インフルエンザの予防接種に行ってきました♪ いよいよ、この季節がやってきました! インフルエンザの予防接種の季節⁈です(^^; わが家は、高齢の祖父母もいるので、 できるだけ外から病気を 持ち込まないように気をつけています。 今年は受験生もいるので なおのこと、気を付けたいところです。 わが家は全員がインフルエンザの 予防接種を受けるのが恒例となっています。 まぁ、だからといって インフルエンザにかからない訳でもなく、 実は誰かがインフルエンザに かかっている気がします(^^; 土曜日で混んでいることは覚悟で 近くの病院へ行くと 予想以上の人でごったがえして いました。 これ、何時間かかるんだ…
茶柱って知っていますか? 今朝、棒茶を飲もうと湯のみにお茶を入れ、 何気なく飲もうと一口、口に含んだ瞬間に ばっちり目が開きました(゜.゜) 茶柱が3本も浮かんでいるでは ありませんか!! こんなこと、あるんだ~ うちの子どもたちは、茶柱って 何のことか知っているのだろうか・・・ そんなことを考えながら、 「いいことあるかも~♪」なんて のんきに考えことをしていたら、 おもむろに茶柱3本ごと 飲み込んでしまいました(゚д゚)! まっ、お茶っぱくらい、飲み込んでも大丈夫です。 それにしてもこれで、 あ~~~、夢が叶う~~♪ 上機嫌で職場に向かうと 何のことはない、 いいことと 悪いことが 炸裂で…
クリスマスカードの準備をしてます♪今日は仕事の用事で、郵便局へ行ってきました。切手の在庫も無くなってきたので買うつもりでした。どれがいいか迷った結果、柄も色も鮮やかなものにしました。空もどんより、暗くなりがちな季節に 届いた手紙に、鮮やかな切手が貼ってあるといいかなぁ〜なんて考えて(〃ω〃)あくまでも母さんの趣味ですが、、、大好きな絵本、「ぐりとぐら」の切手を自分用にも買いました(´∀`)とっても可愛いです♪毎年、親しい友達や、年始の挨拶ができないいわゆる喪中ハガキが届いた友達には、必ずクリスマスカードを送っています。外国製の素敵なカードもありますが、今は100円ショップでも、とっても可愛い素…
ドラッグストアの出店激化、そんなに建てても大丈夫ですか(*_*;
ドラッグストアの出店が激化しています(*_*; このところ、近所にドラッグストアが 相次いでオープンしました。 そんなに住宅が密集している訳でもなく、 新築の家が建つことも、さほどなく、 なぜ、そんなにドラッグストアができるのか・・・ 店内は、薬に日用品、食品、化粧品にお酒、 精肉、鮮魚に・・・ スパーマーケットではないのかい⁈ 夜も遅くまで営業していて、便利ですが、 コンビニにドラッグストア、 どちらも飽和状態じゃないのかなぁ~・・・ そう思いながら、 さきほど、21時ごろでしょうか、 ドラックストアへ買い物に行ってきました。 (なんだかんだ言いながら・・・) 今日は、仕事帰りにスーパーへ行…
転職してから4ヶ月がたとうとしています('ω') 早いものです、 いや、毎日があっと言う間に 過ぎていくという表現がピッタリです。 相変わらずの忙しさに加え、 分からないことの連続で、 しかも、これまた次々と 問題が発生する困った職場です(-_-;) そんな中、前職の先輩と上司と 三人で飲みに行くことになりました。 そうは言っても、新しい職場の話を してもいいものか・・・少し悩みました。 私が退職してから、会社はどんな様子か 気になっていたので、 そのことも話せたらいいなぁ~と。 先輩は、私が今までの人生の中で 一番、仕事ができる人です。 今でも、本当に尊敬しています。 いかに効率よく業務をこ…
安納芋が届いてウキウキです(*'▽') ふるさと納税の返礼品、 安納芋が届きましたよ~♪ きゃ~っ、食べよう♪食べよう♪ www.samasamaya.com どうやって食べるか 家族で相談した結果、やはり、 素材の味を堪能できる 「やきいも」に決定(*'▽') とは言っても、 やきいもを作る機械なんてものは ないので、オーブンレンジで作ることに。 安納芋は、火が通ると ねっとしとした舌触りになります。 色も通常、見かけるような 黄色っぽい色ではなく、 オレンジ色っぽいというか、 濃い金色というか・・・ 去年は、ほとんどを 「やきいも」にしていただきました♪ それで、少しあまったので カレーラ…
