chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
SACHIKO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/07/08

arrow_drop_down
  • マナーを意識すれば旅行はもっと楽しくなる!

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOですお子さんのいるご家庭では、一ヶ月以上ある夏休みは子ども主体の毎日だと思います。宿題・課題に追われるのは、親御さんも一緒ではないでしょうかね。さて、9月は「敬老の日」と「秋分の日」で三連休が2回あります。連休を利用してショートステイのご旅行を考えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。また、女性同士で日頃のご褒美にと、旅費をかけないで、その分レストランでの食事や宿泊施設のグレードアップをして、非日常を楽しむという方も多いようです。いずれにしても羨ましいです♪【ちょっと意識するだけで心までリラックス】さて、ゆったり非日常を味わうのも素敵ですが、ついでに普段習慣にないマナーなんかも取り入れみてはいかがでしょうか。素敵な場所にふさわしいマナーを身につけると、暗黙の上客...マナーを意識すれば旅行はもっと楽しくなる!

  • 行ったことがないフランス料理店に誘われた時の3つの事前チェック

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです女性に人気のお店と言えば、やはりフレンチやイタリアン・レストランではないでしょうか。日本料理店を選ぶというのは、熟年カップルかいよいよお顔合わせという時ぐらにではないでしょうかね。一般的にフレンチやイタリアンのお店のほうが、オシャレで雰囲気が盛り上がるという点で選ばれる理由にあるかと思います。特に女性は、オシャレとか雰囲気も重要視している傾向がありますからね。さらに言うと、デートの場合は、そのお店を利用している客層にまでアンテナを働かせている女子もいます。特別感のあるお店に、特別扱いされているであろう女性を見ると、自分もそうゆう扱いを受けていると認識!自尊心が満たされる要素です(笑)。さて、まだ行ったことがないようなお店へのお誘いを受けたとき、どんなことに気をつけ...行ったことがないフランス料理店に誘われた時の3つの事前チェック

  • こんな時どうすればいいの?最後までキレイに料理をすくえない

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOですフォークとナイフで食事をするとき、ナイフを壁にしてフォークで刺したり、またナイフで素材を寄せてフォークの腹にのせたりして、料理を余すことなくキレイに食べられます。小さな豆類や葉物の切れ端、素材のくずが残った場合でも、フォークとナイフの両方があれば、お皿の上をほぼキレイに食べつくすことができます。しかし、カフェでいただくランチやカジュアルなレストランで、クイックランチ的なものやワンプレートで出される料理などで、フォークしかない場合もあります。そんな時、すくえなかった小さな豆や切れ端を空いている手の指を使って、フォークにのせたりしていませんか?これも食べ方の「あるある」だと思いますが、家ならともかく、人前で指を使って食べ物をフォークにのせるというのは、ご自分でも躊躇す...こんな時どうすればいいの?最後までキレイに料理をすくえない

  • お店に到着するベストな時間ってあるの?

    ランチやディナーの食事のお誘いを受けて、何分前に到着すればいいのだろう…?と悩んだりしますか?たとえばランチをする場合、「12時に予約したからね」と言われたら、あなたなら何時にお店に到着するように行きますか?15分前?10分前?それとも30分前?大前提は遅刻しないこと。たまに「5分遅れがちょうどいい」と決めている人がいますが、それは、仕事先等で長いお付き合いのもと、相手の事情やこちらの事情を把握しているなら、5分遅れが良いというルールもあるのでしょうが(←滅多にない)、レストランの予約やプライベートの約束では、たとえ1分でも遅刻はNGです。【遅刻する人はお誘いが後回し?時間と信頼の関係】長い間食べ歩きの会(美食会)をやっていますが、遅刻する人はいつも同じ人。交通機関の問題はともかく、それでも絶対に遅刻したくない...お店に到着するベストな時間ってあるの?

  • 実践!時代は自由発想のイノベーション・フージョン

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです今回の美食会は広尾駅より徒歩7分ほどのところにあります『ランベリー』へ行ってきました。今回の参加者は5名(内男性1名、女性4名)。広い公園の真ん前で建物の2F、緑が目に入って気持ち良かったです♪また、店内はとってもモダンでシック。大人ランチを満喫してきました。そして、今回も新たに学ぶことがたくさん!いろいろなお店で実践かつ体験しないと、本当のテーブルマナーは身に付きません。だって、どこも同じルールが通用するなんてことはないですからね。何事も経験が大事!なので美食会(←食べ歩き)は、私にとって研鑽の場です。お店に到着して、全員が揃うまでウエイティングルームに通されました。ここはバーになっている様子。とってもおしゃれでした。お料理の期待が高まります。迷路のようになって...実践!時代は自由発想のイノベーション・フージョン

