普通の会社員がいくお安め海外一人旅。たま~にとれる連休を使ってお安め狙いの海外旅行を楽しむ普通の会社員ブログです。 旅行の他にも趣味・気になること・日々のあれこれつづっていきます。
おあようございます、りぜろうです。 過ぎた話ですいません 書きそびれてました。 おい、バンブーエアウェイズ、りぜろうはオコですよ。 予約してたのに勝手に運航中止しやがって (ꐦ°᷄д°᷅) sky-budget.com まんまと引っかかってました(笑) LCCとレガシーキャリアの中間というわかるようなわからないようなコンセプトの新興航空会社っていうことで、安かったし11月分で予約しといたんですよ。 そしたら 予約履歴ホワイトアウト。 まぁ・・この金額って無理ありありですよね。 シートピッチはベトジェットよりゆとりあるし価格もめちゃくちゃ安くてよさげな選択肢だったんですけどねぇ・・・ 無理があっ…
おあようございます、りぜろうです。 今回はリピ旅ワーケーションだったため、ほとんど観光はしませんでした。 滞在中はだいたい早朝から午前中は仕事してお昼寝してから外に出歩く感じだったのでウブドの町からも出てませんでした。 それでもいくつか回ったのでウブド市街を中心にご紹介。 ヴィラのプール 観光スポットじゃないんですが・・・ほろ苦い思い出があったので。 皆さん、最後に泳いだのっていつ頃ですか? ちなみにりぜろうは高校の体育の授業以来。 水着になったことすらございませんでした。 滞在中宿泊していたヴィラにプールがあったので、ちょっと泳いでみようかなと、今回こっそり水着を持参していたんです。 誰もい…
【リピ旅バリ島プチノマド】ウブドのごはん カフェとワルン(食堂)
おあようございます。 今日は滞在中の食事の紹介です。 食事はワルンていう大衆食堂がメイン。 あんまりガチなローカルなお店だと、メニューが読めなくて何も頼めなくなっちゃうので、メニューに写真がついてるとか英語表記もされてるくらいの、外国人も地元の人も利用するくらいのところをよく利用しています。 ほとんどのお店、だいたい一品400円くらいかなぁ メインとつまみ、ビール一本頼んで1,000円くらいだったとおもいます。 それでは順不同でご紹介。 Waroeng Adji Fu Shou Noodle Club Warung Biah Biah カフェ・ワヤン Munchies Warung ロータスカ…
おあようございます、りぜろうです。 ゴジラ -1.0観てきました。 特別ゴジラシリーズファンというわけじゃありませんが、楽しめました。 怪獣映画苦手じゃないならおすすめ。 シン・ゴジラの興行収入が82億。 初日の興行収入がシン・ゴジラを大きく上回ったらしいので、100億突破するんじゃないでしょうか。 正直、ハリウッド版のゴジラは観てましたが東宝ゴジラはほとんどみたことないです。 ゴジラに興味がでたのはシン・ゴジラから。 東日本大震災をモチーフに、ゴジラを災害としてとらえたシン・ゴジラ。 これまでのゴジラシリーズを完全無視して、新しい設定にしてくれたおかげで、ゴジラにわかのりぜろうもすんなり観る…
おあようございます、大変ご無沙汰のりぜろうです。 とりあえず、生きてます。 いろいろ気にしながらの旅行は嫌だったので、すっかり旅行情報から離れてましたが、ほぼほぼどの国もノーマルな状態に戻ったみたいですね。 最後に行ったのが、2020年3月のスペイン旅行。 正確には2年半ぶりか・・・ そういえば、スペイン旅行はメインイベントだったのに、なんだかごたごたしてブログに書けなかったんですよねぇ。 これもいつか書きたいなぁ。 というわけで、2年半ぶりに海外旅行行ってきました。 久々の海外・・海外旅行のリハビリ兼ねてリピ旅で大好きバリ。 仕事の切れ目がつくれないので、PC持ち歩いて向こうで仕事をしながら…
おあようございます。 世界陸上も今日が最終日。 最終日を前にやってくれました。 女子やり投げで銅メダル!! www.youtube.com 予選1位で通過してたので、もしかしたらと淡い期待を持っていましたが、実現してくるとは。 しかも最終投擲で記録を伸ばして逆転て、メンタル最強です。 最後、なかなかにドラマチックな展開でハラハラしました。 最終投擲 ★北口榛花 5位⇒2位 この後残り3選手 ★アメリカのウィンガー 5位⇒2位 北口榛花 2位⇒3位 地元アメリカ選手の大逆転で会場アゲアゲ ★最後の選手 中国のリュウ選手 4位⇒4位 順位確定! 最後のリュウ選手の時は、スポーツファンシップに悖るけ…
おあようございます。 世界陸上が始まりました。 2日目にして泣いてしまいましたよ。 まさかこんな日が来るとは・・ www.youtube.com www.sankei.com 日本人が100メートルのファイナリストになるなんて。 決勝進出が決まったとき泣いてしまいました。 news.yahoo.co.jp いや、ちょっと号泣は言い過ぎだけれども織田裕二さんも泣いてましたね。 織田裕二の気持ちわかるわぁ・・。 織田裕二さんと中井美穂さんて今回で世界陸上ラストらしいですね。 お二人にも最高のはなむけになった気がします。 25年間で13大会お疲れさまでした。 最初、正直嫌いだったなぁ。織田裕二の進行…
おあようございます、りぜろうです。 またすっかりさぼっとりました。 最低月1更新と誓ったはずなのに・・どうしてこう、わたしはだらしないのでしょうか、本当に困ったものです。 ところで・・ぼちぼち海外旅行に行けるようになってきているのでしょうか? hotels.his-j.com ヨーロッパの方は比較的ゆるいんですかね? さすがに隔離制限とか入国不可の国はほとんどなくなってきてるみたいですけど。 なんかの証明書で渡航可能っていうのが主流な感じみたいですね。 海外行きたいなぁとは思うのですが、こういうの気にしなくてよくなったらでいいかな!?来年あたりには気にしなくてよくなりますかね? それとも証明書…
皆様、いかがお過ごしでしょうか? おあようございます、りぜろうです。 どうでもいいネタについて書くリゼコラムのお時間です。 今日のお題はこちら いい歳をしたおっさんの雑記ブログは一人称についてどうしたらいいのか 僕?わたし?自分?俺? 10年以上読み続けてる雑記ブログがあるんですが、最近になってふと気づいたらその方の一人称が”僕”になってたんです。 ちなみにその方も年齢は40代後半、僕と同年代です。 なんかこう違和感しかない。 あまりの違和感でその方のブログ過去記事さかのぼって調べちゃいましたよ汗 そうすると、”わたし”とか”自分”とか”わい”とか結構ぶれてたのに気づいて(笑) わい?松山ケン…
沖縄行ったら一日1ステーキ!!④名護ステーキ【国内一人旅沖縄編-11】
おあようございます、りぜろうです。 この記事を書いている土曜日の午前9時。 家の近くの海が見えるおしゃれカフェにいます。 週末とは言えさすがに朝9時ならあまり混んでないので、おしゃれじゃないおじさんも気兼ねなくおしゃれ気分にひたれます。 さて、本日は”一日1ステーキ”シリーズ最終の第4弾! トリを飾るのはこちらのお店。 マイハウス 沖縄フリークハナサクcoro様のこちらの記事で知ったお店。 www.kuckys.net いやぁ、ステーキシリーズの〆はここしかないでしょ(; ・`д・´) ということで、行ってきましたよ。 やっつけてきましたよ、400g1600円のステーキを!! もうね・・控えめ…
沖縄行ったら一日1ステーキ!!③名護ステーキ【国内一人旅沖縄編-10】
おあようございます、りぜろうです。 書こう書こうと思いつつ・・・なかなか書けません。 結局、1月は元旦のご挨拶合わせても3本しかアップ出来なかった_  ̄ ○ 2月の目標は4本以上! 週に一度のアップを目指します。 さて、本日も沖縄編。 「沖縄行ったら沖縄行ったら一日1ステーキ!!」シリーズの第三弾です。 第二弾 www.rezerou.com 第一弾 www.rezerou.com 3店舗目はこちらその名もずばり”名護ステーキ” 名護ステーキ もう一年以上前だし、そもそも味の違いがよくわからない舌バカのりぜろうですが・・・なんとなく、沖縄で行った4件のステーキ屋さんの中でここが一番おいしかった…
沖縄行ったら一日1ステーキ!!②JUMBO STAKE HAN’S 【国内一人旅沖縄編-9】
おあようございます、りぜろうです。 本日も沖縄編。 「沖縄行ったら沖縄行ったら一日1ステーキ!!」シリーズの第二弾です。 イセエビに負けて肉々しさを逃した第1弾はこちら。 www.rezerou.com この失敗は繰り返しません。 第二弾以降は、イセエビに負けたりなんかせず肉にこだわります! ということで、ステーキ4番勝負の第二弾に選んだお店はこちら。 JUMBO STAKE HAN’S 名護十字路店 沖縄県内に7~8店舗あるみたい。 あ・・看板にロブスターがある!? いやもうステーキ屋さんではステーキ以外食べませんよ! 写真の情報観たらお店に入ったの17時くらいになってる。 早めの夕食だった…
グリーンリッチホテル沖縄名護~大浴場からの眺めは最高。【国内一人旅沖縄編-8】
