた記事「塗装作業にはシゲマツの防毒マスクが必需品」にある通り、塗装作業をする時は防毒マスクをつけるというルールが設けられています。そして実はもう1つ、「保護メガネ」をつけることもルールとして言われていました。が、面倒くさくて普通のメ

  • 格安だったはずのカストロールのエンジンオイル(EDGE RS 10W-50)が値上がってた…

    しばらくエンジンオイルの交換をさぼっていたので、シーズンイン直前のこの週末、うちのバイク(MOTO GUZZI V7 STONE)のエンジンオイルを交換することにしました。オイルの銘柄はいつものように4輪用のこの安いオイル……あれ?4,47

  • サイト名を変えてみた

    うちのブログのタイトルは、開設以来『お、いいねいいね面白いと思ったコトを書くブログ』という名前でやっていたんですが、そろそろ飽きてきたのでやめにして、『OIIOJP』表記に切り替えました。というのも、この名前ってそもそもあんまり意味がなくて

  • もう完成しないかと思った

    初めてのことだらけのPCの自作。BIOSのアップデートをしようとしたところ、なかなかうまくいかず…

  • 適格請求書(インボイス)発行事業者の登録申請を行いました

    インボイス制度については2019年に記事を書いて以来、あわよくば中止になってくれたら…と願っていましたけど、どうもそれは叶いそうもありません。取引先からも登録状況についてお伺いがはじまり出したので、後の手続きがスムーズに済むよう登録申請を済ませておくことにしました。

  • 安い中華製の充電式エアブラシが、気軽に使えて大活躍!

    塗装作業では、用途にあわせてエアブラシを使い分けています。そのうちの1つに充電式のエアブラシがあって、これがなかなか使いやすいので、簡単なレビューを書いていこうと思います。使用しているのは、こちらのエアブラシです。きたみさん曰く、「安物の中

  • MOTO GUZZI V7の持病と言われる、摩耗したスラストベアリングを交換した(あとお散歩)

    うちのバイクのMOTO GUZZI V7(以降V7)さんで良く言われる持病のひとつに「スラストベアリングの摩耗によるクラッチの重さ」があります。数年前に知人が僕と同じ年式のV7オーナーになった際、ここも真っ先に直しておいたそうで、その際に余

  • 耳鳴りが止まらなくなったせいで、すっかり薬漬けの日々

    先々週の金曜日かな、朝目覚めたら耳がウァンウァン鳴って、くらっとめまいがしました。サラウンド感強めの映画館でデモ音声を聞かされた感じ。ちょっとしたアトラクション気分で、なんだかお得感すらあります。まあそれは起きた直後だけなので特に気にせず過

  • そうなる気はしてた

    パソコンくんの顔パーツに目を入れる作業はとても緊張します。そこで廃棄予定の失敗パーツを使って、何度か練習してから本番へ挑むことにしたのですが…

  • ダイソー製ペーパーカッターを壊しちゃったので買い直した

    手軽に直線切り用途に使える道具として重宝していたのが、ダイソーのペーパーカッター。乱暴な使い方をしていたせいで、うっかり壊してしまいました。もう無くてはならない品なので、2個目を買い直してきたわけですが…

  • 塗装作業には防毒マスクが必須

    エアブラシを使う塗装作業をする際に言われたことの1つに、「必ず防毒マスクをつけて作業をする」というルールがありました。なぜかというと、塗料に含まれている溶剤が蒸発して、それを吸い込んだ場合、体にとって有毒になってしまうからです。実際、塗料の

  • MOTO GUZZI V7にキャリアをつけよう

    先日、インジェクションカバーを交換した記事を書いたんですが、この時にあわせてリヤキャリアの取り付けも行っていました。取り付けたのはこちらの品。もともとMOTO GUZZI V7(以降V7)でツーリングに出かけると、シートバッグをリヤシート部

  • 「“今は”わからないと留め置ける力」は、フリーランスにとって大事だと思う

    少し前に、こちらの記事に本人が書いたように、スタッフのイシクラさん(以降、スタッフちゃん)が、本を出せることになりました。今は企画が通ってプロットも固め終わり、そろそろ本文に着手してるあたり……になるのかな?自分のあずかり知らないところで進

  • 諦めないでよかった~

    ちなみに、注文したのはこのケースです。 一から自分でパーツを決めて組み立てるのは初めてなので、完成させるのがとても楽しみです!