  • ちゃんとできる?日本料理店で恥をかかないためのマナー

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです日本料理店で会席・懐石料理をいただくとなると、食卓作法だけではなく、お店に入るところからのマナーが必要となります。なぜなら、適当な立ち振る舞いは粗が出ます。その粗が、あなたの「人となり」を代弁していることになり、お仕事でもプライベートでも、減点や格下げみたいな評価をつけられてしまっては残念ですよね。ぜひ、お店を利用する際のマナーを身につけて、いついかなる時も素敵な振る舞いで、リスペクトされる存在であってほしいと思います。【正しい靴の脱ぎ方&入口の上がり方】靴を脱ぐ時、昔は後ろ向きで脱ぐのが正しいように伝わっていたかもしれませんが、これは間違いです。後ろ向きで上がるということは、相手(お店)にお尻を向けることになるので、それは失礼な行為です。では、正しい靴の脱ぎ方を...ちゃんとできる?日本料理店で恥をかかないためのマナー

  • フランス料理より多い?!懐石・会席料理の流れと食べ方

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです懐石料理・会席料理は一品ずつ運ばれてきますので、出てきた順に食べればいいのですが、席に着いてメニュー(献立表)を見た時に、「なんて読むの?」「なにが出るの?」と思われたことはありませんか?日本料理の献立には語源や意味がちゃんとあるんです。それを知ると、もっと日本料理を知りたい!もっと和食を食べたい!と思えるかもしれません。たくさんある献立名の中から、よく見かけるものをご紹介していきます。料理の順番はお店によって若干違いがありますので、フルコースを前提にご紹介します。<先付>料理の最初に出されるお通しです。最初の酒の肴になります。つまり、お酒を楽しむ会席膳に出される献立名なので、懐石料理では本来使わない献立名です。<前菜>先付の後に出される数種類の酒の肴の盛合わせで...フランス料理より多い?!懐石・会席料理の流れと食べ方

  • 日本料理を美しくいただく3つの作法

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです和食・日本料理のマナーを学んでいきますと、もっと和食・日本料理を食べたい!という気持ちにさせてくれます。「和食って普段の食事で食べてるから…」と、さほど感動されない方も少なからずいらっしゃると思いますが、テーブルマナー(食卓作法)は、家での食事の仕方と同じではありません。また、家での食事の仕方そのままで日本料理店や和食店を利用していては、同席者に不愉快な思いを与えてしまっているかもしれませんよ。ぜひ、基本である3つの作法「箸の使い方」「器の扱い方」「懐紙の利用」をご紹介したいと思います。【正しいお箸の使い方:上げ下げの所作】普段は無造作に慣れ親しんでいるお箸だと思いますが、お箸の扱い方にも作法があります。それは「三手」という方法で箸を上げ下げする所作です。慣れれば...日本料理を美しくいただく3つの作法

  • 開講してまだ2ヶ月!テーブルマナー講座に嬉しいレビューをいただきました

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOですテーブルマナー講座を開講してまだ2ヶ月足らず…。初めて行ったのが6月26日でした。講座を開講するに至った経緯ですが、6年前に会社を辞めてフリーで美容の仕事を請け負い、メディアやクライアントさんにお世話になりながら、空いた時間(ほぼ毎週)に食べ歩きを始めたんです。オシャレなレストランで美味しい食事とおしゃべり、週末が楽しみで仕方ありませんでした。3年経ったころには一緒に食事をするメンバーも増え、毎回8~10名で集まるようになり、ますます楽しくなりました。ところが、女性ばかりが集まると必ずと言っていいほど起こるのが愚痴や陰口…。「あの人、肘ついて食べるよね」「あの人、いつも声が大きくてうるさいよね」と。私は、はじめは「人のことなんて気にするほうが悪い」「自分が楽しけれ...開講してまだ2ヶ月!テーブルマナー講座に嬉しいレビューをいただきました

  • 実践!日本人はお皿の上のお掃除がお好き?

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです今回は銀座のフレンチのお店で『美しい食べ方の人は人脈が広がる!テーブルマナーフレンチ編』のマナー講座を開催しました。松戸や所沢、立川など、遠方からのご参加に感謝いたします。毎回、レストラン選びにも余念がないのですが、テーブルマナー講座に適したメニューであること、料金があまり高くないこと、半個室または個室が確保できることなど、いろいろと条件も加味して探しています。今回利用したお店は、半個室というより仕切りがあるだけで、お隣でしゃべる大きな声がうるさくて、ちょっとやりずらいお店でした。お店の人にも「もう少し声を抑えてほしい」とお願いしたのですが、まったく効果なし。完全な個室やご自分の家ならともかく、周りに配慮できない「大きな声」は一番マナー違反。「みっともない」ので、...実践!日本人はお皿の上のお掃除がお好き?