※2020年の振返り旅行記。 おあようございます、りぜろうです。 ”ブログを書く”という新年の誓いをさっそく破るところでした。 今年は不定期でも必ず書きます! 一年間も熟成させてしまいましたが、沖縄編から復活です。 2泊目と3泊目は名護に宿泊 グリーンリッチホテル沖縄名護 お部屋探訪 大浴場からの眺めはオヌヌメ 屋外プールやジャグジーもあるけども・・ 2泊目と3泊目は名護に宿泊 那覇を体験した後は名護に移動です。 那覇の記事はこちら www.rezerou.com www.rezerou.com www.rezerou.com このために名護に宿泊を決めたのに・・・ www.rezerou.c…
令和4年の初日の出。 めちゃめちゃご無沙汰してましたが、あけましておめでとうございます。 りぜろうです。 昨年はいろいろあった。 未経験からフリーランスのWebデザイナーになってました ちなみにデビュー作 秋田・田沢湖「林おみやげ店」様 大阪府枚方市の個別指導塾「智塾」様 神奈川県横浜市の基板開発「株式会社MKY産業様」 東京都あきる野市の金属加工「株式会社大洋テック」様 大阪・和歌山のポスティング会社「POSCONE」様 自己開発プログラム「Work-gram」 福岡・佐賀のハチ駆除なら「ハチ駆除救急隊」様 令和4年のりぜろうさん 目指せプチノマドワーカー ブログの更新 結局、何が言いたいの…
【Musicology】プリンスを知らない貴方に聴いてほしいおすすめアルバム名盤5選⑤
おあようございます、りぜろうです。 ずいぶんと・・・間があいてしまいましたが、久しぶりのプリンス記事。 前回の記事はこちら ↓ www.rezerou.com the Gold Experienceを紹介したこの記事、りぜろうのブログの中では検索流入トップで、堅調にアクセスを稼いでくれております。 海外ドラマレビューの記事とかといっしょで、アップした直後はアクセスないんですが、検索流入で息が長い記事になるんですよね。ありがたや( ̄人 ̄) Musicology プリンスを知らない貴方に聴いてほしいおすすめアルバム名盤シリーズ、最後を飾るのがこちら。 Musicologyです。 amzn.to M…
こんにちは、りぜろうです。 今日の記事は、関東圏の方以外まったく役に立たないお話。 電車で行くか車で行くか セントラルパーキング成田 クレジットカード利用可 参考料金 営業時間 おすすめな理由 シャトルパーキング 旅程5日間以上の長めの旅行なら 参考料金 営業時間 おすすめな理由 ちょっと残念な点 成田Jパーキング (残念ながら閉店) 参考料金 営業時間 おすすめな理由 ABCパーキング 最安値&LCC利用の場合 参考料金 営業時間 おすすめな理由 残念な点 支払いについて +α スカイハートホテル 前泊の場合 電車で行くか車で行くか りぜろうの自宅からだと、羽田空港と成田空港が利用可能です。…
ホテル宿泊記~ラ・ジェント・ステイ札幌大通り【国内一人旅北海道編-5】
おあようございます、りぜろうです。 こんなところにも影響が出てるんですね・・・。 www.nikkansports.com 地球の歩き方、りぜろうも海外旅行にいくときは必ず買ってました。 事業譲渡なので廃刊になるわけではないんでしょうけど・・・ よく知りませんが、地球の歩き方ってこのダイヤモンド・ビッグ社の主要事業じゃないんですかね? 出版需要の減少に加えてのコロナで旅行情報需要激減のダブル打撃でいたしかたなかったんでしょうけれどもなんだかせつなくなるお話です。 さて、本日は北海道編。 北海道編、前回のお話はこちら。 www.rezerou.com 本日は札幌で利用したホテル、ラ・ジェント・ス…
おあようございます、りぜろうです。 北海道編の前回はこちら www.rezerou.com 今回の北海道旅行で一番したかったこと。 心行くまでいくらを食べる!! 沖縄では一日1ステーキでしたが、北海道では一日2いくらシリーズ始めます。 例によって味の違いはよく分かりませんが、食レポのようで食レポにならないタビ飯レポです。 初日1食目 魚屋の台所 札幌について、最初の食事はもちろんいくら丼。 お店はここに決めました。 ドン!丼!! 二条市場そばのお店です。 輝いてる(;´∀`) 潔くいくら丼にしようか迷いましたが・・・ サーモンといくらの海鮮親子にカニをトッピングしたった。 美味くないはずがナイ…
沖縄行ったら一日1ステーキ!!①サムズセーラーイン【国内一人旅沖縄編-7】
おあようございます、りぜろうです。 沖縄編、前回の記事はこちら。 www.rezerou.com 沖縄といえばステーキ?いやステーキといえば沖縄? ちょっと前に話題になった”やっぱりステーキ”の東京進出。 恥ずかしながらあのニュースを見るまで、沖縄の方がそんなにステーキ好きだって知りませんでした(^_^;) ということで、那覇のディナーはステーキです。 沖縄ステーキ4番勝負 一日1ステーキ 先に結論から・・・ 張り切ってステーキ食べに行ったんですが、 行ったんですが・・・ 正直、初日お店のチョイスに失敗しました_  ̄ ○ 初日の失敗で意地になって、リベンジのために”一日1ステーキ”企画が始まっ…
北海道神宮で終わりかけの紅葉を観てきました【国内一人旅北海道編-3】
おあようございます、りぜろうです。 ・・いつかそうなるんだろうとは思ってましたが、ちょっと残念。 japanese.engadget.com いくら太っ腹なgoogle先生でも、無料無制限なんていつまでも続くわけないですよね。 googleにとって有益な情報を収集した画像データから解析するノウハウが蓄積されたんでしょうね・・・。 画像データの保存方法を考えとかないと・・・。 ここから本題。 今日は北海道編です。北海道編の前回はこちら。 www.rezerou.com 北海道旅行っていつ以来だろう? 何回か来てるんですけど、一度もまともに観光したことないんですよね・・・。 そんなわけで今回の旅行…
最高におしゃれな沖縄ドライブをしよう!おすすめレンタカー【国内一人旅沖縄編-6】
おあようございます、りぜろうです。 前回の沖縄記事はこちら。 www.rezerou.com 今日も沖縄記事です。 沖縄旅行で観光を楽しもうとするなら欠かせないのがレンタカー。 もう最高におしゃれでゴキゲンなレンタカーに乗っちゃいました。 沖縄旅行で、浮かれ気分に浸りたい人はぜひ参考にしてください。 沖縄ドライブの相棒はニュービートル 今回の沖縄旅行で旅のお供をしてくれたのがこいつ。 ジャン! 何なの、これ!? これに乗れるの? おっさんのぼっち旅だけど、いいの? ワクワクテカテカです、ワクテカです、wktkですよ。 いやもう最高にかわいい(*´ω`*) こんなおしゃれな車で沖縄をドライブでき…
おあようございます、りぜろうです。 前回の沖縄記事はこちら。 www.rezerou.com 沖縄旅行の1泊目は、ホテル ロコア ナハに泊まってみました。 そのレビューです。 ゆいレール県庁前駅すぐ、国際通りの入口で立地抜群です。 ロビー 客室内 まさかのアップグレード!? 朝食の評判がいいらしい ちなみにお値段 ゆいレール県庁前駅すぐ、国際通りの入口で立地抜群です。 決め手はなんといっても立地。 県庁前駅の交差点、国際通りの入り口という抜群の立地です。 正面の大きな建物が”ホテル ロコア ナハ” このホテルのほぼ真下に彼がいます。 説明するまでもないんですが一応google map。 写真撮…
警戒レベルステージ3発表翌日のすすきの【国内一人旅北海道編-2】
おあようございます、りぜろうです。 今回、北海道と沖縄という日本の両端に2週かけて旅行に行きました。 せっかく同時期に旅行に行ったので、風景の違いを楽しめるようパラレルで北海道と沖縄旅行記を交互にアップしていこうかと思います。 2020年11月8日(日)のすすきの withコロナ Gotoキャンペーン中 夜のすすきの こちらが国際通りの夜 北海道感染状況 髭 2020年11月8日(日)のすすきの withコロナ Gotoキャンペーン中 一週前の沖縄の繁華街、国際通りの様子はこちら。 www.rezerou.com 最南端と最北端の繁華街の様子です。 北海道の感染が再拡大し始めたタイミングで、ち…
りぜろうです。 映画”鬼滅の刃”観てきました。 泣いちゃいました(´;ω;`)ウゥゥ 歳とると涙もろくなるって本当だな。 ラストシーン泣いちゃいましたよ。 ネタバレ回避で内容には触れませんが、あのラストシーンは必見。 エピソードとして映画の中で完結してるので、原作・アニメを見てなくても楽しめると思います。 ていうか、なんならラスト10分だけ見ても泣けちゃいます。 母の想い・年長者の想い 作画クオリティ激高です 年齢制限?PG12 おまけ:シン・エヴァンゲリオン劇場版: 母の想い・年長者の想い あのラスト10分はもう反則ですよ。 あんな流れ持ってこられたらもう泣くしかないでしょ。 お母さんか…
成田空港カプセルホテル・ナインアワーズもGoToトラベル対象だったんだけど地域共通クーポン券は空港のどこで使えばいいんだい?