  • 花粉症がつらすぎて雨乞いをする毎日

    3月に入ってから花粉症で死んでいます。 今年は薬をルパフィンからビラノアに変えてもらったおかげで、眠気もなくアレルギー症状もないと、2月は余裕綽々で過ごせていたんですが、3月になった途端撃沈。なんでだああああと思ったら飛散量が昨年の12倍

  • タミヤの先細薄刃ニッパーは、効率良く作業が進む

    3Dプリンタで模型を出力していると、模型をサポートから取り外した際にうまくはがせず、ところどころ形が歪になってしまうときがあります。歪になった部分は、ARTIMA7を使ってやすり掛けを行って綺麗にしていくわけですが、なかなか時間がかかるこ

  • 東京モーターサイクルショー2023に行ってきた – バイク用品とか編

    お好みのバイクについて書きなぐってたら、やたら長くなっちゃった昨日の東京モーターサイクルショーレポート。 今回はその後編として、バイク用品まわりについて取り上げていきます。もはや定番アイテムになった感のあるインカム バイクユーザーにとって

  • 「第50回 東京モーターサイクルショー」に行ってきた – バイク本体とか編

    先週金曜日、有明のビックサイトで行われていた東京モーターサイクルショーに行ってきました。 以前は毎年のように訪れていたイベントですが、今回は実に4年ぶり。2019年に行ったこの時以来となります。 まあ4年ぶりとはいっても、コロナ禍の影響で

  • 作業にかかる時間が読めない!

    初めて打ち合わせをしたのが2月の頭でした。それからもう2カ月近く経つと思うと、本当に時間が過ぎるのは早いです……。打ち合わせをするたびにどんどん具体的な話になっていくので、本の形を想像してはワクワクしています。この先も、頑張って作業を進め

  • 文芸美術国民健康保険組合の保険料が、めっちゃ高くなっててびっくりした

    自宅に文芸美術国民健康保険組合(以降、文美国保)から封書が届きました。 文美国保というのは、収入によって保険料が上下する国民健康保険(以降、国保)とはちがって、一律一定額で加入することができる健康保険組合です。フリーランスの場合、こっちの

  • ダイソー製ミニルーターが結構使いやすい

    最近はデザフェスに向けての作業を主にしています。その中で、3Dプリンタで出力したパソコンくんたちの目にくぼみを入れる作業があります。 そこで使っているミニルーターがなかなか使いやすいので、使い心地を書いていこうかなと思います。 使っている

  • MOTO GUZZI V7 のインジェクションカバーを交換した

    うちのMOTO GUZZI V7ちゃんも購入して10年が経ち、現行のV7 IIIとは色んなパーツの互換性がなくなってしまいました。それ自体はいいんですけど、問題は型落ちになったことでパーツの製造が打ち切られてしまうことです。 ただでさえマ

  • カフェインレス生活がさらに進行するきざし

    コーヒーを何杯か飲むと胸がドキドキと恋の予感……ではなくて動悸がしはじめるようになり、一年ちょっと前からカフェインを避けるようになっています。コーヒーは飲んでも一杯まで、できるだけデカフェを選ぶようになり、紅茶もカフェインレスを仕事場に常

  • 夢が一つ叶いそうです

    アシスタントとして働き始めて、どんどん「本を書いてみたい」という気持ちが大きくなっていました。まだまだ本を出版できる状態にするまでにたくさんの道のりがあるのでしょうが、今は本を出せる夢に大きく近づけたことが嬉しいです。 「いい本だ」と思っ