  • これさえ抑えておけば"鼻高"さん!日本料理の5つの伝統

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです日本料理店でいただくコース料理に、「会席料理」と「懐石料理」がありますが、どちらも同じ読みの「カイセキ料理」です。お店選びに利用するサイトを見ると、ジャンルのところに懐石・会席の両方が表記されています。「これって、どうして?」「どちらも同じなの?」と思われたことはありませんか?それぞれの意味や料理は全く違うものですが、現在ではあまり区別がなくコース料理として出されています。また、日本の伝統料理として「精進料理」や「松花堂弁当」についても、雑学としてご紹介したいと思います。【伝統1:懐石料理の由来って?】懐石料理は、室町時代から安土桃山時代にかけて普及したコース料理。そもそもは茶会の席で振る舞われていた料理で、メインのお茶をいただく前に軽く食事をするもので千利休によ...これさえ抑えておけば"鼻高"さん!日本料理の5つの伝統

  • やめてほしいお箸のNGマナー!美しく食べるための正しい箸の使い方

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです毎日何気なく食べている和食。とくれば、食事をする際のお箸も何気なく使っていると思います。幼稚園に入るころには、もうお箸を使って食べるようになっていたりしますよね。だから、当たり前でお箸を使って食事をしますが、そのお箸、正しく使えていますでしょうか?また、正しいお箸の使い方をご存知でしょうか?改めてみていきたいと思います。【知っておきたい!お箸のやってはいけない使い方】中国から伝わって来たお箸が、日本の文化として浸透したのは奈良時代のころ。それ以来、お箸だけを使って食事をする"箸文化"と和食が日本の歴史を綴ってきました。食事をする際のお箸の使い方として、切る・はさむが基本です。決して、フォークのように食べ物に突き刺して使う行為はしないでね。さて、外で食事をするときに...やめてほしいお箸のNGマナー!美しく食べるための正しい箸の使い方

  • お米の歴史と和食文化の成り立ち

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです私たち日本人が、昔から当たり前のように食べているご飯、味噌汁、漬物。そこにおかずとして焼魚や肉、総菜などいろいろあるわけですが、どんなおかずであってもご飯・味噌汁・漬物は必ずセットで出されます。そんな日本の食事形式を改めて見直してみると、お米が愛おしく、味噌汁を深く味わい、漬物が作られる技術に感動し、和食をもった楽しみたく(←食べたく)なり、和食がもっと好きになりますよ。【お米文化の歴史を紐解く】日本でお米が栽培されたのは、縄文時代の後期と言われています。このころは、焼き畑や湿地でお米を栽培されていたようですが、弥生時代に入り中国から水田稲作の技術が入ってきて、本格的な農耕文化が成立していきます。さらに、古墳時代に入り、大陸との交流や渡来人の移住などを通して、土木...お米の歴史と和食文化の成り立ち

  • どこまでオシャレすればいい?気になるドレスコードの線引き

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです最近は、フランス料理と言っても、とても身近に感じられるようになった気がします。なぜなら、ドレスコードの指定がゆるいお店が多くなりましたから。利用する側とすれば、ドレスコードを指定されると「格式が高いお店なのでは?」「お高くとまっているお店なのでは?」と思いがちですが、お店側の意図は「オシャレをしてお越しいただけるような、サービスが行き届いたお店です・雰囲気もお料理も期待していただけるお店です」また「オシャレで利用するお店として努力している」というアピールでもあります。お店によってドレスコードのある・なしは様々です。ブラッスリーやビストロのお店では「ドレスコードなし」がほとんど。レストラン以上でもドレスコードは「短パン・サンダルはご遠慮ください」という表記止まり。ミ...どこまでオシャレすればいい?気になるドレスコードの線引き

  • 始まりから終わりまでキラキラオーラ!パンケーキの美しい食べ方

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOですブームがまだ続いているパンケーキ、私も大好きです。お店によって、いろいろ工夫されたトッピングやデコレーション。やりすぎでしょ!というくらいにクリームが盛られたパンケーキを食べるときには、そんなパンケーキを「美しく食べてやるー!」みたいな意地(?)で楽しんでいます。美味しいものいただく礼儀として、美しい食べ方で綺麗なお皿にして食べ終わりたいといつも考えています。そうすることで、ただ食べるより、もっと味わいもっと幸せを感じられるから。ぜひ、なんでもかんでも美しい食べ方で食べてみてください。自分の中の世界が変わるはず…。私は変わりました~♪ということで、今回はホットケーキを基本に美しい食べ方をご紹介します。【シロップのかけ方から美しく?!】まず、ホットケーキを十文字に切...始まりから終わりまでキラキラオーラ!パンケーキの美しい食べ方