おはよう札幌、雪だね。 ※11月9日(月) おあようございます、りぜろうです。 今回の北海道旅行の往路に利用したのが、ピーチエアの成田空港8:00発の便でした。 朝早かったので、たまには前泊してみようかなということで、成田空港第二ターミナルに併設されてるカプセルホテル”ナインアワーズ”を利用してみました。 カプセルホテルもGoToの対象にしてもらえてたのでそのことを。 ナインアワーズ ナインアワーズ料金 楽天トラベル経由でGoTo対象になりました。 地域共通クーポン券はANA FESTAで使えますよっと 使い勝手が悪いといえば・・・電子クーポンの場合 ナインアワーズ ずいぶん前にシャワー利用し…
これがwithコロナ?国際通りの今【週末弾丸一人旅オキナワ編-4】
おあようございます、りぜろうです。 今、札幌のホテルでこの記事を書いてます。 札幌の中心で沖縄旅行の記事を書くというなんともいえない贅沢を感じております。 前回の記事はこちら ↓ www.rezerou.com 2020年11月1日(日)の国際通り withコロナ Gotoキャンペーン中 国際通り~昼 国際通り~夜 気になる写真たち 2020年11月1日(日)の国際通り withコロナ Gotoキャンペーン中 沖縄初心者として、まずは国際通りは抑えとかねばということで、沖縄に着いてまずは国際通りを散策してきました。ホテルも国際通り沿いでしたしね。 うーん何というか、やっぱり人がいないんですよね…
おあようございます、りぜろうです。 オキナワ滞在中に突然発動したゲリライベント”いくら丼を食べまくってコレステロールをため込む2泊3日北海道旅行”に明日から行ってきます。 沖縄の翌週に北海道とか、自律神経乱れまくりでおっさんにはややツラいスケジュールですが、高コレステロール血症まっしぐらでいくら丼を楽しんで来ます。 ちなみに事前調べまったくしてないので、これからはてなブロガーさんたちの北海道記事を漁るつもりです。 さてさて今回のオキナワ編は、いつもの時系列旅行記パターンではなく、ネタごとにアップしていこうと思います。 沖縄に行って見たいと思った理由 水納島に行こう(3日目朝) 水納島に行くとき…
自宅なう。沖縄から帰ってきました【週末弾丸一人旅オキナワ編-2】
りぜろうです。 3泊4日の沖縄旅行から帰ってまいりました。 楽しかったです。 ホントはこの記事、空港で書きかけてたんですが・・・なんだか空港に着いたらどっと疲れが出て力尽きて断念したので自宅で書いてます(笑) 那覇空港風景 カードラウンジ華 シャワー利用できるらしいんだけれども・・・ ANA SUITE LOUNGE 次回からオキナワ編はじめます。 あなただけに教えるオキナワの秘密 おまけ:伸ばした羽がたためない 那覇空港風景 さすがに、国際線メインの成田空港とは違って、そこそこ活気があります。 もちろん・・・本来の状態には程遠いんでしょうけど。 ウソです・・・。 ちょっと盛りました。これ、た…
【無駄遣いガジェット】hp envy x360 13(旧型)レビュー
おあようございます、りぜろうです。 今回、初めて旅行中にブログ更新してます。 その理由がこれ。 hp envy x360 13 旅行に行けないのわかってるのに旅行用に買ってしまったPCを、やっと実戦投入しました。 嬉しくて無駄にホテルからブログ更新してます。 定額給付金で買っちゃったやつです。 ええ・・・パソコン持ってますよ、他にも。 でも、欲しくなっちゃったんです。 欲しくなることに理由はいらないんです。 物欲は正義なんです。 旅行に行くことを妄想してたらなぜかほしくなっちゃったんです。 たいした必要性もないのに欲しくなっちゃった理由がこれ、ぞくにいう2in1タイプなんです。 わりとLCC好…
りぜろうです。 今日の記事は読んでいただいても意味がまったく分からないかと思います・・・なんならスルー推奨です(笑) ごくごく私的なことなんですが、わたくし今無職なんです(・_・;) 昨日付で会社を辞めました。 ※あ・・・コロナのリストラとかじゃないですよ。 10月いっぱいで15年勤めた会社を辞めて、11月13日からまったく違う業種のお仕事をすることになってます。 只今、12日間の無職生活を満喫しております(笑) そんなわけで今回の旅行は、退職祝いと無職記念を兼ねた沖縄旅行です。 で、20年以上世話になった業界と15年勤めた会社の仲間たちに向けて一言なんか残しときたいなと思って書いとこうとおも…
おあようございます、りぜろうです。 今日から初沖縄です😁 ということで、成田空港なうです。 国際線カウンターガラガラ 寂しいねぇ・・・。 着く便も往く便もないんだから、まぁ仕方ない。 ちなみに第1ターミナルがあまりにも寂しすぎるせいか、通常第3ターミナル利用するはずのピーチは第1ターミナルに変更されてました。 特別便? ビジネス用の特別便ですかね? 上海便とシンガポール便は飛ぶみたい。 ショッピング お店もほとんどやってません。 甘く見てた・・・空港飯楽しみにしてたのに_  ̄ ○ 国内線カウンター ちなみに1Fの国内線カウンター付近。 こっちの方が活気あります。 ひょっとして、第3ターミナルの…
”モスクを巡ろう”まとめ【週末弾丸一人旅マレーシア編-おしまい】
おあようございます、りぜろうです。 マレーシア編完結したので、"モスクを巡ろう"シリーズまとめとこうとおもいます。 モスクを巡ろうシリーズ モスクを振り返る前に下世話な疑問が・・・ 連邦直轄領モスク(マスジッド・ネガラ)---初日 ブルーモスク(スルタン・サラディン・アブドゥル・アジズ・モスク)---初日 フローティング(浮かぶ)モスク(テンガ・ザハラ・モスク)---2日目 クリスタルモスク(マスジット・クリスタル)---2日目 ピンクモスク(プトラモスク)--2日目 アイアンモスク(トゥアンク・ミザン・ザイナル・アビディン・モスク)--2日目 最古のモスク(マスジッド・ジャメ)---最終日 …
おあようございます、りぜろうです。 突然ですが、りぜろうはブロガーです( ̄ー ̄) 書きつさぼりつではありますが・・・、ともかく1年以上続いたのでなんちゃってブロガーくらいは名乗っていいかと自分で思ってます。 なにせブロガーですから、言葉や表現には興味を惹かれます。 たまたま見かけたYouTubeのCM ネタばれ回避であらすじ 言葉が誰かの行動を変える 言葉は靴みたいなもの おまけ・・CM「言葉と生きていく」 たまたま見かけたYouTubeのCM 先日、車の運転していたときにBGM代わりに流していたYouTubeから流れてきたCM。 ずいぶん長いCMだなぁとか思いながらも、なんだか気になって最後…
【動け!ガンダム】『こいつ・・・動くぞ!?』山下埠頭の実物大ガンダム
おあようございます、りぜろうです。 ここのところ、仕事の都合で東京湾アクアラインを通過する高速バスを利用しております。 山下埠頭で夢の実現を見た こいつ動くぞ ガンダム GLOBAL CHALLENGE 技術の夢 山下埠頭で夢の実現を見た 山下埠頭を通るあたりで、めっちゃ気になるものが・・・ バスのガラス越しなので画質はご容赦 うおぉぉぉおお(;゚Д゚)!! ガンダムだぁぁぁぁぁぁ!! 地球連邦軍のモビルスーツが山下埠頭に。 このガンダム、今までの実物大ガンダムとは違うんです。 動く実物大ガンダムプロジェクトなんです。 こいつ動くぞ すでに起動実験も終わったらしい www.youtube.co…
おあようございます、りぜろうです。 今日はあとかさんのブログ記事に勝手に便乗しちゃおうと思います(・_・;) あとかさん・・・ほんと勝手にごめんなさいm(__)m ご迷惑でしたらおっしゃってください、光の速さで削除します。 基本的に原作派のりぜろうは実写化はあまり好みません。 アニメ化 りぜろうはわりと漫画好きです。 ただ、原作派なので正直アニメ化はあまり興味ありません。 やっぱり作者が直接つくりあげた原作が一番魅力を感じるんですよね。 アニメ化が悪いということではもちろんないんです。 ただ、アニメはアニメーターの方々がつくるわけで、ある意味原作とは別ものとしてとらえてます。 アニメ化作品を楽…
おあようございます、りぜろうです。 日曜日の昼食。 用事を済ませて帰宅途中に気になっていた自宅近くの食堂に初めて寄ってみました。 町中華大好き 最近はめっきり見なくなってきましたが、こういう赤のれんの町中華、大好きです。 いいねぇ・・・期待が高まるよ。 前々から気になってたんですが、車を止めずらいのでなかなか行くことが出来ませんでした。 この日は移動は先日買った中古のチャリンコ。 www.rezerou.com 駐車場の心配も必要ないということで立ち寄ってみます。 あんかけチャーハン 注文したのはあんかけチャーハン。 あんかけチャーハン大好きなんですよ(´∀`*) どんなチャーハンが出てくるか…
”モスクを巡ろう”⑧国立モスク”マスジッド・ネガラ”【週末弾丸一人旅マレーシア編-22】
おあようございます、りぜろうです。 先日、久しぶりの知人と食事をするために、初めて新丸ビルに行ってまいりました。 人少なッ( ゚Д゚) うん・・・まぁ雨の土曜日ということもあったんでしょうけれども。 前回の記事はこちら。 www.rezerou.com モスクを巡ろうシリーズも今日が最終回、8か所目のご紹介となるモスクは”マスジッド・ネガラ”です。 マスジット・ネガラ案内 あの屋根がどうしても気になる 見学 回廊 礼拝堂 ミナレット 国立モスクおまとめ マスジット・ネガラ案内 マレーシアの移動はGrabがおすすめですが、もし電車で行くならKTM”クアラルンプール”駅からだと徒歩で5分くらいです…
おあようございます、りぜろうです。 ずいぶんとおさぼりしておりました・・・。 それにしても、せつないニュースが続いております。 もうとにかく、ガンガレ!!世界の航空会社です。 先週のせつないニュース エアアジア・ジャパン撤退 ガンガレ!!エアアジアX ANAも・・・ そういえば6月にはノックスクートも 航空会社の経営破綻 もうどんだけ壮大な自演乙だよと・・・。 個人的な推測 そんななかりぜろうもささやかに航空会社に協力しようとおもう 先週のせつないニュース 航空会社関連でいくつか気になるニュースが。 エアアジア・ジャパン撤退 flyteam.jp セントレア空港を拠点にしてたみたいですけど、も…
”モスクを巡ろう”⑦最古のモスク”マスジッド・ジャメ”【週末弾丸一人旅マレーシア編-21】
おあようございます、りぜろうです。 前回の記事はこちら。 www.rezerou.com 本日は”モスクを巡ろう”シリーズになります。 最古のモスク”マスジット・ジャメ(Masjid Jamek)” 入場時間と料金 中の様子 マスジッド・ジャメ案内 謎のスモーク おまけのムルデカ広場 最古のモスク”マスジット・ジャメ(Masjid Jamek)” 最古のモスクとかいかめしいネーミングになっちゃってますが、建造は1909年だそうです。 ん? 1909年て意外と最近・・・? そんなに最古感が出る年代じゃないような(。´・ω・)? よくよく調べてみると、クアラルンプール市内最古のモスクだそうで・・・…
”モスクを巡ろう”番外編”モスク以外も巡ろう”【週末弾丸一人旅マレーシア編-20】