  • 今年も無事、確定申告が終わりました

    毎年毎年、フリーランスが泣き叫ぶ声が響き渡るこの時期。私もご多分に漏れずひーひーと泣き叫びながら、今年もなんとか無事に確定申告を終えることができました。疲れた。 昨年末にあらかた帳簿を終わらせてたつもりでいたので余裕しゃくしゃくで2月を過

  • 新しく届いた「ARTIMA7」の使い心地

    昨日きたみさんが書かれていた記事にもある通り、プロクソンのペンサンダーが壊れてしまいました。そのため、急遽購入された「ARTIMA7」。 今回は、このARTIMA7の使い心地を、プロクソンのペンサンダーと比較しながら書いていこうと思います

  • 3Dプリンタ出力品の仕上げに使っていたプロクソンのペンサンダーが寿命を迎えた

    今年は5月に実施されるデザインフェスタ Vol.57への出展を決めています。 そのため、ここのところ連日パソコンくんたちのパーツを出力しては、ヤスリがけをして着色して……と製造工場じみた真似をしているのですが、その作業の一番手で活躍してく

  • よくできたワイヤーストリッパーとラチェット式ギボシ端子圧着ペンチは、人生の大部分を幸せな瞬間に変えてくれる

    以前、みんな大好きにちがいない『ネジザウルス』を作っているエンジニアって会社さんの、マルチワイヤーストリッパーっていう被覆剥きを買ったんです。 電線周囲の被覆を一握りで剥いてくれる工具なんですけども、これが!めちゃくちゃ!楽でして! なん

  • 好みの幅が広がって楽しい

    今までの自分じゃ絶対選ばないような色の洋服を買ったり靴を買ったりしてる最近です。明るい色のものを身に着けると気持ちも明るくなっていいですね!

  • MOTO GUZZI V7 に CarPlay(もしくはAndroid Auto)対応モニタを取り付けよう – その3

    バイクにCarPlay対応モニタつけたぞーの完結編として、実際にナビを使って新規ラーメン屋さん開拓の旅に出てきました…

  • 結構本気で驚いた

    一日中パーツをずっと眺めてたので、小さい白いものが目に入ると勝手に脳が「あれはパソコン君だ!」と変換してしまうようでした。いや、道端に落ちてるなんてあり得ないことはわかってるんですけどね…… それだけ作業に集中してたってことにしようと思い

  • MOTO GUZZI V7 に CarPlay(もしくはAndroid Auto)対応モニタを取り付けよう – その2

    CarPlayモニタのクレードルをドリルで加工して取り付け後、配線処理までやっちゃいましょう…

  • MOTO GUZZI V7 に CarPlay(もしくはAndroid Auto)対応モニタを取り付けよう – その1

    バイク用のナビにはスマホをハンドルにマウントして使っているんですが、これだと機種変更する度に「どうやってマウントする?」問題が出てしまいます。 最近の車でよく見かけるCarPlay(もしくはAndroid Auto)対応のモニタがあれば、

  • ここから成長してく予定

    ……そりゃあ時間かければ誰でもきれいにできるかあ~、と思ったり思わなかったり。なんとなく作業に慣れることはできたので、ここからどんどん作業スピードをあげていけるよう頑張ります!

