世界−人類−日本、皆が幸福になる知を探究します。宗教、歴史、政治など、さまざまな分野から、人々の平和と幸せを実現する知識を発信します。特に、反グローバリズムの視点から、日本を「島嶼独立国家」とみて、新しい日本史観の構築を目指します。
ラファエロ「アテネの学堂」 宗教と哲学が追求するものは、万有の原因的存在、世界と人間の存在意義、幸福の実現と善の実践などです。追求するものは同じでも、宗教を信じる人は多く、哲学を学ぶ人は少数です。この差は何なのでしょうか。 宗教と哲学のちがいを示す、ルネッサンス期の芸術作...
「ブログリーダー」を活用して、サンクチュアリ通信BLOG-平和研究さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。