chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大阪 なんだか惹かれるカフェ「galleryとcafeこここ」

    Mさんと「そばの音」へ向かって歩いている途中、かわいいカフェを見つけて、大阪滞在中に一度行ってみようと思っていた「galleryとcafeこここ」。静かな路地の、こじんまりとしたかわいいカフェです。●galleryとcafeこここ住所:大阪市中央区安堂寺町2-3-28Open:11時~17時定休日:水曜日・木曜日最新情報は、Instagramをチェックして下さい。こんな店構えなので、目を引きますよね。ここまでオープンなカフェってあまり見たことなかったので・・・。わ~素敵~♪中はどんな感じなのかな~と見ながら歩いていたら、きれいな店主さんがきさくに挨拶してくれました(^^)なんとなく忘れられなくて、後日、1人で来ちゃったという訳です(^^)大阪堺の注染手ぬぐい「にじゆら」のギャラリーと、カフェのお店でした。...大阪なんだか惹かれるカフェ「galleryとcafeこここ」

  • 大阪 おしゃれで美味しい松屋町の「そばの音」

    最近、嬉しいことがありました(^^)フォロワーの「こもれびの日記」さんが、愛媛を旅行中、私がブログでお勧めしたところへあちこち行って下さってて、紹介した料理を食べたり、ジュースを飲んだりして、美味しい!と共感してくれているのです。ブログをやっていると、こういうのが一番嬉しいですね♪●「こもれびの日記」さんのブログ道の駅にサウナ!@高知県南予観光@愛媛県リンク許可を頂きました。ありがとうございます(^^)コツコツとお出かけブログを続けてよかった~💛ってしみじみ思いました。これからも皆さんに、行きたいと思ってもらえるようなブログ作りをがんばりますので、よろしくお願いします(^^)ところで私、ブログでよく「美味しい!」とか「感動!」とか連呼してるので、胡散臭いかもしれないのですが(笑)、もちろん美味しくないお店...大阪おしゃれで美味しい松屋町の「そばの音」

  • 大阪 お薦めのスペインバル La Cazuela

    大阪滞在中、Kさんとスペインバルに行ってきました。和食が続いていたので、イタリアンかスペインバルがいいな。と伝えると、このお店を選んでくれました。Kさんとは、GWに愛媛に遊びに来て以来なので、約2ヶ月ぶりです。情熱的な赤いインテリアが、スペインの雰囲気でいいですね(^^)●スペインバルLaCazuela住所:大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪北館6FPhone:050-5597-1946Open:月~金11:00-15:00(LO14:30)17:00-23:00(LO22:00)土日祝11:00-23:00(LO22:00)定休日:無休(元旦、グランフロントの休館日を除く)最初の乾杯は、こぼれスパークリングワイン💛本当にこぼれるほど注いでくれて、この写真は2人でグラスに口をつけて少し飲んだ後なんで...大阪お薦めのスペインバルLaCazuela

  • 大阪 重要文化財の中之島図書館と市役所

    中之島図書館の2階、スモーブローキッチン中之島でピーチアフタヌーンティーの後、せっかくなので、歴史的建築物の内部を見てみようと思います。●大阪府立中之島図書館住所:大阪市北区中之島1-2-10Phone: 06-6203-0474Open : 月~金9時~20時、土曜日9時~17時休館日:日曜日、祝日、3月・6月・10月の第2木曜日、年末年始なんと120年前の、明治37年(1904年)に竣工されたようです。何度かの耐震補強や改修工事はされましたが、一度も壊れずほぼ当時のままというのが驚きです。昭和49年(1974年)、本館と左右両翼が重要文化財に指定されました。ドラマに出てきそうな画ですね。エントランスを入ると、レトロな階段を囲むように4本の柱があしらわれています。光沢のある茶色の柱が、いい味出してますね...大阪重要文化財の中之島図書館と市役所

