chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるーくたのしく幼児教育 https://ameblo.jp/kumasann-hoshi

1歳の子を育てている主婦です。 無理をしない範囲のおうち知育。 絵本育児・英語教育・音楽・日常生活などについて書きたいと思います。

ひかる
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/20

arrow_drop_down
  • シリーズ物の中でも好き嫌いがはっきり分かれるみたい

    ノンタンやももんちゃんなど、人気のある絵本はシリーズで沢山出ていますよね やはり人気があるだけあって、娘にもヒットする物が多いのですがシリーズ物全てを気に入っ…

  • 思わぬ形で砂場(?)デビュー

    砂場デビューをしようと思ってはいたのですが、雨が続いたり暑すぎたりして、なかなか砂場デビュー出来ずにいました。 ラディッシュのお世話(水やり)を娘がかなり楽し…

  • かわいい食育絵本★おにぎりくんがね・・

    おにぎりくんがね・・おいしいともだち おいしいともだちシリーズの第一弾。とよたかずひこ作、童心社出版  イラストがかわいくテンポの良い言い回しで人気のシリーズ…

  • おへその絵本を4冊紹介★ぽぽんぴぽんぽん

    おへそが出てくる絵本の紹介です。娘が気に入ったのはタイトルからは何の話か想像できない「ぽぽんぴぽんぽん」という絵本です   ぽぽんぴぽんぽん 松竹いね子・ささ…

  • おへそを使ったふれあい遊び★4選

    子供っておへそが好きですよね(もしかして我が家だけ・・?) おへそを使って娘と一緒に遊んでいます。   おへそは見るだけでも楽しいお風呂の時など、私のおへそを…

  • 食育★子供と一緒に家庭菜園

    8月初旬から、娘と一緒に家庭菜園をしています 初心者でも育てやすいというラディッシュです  娘に種まきをさせたら50粒くらい蒔いてしまい初めはすごいことになっ…

  • 1歳5か月★はじめてのしゃぼん玉

    しゃぼん玉デビューをしました 通常のしゃぼん玉セットだと、誤飲が怖いので、電動のバブルガンを購入!水鉄砲のような作りです。  イルカの形をしていてかわいい こ…

  • 0歳におススメの絵本ランキング③ 番外編

    0歳の時に娘が気に入っていた絵本ランキングの続きです。今回は番外編です。 ベネッセのこどもちゃれんじぷちの絵本はじめまして!しまじろう 1さいのまなびえほん …

  • 0歳児におすすめの絵本②【1位~5位】

    0歳の頃、娘が好きだった絵本ランキングベスト5です6位~10位はこちら 現在はだいぶ好みが変わっていますが、当時はすごく喜んで見ていたので0歳児にはおすすめで…

  • 0歳児におすすめの絵本①【6位~10位】

    0歳の頃、娘が好きだった絵本ランキング長くなりそうなので分けて投稿します まずは、6位~10位です 現在はだいぶ好みが変わっていますが、当時はすごく喜んで見て…

  • 本をお得に買えちゃうアプリ

    イオン系列のお店によく入っている未来屋書店。公式アプリをインストールすると、毎日くじ引きができます 50ポイント当たりました1ポイント=1円です。今回当たった…

  • 【理科のお勉強絵本】わたしもかぜになれるのよ

    わたしもかぜになれるのよ 福音館書店ちいさなかがくのとも2017年8月号 こちらの絵本は文字数が少なく、1歳・2歳でも楽しめそうな絵本です。福音館のかがくのと…

  • 色・形・大小・数の概念を学ぶふれあい絵本★あかまるどれかな

    知育に良さそうな指差し絵本。あかまるどれかな ポプラ社という本を図書館で借りてみました。youtubeに全ページ公開されています。出版社の公式チャンネルの動画…

  • トイトレに良さそうな絵本★みんなうんち

    みんなうんち 五味太郎さんの絵本。かがくのとも傑作集として福音館書店から出版されています。くもんすいせん図書5A   総合評価 ★★★★★ (86点/100…

  • 今月の福音館月刊誌★「ない!」ちいさなかがくのとも

    福音館書店の月刊誌は子供が気に入るものが多いので、毎月購入しています。 月刊誌の中でも、ちいさなかがくのともはヒット率が高いので、こちらを毎月購入しています …

  • 【0歳~】笑顔になれる夏の絵本★おひさまあはは

    0歳の頃は単純な事でも爆笑してくれていた娘ですが、成長するにつれて工夫をしないと爆笑してくれなくなったきました 笑わせようとしているのに、「え?全然面白くない…

  • クレヨンに変えただけでお絵かきが大好きになった!

    先日、クレヨンを購入しようと思い、良さそうなクレヨンを探していました(その時の記事はこちら)クレヨンとクレパス比較 検討した結果、ぺんてるの「みずでおとせるふ…

  • 貸し借り・分け与える心を育む絵本★あかいぼうし

    毎日暑くて、日差しも強すぎですね・・子供を連れて外に出るのは怖いくらいの暑さ 今回の絵本レビューはお出かけの必須アイテム帽子のお話です。  あかいぼうし作:き…

  • 数の概念も学べる絵探し絵本★かくしたのだあれ

    かくしたのだあれ どうぶつあれあれえほん 五味太郎さんの絵探し絵本。たべたのだあれ、の続編です。    総合評価 ★★★★★ (85点/100点) ~詳細~…

  • わにわにのおふろ☆絵本レビュー【71点】

    わにわにのおふろ 小風さち・山口マオ(福音館書店) ワニがお風呂に入るお話。有名な絵本で、わにわにシリーズでは一番人気がある絵本かな福音館書店の月刊誌がハード…

  • イヤイヤ期に読みたい絵本★ふうせんねこ

    子供のイヤイヤ・・ 嫌なポイントを取り除くと落ち着いてくれますが、躾も必要だと思うので、何でもかんでも言うことを聞くわけにもいきません。 怒ってしまうのは簡単…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひかるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひかるさん
ブログタイトル
ゆるーくたのしく幼児教育
フォロー
ゆるーくたのしく幼児教育

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用