chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ヨーグルト・フルーツ・コーヒーが我が家の基本の朝ごはん。

    朝ごはんは、だいたいいつもこんな感じ。フルーツは高いけど、百姓市場で買ったりして、できるだけ食べるようにしてます。手作りヨーグルトは欠かせません。ビタントニオ…

  • やる気ゼロな春の日、化粧品の片付け問題

    今週の休みはゴロゴロしてしまいました。桜が咲いてるの、見に行ってない。何もしない休日の罪悪感。ゴロゴロしてるばっかりじゃだめだ。化粧品、片付けなきゃ…。あー、…

  • ハーゲンダッツのあふれるショコラが美味しすぎる

    旦那と一緒にセブンイレブンへ。ハーゲンダッツのあふれるショコラが人気なんだって。あふれるショコラと、あふれるベリーの2種類あったけど、私はベリーが苦手なので、…

  • 冷やし中華を食べた。

    ただの晩御飯の記録。少し肌寒かったけど、マルちゃんの冷やし中華食べました。甘酢だれ。去年美味しい冷やし中華見つけたの、どこのだったっけ。マルちゃんかなぁ。マル…

  • 義母と一緒に試す!200円の包丁研ぎサービスは信頼できる?

    先日、ポスティングされてた広告「包丁研ぎます 1本200円」 住所は近所で、電話は携帯の番号。これって、あやしいのかな。判断がつかず私はそのチラシを捨てました…

  • 簡単!ミツカン寄せ鍋のもとで作る定番レシピ

    今日のような、ちょっと寒い日にぴったりの寄せ鍋。今回は、ミツカンの寄せ鍋つゆを使ったので簡単に作れました。今回はミツカンの寄せ鍋のつゆミツカン 〆まで美味しい…

  • bibigoの王マンドゥ、大きくてヘルシーな韓国風餃子

    bibigo 王マンドゥ 肉&野菜王マンドゥ、美味しいのかな?ずっと気になってたので買ってみました!bibigoは韓国の食品ブランド。ひとつのサイズが大きかっ…

  • ドトール ミラノサンド「エビ・アボカド・サーモン」とミルクレープで至福のランチ

    ドトールでテイクアウト。     レタスしか見えていませんが、ミラノサンド「エビ・アボカド・サーモン」です。サラダ感覚で楽しめる一品です。玉ねぎは苦手なので抜…

  • 「ちいかわぽけっと」楽しみです!

    ちいかわポケットのアプリ、もうすぐ始まりますね。私のスマホゲームはポイ活ゲームがほとんど。パズルを解いて、ポイント貯めていくの、ずっとやっちゃう。 トリマは、…

  • 京都の人気店「ASSEMBLAGES KAKIMOTO(アッサンブラージュ カキモト)」

    京都の人気ケーキ店、「ASSEMBLAGES KAKIMOTO(アッサンブラージュ カキモト)」に行ってきました! お昼前、数人並んでいました。お昼ごはんを食…

  • 餃子の王将、「天津炒飯」頼みました

    餃子の王将、私が一番好きなのは、天津炒飯です。大盛りにしたら、めっちゃ多かった。ギョーザも一応頼みます。

  • ダイソンで、こぼしたお米がピカー!

    お米をこぼしちゃって…。ダイソンで掃除しようと思ったら、お米がピカー!どこに落ちてるかわかりやすい!ソファの下のゴミとか、きっとよく見えるんだろうな。この機能…

  • 【京都グルメ】一乗寺の人気店「麺屋 極鶏」で絶品超濃厚ラーメンを食べた

    京都の有名ラーメン店「麺屋極鶏」に、家族で行ってきました。    私が食べたのは「鶏だく」並 1000円  麺屋極鶏のラーメンは、濃厚な鶏白湯スープが特徴。ス…

  • バカリズムの「ホットスポット」が教えてくれた、異世界でも通じる「日常」の価値

    バカリズムさん脚本のホットスポット、面白かったです。  【先着特典】ホットスポット Blu-ray BOX【Blu-ray】(レイクホテル浅ノ湖キーホルダー)…

  • 春の庭を彩る予定のチューリップとムスカリ

    今日は寒いですね。 暑かったり寒かったりで、うちの庭の花たちはどんな気持ちなんだろ。 チューリップがちょっとだけ出てきています。  微妙な育ち方になりそう。 …

  • レコルト自動調理器、使ってみた!