  • バイクのバッテリーを、AZのリチウムイオンバッテリーに交換した

    冬に入ってしばらく放置状態だったMOTO GUZZI V7に、久しぶりに乗ろうと引っ張り出してみたらバッテリーが死んでました。 これに対して、「おおー、やっと時期が来たか」と喜ぶ私。 というのもですね、元々2021年の頭にV7のレギュレー

  • WindowsのAltキーを、Mac風のIME切り替えに使えるツールがとても便利だった

    もう長年ずっとキーボードは英語配列を愛用している身なので、うちのMacBook Airもそれとあわせて英語配列のものを使用しています。 この英語配列、Windowsだと英語配列キーボードの場合は右AltにIMEのON/OFFを割り当てて使

  • 新しいパソコンを組んだら、SONY の非接触ICカードリーダー(RC-S330)が使えなくなっていた

    昨年末から動作が怪しくなっていた作業用パソコンが、先月末に突然うんともすんとも言わなくなってご臨終召されました。 もともと新しいパソコンを組むつもりでパーツは調達済みだったので、唯一まだ入手できていなかった「納期未定で延々と配送待ちが続い

  • 意志が弱い

    本当に性能重視で選ぼうと思ってたはずなんですけどね…… 思った以上に素敵なデザインで、一瞬で心を奪われてしまいました。ちなみに、きたみさんが言っていたケースはこちらです。 自分で組むときは、おそらくこのケースを買っていると思います。

  • ふしぎな水の話 – 08

    なんの気なしにデスク脇の本を取り出したら、びっしゃり濡れた形跡があってびっくり。水といえば1カ月前のあれが思い出されるわけですが…

  • ふしぎな水の話 – 07

    わけのわからない漏水事件から1カ月。トイレを確認するクセもようやく抜けたあたりのこと…

  • 賢明な判断

    去年何回も熱中症になってしまったので、今年こそは健康体で夏を越したいと思っています。なので、気軽に、かつ楽しそうに運動できるものがあるとすごく魅力的に映るんですよね…… しばらくは思いを馳せて、我慢できなくなったらランニングに行こうと思い

  • ふしぎな水の話 – 06

    考えても考えても原因がわからないので、荒唐無稽でもなんでもいいやと、仮説をたててみることにしました…

  • ふしぎな水の話 – 05

    トイレと玄関の水は離れていたので、少なくとも2回、ばしゃんと水が跳ねていたことになるわけですが…

  • なんとなく受験と似てる気がした

    きたみさんのアドバイスはいつも具体的で、例も挙げながら話してもらえるので、話を聞くたびに「自分だったらどうするか」をすぐ考えたくなります。今回細分化していく中で、受験勉強の段取りを考えたりするときと似てるな~と少し懐かしくなりました。 全

  • ふしぎな水の話 – 04

    拭きながら観察してみると、水跳ねの高さからいって、だいたい人間の腰ぐらいの位置から落とされた水っぽい…

  • ふしぎな水の話 – 03

    頭の中はハテナマークになりつつも、とにかくまずは水を始末しなきゃと、ひたすらぞうきんに水を吸わせて…

  • 衝撃の事実

    言われてみれば、前にも聞いたような聞かなかったような……

  • ふしぎな水の話 – 02

    続きます。

  • ふしぎな水の話 – 01

    ちょっといつもとは趣向を変えてみました。しばらく続きます。

  • 明けましておめでとうございます!&告知

    みなさん、新年あけましておめでとうございます! 今年はウサギ年ですね。べたではありますが、ウサギみたく飛躍する1年にしていきたいなあ~と思っています。やりたいこと、叶えたいことがたくさんある 年が明けてまず、今年の目標をいくつか決めました

  • あけましておめでとうございます

    今年は「行動の年」にしたいなと思っています。 昨年は、「色々と種まきをした」と言えば聞こえは良いですが、結局は手元であれやこれやと試していただけで、それを外に出して結果を求めることはしませんでした。精神的に少し谷間のような時期でもあったた

  • いろいろと変化のあった一年

    時が過ぎるのは早いなあ~と、毎週末思っていたら、あっという間に年末になってました。ほんとに早い!! きたみさんのアシスタントとして働き始めてまだ2年経ってないことも個人的には驚きです。時間が過ぎるのが早くて、もっと前から働いていたんじゃな

  • そろそろ今年も店じまい

    年内に行うべき仕事は一通り終わり、駆け込みで一件新しい仕事依頼が舞い込んできたので、来年はその対応からガッチリはじめましょうかね……と思いつつ、ぽつりぽつりとのんびり帳簿を整理しています。 このタイミングで年内の収支をあらかた整理しておく

  • バイクバーンのカバー交換を行いました

    うちのバイクは、『バイクバーン』という蛇腹式簡易テントの中にしまっています。 出し入れが簡単、設置場所もガレージほど大げさには要しない、それでいてそれなりにしっかり雨風から守ってくれるという品。今となっては類似品が色々増えていますけど、1

  • 継続は力なり!!

