chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Beach Side Living -Kamakura- Hatena
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/15

arrow_drop_down
  • 日本各地の美味しいお店の情報の集め方

    2012年ころから日本各地へ出向くようになり、各地のいろいろなお店へ足を運んできました。 といっても美味しいものを食べたくてその土地へ行くというのではなく、その土地に行ったから調べて行ってみるという いや、食べたくて行ったこともあったや! それも飛行機まで乗って(笑) 今はとっても便利なツールがたくさんある。 でもその分情報がありすぎて選べないことも多々ある。 実際足を運んで食べて感じてみないことには、感じることはできない。 その情報を載せた人にとってはよかったと感じたものでも、自分が感じるものとは違うから 地方へ行って食事をしたあとに、おいしいコーヒーが飲みたい、おいしいスイーツが食べたいと…

  • 気持ちよく働いてもらえる環境を与える、整える

    noteの更新36日目 note.com よく続いてるなぁ~ なわけで、Hatena Blogの更新が滞ってます。 とりあえず更新は続いているけど、まだ私が伝えたいことにたどりついてないのです。 次から次へと書きたいことが出てきてて、あれもこれもと思ってしまって なかなか本題にいかない 昨日は、時間の使い方について感じたことがあったので書いたのだけど note.com 今日もまた感じたことが2つあった。 1つは、経営者が働く人に対してどんな思いがあるのか?ってこと 会社の規模によってもさまざまだけど 個人店の場合、その思いが働いている人にダイレクトに伝わる。 そこで大切なのは、気持ちよく働いて…

  • 天然石からのメッセージ

    数日前朝起きたときにふと浮かんだ映像 天然石でした。 久しぶりだなぁ~ 石が登場したのは 以前はよく知らない石の名前が浮かんだり、映像だったりってあったけどここ何年も出てきてなかった。 さっそく探し出して使い始めました。 基本的に私は意味など気にしない エネルギーを取りれることが優先 今朝、今日のnoteは何書こうかなぁ~って思ったらすぐに天然石とでてきました。 私にとってレアな話題 ってか、必要だからか さっき書き終えたのだけど note.com 書きながら、特に変化は感じないなぁ~なんて思っていたのだけど 今朝ふと思いついたことがあったのです。 フラワーエッセンスを使いながら22日間ワーク…

  • 最後の掻き出し作業

    noteの更新 24日間続いています。 note.com なわけで、hatena blogの更新が減っています。 noteが義務的になってきちゃった(笑)。 といっても、書くことには困らずに次から次へと書きたいことはでてくる。 書くことで、私の中で今までやってきていることの整理ができています。 そして、画像を入れるようしたらこの作業がまた楽しい 時間を忘れて作業しちゃうのがキケン 気付くと夜中 そんな作業を続けながら、最近は自分のワークもしているのであっという間に時間が過ぎてます。 なんかもう強いエネルギーにぐわーっと押されている感覚 やるべきことをやらされている感じ 今まで何年もやってきた解…

  • 梅仕事

    12年くらい前からかな? 梅仕事をするようになったのは 初めは梅シロップを1kg漬けただけだったけど、毎年増やし梅干し、梅味噌も作るようになりました。 手間はかかるけど、美味しさを知ってしまうとやめられなくなる。 今年は梅干しがなくなったから漬けようと思っていて、無農薬のものを2kg購入した夜に 友だちから、出荷できない無農薬の南高梅があるけどいる?との連絡が 熟しはじめてるからすぐに作業しないとダメになっちゃうけど、と わっ、今日買っちゃったよー と思ったけど、多めに梅干し漬けたいと思っていたので 120キロもあるとのこと 引き取り手がいなければ処分するとのこと それは梅がかわいそう その連…

  • セルフケアという言葉を使わなくなった

    昨日ふと感じたこと セルフケアという言葉をいつからか使わなくなってる 私が伝えたいと思ってはじめたのはセルフケアの大切さだったはずなのに 当たり前になりすぎて使わなくなったのか? 一般的に、体調が悪いなぁと感じたときにとる行動といえば 薬を飲む、病院へ行く、マッサージや整体に行く、寝るとかですよね。 あっ、でも多くの人が薬を飲むことと病院へいくことか! 少し自分に意識を向けるようになっている人はマッサージや整体へ行くということをするであろう。 寝るということは、どちらの人でもやろうとはすることだろう。 寝るのは意識してやることではなく、起きているのが辛いという状態だから自然のこと 私がからだと…

  • ランチタイムの楽しみ

    すっかり外食をする機会がなくなってしまっていましたが、最近ランチタイムを楽しんでいました。 普段はいつも混んでてなかなか行けてなかったフォーのお店ラスカル 少し前にも行ったときはカオソーイにしたのだけどなぜか写真がない この写真はスペアリブのフォー 今日も行けてようやくありつけたご飯のメニュー、春巻きも一緒に そして、はじめてのタイキッチンマナオではプーパッポンと迷ったけどパッタイ アースカフェではカサディア そうそう、先日仕事場で店出し出来ないトルティアがあって持って帰っていいものがあったのだけど どうやって食べればいいの?と2人から聞かれました。 メキシカンって、食べる習慣がないのかぁ〜 …

  • 欲しいものがない

    必要なものの買い出しにしばらく休業していたショッピングモールへ久しぶりに行ってきた。 服や靴など処分したので、新しいものを買おうとみていたのだけどぜんぜん欲しいと思うものがなかった。 色やカタチもそうだけど、やっぱり心地いい素材のがいい。 まだまだオーガニックコットンとかの素材を使っているものって少ないよなぁ~ 扱っているお店でお気に入りのお店はあるけど、ちょっと距離があるのでどうも行く気が起きない。 もう渋滞とか交通量の多い場所へ行きたくなくなってしまった。 海沿いの道もまた渋滞するようになってきちゃったから、車の多い時間には出たくなくなってしまった。 人の動きが少ないときのエネルギーのクリ…

  • 知らない人からするとありがたい情報なのか?!

    このところオンラインでの講座やワークショップ、ヨガなどに全部意識が行っちゃってたって気付いちゃった(笑)! さっきこのblogを書こうとしたときに、なんかおもしろいことないかな~??? blogに書くことも、書き方もなんだか最近似た傾向でなんかつまらないなぁ~なんて思っちゃって noteでは、書くテーマを決めたからしばらくはそれで行こうと思うけど他のblogのテーマがない。 その日感じたことを書いてるけど、何か変化がほしいと感じる。 数日前バイト先仲間から、私が教えた情報すごい活用させてもらってると言われた。 ん?私何か特別なこと教えたっけ??? 私の中では当たり前になっていることだから、特別…

  • これまでとは違うエネルギーが流れ始めた

    今日から6月ですね。 夏至まで3週間 あっと言う間に来ちゃいますね。 制服を着た学生さんの姿を久しぶりに目にして、ようやく日常戻ってきた感じがしました。 といっても、今までとはまったくエネルギーが違っているけど 学校や習い事なども今週から、通常通りではないけど動き出したのでこれまでとはまた違うエネルギーが流れ始めました。 私も先ほど一気にいろいろなことが片付いちゃいました。 ヨガをどのタイミングで再開しようかなぁと思っていたところ、仕事場の営業時間が確定したのでようやくスケジュールが立てられたので定員を減らし来週から再開することにしました! yoga.beach-side-living.com…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Beach Side Living -Kamakura- Hatenaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Beach Side Living -Kamakura- Hatenaさん
ブログタイトル
Beach Side Living -Hatena
フォロー
Beach Side Living -Hatena

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用