    注文してから、届くのずっと楽しみにしてた商品!レコルト自動調理器!!ついに届きました!!白と黒で、めっちゃ迷いました。白使ってる人が多いような気がします。うち…

  • Netflixオリジナル「オフラインラブ」すごくいい!

    Netflixオリジナル「オフライン・ラブ」一気見しました!Netflixの新感覚恋愛リアリティシリーズ『オフラインラブ』は、デジタルデバイスを手放した男女1…

  • 流行りのデジカメ。我が家の配線問題。

    デジカメ流行ってますよね?家に放置していたデジカメ探して、まだ使えるか確認してみました。 デジカメって、規格ばらばらなことにイライラ。 専用のコードがないと充…

  • シルクザリッチ、使ってみた

    シルクザリッチ、買いました。シャンプーとトリートメントです。楽天やAmazonでも帰るんですが、ドンキで買いました。【全商品ポイント5倍UP中】シルクザリッチ…

  • ホワイトデー、旦那と義父と実兄からもらった

    ホワイトデーに旦那からもらったケーキを食べました。やっぱりいちごが入ってるだけのシンプルなケーキが1番好きかも。義父からは、チョコレートもらいました。義父から…

  • 今日の晩ごはんは、チキン南蛮。

    今日の晩ごはんは、チキン南蛮。また「石原洋子の2品献立」のレシピで作りました。この本で作った料理、家族に好評です。石原洋子の2品献立 おかずはいつものくり返し…

  • 「石原洋子の2品献立」で作ったら、おいしくできました

    夜ごはんの献立、考えるのめんどくさーい。 図書館で適当に選んだ料理本をみて、晩御飯つくってみました。  肉団子 かぼちゃを揚げてます。  豚ミンチでつくった肉…

  • 岩盤浴、そして初めてのロウリュウ。

     娘とスーパー銭湯に行きました。久しぶりの温泉、気持ちよかったです。 岩盤浴にも行きました。汗がいっぱいでて気持ちいい。ずーっとのんびりできます。 私が行った…

  • ホラー小説「深淵のテレパス」を読みました。

      図書館で借りた「深淵のテレパス」というホラー小説を読みました。深淵、しんえんって読むの知らなかった。私、知らない漢字が多すぎます。 大学オカルト研究会の怪…

  • 映画「ウィキッド ふたりの魔女」吹替4DXで観た感想

      娘とウィキッド、観てきました。 ゆりあん、kemio、高畑充希が吹替えしてるという情報だけで、見に行きました。 吹替4DXにしました。 この映画はミュージ…

  • お取り寄せパン「しかたらむかな」美味しい!