おあようございます、りぜろうです。 前回の記事はこちら。 www.rezerou.com 何度か書いてたとおり、今回のマレーシア旅行のテーマは「モスクを巡ろう」なんですが、そうはいっても他にもちょこちょこ見てきてます。 今日は「モスクを巡ろう」番外編「モスク以外も巡ろう」です。 まずはキリスト教の教会 次は道教の寺院 そして、ヒンドゥー教寺院 ちなみにマレーシアの宗教人口比率ですが、外務省のデータによると イスラム教(連邦の宗教)(61%) 仏教(20%) 儒教・道教(1.0%) ヒンドゥー教(6.0%) キリスト教(9.0%) だそうで、圧倒的にイスラム比率が高いです。 まずはキリスト教の教…
おあようございます、りぜろうです。 本日、皆様にご覧いただきたい写真があるのですが、この写真を目にした方は闇の組織に狙われてしまう可能性があります。 そのご覚悟がある方はこの続きを読んでクスリと笑ってやってください。 先日、仕事の移動でとある田舎を走っているとこんなものが・・・。 ( ゚Д゚)え!? 香ばしい・・・香ばしすぎるよこの案内。 いやいや・・・賭博場っていうだけでアウトじゃないの!?それ。 どういうこと? 賭麻雀とか堂々と書いちゃってるし(笑) サイコロとかトランプって出てるところがまた濃いです。 なんなんだろうか、これ? 闇賭博? いやいや・・・白昼堂々道路に向けてこんな貼り紙だす…
朝食は中華街で朝粥がおすすめ”漢記”【週末弾丸一人旅マレーシア編-19】
おあようございます、りぜろうです。 前回の記事はこちら。 今日は最終日。 週末弾丸旅行ってホントにあっという間だよなぁ。 それでは・・お世話になったクアラセントラルホテルさん、ありがとうございました。 ペトロナスツインタワーも部屋から見えたしいいホテルだったよ(*'▽') www.rezerou.com それでは観光前に朝ご飯を食べに行こうと思います。 朝食は中華街で 漢記 鯉のお粥 場所 おまけ:南香飯店 朝のクアラルンプール風景。 朝食は中華街で とことこ歩いて中華街にまいりました。 夜の屋台街とはまた違う雰囲気。 漢記 お目当てのお店がここ。 漢記 ホン・キーって読むらしいです。 いいん…
クアラルンプール街でみかけたあれこれ【週末弾丸一人旅マレーシア編-18】
おあようございます、りぜろうです。 前回の記事はこちら。 www.rezerou.com 本日は観光記事ではなくクアラルンプールで見かけたあれこれ雑記。 CAさんは制服出勤? アイアンモスクからの帰り道みかけたマレーシア航空のCAさん。 ちょいちょいCAさんを駅周辺で見かけたんですがふと疑問が・・・ みなさん、制服なんですよね。 制服で出勤がデフォなんだろうか(。´・ω・)? 日本では、駅で制服のままのCAさんて見かけないような気がするんだけど? 粉もんが人気? 駅でみかけたたこ焼き屋さん。 そういえば、連邦直轄領モスクのまえの屋台でもたこ焼き屋さんあったな。 粉もんが人気なんですかね? ww…
おあようございます、りぜろうです。 どうでもいい話なんですが・・・ りぜろうが住んでる街はあまり自動車向きの街ではありません。 東京の下町並みの過密エリアなので、道狭いしごちゃごちゃしてるしで。 なので、自転車利用率が半端なく高いです。 道路の混雑緩和のためか、市も自転車利用を推奨してるくらい。 朝の通勤時間帯になると、ふた昔前の中国とおなじくらい駅前は自転車でごった返します。 さすがにここまでじゃないけど・・・。 まぁ・・・ほどほど適度な田舎なので爽やかに自転車乗ってるのもいいなぁっておもってたんですよね。 で、7~8年前くらいかなぁ・・・職場で自転車買おうかなってぽろっと話したら、隣にいた…
ペトロナスツインタワーのツアーに参加しなかった理由はKLタワーから見下ろしたかったから【週末弾丸一人旅マレーシア編-17】
おあようございます、りぜろうです。 前回の記事はこちら。 www.rezerou.com 展望台の高さはペトロナスツインタワーよりも上、KLタワー 展望台眺望 ここでスコール来なくてもいいじゃないの!? と・・撮りずらい_  ̄ ○ ああ・・・3連敗 KLタワー案内 スカイデッキ 入場 今までのタワー歴 展望台の高さはペトロナスツインタワーよりも上、KLタワー 前夜に行ったペトロナスツインタワー。 www.rezerou.com タワーからの夜景大好きなりぜろうですが、ペトロナスツインタワーは下から見上げるだけにしときました。 その理由がKLタワー。 ちょっとデザインは古臭いけど(笑) こちらの…
”モスクを巡ろう”⑥優しさあふれる鋼のモスク”アイアンモスク”【週末弾丸一人旅マレーシア編-16】
おあようございます、りぜろうです。 前回のピンクモスクの記事はこちら www.rezerou.com ピンクモスクから川越しに見えるあのドーム。 あそこもモスクなんです。 次はあそこに行ってみようと思います。 スティールモスクとか、アイアンモスクとか言われている金属質なモスクらしい・・・。 アイアンモスクの方が響きがかっこいいな(。-`ω-) とりあえず、このブログではアイアンモスクにしとこう(笑) ムスリムの半分は優しさでできている イケメンムスリムさん おじさんムスリムさん アイアンモスク案内 場所 見学可能時間 鋼感漂うゲート。 見えてきました。 アイアンだな(。-`ω-) それでは潜入…
”モスクを巡ろう”⑤定番”ピンクモスク”【週末弾丸一人旅マレーシア編-15】
おあようございます、りぜろうです。 酷暑にもほどがあるだろっていいたくなるほどの暑さですね。 こちらがクアラトレンガヌでのお目当てだったモスク www.rezerou.com www.rezerou.com クアラトレンガヌの中華街風景 マレーシアの中華系といえば肉骨茶? 定番ピンクモスク 天気がねぇ・・・ お気に入り写真 クアラトレンガヌの中華街風景 8時に着いたばかりだけど、目的のモスクも観ることができたのでクアラルンプールに戻ることに・・・。 せっかく飛行機に乗ってまでクアラトレンガヌに来たのに、モスク観ただけだもんなぁ・・・ ちょこちょこ見どころあるみたいなのでもう少しゆっくりしたかっ…
”モスクを巡ろう”④金色の”クリスタルモスク”【週末弾丸一人旅マレーシア編-14】
おあようございます、りぜろうです。 ショックだわぁ・・・ 10000RT:【わいせつ容疑】ジャンプ漫画『アクタージュ』原作者の男を逮捕https://t.co/h37Yqup3q4路上を歩いていた女子中学生の胸を、自転車で追い抜きざまに触った疑い。「概ね間違いありません」と容疑を認めているという。 pic.twitter.com/76b2VOqPUi— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年8月8日 アクタージュ最近のイチオシだったのに_  ̄ ○ 最終回までのプロットは既にあって、後は宇佐崎先生が作画するだけだから原作者は除名して「作画 宇佐崎しろ」のみの表記で連載継続…
おあようございます、りぜろうです。 本日は海外ドラマ紹介2本目。 1本目はこちら↓ www.rezerou.com CHUCK/チャック 2007年9月~2012年1月まで放映されていました。 シーズン5がファイナルになってます。 内容はスパイコメディ?ラブコメディ? 気楽に楽しめるタイプのドラマです。 一応、設定はスパイということになっていますが、スパイアクション的な展開はかなり漫画チック。 ラブコメ要素の方が強いかな? 詳しい内容はあとかさんの記事をご覧いただくとして・・・(無責任)。 www.atoka.xyz カースト上位女子と下位男子の組み合わせ ヒロインの女性はCIAの敏腕女性スパ…
おあようございます、りぜろうです。 今日はお気に入りの海外ドラマのお話。 ER~緊急救命室 魅力はリアリティとスピード感 キャスト 神回 CHUCK 海外ドラマといえば、りぜろうが読者登録させていただいてるあたりでは・・・ あとかさんとか・・・ www.atoka.xyz 421miyakoさんとかの得意カテゴリーです。 www.421miyako.com miyakoさん曰く、”海外ドラマ紹介記事はアクセスにつながりにくい”んだとか(笑) 最近はあまり見なくなりましたが、りぜろうも一時期は海外ドラマにはまっていたことがありました。 ”24”とか、”プリズンブレイク”とか、”Lost”とか・・…
”モスクを巡ろう”③白亜の”フローティングモスク”【週末弾丸一人旅マレーシア編-13】
おあようございます、りぜろうです。 ようやく関東でも梅雨明けみたいですね。 よかった、長かったなぁ。 本日は”モスクを巡ろう”シリーズの第三弾。 湖面に浮かぶフローティングモスクです。 夜明け前のクアラルンプール風景 まだ朝5時前・・・。 普段の生活より早起きだよ。 この勤勉さを仕事に活かせればなぁ・・・。 駅についても誰もいません(笑) 電車に乗っても誰もいません・・・。 よかった、人がいた。 到着したのはこちら、空港です。 クアラ・トレンガヌという聞いたことない地方に向かおうと思います。 しかし、地方の小さな空港でそんなに便がないらしく・・・。 現地の滞在時間と飛行機の発着時間の一番都合が…
おあようございます、りぜろうです。 ひどいポンコツ状態におちいっております(笑) 気づけば、最後の更新から2週間以上たってました・・・。 大連チャン中の低気圧のせいで、自律神経が乱れまくって盛大な倦怠感が発生しておりました。 引きこもり属性のりぜろうもさすがにこれだけ曇天が続くと、おてんとさまが恋しくなります。 いい加減、梅雨あけしてくれないとポンコツ状態から抜け出せませんよ。 遠い昔に感じる前回の記事はこちら。 www.rezerou.com 本日はリハビリです(笑)、クアラルンプールの屋台通りの記事を写真多めで軽めに。 アロー通りの裏通り クアラルンプール周辺で有名な屋台街というと、アロー…
おあようございます、りぜろうです。 九州地方や岐阜・長野にお住いの方々、大変な思いをされてると思います。 令和2年7月豪雨という名前がついたそうですね。 今週まだ雨が続くようなのでこれ以上の被害が広がらないことを祈るばかりです。 前回の記事はこちら ↓ www.rezerou.com ペトロナスツインタワー KLCCパークから お気に入り写真① お気に入り写真② 見学ツアー 見学概要 ペトロナスツインタワー ペトロナスツインタワーを真下から見上げてみた。 CGみたいでしょ!? めっちゃ精密感。 人口建築物の極みだな、これ。 KLCCパークから 定番ショット。 お気に入り写真① 歩道橋の上のカッ…
キャピトル ホテル クアラ ルンプールの客室レポ【週末弾丸一人旅マレーシア編-10】
おあようございます、りぜろうです。 全然関係ない話なんですが・・・ただいま自宅の外壁塗装作業中で・・・ 天気がどんよりしてる上に、窓開けられないし・・薄暗いしでせっかくの週末なのになんだか気が滅入る(´・ω・) 来週には終わる予定・・・。 旅行記前回のお話はこちら。 www.rezerou.com クアラルンプール中心部 地下鉄の様子 キャピトル ホテル クアラ ルンプール 室内 おススメの理由がこれ 立地もいいしね クアラルンプール中心部 とりあえず、対マウントマン戦のリングから降りることができたのでまずは一服。 今考えると、相当脳みその回線がバグってたんだなぁ・・・(笑) 普段なら絶対に飲…
どんな趣味の世界にもいるマウントしたがるやつって何なの、マジ何なの!!