    タッチタイピングを練習し始めて1年以上が経過しました。時が過ぎるのは早いですねえ…… 練習を始めて今まで毎日必死になって練習していたわけではないですが、ふと思い出したときにスコアをこちらのサイトで測ったりしてました。 そんな風に何気なくス

  • 「セクションケース 大 15分割」は、すでに入手困難になってるっぽかった

    ダイソーのセクションケースが塗料ケースとしてお気に入り~と記事に書いた後で、ちょっと嫌な予感がしたので買えるうちに買い足しておこうとダイソーめぐりをしてきたんです。 結果、惨敗。何軒かまわってみたんですが、もうどこにも置いてませんでした。

  • 無事、初連載を完走できました!!

    7月から技術評論社さまのサイトで連載させて頂いていた「イラストレーターイシクラの『ITパスポート合格までの道のり』」。こちらの最終回が、先週の金曜日に更新されました。 初めての連載&初めての個人のお仕事ということで、尋常じゃなく緊張してい

  • ダイソー製のプラモ用塗料ケース(勝手に呼称)に、スタンドを作ってあげよう

    ダイソーのセクションケースが塗料ケースにちょうどいいんだぜ~と書いた前回。 最後に「スタンドでも作るか」と書いた通り、「ないなら3Dプリンタで作ればいいや」が合い言葉になって久しいので、今回もまた、ちょいちょいと3Dモデルを作成して出力す

  • プラモ用の塗料ケースには、ダイソーの「セクションケース 大 15分割」がおすすめ

    プラモデルやパソコンくんフィギュア類の塗装仕上げには、タミヤやクレオスの水性プラカラーを使うようにしています。 小学生時代にプラモ作りに燃えていた時は、そういった塗料はまとめて適当な箱に放り込んでおくだけでした。数もたいしたことなかったし

  • JILLAの忘年会へ行ってきました!

    きたみさんから「近々加入してもいいかもね~」と言われていたJILLA。そちらで開催されている忘年会へ参加してきました。最初は緊張感いっぱいだったんですけど、帰る頃には充実感で胸がいっぱいでした。まだまだあの場に残って、お話をしていたかった

  • バイク用のタイヤ圧力監視システムを、完全に重宝するようになった

    今年の夏頃に「便利かな~?」「駄目かも~」「いや、やっぱり便利かも~」と揺れていたバイク用のタイヤ圧力監視システムがあります。バルブキャップに圧力センサー内蔵のBluetooth発信器を埋め込んで、スマホでタイヤの空気圧を確認できるように

  • パデルやめた

    数年前からスクールに入って個人的にハマリまくっていたパデルというラケットスポーツがあるんですけど、今年はしばらく休会することになり、ぜんぜん通えなくなっていました。 で、秋に入って「これはもう当分復帰しねーなー」と判断したので、スパッとや

  • 簿記の勉強メモ①-簿記の概要-

    ちょっと前に、簿記の勉強始めてみます~といった記事を書きました。そこから、時間を見つけては地味~に勉強を進めています。学んだことを忘れないうちに、自分なりの理解をここに残していこうと思います。今回は、簿記の概要についてメモしておこうかな~

  • まいにちAmazon

    ボケーっと燃え尽き症候群のようになって呆けてる身を狙い澄ましたかのように、Amazonのブラックフライデーセールがはじまりました。そのせいか、Amazonに限らず、あちらこちらと色んなネットショップがまあお安い。 今年は春先から「PC環境