    大好きなお取り寄せパン「しかたらむかな」清澄白河「中村食糧」の時から買ってます。その前は和歌山でお店やってたみたいです。今は、「しかたらむかな」という名前で神…

  • しなこのDIYアイスバーマシュマロ買ったよ

    姪っこにプレゼント買いました。しなこのDIYアイスバー マシュマロ中学生の姪。喜ぶかな?自分の分も買えばよかった。一緒に開封してないので、感想書けません💦ヴィ…

  • 京都「出町ふたば」行列が絶えない和菓子屋さん。

    京都で人気の和菓子屋さん。「出町ふたば」に行ってきました。最近あんこ好きな旦那さん。美味しい豆大福が食べたいとずっと言ってました。一方、豆大福というものを食べ…

  • HARBSのストロベリーチョコレートケーキ。

    HARBSでケーキ買いました。早く食べたすぎて、綺麗な写真を撮る余裕なし。ストロベリーチョコレートケーキ!めーちゃ美味しそうですよね。めーっちゃ美味しかったで…

  • TSUTAYA、マンガレンタル記録。

    今回借りたマンガ、↓↓↓こんな人におすすめです。 淡々とした日常が少し豊かにしたいとき、人にやさしくしたい時→「ひらやすみ」「路傍のフジイ」 昔を懐かしみたい…

  • みそきんゲット。

       セブンイレブンでお昼ご飯買ってたら、レジ前に大量のみそきんが入った箱を発見。1人1個って書いてある。ラーメンもメシも、どっちも大量にあります。え?こんな…

  • 大阪北堀江のカレー屋さん「curry&spice Warung」

    大阪に行ったので、堀江でスパイスカレー食べました。ワルン、というお店です。店内の雰囲気よかったです。遅い時間だったので、すぐに入店できました。チキンカレーとキ…

  • お義父さんとプチ言い合い。プチ喧嘩。

    今日は、義父とちょっとした言い合いになりました。内容はくだらない。このブログにも書けないようなこと。義父は普段優しいです。でも、時々変な被害妄想やら、クレーマ…

  • 高いけどいいモノ。歯磨き粉と、チューブ絞り器。

    ちょっと高いけど、お気に入りの歯磨き粉。普通の歯磨き粉に比べると、かなり高いです。でもデザインは圧倒的にいいと思います。出しっぱなしにしてるので、見た目がめっ…

  • 手作りヨーグルトとか、昨日のご飯とか。

    今日も手作りヨーグルト作ります。1週間に1回くらいは作ってると思います。適当な分量でも、上手く作れます。↓↓↓これ使ってます。ヨーグルトメーカー ビタントニオ…

  • YouTuberヒカルさんが読んでいた本、読みたくなった

    YouTuberヒカルさんが休暇に書籍読んでみたって動画、面白かったです。 読んだ本の感想のわかりやすさが、すごすぎました。本好きも、本を普段読まない人も、本…

  • おすすめ小説、本屋大賞ノミネート作品『禁忌の子』

    『禁忌の子』救急医、武田の元に運ばれてきた溺死体は、武田に瓜二つ。自分と関係のある人物なのか…。最初から惹き付けられる内容で、最後まで一気読みしました。さすが…

  • ケーキ食べて、太った

    食欲がすごくて、ケーキをたくさん買ってしまいます。治一郎もペロリと食べちゃいます。こんだけ食べてると、もちろん太ります。甘いもの食べた罪悪感をなくすために、運…

  • 2025年のドラマ

    1人で過ごす祝日。散歩しました、2025年のドラマは?■ホットスポットバカリズムさん脚本。今のところはいつものバカリズムさんのドラマって感じです。嫌いじゃない…

  • ビアードパパのシュークリーム

    ビアードパパを美味しそうに食べてる動画を見て、私も食べたい!ってなりました。そもそもビアードパパってどんなのだったっけ?私、食べたことあったっけ?私の住んでる…

  • レンタルコミック。人気マンガ多め。

    今回借りた漫画は、全部人気漫画。アニメ化、実写化されてます。■キングダム 74巻主人が今読んでる漫画のひとつ、キングダム。私は何巻から読んでないんだろ。今から…

  • ぶんぶんチョッパー、おすすめです

    何も予定のない土曜日。息子が家にいる。買い物行くの面倒だから、家にあるものでご飯をつくらなくちゃ。ソーセージ、卵、玉ねぎと人参、冷凍ご飯。とりあえず、チャーハ…

  • 青年漫画、少年漫画をTSUTAYAでレンタル

    今回は、青年漫画、少年漫画多めです。■満州アヘンスクワッド 16巻この漫画は16巻になっても飽きませんね。阿片を使って売る話ですが、展開のテンポもいいので読み…

  • 焼き鳥、焼いてみた

    意外と、焼き鳥って作ったことないなって思ったので、作ってみました。もも肉を切って、酒と塩コショウで下味。竹串に刺します。フライパンに並べていれて、蓋して蒸しま…

  • 二郎系らーめん「歴史を刻め」お取り寄せ

     二郎系ラーメンを家で食べたい!  久しぶりの旦那めしです。食べに行きたかった二郎系らーめん「歴史を刻め」。お取り寄せができるってことで注文していました。  …

  • セブンイレブン新発売『お店で揚げたドーナツ』

    セブンイレブンの『お店で揚げたドーナツ』私も気になってたんですが、主人も気になってたらしく、買ってきました。買ってきたのはメープルとチョコ。もう1つカスタード…

  • キッチンハイターが、目に入ったーーー!痛いー!