おあようございます、りぜろうです。 前回のお話はこちら↓ www.rezerou.com 前回の記事最後、次回予告をやってみたいがために思った以上にあおり気味の雰囲気になってしまいました(笑) そんなにたいした話じゃないんです・・・ですが、愚痴ります。 車中でマウント マウントマンの思考方法を考察してみた 対応と結論 車中でマウント ブルーモスクは楽しめました。 今までモスクってちゃんと見学したことなかったのでいろいろ新鮮で楽しんでたんです。 つーか、旅行中の出来事は基本全部楽しみたいんですよ。。多少ガッカリポイントがあったとしてもそれも含めて楽しみたいんですよ、あたしゃ。 で、 見学終わって…
おあようございます、りぜろうです。 今日は何の日 今日はっていうか昨日はなんですけれどもね。 7月3日は鬼滅の刃最新刊の発売日だったんですよ。 // リンク 仕事終わってから、りぜろうもさっそく購入しに本屋へ。 ( ゚д゚) え? なぜ?本屋さんの入り口に整列? スタッフさん「鬼滅の刃最新刊ご購入の方はこちらにお並びくださ~い」 え?え?え? パッと見、40~50人くらい並んでました。 人気の秘密? しかしまぁ・・・並んでる人の年齢層がばらけてるんですよね。 ベタに言うと老若男女な感じ。 まぁ子供さんに頼まれて、なんかよくわかんないけど並んでる・・・といかいう人もいるんでしょうけどね(笑) す…
おあようございます、りぜろうです。 ブロガーバトンというものをいただきました。 ※ブロガーさん同士で紹介をつないでいく笑っていいとものテレフォンショッキングみたいな企画です。 りぜろうの知らないところでこんなイベントがあったとは。 リアルであまりイベントに声をかけてもらえないぼっちが、ブログの世界でこんなイベントに声をかけてもらえるなんて、ネットの世界は不思議なもんですね。 バトンをくれたのは台湾ブログの旅しんさん。 ブロガーバトン 名前・年齢 ブログ歴・記事数 ブログのジャンル ブログを始めたきっかけ 今後このブログの野望 ひとこと 一番古い記事 お気に入りの記事 次に回したい人 まみまーさ…
”モスクを巡ろう”②マレーシア最大”ブルーモスク”【週末弾丸一人旅マレーシア編-9】
おあようございます、りぜろうです。 本日は”モスクを巡ろう”ツアー第二のモスクの記事になります。 ブルーモスク ブルーモスクの行き方 金曜日の見学 見学方法と日本人ガイド 日本人に人気 見学ツアー もしかしたらりぜろうは天才写真家なのかもしれない 幾何学的な数学的な モスクの豆知識③ 幾何学造形の理由 実はマレーシア最大のモスク ブルーモスク 正式名称は、” The Sultan Salahuddin Abdul Aziz Shah Mosque”です。 読めないよ・・・。 読めないりぜろうのためにカタカナで書くと・・・”スルタン サラディン アブドゥル アジズ シャーモスク”。 こんな風に紹…
”モスクを巡ろう”①Wilayah Mosque(連邦直轄領モスク)後編【週末弾丸一人旅マレーシア編-9】
おあようございます、りぜろうです。 連邦直轄領モスクの後編です。 前回のカレーを素手で食べてみたよ。な話はこちら。 ↓ www.rezerou.com 連邦直轄領モスク見学 モスクの豆知識① アザーン モスクの豆知識② ミナレット 礼拝風景、ちょっとだけ見学。 お邪魔にならないように、ほんとにちょっとだけ見学 見学にあたって 連邦直轄領モスク見学 それでは見学に。 続々人が入ってきます。 ふぁーーこういう感じ大好き。 そしてこれが正面全景。 でかい( ゚Д゚) モスクの豆知識① アザーン 礼拝の時間が近づくと、肉声で何か呼びかける放送が始まります。 ”アザーン”といわれるもので、礼拝の時間をし…
おあようございます、りぜろうです。 ネットの世界の神、Google神があらぶっておられる。 もはや忘却のサチコです。 グーグルサーチコンソール、通称”サチコ”。 多分ブログを運営されてる方の多くは一度や二度は利用されてますよね。 ひさしぶりに神の娘サチコさんのご機嫌を伺おうと、サチコの部屋をのぞいてみました。 ブハハッ((´∀`*) ひっどいな、これ(笑) 元が小さいので実損はほとんどないのが悲しいところだけどな・・・_  ̄ ○ もう・・・まさに忘却のサチコです。 サチコはりぜろうを忘れようとしてるのか? ネット需要と荒ぶるGoogle神 いや、まぁりぜろうのブログはもともと検索需要が小さいの…
”モスクを巡ろう”①Wilayah Mosque(連邦直轄領モスク)前編【週末弾丸一人旅マレーシア編-8】
おあようございます、りぜろうです。 いきなり旅のテーマから逸れちゃった「バトゥー洞窟」の記事はこちら。 ↓ www.rezerou.com www.rezerou.com www.rezerou.com ここから旅のテーマ”モスクを巡ろう”にはいります ”モスクを巡ろう”第一のモスクWilayah Mosque(連邦直轄領モスク) 穴場モスク? 連邦直轄領モスクがおすすめの理由 行き方 右手でカレーを食べてみた。 手食文化 アフターコロナの今はどうしてるんだろう? ”モスクを巡ろう”第一のモスクWilayah Mosque(連邦直轄領モスク) 第一のモスクはこちら。 Wilayah Mosqu…
「今度の夏休みはエミレーツ航空のマイル使って”惑星ボドロゴス”に宇宙一人旅にいってこようと思う」・・・という未来はくるのか?