  • キタミ式イラストIT塾 令和05年版の完成と書店まわり

    先週半ば、キタミ式イラストIT塾 情報処理試験シリーズ 令和05年版が印刷所から刷り上がってきました。例年とはちがうカバーと質感なので、ずっと楽しみに待っていた完成日です。 そこでいつものように、印刷所からあがってくる日は技術評論社で朝か

  • 無事に責了を迎えて、色校で遊んでたりした

    先々々週末、初校~再校~3校~4校~と続いた校正作業もようやく終わり、これで著者さんは責了ですとなって今年もキタミ式情報処理技術者試験シリーズの改訂作業が無事に終わりました。 で、今年は最後の最後までドタバタがおさまらくて目まぐるしかった

  • 50歳になりました

    昨日誕生日を迎えまして、とうとう五十路となりました。もうこの年齢までくると「おめでたい」という感覚はとくになく、自然と人生の締めくくりを意識する機会が増えてくるというか、さて60歳までをどう生きようかと、動きがにぶくなってきた体とにらめっ

  • 向上心アピールも兼ねるつもりが…

    仕事の説明を聞いている時にふと、本棚を見てみたら「ベストライティングの本」らしきものが目に入りました。最近、文章の書き方とか学ぶのもよさそうだな~と思っていたので、まさに読みたい本が目の前に!!とテンションが上がったことを覚えています。

  • ここのところドリップパックのコーヒーを嗜んでいるので、専用のアダプタを作ってみた

    仕事中はコーヒーが好きでよく飲んでいたのですが、ここ半年くらいまったく運動から離れた生活をしてしまっているせいか、はたまた老化が待ったなしのところまで来てしまったのか、3~4杯目を飲むと胃が落ち着かなくなるとか手が震えるといった症状が顕著

  • 改訂作業の大きなヤマは越えました

    年末恒例のお仕事に自分の中でなっているのが、『キタミ式イラストIT塾 情報処理試験シリーズ』の改訂作業。今年はいつもより少し発売を早めることになったので、いつもよりお仕事のピークが早めに到来して、いつもより改訂内容増やしたからいつもより執

  • ちょっとなめてた

    USBってこんな複雑なんですね……。コネクタの形状が何種類があるのは知っていたんですけど、USB3.0とかUSB3.1とか、規格にも種類があることは知りませんでした。 思った以上に時間がかかってしまったので申し訳なさでいっぱいだったのです

  • いろいろ余裕がないので、しばらく更新休みます

    集中すればそこまで苦もなく乗り切れるだろうと思っていた9月ですが、プライベートの方でも身内の入院などゴタゴタが重なっており、驚くくらい余裕がなくなってきました。 ぼちぼち無理もきかないお年寄りになっているので、すぱっとあきらめて、ブログの

  • いつ取得するかは決めてないけど

    現在ITパスポート合格のために勉強していて、計算問題とか数字が絡む範囲が特に楽しいなあ、と思っているんですよね。あとお金が絡む話も非常に楽しいです。 で、少し前に基本情報技術者試験の解説原稿をお手伝いしていた時も、計算問題とかを楽しみなが

  • 9月に向けてマジモードで、まずは仕事環境を整えるなど

    今週は、気合いを入れて机の片付けをしていました。 なんでかというと例年行っている資格試験本の改訂スケジュールがいつもより1カ月早まって、しかも改訂ボリュームもいつもよりどどんと増えて、9月が果てしなくシビアな稼働状況になりそうだから。 「

  • 予想通りといえばそうかもしれない

    ものすごい速さでタイピングして、ものすごい早さでこの仕事を終わらせるつもりだったんです。遅くもないけど、速くもないスピードでした。 早く終わらせることで、きたみさんを驚かせようと思ってたんですけどね……。