    今日は1日暇だったので、家の掃除。トイレ、お風呂、キッチン、庭。とにかく水を使うところを中心に。お風呂のカビにもキッチンハイター使ってます。朝から調子よく掃除…

  • 毎日ほぼ同じメニューの主人の朝ごはん

    主人の朝ごはん。 コーヒー手作りヨーグルトにメープルシロップ卵サンド ま、こんなもんです。いつもは卵サンドじゃなくて、食パンを焼くだけ。   最近よく作る、さ…

  • ビタントニオのヨーグルトメーカーで、パルテノを増やします。

    私の手づくりヨーグルトの作り方。 Vitantonio(ビタントニオ)のヨーグルトメーカーを使ってます。   お湯を沸かします。  やかんはハリオの使ってます…

  • TSUTAYA漫画レンタル、読んだ感想

      久しぶりにTSUTAYAで漫画をレンタルしました。 久しぶりだったので、新作がいっぱい出てました。とりあえず読んだ感想。 ■わたしたちは無痛恋愛がしたい …

  • ミスド期間限定ピエールマルコリーニ 第1弾

    今年もこの季節がやってまいりました。ピエールマルコリーニ第1弾! 5種類あるんですが、その中の2種類はフランボワーズとかクランベリーって書いてあったので、買う…

  • 兄、義父、息子に。バレンタインチョコレート買いました。

       大型スーパーに行ったら、バレンタイン特集をやっていたので、買ってきました。いつも、迷って迷って買うのがぎりぎりになりますが、迷った子ところで種類が増える…

  • 『年収300万円で心の大富豪』サバンナ八木真澄さんの本を読んだ感想

    お笑い芸人 サバンナ 八木真澄さんが出した本『年収300万円で心の大富豪』お金に対する気持ちの持ち方を、簡単な言葉で、わかりやすく伝えてくれているので、サクサ…

  • からあげクン『ショウガ』と、キムチダッカルビキンパ

    ローソン からあげクンの『しょうが』と『ネギ』が人気って聞いたんですけど、ほんとですか?ローソン行ったら、ネギは売り切れてました。ショウガも残りひとつだったの…

  • 昨日の晩ごはんは、赤から鍋

    イチビキ ストレート赤から鍋スープ3番 720g 赤から あかから 中辛 ストレートタイプ 鍋 鍋スープ楽天市場私がいつも買うのは、赤からの3番!ちょっとだけ…

  • 『地雷グリコ』を読んだ感想

    地雷グリコ、読みました。勝負事にやたらと強い女子高生、射守矢真兎。地雷グリコ、続いて坊主衰弱などの変わったゲームを強者相手に戦います。ルール覚えるのだけでも頭…

  • シャトレーゼ『クレープ・オ・ショコラ』食べた

    ミルクレープが大好きで、気になった商品を見つけたので、食べてみました。シャトレーゼにチョコのミルクレープがあるって何かの広告で見つけて、絶対食べたいって思って…

  • おすすめカレールー『横濱舶来亭』

    インフルエンザは、一日で熱もさがったので、息子にうつさないように過ごしてます。とはいっても、部活行ってて家にはほとんどいません。ごはん私が作ったの食べて大丈夫…

  • シャトレーゼ 『ガジゴン』食べた

    シャトレーゼのガジゴン食べました。チョコバッキーのもっとバキバキなやつって聞いてたので、気になってて、買ってみました。まあ、バキバキっちゃバキバキですが、それ…

  • no no girls 最終審査!!