おあようございます、タイトル通り”今日だけ妄想マイラーのりぜろう”です。 タイトルに関しては、まぁ、エミレーツ航空のマイル持ってるわけじゃないし、記事内容もマイルのことじゃないんだけれども。 たまたま見かけたこちらの記事↓↓を読んで、このブログのメインテーマを海外一人旅から宇宙一人旅に変更したほうがいいんじゃないかと脳内会議を実施中です。 ↓ www.msn.com その結果、最もきびしい条件における「高度な文明の数」は天の川銀河全体で約36以上、「最寄りの高度な文明までの距離」は約1万7000光年以下と試算されています。きびしい条件とはいえこれだけの数の高度な文明が天の川銀河のどこかに存在す…
定番過ぎるバトゥー洞窟に行ってみた~海賊王を俺は見た!!【週末弾丸一人旅マレーシア編-7】
こんにちは、りぜろうです。 "まだ、バトゥー洞窟続けんのかよ!?” はい、続けます(笑) でも、りぜろう的にはむしろこの記事こそが本編。 あの”伝説のお宝”と”世界の謎”について語ろうと思います。 前回はこちら。 www.rezerou.com www.rezerou.com 映え(笑) 猿の神様ハヌマーン神 海賊王を俺は見た!! 海賊王の正体 これが海賊たちの夢、伝説のお宝”ワン・ピース”だ!! まとめ:現場からの報告です とりあえず・・・下山します。 映え(笑) りぜろうがかわいい女子なら絶対ポーズとって自撮りしてたなここで。 猿の神様ハヌマーン神 そして、こちらもよく紹介されるハヌマーン…
定番過ぎるバトゥー洞窟に行ってみた~神より高い目線で下界を見下ろす【週末弾丸一人旅マレーシア編-6】
こんにちは、りぜろうです。 前回はこちら。 www.rezerou.com バトゥ洞窟 おさるに注意 洞窟内部 バトゥ洞窟 バトゥー洞窟の続きです・・・というか、ここから本番です。 写真多めです、サラーと読み流してください。 奥に見えるあのカラフルなのは階段。 2018年だったかに塗り替え工事があったみたいで、それ以前に行かれた方のブログを見ると色彩が異なってます。 ちょうどつい先日マレーシア記事をアップされてたこちらのブログで、2017年12月頃の改修前の写真が紹介されてました。 ka-ri-jp.hatenablog.com 272段あるらしいっす・・・。 おじさん泣かせの階段。 なんか、…
こんにちは、りぜろうです。 記事内の写真、GooglePhotoから直接アップしてました。 その方が楽だったんで・・・。 過去記事の写真見られなくなってるんですよね・・・。 staff.hatenablog.com とりあえず何もしなくていいんですかね? お早目のアップデートを期待しておりますm(__)m まぁさ・・・悲しいかな、検索流入が多いわけじゃないから過去記事ってそんなに読まれてるわけじゃないんだけれども(´;ω;`)ウッ… 写真も大事な記事の一部ですからね。 マレーシア編も続いてます。 www.rezerou.com
ThinkPadが4万で買えるの!?【ThinkPad E495価格.com限定モデル】
こんにちは、煩悩の塊りぜろうです。 物欲が・・・湧き上がっております。 レノボノボノボ 最小スペックならなんと4万円!! 改造は男の子の正義 ThinkPadって? NASAも認める基本コンセプト 日本で研究開発 特徴 特徴①トラックポイント 特徴②キーボード 特徴③筐体 ”Ryzen入ってる?” 上野の喫茶店ルノアールでドヤりたい レノボノボノボ なんとなく価格.comを見てたら・・・ 発見しちゃいました。 価格.com - Lenovo ThinkPad E495 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 パフォーマンス 20NE…
テーマパーク?定番過ぎるバトゥー洞窟に行ってみた前編【週末弾丸一人旅マレーシア編-5】
こんにちは、りぜろうです。 前回の記事はこちら。↓ www.rezerou.com 今回の旅行のテーマは”モスクを巡ろう”とかいいながら・・・ 最初のスポットに選んだのがやっぱりここ。 バトゥー洞窟(^-^; いきなり旅のお題から離れちゃったよ。 ただなぁ・・・、ここは行っとかないとダメでしょ!?(^_^;) バトゥー洞窟ってこんな感じ 「ああ、それな。もうお腹いっぱいだよ」 ・・・・と思われるのも承知しております。 イやというほどどこのサイトでも紹介されてますよね。 でも書きます、書きたいんです、書かせてください。 特に目新しいレア情報もないです。でも書きます、書きた・・・以下略。 はい、ヒ…
こんにちは、りぜろうです。 本日は、どうでもいい日記記事です(^^; あの方が、"たまには俺のことも書いてくれ、ファンが待ってるから"ってうるさいので一応アップしときます。 ・・・いるのかね!?ファンとか。 ホント、どうでもいい内容なのでなんならスルーしていただいても・・・汗 先日、日曜日の朝7時に例のかいぢパイセンから電話が・・・。 あの方・・・ か: 「テレビでやってたんだけどさ、タレントのヒロシがソロキャンプですげぇらしいよ! キャンプやればいいじゃん!? ソロキャンプやんなよ!!ぼっちなんだから!」 お・・・ぉぅ・・・。 いや・・・つーか、自分こそ息子二人連れてキャンプやってみればいい…
こんにちは、りぜろうです。 報告しちゃっていいすか? 前回の記事。 www.rezerou.com おかげさまで200記事いきました。 大袈裟(笑) 去年の7月4日からブログを公開設定にしたのでほぼ一年。 毎日更新とかは無理でしたがとりあえず200にたどり着きましたよ。 頑張った、おれ頑張った(笑) このブログのこと ブログのモデル アクセスのこと 検索流入ランキング 栄えある検索流入1位の記事がこちら。 2位 3位 旅行系検索流入 ランキングおまけ このブログのこと 100記事の時にも書きましたが、通勤時の暇つぶしくらいで読めるようなブログでちょうどいいかなって思ってます、スポーツ新聞の隅っ…
クアラルンプールKLIA2国際空港からはバスで市街へ【週末弾丸一人旅マレーシア編-4】
こんにちは、りぜろうです。 前回のお話はこちら。 www.rezerou.com 空港から市街に移動は4択 クアラルンプール国際から市街に行くにはほぼ4択。 バス→金額12リンギッド(350円くらい) 所要時間およそ1時間 電車→金額55リンギッド(1500円くらい) 所要時間およそ30分 タクシー→金額85リンギッド(2400円くらい) 所要時間およそ1時間 Grab→金額75リンギッド(2100円くらい) 所要時間およそ1時間 タクシーはないな・・・。 空港から市街に移動は4択 バスの乗り方 バスだとこんな感じです バス乗り場へ ファミマが目印 注意・・・クレジットカードは使えない。 乗車…
こんにちは、りぜろうです。 前回はこちら↓ www.rezerou.com お待ちかね、ボーディングタイム。 まだガラガラ。 なんせ後ろから2番目シートなんで早めに登場しました。 赤と黒!! エア・アジア感! エア・アジアX どんな会社? エア・アジアとエア・アジアX 座席レポ 機内販売大繁盛 りぜろうはLCCの味方です(笑) それ、逆じゃない? マレーシア到着 エア・アジアX エア・アジアの利用は初めて。 どんな会社? Skytrax社っていう航空会社の評価機関から、「World Best Low Cost Airline(ワールド・ベスト・ローコスト・エアライン)」に選ばれてるらしいっす。…
6月の満月はストロベリームーン【Under the Strawberry moon】
こんにちは、りぜろうです。 6月の満月のことを”ストロベリームーン”というらしいですね。 2020年のストロベリームーンは6月5日の夜から6月6日明け方までということで・・・ ストロベリームーン 倍率50倍 満月には名前があった 苺の由来 苺月 おまけ Under the Cherry Moon 散々だった映画の評価と裏腹に名作といわれるサントラアルバム Under the Cherrymoon ストロベリームーン 写真撮ってみた(笑) ・・・スマホで。 加工なしの撮って出し。 まんまるですよ。 スマホでこんな写真撮れるんだからホントにすごい時代になったもんだ。 倍率50倍 スマホの倍率を最大…
久々の羽田空港、オープンしたてのスカイラウンジSOUTHでいっぷく【週末弾丸一人旅マレーシア編-2】
こんにちは、りぜろうです。 前回の記事はこちら。 www.rezerou.com 今日から旅行記スタートっす。 久々の羽田空港 安いチケットを利用してるせいか、不思議と成田空港に偏りがち。 このブログでは羽田空港初めてじゃなかろうか!? 久々の羽田空港ですよ。 こんな感じだっけ!? Air Asia 今回の航空会社はエア・アジア。 あのなんだかやたらとCAさんが目立つLCC。 23:45羽田発→6:40クアラルンプール着です。 エアアジアのウェブチェックイン もちろん、ウェブチェックインも事前に済ませときました。 エアアジアのウェブチェックインは14日前から。 ただ・・・残念ながら、ウェブチェ…
プリンスファンにとっての聖地ミネアポリスで起こったジョージ・フロイド事件に思う
こんにちは、りぜろうです。 痛ましい事件がまた。 news.yahoo.co.jp 人種差別って人間の本能の闇に根付いてるんだろうな・・・。 銃社会のアメリカで、治安を維持する警察官という職業に従事する人っていうのは、常に強い緊張感を受け続けてるんでしょう・・・。 それがこういう過剰な対応につながってしまうのかもしれないけど。 それは想像できるよ・・・だけどなぁ・・・それを理解したうえでもやっぱり起こってはいけない事件だよ。 Black Lives Matter(黒人の命も大切だ) Baltimore この動画ぜひみてください。 差別はなくならないけども・・・ ミネアポリスっていうことで余計目…