いつかなくなる・・・そんな予感がします(*_*; 子どもが学校の体育の授業で グループごとにダンスを練習して発表すると 言い出しました。 数年前から、授業に柔道やダンスが加わり、 母さんは、ビックリしました(*_*; それでダンスの曲が入っているCDを 学校に持っていく必要が あると言うのですが、その曲を準備する 係になったというのです。 えっ、そのCD持ってないよね??? (いやな予感です・・・) スマホにダウンロードしてもいいんですが、 それをパソコン経由でCD-Rにコピーして・・・ う~、面倒です(-_-;) あっ、そうそう、レンタルショップで CDを借りてこよう♪ そうそう、そうしよう…
まさか、これは・・・親子でビックリです(*_*; 子どもが懸賞に応募すると言って、 切手代がいくらなのかわからないから、 教えてと言ってきました。 封筒は84円です♪ 間違えては、いけませんよ。 (間違えたのは、母さんです・・・) www.samasamaya.com 切手が入っている箱から どの切手にしようか選んでいました。 「こんな絵の切手がある!」とか、 「これ、おもしろい!」とか。 記念切手は、素敵な絵柄がたくさんあります。 あの小さな面積に絵柄を収まるように デザインすることって とっても大変な仕事だろうなぁ~ なんて考えたりします♪ 切手シートを眺めるのも好きですが、 実際に封筒や…
子どもが学校をお休みしました(*_*; 先週から風邪ぎみだったものの 土日は平気そうな顔をしていました。 朝になって、 「学校、休みたい・・・」と言い出しました。 おっ、久しぶりに 学校に「行きたくない病」ですね~・・・ きましたか( ゚Д゚) www.samasamaya.com そう言ったかと思ったら、 ぽたぽたと涙を流していました。 そっか~、 ココロのエネルギー充電が切れて しまったのかな⁇ ひと先ず、学校はお休みしました。 勉強が嫌なわけではなく、 友達が嫌なわけではなく、 部活が嫌なわけではなく、 本当に 自分でも何がどうして こうなるのかわからないと 言っていました。 わからない…
久しぶりにブログを書いてみました~♪ というのは、以前にこのブログでお話ししていた 簿記検定を受けるために、 しばらく「ブログを書かない」という 選択をしました。 まぁ、そんなに大げさな話ではないのですが、 どうやっても不器用な母さんは 勉強時間を確保できない・・・(゜.゜) と、気が付いたからです。 仕事に、家事に、子育てに、 とにかく毎日が慌ただしく、 スキマ時間を使って、なんとか 勉強できないものかと 試行錯誤していました。 ちょっと早起きしてみたり、 ちょっと夜更かししてみたり、 昼休みの時間を使ったり、 できるだけ家事を早く終わらせて 机に向かってみたり・・・ 若いころと違って、夜更…
「迷惑」なのか、「幸福」なのか、メールに迷ってしまう今日このごろ(*_*;
「迷惑」なのか、「幸福」なのか、わからなくなります・・・ ネットで品物を注文した翌日、 メールが届きました。 「おっ、もうすぐ商品が届くのかい?」 うれしくなって、メールを開くと んん?? なんだか、変だぞ・・・ 配送先のように見せかけて、 そうじゃないんじゃないの?? 迷惑メールって きっと ある意味、賢い人たちが 考えて作って送っているのだろうと 思いますが、 本当に迷惑です(*_*; そして、 不意に間違えて 「ここから」みたいなところを 見ちゃうと大変なことになるんだろうなぁ~と。 本当にやめてください(*_*; 母さん、うっかり見にいったら どうしてくれるんですか・・・ ぼーーーっと…