    やば〜no no girls 最終審査!!!カッコよすぎるって。同接49万って、すごいのでは。ってか、誰が選ばれるの。ドキドキ。インフルエンザで出かけられない…

  • 映画『怪物』をみた感想

    映画『怪物』観ました。うまく伝えられませんが、すごくよかったです。先生、子供たち、母親、それぞれの視点から描いた映画。あまり内容知らずに観るのがおすすめです。…

  • インフルエンザです。

    やっぱり私もインフルエンザにかかりました。熱の時は午後の紅茶のレモンティーが美味しいって思います。主人はだいぶマシになってきたので、今度は私がお世話してもらっ…

  • 雪の庭。

    昨日は雪でした。庭の植物が枯れないか心配です。花や木を育ててると、だんだん増えていって、庭が鉢だらけになるという現象。若い頃は、何故か草木を枯らしてばっかりだ…

  • カップヌードル『白味噌』と、NHKのドラマいろいろ。

    日清カップヌードル 白味噌冬限定ってことで、食べてみました。しょうがの香りがします。トローッとしてるのがいいです。日清 カップヌードル 白味噌 83g×3個 …

  • インフルエンザA型。お粥に飽きた普通のご飯。

    旦那、インフルエンザA型でした。雑炊とか、うどんとか、食べてますが、飽きてきたので、コーンスープと、普通のごはん。痩せそう。私もそのうち伝染るのかもしらないけ…

  • インフルエンザ、かもね。

    旦那、発熱。すぐに病院に行って、インフルエンザとコロナの検査したら、なんと陰性。だけど、多分インフルエンザA型です。今日喉が痛いって言ってた職場の人から、イン…

  • 『モクシー大坂新梅田』に泊まりました

     普段大坂で泊まることはないんですが、年末はバタバタせずに過ごせるようにホテルを取りました。 年末は値段も高いし、泊まりたいホテルは満室だし、探すの大変でした…

  • 京都のケーキ屋さん『パティスリーエス』

    京都に行きました。買い物したり、ブラブラ。最近は美味しいケーキを探すのが楽しみの一つです。食べログの百名店巡りしてます。今回はスイーツ百名店の『パティスリーエ…

  • ドラマ『スロウトレイン』を観た感想

    スロウトレイン【Blu-ray】 [ 松たか子 ]楽天市場松たか子、多部未華子、松坂桃李が姉弟を演じるホームドラマ『スロウトレイン』を観ました。姉弟の雰囲気や…

  • 正月の過ごし方。

    家族で初詣。ドーナツボウル、広島焼き、ポテト、大判焼き、いっぱい食べました。おみくじは、吉。義父は今年で76歳。バタバタしてたから、小さい小さいケーキしか買え…

  • 今年最初に観た映画『US』の感想

    息子と娘と一緒に『US(アス)』という映画を観ました。私たちの映画の評価としては、5点満点の3.3点。ちょっと厳しめの結果となりました。あらすじ幼い頃、遊園地…

  • アメトーーク家電芸人2024、欲しい家電

    アメトーークの家電芸人がすすめる商品をいつも楽しみにしています。今回も、欲しいな〰️と思う家電がありました。 象印 エブリノ特徴○レンジとグリルの自動切り替え…

  • 2025年 あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます今年の目標は、毎日更新ですよろしくお願いいたします2025年元旦

  • 今年もお世話になりました。

    年末は家族で大阪で過ごしました。大阪は、キラキラしてました。クレープ食べました。お茶したり、回転寿司食べたり、パンケーキ食べたり、とにかくずっと食べてました。…

  • クリスマスケーキ。

    クリスマスでしたねー。12月はケーキいっぱい食べるから、めっちゃ太ります。正月休みも食べて寝ての繰り返しでめっちゃ太ります。チョコのケーキ、美味しかった。息子…

  • 誕生日でした。

    誕生日だったんです。また歳をとっちゃいました。ケーキはとーっても美味しかったです。ローソクの数が多すぎて、全部火をつけるの大変でした。義母からいつもお花もらい…

  • ミスタードーナツ、ディグダの個体差。

    ミスドのポケモン。ディグダの個体差。どうですか?私が買ったディグダは、結構かわいい!

  • またまた、最近見たドラマとか色々。ブラックフライデーとか。

    今日は一日中家で過ごしてしまいました。掃除したり、ゴロゴロしたり。どこにも出かけない1日。もったいない過ごし方をしてしまった。掃除しながら、ドラマとか色々見ま…

  • 割れなかったコロッケ。

    久しぶりのコロッケ!最近まともにご飯作ってなかったなぁ~。今日のコロッケは割れなかった。かなり冷ましてから、丸めたからかな。最近買って良かったなって思うアイテ…

  • ついに買ったよ!アシックスのスニーカー GT-2160

    買っちゃったよー。 ギラギラしたスニーカー。ずっとほしくて、ニューバランスのを試着しまくってたんですが、似合わなくて、困ってたんです。偶然見つけたアシックスを…

  • ビションフリーゼ 生後2ヶ月 女の子

    ビションフリーゼの赤ちゃんをみる機会がありました。2ヶ月だって。ちいさい。かわいい。毛はフワフワ。女の子。うちにはトイプードルがいるし、飼うことはないけど、か…

  • デリチュース大阪店のチーズケーキ。

    最近大阪に行く機会が多いです。おみやげ、色々探して、買ってみてます。551の豚まんだったり、りくろーおじさんだったりを買うことも多いです。たまには違うおみやげ…

  • 2024年秋ドラマ。

    今観てるドラマを記録しておきます。感想書くのは下手なので、スキかキライかの記録になります。 モンスターおもしろいです。毎週見てます。弁護士の話です。 民王Rお…

  • 年末大掃除を手軽にするために、今からできること。

    寒くなってきましたね。年末が近づいてきましたね。 年末大掃除したくないから、ちょっとずつ片付け開始。 食品入れてる引き出し開けたら、 ぐちゃぐちゃ。  全部出…

  • 高校生。コンタクトビュー。

    息子、高校生。メガネ持ってますが、イマイチ度数があってないみたい。コンタクトにするとか言い出したので、眼科へ。裸眼で0.5くらいだったかな。初めてのコンタクト…

  • カドヤ食堂 総本店 にいきました!

