chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のと爺の古事記散歩 https://kojikint70.hatenablog.com

古希まじかの爺さんが勝手きままに古事記を散歩します。 神様とか、神社とかを独断と偏見でレポートします。

のと爺
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/12

arrow_drop_down
  • 古事記の神様と神社・ご近所編Part3(89)~稲荷鬼王神社~ちょっと怖そう!?

    東京都内の神社情報をいろいろ見ていたら、おやっと思える社名の神社を見つけました。新宿区歌舞伎町にある稲荷鬼王神社(いなりきおうじんじゃ)です。鬼王という名のつく神社は初めてです。いったいどんなところなんだろう、場所が歌舞伎町だって、こりゃまた若いころのやんちゃが・・・。(-_-;) とにかく、行ってみましょう。 1.場所 2.ご由緒とご祭神 3.参拝 4.社殿前の狛犬 5.社殿 6.境内社 7.その他境内 8.ご朱印 9.まとめ 1.場所 ここです。 2.ご由緒とご祭神 当社HPが見当たりませんでしたので、参拝の際にいただいたパンフから略記します。 古来、「鬼」は神であり、「力」の象徴。鬼は悪…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のと爺さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のと爺さん
ブログタイトル
のと爺の古事記散歩
フォロー
のと爺の古事記散歩

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用