  • 仕事がなくなる夢をいまだにちょいちょい見ます

    フリーランスになってから、なんやかんやともうすぐ20年。その間、定期的に見る夢があります。 それは、仕事がなくなる夢。 ある日いきなり仕事がすっからかんになって、 預金も底をつきかけて、 どうしようどうしようと再就職を試みる夢。 だいたい

  • ちょっと複雑だけど幸せ

    報告書を書くって今までした事なかったので、どんな風に書くのが正解なのかわからず毎回緊張しながら報告しています。まだまだ慣れません。で、報告してる途中にふと「でも、同い年の会社員の人たちは当たり前にできることなのかなあ……」て思ったんですよ

  • JILLA (日本イラストレーション協会) から、10年在籍記念品が送られてきた

    ピンポーンと宅配の人が来て、宛名を見たらJILLAから。中には「10年も組合員でいてくれてありがとうね」の賞状と記念品が入っていました。 そういえば今年の総会で10年記念の人に表彰したいからなるべく来てよねってメール届いてたっけ。行けなく

  • AliExpressで買ったバルブキャップが届きました

    7月の頭に書いた記事で、バイク用のタイヤ圧力監視システムの使用をあきらめて、アルミ製のバルブキャップを買って交換しようということを書きました。 注文したのはこちらの品。変なものがたくさん売ってるAliExpressなので発送は中国から。

  • 最近ダメ人間っぷりが本当に酷い

    もう半月ほどが経つでしょうか。ここんところ、ずっと『ディアブロII リザレクテッド』というゲームハマっています。 ディアブロといえば、探索&装備集めて俺強えーってことをひたすら繰り返すハクスラ系RPGの金字塔。このジャンルの基礎を築いたと

  • Web連載第2回目が更新されました!

    先々週から始まりましたWeb連載の第2回目が、本日更新となりました!下記リンクから読めますので、ぜひ読んで頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!!

  • 想像以上に感動してたみたい

    ロボット掃除機の性能に対して半信半疑だったんですけど、職場で見てからは魅力的に感じて仕方ないです。いいなあ〜、欲しいなあ〜と心の中で思い続けていたせいか、家にもなぜかルンバがあるような気持ちでいました。思い込みの力って怖いですね。

  • あと3回くらいやりそう

    なんかもう自分の頭のポンコツっぷりがまじめに怖いです。そういや以前、昇段したことすら忘れてびびったのもあったっけ……。 そのうち多分、まったく同じネタをまったく同じ構図で描いてアップすることが出てくるかもしれませんが、その時は生暖かく見逃

  • 初めての打ち合わせ

    先週の記事にも書いたように、技術評論社さまのサイトでウェブ連載をさせていただくことになり、連載が始まるちょっと前に打ち合わせへ行ってきました。 今まできたみさんが編集さんと打ち合わせをしているところに、何回か同席させていただいたことはある

  • 今度は口から飲んでみたけど、やっぱり胃カメラは慣れない

    最近なんだか妙に飲み込むのがへたくそになっていて、すぐ飲み込み損ねて気管に入ってむせまくったり、かと思えば飲み込みきれないものが常に胸のあたりに残っているような、なんならすぐ戻せちゃうぜって感じなもんで「あら食べ過ぎかしら?」とか「これが

  • ウェブ連載が本日から始まります!!!

    技術評論社さまのリニューアルされたサイトにて、本日から連載をさせて頂けることになりました!!!ありがとうございます!!嬉しくて嬉しくてたまらないです! 内容としましては、ITパスポート合格までの過程を面白おかしく綴ったものになる予定です。

  • ひそかにお気に入りの睦沢町で、古民家カフェや史跡観光を楽しんできた

    先日バイクを洗ってやったので、その時の湿気をしっかり飛ばしておきたいなーと思っていた週末。1日良い天気な日(だけどそこまで猛暑でもない)があったので、ちょろっとバイクでお散歩してくることにしました。 目的地は千葉県睦沢町。海から離れた内陸

  • クリエイターEXPOへ行ってきました!!