    ついに、いつも行列のカドヤ食堂総本店に行くことができました!大阪にある人気のラーメン屋です。13:30に店の前を通ったら、いつもより行列少なめな気がして、思い…

  • 義母の誕生日。

    義母の誕生日でした。73歳。花束とケーキを買って帰りました。お花屋さんでいい感じの花束を作って貰えたので、私的には大満足。さてさて、クリスマスケーキの予約でき…

  • クラウンの靴、買い換えるか、迷う。

    私が普段よく履く靴。白と黒、どっちも持ってます。友達とおそろい。履きすぎて、汚くなったから、買い直したいなーって思うけど、もったいないよねー。買い足したところ…

  • おすすめ漫画「ふつうの軽音部」

    今回TSUTAYAで借りて、おもしろかった漫画を紹介! おすすめは「ふつうの軽音部」です。  高校1年、ギターを買って、軽音部に入ってバンド結成する話。   …

  • 芋けんぴとスイートポテトで、食欲の秋。

    出来たての芋けんぴ!美味しい!芋チップ。美味しそう!紅はるか、紫芋、紅はるか黒ごま、どれを買うかめっちゃ迷いました。スイートポテト。ほかほか暖かくて、美味しい…

  • ぼっちざろっく、アニメ観ました。

    [新品]ぼっち・ざ・ろっく! (1-6巻 最新刊) 全巻セット楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}Netflixで「ぼっち・ざ・ろっく」みまし…

  • 夏の思い出。水族館。

    秋ですね。今年の夏は何もやってない気がする。娘と母と3人で水族館には行きました。母も歳をとっちゃって、長距離歩くのは大変そうだったけど、連れて行ってあげれてよ…

  • 蕎麦を食べた理由。

    鴨せいろそば食べました。やたら蕎麦が食べたいって思ってて、何でだろうって考えてみたら、「水車小屋のネネ」を読んだからだってことに気づきました。旦那さんと友人と…

  • おすすめ小説「水車小屋のネネ」本屋大賞2024 2位

        本屋大賞に選ばれる作品は内容も読みやすさも抜群です。 本自体が分厚くて、読めるかなって心配しましたが、2日間で読めました。 人にやさしくなれる小説です…

  • ホリエモンさんがすすめていたドラマ。

    ホリエモンさんのすすめるマンガやドラマや映画はいつもいい作品ばっかりなので、今回も期待!  ホリエモンさんのYouTubeをみてください。  ドラマ4作品を紹…

  • Netflix極悪女王、オススメです!

    Netflix 極悪女王観ました!面白かったです!!ダンプ松本さんの話。ダンプ松本役は、ゆりあんレトリィバァさん。血まみれ、こんなの放送できるNetflixス…

  • ざっくりYouTube、1番読みたい本

    ざっくりYouTube観ました。本屋さんで、1番読みたい本を探すという企画。私はみなさんが読んでる本とか、そういうのを参考にして、次に読む本を決めているので、…

  • リンパの腫れで高熱。治療の記録。

    娘が熱を出しました。だいぶ良くなってきたので、経過を記録しておきます。ーーーーーーーーーーーーーーーーー9月14日(土)一人暮らしの娘から体調不良だと連絡あり…

  • 山崎実業の商品が便利!

    山崎実業の商品を、フットボールアワー後藤さんが激推し!ちょっと私も欲しいのがあったので、メモ。1合ずつ分かれてる米びつ。のんちゃんも買ってました。これ、欲しい…

  • 今日のレンタルマンガ

    最近借りた漫画漫画は今も定期的に借りて読んでます。同い年の私以上に漫画読んでた友達に久々に会ったら、もう今は漫画ほとんど読んでないって…。読まなくても、それは…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ニャイコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ニャイコさん
ブログタイトル
COPA-memo
フォロー
COPA-memo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用