こんにちはりぜろうです。 引退されたんですね・・・。 news.yahoo.co.jp 半分びっくり、半分なっとく。 在籍中に出演したTBS系ドキュメンタリー番組「情熱大陸」で、「AKBは真面目に頑張ったり、ストイックにやったり、それが正解じゃないところ。真面目な子が損をするような世界でもある」と本音をこぼすこともあった。 ホントに普通の人の感覚で不器用なくらいまじめに取り組んでたんでしょうねぇ。 魑魅魍魎うごめくような(笑)芸能界で生き抜いていくには、まじめ過ぎて繊細過ぎたんだろうなぁ。 水が合わないってやつでしょうね。 いや・・・AKBファンだったわけではないんだけれども。 総選挙は毎年観…
こんにちは、りぜろうです。 1月17日(金)から19日(日)を週末3連休にして、16日木曜日発の深夜便でマレーシアに行ってきました。 東南アジアは、ベトナム・タイ・インドネシアバリ島に続いて4ヵ国目。 この3ヵ国に比べると、マレーシアって正直地味目? ・・・とか思ってました。ごめんなさい。 めっちゃよかったです。 結果、東南アジアで一番好きかも(゚∀゚)(笑) そんな事前期待低め、事後評価高めのマレーシア編始めたいと思います。 旅のテーマ”モスクを巡ろう” 巡ったモスク 連邦直轄領モスク(マスジッド・ネガラ) ブルーモスク(スルタン・サラディン・アブドゥル・アジズ・モスク) フローティング(浮…
こんにちは、りぜろうです。 ご無沙汰でした。 いろいろ少し落ち着いてきたので戻ってまいりました。 またよろしくお願いしますm(__)m りぜろうの旅行とコロナ エミレーツ航空に2件の予約 当分海外旅行はおあずけ・・・ 安心と安全 ということで・・・ りぜろうの旅行とコロナ ところで・・・というか、早速ですが・・・というか、 スペイン旅行に行っていたのが、3月6日~12日。 もう3か月も前か・・・。 帰国後、職場に戻ると・・・ 「りぜろうさん、イタリアに旅行して帰って来られなくなってたんですよね?」 ていわれました(笑) ん? 帰ってきてるし!イタリアじゃなくてスペインだし!! ・・・もうホント…
新型コロナウイルス。実際、スペインでの現地の人の対応はどうだったのかということ。
こんにちは、りぜろうです。 おかげさまで無事スペイン旅行から帰ってまいりました。 旅行記については、後日ブログをちゃんと再開した際に綴っていきたいと思います。 で、今日はとり急ぎ。 現地の状況はどうなのか? ヨーロッパ方面に旅行を計画されている方にとって、非常に気になるところだと思いますので、スペインに関してだけですが1週間の旅行でりぜろうが感じたことを記しておきますので参考までにどうぞ。 むしろ歓迎されました。 マラガで グラナダで バルセロナで サグラダファミリアのセキュリティチェックでも・・・ ちなみにトルコ 結論(スペインの場合) むしろ歓迎されました。 今回、マラガ→グラナダ→バルセ…
ご無沙汰しております・・・りぜろうです。 仕事の都合で、ブログの更新おさぼり中です。 落ち着くまで3か月ほどかかりそうなので、6月くらいから復活しようと思います。 そのときはまたよろしくお願いいたします。 あと・・・今日の深夜発でスペインに向かいます。なんだかいろいろ心配ではありますが楽しんできます。 旅行のことは後日ブログで(笑) それでは行ってまいります。
こんにちは、りぜろうです。 びっくりしました。 【野村さん 家政婦が浴槽で発見】https://t.co/FfeWHlmHrg元プロ野球選手の野村克也さんが亡くなった。警視庁などによると、11日未明、世田谷区の野村さんの自宅から119番通報。家政婦が浴槽の中でぐったりしている野村さんを見つけ、病院で死亡が確認されたという。— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2020年2月11日 亡くなられたんですね。 死因はサッチーと同じ虚血性心不全だったとか・・・。 サッチーが亡くなったのは2017年12月。もう2年経つんですね。 サッチーが亡くなった直後、テレビで見るノムさんは…
【攻殻機動隊最新作】配信決定!NETFLIXに入れとささやくのよ、わたしのゴーストが。
こんにちは、りぜろうです。 (゚∀゚)キタコレ!! 攻殻機動隊最新作 【攻殻機動隊 SAC_2045】 www.ghostintheshell-sac2045.jp いやぁ待ってたよ。これ。 今回のテーマは サスティナブル・ウォー(持続可能な戦争)がもたらす新たな支配種“ポスト・ヒューマン” これまた難しそうだな・・・(笑) 攻殻機動隊って 草薙素子少佐のイメチェン履歴 1989年の素子さん 1995年の素子さん 2002年の素子さん 2004年の素子さん 2006年の素子さん 2013年の素子さん 2017年の素子さん? 攻殻機動隊を面白くするオススメの観る順番 配信は4月から NETFLI…
こんにちは、りぜろうです。 世界中を不安にさせているコロナウイルス。 飛行機に関してもあちこちの国で、直行便の停止措置などが取られ始めてます。 りぜろうが購読させてもらっているブログの方の中にも、フランスへの新婚旅行を中華系の航空会社利用で予定していたため、予定が大幅にくるってしまった方もいらっしゃいます。 一生の思い出ですから、なんとかいい形で新婚旅行に行けるといいのですが・・・。 そこまでの実害はないのですが・・・ 3月に初ヨーロッパ、スペイン旅行を予定しているりぜろうも少し困っています。 というのは、これ↓ www.afpbb.com 記事は、フランスについてですが、少なからずどこの国で…
韓国旅行まとめと感想と【週末弾丸おじさん二人旅ソウル編後書き】
こんにちは、りぜろうです。 お役立ち情報ゼロ、おじさんふたりのぐだぐだ韓国旅行記も終了です。 韓国編の最初に書いたように、日本一役に立たない韓国旅行記になってしましました。 (^_^;) 韓国編も終わりましたのでざっとまとめと感想を書いとこうと思います。 まぁ・・・おじさん二人のぐだぐだ旅行記でまとめるほど内容もないんですが(笑) 韓国うまいもの 広蔵市場はおすすめ 骨付きカルビ サムギョプサル こんな日韓情勢だけど実際に韓国に行って感じたこと 韓国旅行、実際行ってみたりぜろうの結論 韓国旅行基本旅費(ひとりあたり) P.S. 韓国うまいもの もともとは、なんかうまいもんでも食べようぜ弾丸韓国…
インチョン空港利用ならソウル駅での事前搭乗手続きが便利【週末弾丸おじさん二人旅ソウル編最終回】
こんにちは、りぜろうです。 前回の記事はこちら。 ↓ www.rezerou.com カムジャタンミッション失敗でおじさんの哀愁漂うかいぢパイセンの背中(笑) そろそろ空港に向かおうと思います。 かいぢパイセンが一言。 「空港までは電車で行く。絶対バスは嫌だ」 ヽ(`Д´#)ノ ・・・またうぷってなったら困るしね(笑) 電車で行くか(笑) 珍事、空港からのバスでうぷっはこちら。↓ www.rezerou.com ソウル駅でのシティチェックイン方法 インチョン空港利用だと、ソウル駅で飛行機のチェックインと出国手続きまで終わらせることができるんですよね。 利用してみたので簡単に記しておきます。 シ…
注意!辛みそは機内持ち込み出来ません。【週末弾丸おじさん二人旅ソウル編3日目】
こんにちは、りぜろうです。 前回の記事はこちら。 ↓ www.rezerou.com 韓国旅行もいよいよ最終日。 帰りの便は15:30発なので、昼頃空港に着いてご飯食べてちょうどいいくらいか。 あとやり残したことといえば・・・ ソウルでしたい7つのこと カイジパイセンの場合 ソウルでしたい7つのこと りぜろうの場合 最終日午前中の予定 かいぢミッション1 スポーツショップ街で野球用具をお土産に買って息子二人の機嫌を取る かいぢミッション2 カムジャタンを食べる つーか、カムジャタンて? りぜろうミッション 骨付きカルビを食べる 追加ミッション 韓国食材をゲットせよ 注意!!辛みそは液体物になる…
こんにちは、りぜろうです。 前回の記事はこちら。 ↓ www.rezerou.com ところで・・・カイジパイセンご機嫌のこちらの記事。 ↓ www.rezerou.com これを読んだカイジパイセンご機嫌(笑) 「いやぁ・・いい記事だった。これで俺のイメージもカッコよく仕上がったわ(゚∀゚)」 「これでカイジパイセンファンも増えたろ!?」 「いい形で終わったな、カイジファイナル」 いや、勝手にファイナルにするな!! 自分のイメージがカッコよくなったところで終わらせようとしやがって(・´з`・) カイジパイセンシリーズ、今日がオチです。 今日は、特にテーマなし(笑)ソウル2日目夜の日記です。 …
高さ555m、ロッテワールドタワーからソウルの夜景【週末弾丸おじさん二人旅ソウル編2日目⑦】
こんにちは、りぜろうです。 前回のハッピーウェディングはこちら。 ↓ www.rezerou.com ロッテワールドタワー案内 そろそろ暗くなってきたんで行こうかな、あそこに。 ロッテワールドタワーに。 恒例の夜景を撮りに行きたいと思います(。-`ω-) 建物高さ555メートル 展望台高さ500m これまでこのブログに登場してきたタワーたち。 ビテクスコ・フィナンシャル・タワー(ベトナム/ホーチミン) 建物高さ地上265.5m 展望台高さ地上178m www.rezerou.com キングパワー・マハナコーンビル(タイ/バンコク) 建物高さ地上314m 展望台高さ地上314m www.reze…
明洞聖堂でハッピーウェディング【週末弾丸おじさん二人旅ソウル編2日目⑥】