    きたみさんから常々「勉強になりそうだから行ってみたほうがいいよ」と言われていて、ついに行くことができました。勉強のために行ったはずが、こちらのイベントに行った後もずーっと「楽しかったなあ〜」という気持ちで頭がいっぱいです。 イラストレータ

  • バイク用のタイヤ圧力監視システムは、使用を中止することにした

    ここのところ精神的に落ちてることが多かったもので、「こういう時は無理すると事故る」と考えてバイクから遠ざかっていました。 そうするとバイクというのはテキメンに腐っていくものなので、洗車して、空気圧チェックして、バッテリーの充電して……くら

  • 溶けそうです

    梅雨が明けたなーと思ったら、途端にこの熱さ。暑さじゃなくて熱さ。なにもいきなりここまで夏本番にならなくてもって思う熱さで、もちろんエアコンは入れまくってるんですけど、それでもふと気がつくと体の中に熱がこもってて驚きます。 しかも明日29日

  • 結構本気で落ち込んでた

    たまにランニングするし、ご飯もよく食べるようになったから健康的なはずなのに、息切れしやすくなったのが不思議だったんです。 なんと、マスクのせいでした!身体的な問題じゃないことがわかって一安心!!

  • とある朝に抱いたノスタルジック

    フリーランスとして活動をはじめた初期の頃、スマホなんて便利なものはなかったので、同じようにGoogle Mapを印刷した紙を持って、編プロや出版社をまわっていたものでした。不思議と駅を出ると必ず真逆へ進むんですよね。確率は1/2のはずなの

  • 気分は工場運営者

    ヤスリがけで白くなってもライターで軽く炙れば消せるはず(ツヤは出ちゃうけど)……と信じて頑張ったんですが、溶けて縮み出すとこまでしつこく炙っても、白くなった部分が元の色に戻ることはありませんでした。うーん。 ただ、全部失敗かというとそんな

  • とにかく可愛く動いてるところを見たい

    ということで、今はBlenderでアニメーションを作る方法を勉強してます。可愛く動くところを見るために頑張ります。

  • 新刊『キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 過去問午前一問一答』の 平成31年春期試験版 と 平成30年秋期試験版 が発売です!!

    細々と刊行している自費出版の『キタミ式イラストIT塾 基本情報技術者 過去問午前一問一答』シリーズ。 このラインナップに、平成31年度春期試験版、平成30年度秋期試験版が新しく加わりました。 これでラインナップとしては4冊が揃ったことにな

  • 目標達成への野望

    特に言われて嬉しかった言葉は、 「工夫して描いてるね〜、わかりやすいよ」 「直しがほぼいらないのも、何個かあるね」 「数学関係の解説がいい感じだね」……などなど。今思い返しても、嬉しくてにやにやしちゃいますね。 この他にも何個か目標を立て

  • デザインフェスタ Vol.55 に行ってきました

    日曜日に、有明のビックサイトで行われていた『デザインフェスタ Vol.55』というイベントに行ってきました。 実はまったくこのイベントの存在を知りもしなかったんですけど、数日前からTwitterで「これいいな」という作品がやたらと目に付く

  • そういえばそうだった

    疑うこともなく、ずっとほくろは私から見て右側に描いていました。そして、これからも右側に描き続けます。

  • 人型キャラの3Dモデル作成は、自前の操り人形を作る的な楽しさがある

    先週書いた通り、人型キャラを勉強がてらせっせかと作っていました。もうこっから先はひとまず3Dプリンタ出力のことは考えるのをやめて、いかに動かせるキャラクタをモデリングして、いかに振り付けを行うかに集中していく月間です。 まあややこしいこと

ブログリーダー」を活用して、きたみりゅうじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きたみりゅうじさん
ブログタイトル
OIIOJP
フォロー
OIIOJP

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用