駐車場から出たはずですが、、(^^; 友人が総合病院に入院したと聞き、 お見舞いに行ってきました。 数日で退院するとは聞いていましたが、 手術をすると知りとても心配です(*_*; 手術前、きっと不安な顔で病室に ひとりでいると思うと、 できるだけ早く行って、 顔が見たいと思いました。 仕事が終わって、急いで夕食の準備を 済ませ、車で病院へ向かいました。 教えられた病棟へ向かい、 病室へ向かう途中の談話スペースで 彼女を見つけました。 テレビがあり、他の患者さんも いましたが、 彼女はポツンと座っていました。 テレビを見ているようで、 どこかぼんやりとしていました。 母さんを見つけ、とてもビック…
昆布あめをいただきました(´∀`)もう何十年ぶりかで、昆布あめをいただきました♪昆布の香りがして、とっても美味しいのですが、子どもたちに勧めると、「ええ〜っ、昆布の味ってΣ(゚д゚lll)」拒絶反応です、、、食べてみてわかる、この美味しさ(^^)伝わらないなぁ〜私が子どもの頃にそれも誰かからのいただき物だったと思います。最初はあの色と、昆布があめになるって、どう言うことか⁇と、我が子と同じ反応だったことと思います。そして、恐る恐る「食べてみる」と言った子どもが、昆布あめを味わっている私の横でもぞもぞ、カサカサ、、、何してるの⁇(*_*)昆布あめを包んでいるオブラートを必死に取っていました、、、…
「うどん」はとっても簡単です♪ 久しぶりというか、 十年ぶりくらいに「うどん」を作ってみました。 半手打ちと言えばいいのでしょうか・・・ こねるのは機械にお任せです(^^; しかも年に数回しか登場しない 「パン焼き機」に、手ごね⁇を任せ、 母さんは、 のばして、切って、ゆでて、食べるという いたってシンプルな工程です。 材料も、強力粉、薄力粉、塩、ぬるま湯と ものすごく少ないっ! 本当は中力粉で作るようですが、 スーパーで見かけないかも・・・ いくつかレシピを探しましたが、 強力粉と薄力粉を同量、混ぜて作るこの パターンに決めて作り始めました。 ねかせた後、のばすのですが、 なかなか弾力があっ…
キャッシュレスは便利?不便?どっちだぁ~ ある日の困ったできごとに遭遇した お話の続きです。 詳しくはこちら・・・ www.samasamaya.com 明らかに会計の金額が違っており、 しかも先ほど言われた金額より安くなっています。 え~っと(゜.゜) これはいったいどうしたことかい?? とにかく、母さんもよく分からないので お店のお姉さんに申告することに しました。 「あのぉ~、さっきの金額と違うみたい なんですけど、合っていますか? 安くなってますけど・・・」 今度は、お姉さんが慌てています( ゚Д゚) 商品を確認し、間違いが無いことが わかり、ようやく会計です。 長い道のりでした。 ふ…
1キャッシュレスの落とし穴に遭遇しました(-_-;) 母さんは面倒くさがりで、 ほぼ買い物はカード払いです。 (管理ができないのが、本当のところです・・・) 現金は、少しは持ち歩きますが、 基本的には、カードで済ませているので、 「現金がなくなったなぁ~」と思ったら 補充する感じです。 今日は、悲惨な事態になってしまいました(-_-;) ショッピングモールで子どもとともに 食事をすることになりました。 店内飲食と持ち帰りとで 消費税が違ってくるので、 店員さんは大変だなぁ~と 思いながら、会計を済ませようと クレジットカードを出した瞬間に その悲劇は訪れました・・・ 「当店ではクレジットカード…
アイスクリームは一年中食べても飽きないらいし(´∀`)井村屋 BOXミルク金時バー 60ml×6個×8箱出版社/メーカー: 井村屋メディア: 食品&飲料この商品を含むブログを見る 我が家の家族は、一年中、アイスクリームを食べています。ついでに、冷たい麦茶も常備しています。私は冷え性だし、すぐにお腹を壊すタイプなので、真夏しかアイスクリームは食べません。さらに、ここ数年は、歯にしみると言う知覚過敏にも悩まされていて、好んで食べることはありません。冷たい麦茶も、暑い季節には飲みますが、この頃のように涼しくなると、さすがに「飲みたい!」とは、思わなくなります。ですから、仕事に持って行くのも、温かいお…
「ブログリーダー」を活用して、ララさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。