こんにちは、りぜろうです。 今日はこの冴えないおっさんふたり旅シリーズの中でも屈指のそして唯一の映え記事 (`・ω・´) 韓国旅行記の前回はこちら。 ↓ www.rezerou.com 明洞聖堂にいってみよう 韓国の人たちの信教割合 明洞聖堂案内 聖地巡礼 明洞聖堂でハッピーウェディング りぜろう先生のあまり役に立たない韓国語講座③ おまけ 明洞散歩 明洞聖堂にいってみよう 日も傾いてくるので、そろそろ明洞市街に。 繁華街に行く前にいっときたい場所が一か所。 明洞大聖堂に寄っていこうと思います。 韓国の人たちの信教割合 むか~し、当時のバイト先に韓国からの留学生の方がいて、キリスト教徒でした。…
USBメモリーって使わなくなったな・・・ということと、ウイルス感染予防5つの約束。
こんにちは、りぜろうです。 多分人生初当選\(^o^)/ ありがたいけど・・・USBメモリー使ってないよ・・・ コンピュータウイルスの感染予防5つの約束 韓国旅行記続いてます。 多分人生初当選\(^o^)/ 先日、自宅に荷物が届きました。 アマゾンでなんか買ってたっけ(・・? 送り主はLenovoさん。 ん? 中身を確認するとこんなものが入ってました。 USBメモリー? 中に同封されてました。 パソコンを買い替えた時期にやってたなんかのキャンペーンに当選してたらしい (^-^; こういうの生まれて初めて当選したかも(笑) ありがたいけど・・・USBメモリー使ってないよ・・・ それにしてもこのU…
鳴くよ(794)うぐいす奉恩寺【週末弾丸おじさん二人旅ソウル編2日目⑤】
こんにちは、りぜろうです。 前回の記事はこちら。 ↓ 鳴くよ(794)うぐいす奉恩寺 大雄殿(テウンジョン) 弥勒大仏ミルッテブル 五つ星ホテルの思い出 インターコンチネンタル ソウル COEX 奉恩寺案内 気になってたけど結局行かなかった江南エリアで気になるピョルマダン図書館 鳴くよ(794)うぐいす奉恩寺 昌徳宮&昌慶宮はちょっと消化不良気味・・・だったけど(^_^;) 次はお寺へGO。 この奉恩寺、建立されたのは794年。 まさに”鳴くようぐいす奉恩寺” 平安京と同級生らしい。 大雄殿(テウンジョン) あれが本殿? 建物横の扉から入れるみたい・・・。 中から声が聞こえる、読経中みたいだな…
こんにちは、りぜろうです。 みなさんのブログを拝見していると、いろんな商品を紹介してくれてますよね。 正直そんなにしょっちゅう買うわけではないんですが、実際に手に取ってみた方々の記事なので参考にさせてもらってます。 そんななかで、記事を読ませてもらってたまらずぽちっとしてしまったものが、最近3つほどありました。 ジェルクッション 使用した感想 本 ファクトフルネス 目次 モリモリスリム ジェルクッション www.imaterasu.green imaterasuさんのご紹介記事。 りぜろうもデスクワークなんです。 もうずーっと座ってると、おしりも痛くなってくるし、腰も痛くなってくるしで、座って…
昌徳宮は弾丸旅行には向いてないかもと思った理由【週末弾丸おじさん二人旅ソウル編2日目④】
こんにちは、りぜろうです。 今日はこちらの記事の続きから。 ↓ www.rezerou.com 前回の記事はこちら。 ↓ www.rezerou.com 昌徳宮にいってみた 日本史とも無縁ではなかったとか 敦化門 宣政殿 仁成殿 ここから先は昌慶宮 弾丸旅行には向いてないかもと思った理由 昌徳宮&昌慶宮におすすめは 昌徳宮にいってみた カイジパイセンは、カジノに向かったのでりぜろうはひとりで観光を続行。 このまま歩いて行けそうな昌徳宮に行ってみようかね。 1405年建立で「景福宮」の離宮になるらしい。 600年前か・・・歴史があるのね(・_・D フムフム 日本史とも無縁ではなかったとか 景福宮…
韓国の思い出【週末弾丸おじさん二人旅ソウル編2日目閑話休題】
こんにちは、りぜろうです。 前回の記事はこちら。 ↓ www.rezerou.com www.rezerou.com ソウルでしたい7つのこと カイジパイセンの場合 1・景福宮観光 2・韓屋村観光 3・広蔵市場(カンジャンシジャン)で朝食を 4・カジノで一攫千金 5・マッサージ 6・スポーツショップ街で野球用具をお土産に買って息子二人の機嫌を取る 7・カムジャタンを食う ソウルでしたい7つのこと りぜろうの場合 1・景福宮観光 2・韓屋村観光 3・広蔵市場(カンジャンシジャン)で朝食を 4・ロッテワールドタワーで夜景を観る 5・明洞大聖堂で教会を観る 6・奉恩寺でお寺を観る 7・骨付きカルビを…
韓国情緒を感じるならやっぱりここ”北村韓谷村”【週末弾丸おじさん二人旅ソウル編2日目③】
こんにちは、りぜろうです。 前回の記事はこちら。 ↓ www.rezerou.com ソウルでしたい7つのこと 北村韓谷村観光 韓国感満点”北村韓谷村” 北村韓谷村は逆走に注意(笑) 韓谷村おすすめルート 韓谷村風景 ソウルでしたい7つのこと 北村韓谷村観光 ソウルでしたい7つのこと、広蔵市場の朝食と景福宮に続いて3つ目は・・・北村韓谷村を観に行くこと。 www.rezerou.com 韓国感満点”北村韓谷村” 韓谷村は景福宮のすぐ隣。 このまま歩いてGOだな(。-`ω-) なにせGoogleMapが不自由で、ちょっと勘頼みだけど・・・。 この辺から入っていける!? なんかいい感じになってきた…
チマチョゴリを着て景福宮【週末弾丸おじさん二人旅ソウル編2日目②】
こんにちは、りぜろうです。 あ・・・タイトルはちょっとウソついてます。 りぜろうはチマチョゴリ着てません(^_^;) カイジパイセンが着てました、ウソです、カイジパイセンも着てません(^_^;) 前回の記事はこちら。 ↓ www.rezerou.com ソウルでしたい7つのこと 景福宮観光 www.rezerou.com ソウルでしたい7つのことで二人が一致した景福宮と北村韓谷村観光に向かおうと思います。 やっと観光記事(^_^;) さすが景福宮、地下鉄降りてすぐそばのようなので地下鉄で向かうことに。 ソウルでの地下鉄利用はこの時が初めて。 案内を確認しながら改札をさがして・・・ 以下、この旅…
こんにちは、りぜろうです。 前回の記事はこちら。 ↓ www.rezerou.com おまけ記事はこちら。 ↓ www.rezerou.com 広蔵市場で朝食を あ・・・ありのまま今起こったことを話すぜ! りぜろう先生のあまり役に立たない韓国語講座① 広蔵市場案内 広蔵市場で朝食を 画像はイメージ? 画像と記事の内容は全く関係ございません。 昨日の二人会議で全会一致で可決した広蔵市場で朝食をとることに。 ホテルのフロントの人と話してたら、「広蔵市場までは、歩くとちょっと遠いけど、タクシーだと近過ぎる。」だって。 微妙な距離感・・・(笑) 寒いけど、歩いてみることに。 こちら広蔵市場。 土曜日な…
【週末弾丸おじさん二人旅ソウル編初日おまけ記事】極寒の中、異国の地でタクシー難民になるの巻
こんにちは、りぜろうです。 前回の記事のおまけのネタ記事になります。 2話連続になってるので、一つ前の記事をご覧になってからこの記事を読んでいただけると意味が通じます。 前回はこちら ↓ www.rezerou.com 軽くお酒も飲んだせいか、ホテルに戻ったら全身緩み切って寝ちゃいました。 まだ夜の9時だけど・・・( ˘ω˘)スヤァ ・・・ カイジくんからライン通話で着信が。 時間は・・・日付変わって深夜の1時。 「寒過ぎて、ヤヴァイ!!」 え!?何してんの? 「あの後、マッサージしに行ってその後ぶらぶらしてた。タクシーつかまんないんだけど!!」 あぁ・・・そういえばマッサージ行きたいって言っ…
【週末弾丸おじさん二人旅ソウル編初日⑥】サンギョプサルとソウルでしたい7つのこと。
こんにちは、りぜろうです。 3日間ブログをおさぼりしてマレーシアに行ってまいりました。 優しい人が多くてめっちゃいい国でした(^_^) そのお話はまた後日。 韓国旅行の続きです。 前回の記事はこちら。 ↓ www.rezerou.com サムギョプサルを食うぞ 氷点下の寒空で実施された謎の寒中散歩 この寒中散歩は何だったのかという謎 ソウルでしたい7つのこと ソウルでしたい7つのこと カイジパイセンの場合 ソウルでしたい7つのこと りぜろうの場合 時刻は集合時間の17:15。 肉を食うぞ。 サムギョプサルを食うぞ 肉を食うぞ!!(大事なことなので2回目) 豚の厚切り三枚肉 ひー!!美味い( ;…
【週末弾丸おじさん二人旅ソウル編初日⑤】地下鉄のアクセス抜群。スタズホテル明洞。
こんにちは、りぜろうです。 前回の記事はこちら。 ↓www.rezerou.com 旅の軍資金ウォンもたっぷり手に入れたしな。ホテルに向かうか(。-`ω-) つーか、ホント寒い((((;゚Д゚)))) 最低気温マイナス11℃、ソウルの冬恐るべしだよ。 早くホテルに行きたい。 ・・・とか、いいつつ屋台で買い食い(^_^;) 今回の旅の宿 スタズホテル明洞 決め手は立地 スタズホテル明洞案内 セブンイレブンがあるのは地味に便利 フロントスタッフは日本語OK コンセントアダプタ借りられます 今回の旅の宿 スタズホテル明洞 やっと着いた(>_<) ここ、スタズホテル明洞。 無事チェックイン。 いやぁ・…
【週末弾丸おじさん二人旅ソウル編初日④】レートの違いはやっぱり大事。明洞のおすすめ両替所。
こんにちは、りぜろうです。 明洞までのバスの記事はこちら。 ↓ www.rezerou.com 韓国ではグーグル先生がいまいち頼りにならないことが判明した記事はこちら。 ↓ www.rezerou.com バスは明洞に到着。 いやぁ・・・来たなぁ明洞。 久しぶりのソウルだよ(´ω`*) テンション上がってきたよ。 さっきまで「うぷっ」とか言ってたカイジくん。 バスさえ降りればこっちのもんだから (`・ω´・)+ つーか、ドヤ顔してますけど、どっちのもんですか(笑)? 明洞のオススメ両替所 明洞大使館前両替所 レートがいいって実際どれくらい違うもんなのか? 明洞のオススメ両替所 明洞大使館前両替…
「ブログリーダー」を活用して、りぜろうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。