  • 大阪 レトロなカフェでピーチアフタヌーンティー

    大阪市役所横の、レトロな中之島図書館の中にある「スモーブローキッチン中之島」へ、ピーチアフタヌーンティーに行ってきました。スモーブローとはデンマークの伝統料理で、いろいろな具材を乗せたオープンサンドイッチのことだそうです。先日、フォロワーのKeikoさんもピーチアフタヌーンティーを投稿されていて、同じ時期に東京と大阪でピーチアフタヌーンティーをしていたなんて~♪と嬉しく思いました(^^)(リンクを快諾頂きました。ありがとうございます。)Keikoさんは、結婚記念日のお祝いということで、コンラッド東京の豪華なピーチアフタヌーンティー、とっても素敵でした☆彡改めておめでとうございます💛歴史的建築物の中之島図書館、圧倒されます。その2階に「スモーブローキッチン」があります。ピーチアフタヌーンティーも、カフェの雰...大阪レトロなカフェでピーチアフタヌーンティー

  • 兵庫 隠れ家「柊草」の絶品料理と嬉しい再会

    神戸どうぶつ王国の後、久しぶりに会った友達Sさんと、三ノ宮で食事をしました。(そう言えば、私の周辺、Sさん率が高いですね笑)神戸の友達Sさんとは、仕事で知り合って仲良くなったのですが、かなり長いおつきあいです。調べてみたら、出会いは27年前でした~!でも会う回数は少なくて、今回も5年ぶりくらいだと思います。●柊草(ひいらぎそう)住所:神戸市中央区山手通2丁目12-12宮迫ビルPhone:078-332-1183Open:17時~23時定休日:無しお店はSさんが選んでくれました。静かで、雰囲気のいい和食の「柊草」です。にぎやかな通りを曲がり、しばらく歩くと、隠れ家的な柊草を見つけました。こじんまりしたお店かなと思ったら・・・中は奥行きがあってゆったりしてました。ライティングも雰囲気よく、落ち着いた空間です。...兵庫隠れ家「柊草」の絶品料理と嬉しい再会

  • 兵庫 マヌルネコの赤ちゃんに会いに神戸どうぶつ王国へ

    神戸の友達と久しぶりに会うことになったので、待ち合わせ時間まで、「神戸どうぶつ王国」へ行くことにしました。4月19日に生まれた可愛いマヌルネコの赤ちゃん4頭が、6月21日から一般公開されているのです。5頭生まれ、残念ながら1頭は亡くなってしまいましたが、現在、男の子1頭と女の子3頭の元気な姿を見られるので、猫好きの私、めちゃくちゃ楽しみにしていました(^^)●神戸どうぶつ王国住所:兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-9Phone:078-302-8899Open :10時~17時定休日:木曜日入園料:大人(中学生以上)2,200円小学生1,200円幼児(4歳、5歳)500円シルバー(65歳以上)1,600円公式サイトで下調べをしていたら、大阪からの阪神電車とポートライナーと入園券のお得なセットを見つけました...兵庫マヌルネコの赤ちゃんに会いに神戸どうぶつ王国へ

  • 大阪 内視鏡検査の後は甘党まえだでご褒美スイーツ

    皆さん、お久しぶりです(^^)6月末から7月初旬まで、しばらく大阪に行ってました。目的は、健康診断でひっかかった胃の内視鏡検査ですが、お陰様で、検査結果は異常なし!でしたので、その後、しばらく大阪で仕事をしておりました。先生に「きれいな胃です。」と言われたので、調子に乗って(笑)、友達と美味しいものをいっぱい食べてきましたので、これからしばらく、大阪や神戸のお店をご紹介しようと思います(^^)お近くの方や、これから関西へ行かれる方の参考になれば幸いです。●6月末、ANAで松山から伊丹へ。いつものように、マイル利用の無料チケット(空港使用料の¥680だけ要)ですが、今回はANAマイルではなく、ユナイテッド航空マイルを使用しました。というのは、ANAマイルは松山~伊丹往復で12,000マイル必要だったけど、ユ...大阪内視鏡検査の後は甘党まえだでご褒美スイーツ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mimimomorieさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mimimomorieさん
ブログタイトル
旅・ふ・る Tabi Full
フォロー
旅・ふ・る Tabi Full

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用