  • 実践!テーブルマナーで和食の基本を抑えよう

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです暑さにめげず、西麻布にあります『ラ・ボンバンス』で美食会♪和食の創作料理をいただいてきました。お店は、しっとり大人モダンという雰囲気です。まさに隠れ家的。今回は8名の参加でしたので、個室を用意していただきました。席に着くなり、冷たいお茶を出してくださり、とても有り難かったです。「暑い中お越しいただき…」というお店の気持ちを表したおもてなしですね。お店の点数アップです(笑)。では、お料理とともにテーブルマナーを実践して参りましょう。【和食は器の扱い方が大事!】とても粋なアンダープレート(サービスプレートとも言う)と箸置き。大人~って感じです♪全員が揃うまで、メニュー表を見ながら本日のお料理を確認。全7品のコースでした。全員が揃ったところで、最初のオーダーは食前酒。個...実践!テーブルマナーで和食の基本を抑えよう

  • パスタの美しい食べ方で、もう服を汚さない

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです食べる機会が多いパスタですが、メニューによってはソースが跳ねて服を汚したりすることがありませんか?ソースのシミが付くと、目立つし落としにくいし、食べた後で他のにすれば良かったと後悔することもあるのではないでしょうか。食べた後のお皿の上がソースが残り過ぎたり広がる過ぎて、ちょっと汚いとか恥ずかしいから早く食べ終わったお皿をさげてほしいと思ったりしませんか?そんな経験があると、パスタを食べたくても躊躇してしまいますよね。一人で食べるならまだしも、同席者がいるとなおさら!本当はパスタを食べたいのに、失敗してイメージダウンするよりは、安全に食べられるサンドイッチやサラダプレートをオーダーしておこうと。私も何度白い服をダメにしたことが…(泣)また、食べている最中もソースが口...パスタの美しい食べ方で、もう服を汚さない

  • 食べ歩き日記!オープン1ヶ月のレストランLORE

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです今日は、六本木へ食べ歩きに出かけてきました。お友だちから「新しいお店が出来ていて気になる」と連絡があり、一緒に行ってきました~。六本木駅1C出口を出て徒歩5分ぐらい。六本木7丁目のほうにあります。お店は、ステーキ&和フレンチレストラン『LORE(ローレ)』。シンプルですが、温もりがあって落ち着きのあるお店でした。7/8にオープンしたようです。半円に飛び出ているところは、半個室的な感じでした。コの字型のソファ席になっているので、ある程度賑やかに楽しめるスペース。女子会におすすめです。木の温もりがイイ感じです♪こじんまりしていますが、ブラウンに統一されていて大人のレストランを醸し出しています。テーブルクロスはありませんので、カジュアルに利用できるお店ですね。テーブルの...食べ歩き日記!オープン1ヶ月のレストランLORE

  • 食べ跡が見える?カトラリーレストがある時こそ食べ方を美しく

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOですカトラリーレストのあるお店は、比較的カジュアルなお店と思っていませんか?ビストロやブラッスリーのお店に多く見られると思いますが、オシャレなレストランでもテーブルが少し小さいお店や会席風に品数が多いコース料理のときは、カトラリーレストを用いるお店があります。これは、お皿が変わっても同じカトラリーで料理を食べ続けるためにあります。ですから、1つのお皿を食べ終わったら、使ったカトラリーを戻します。和食でいうところの「箸置き」です。ですが、メイン料理のときには新しいカトラリーに替えてくれます。それまでの前菜的なお料理と一線を引いて「メイン」である重みと特別感のある料理を表す意味でも、カトラリーは新しいものを用紙されます。さて、メインが出るまでは何度も同じナイフとフォークを...食べ跡が見える?カトラリーレストがある時こそ食べ方を美しく

  • ケーキ好きなら食べ方も美しく!ショートケーキ編

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです先日のテーブルマナー講座で、質問が多かったのがケーキの美しい食べ方でした。結構意外でしたが、やっぱり食べた後のお皿の上が美しくないとどこかで感じていたのか、あるいはテーブルマナー講座を受けて、ケーキも美しく食べたいと思うようになったのかも…。いずれにしても美しく食べたいと思ってもらえたのは良かったです。そうなのよね、お皿の上に載っている美しく料理やデザート、食べたあとのお皿の上が汚いと、自分にがっかりしませんか?私が最初に感じたのはそこでした。でも、テーブルマナーを身につけていくと、食べることが楽しいって思えるようになって、丼物であろうとカレーライスであろうと、目玉焼きであろうと、どんな料理も美しく食べることに楽しさを覚えました。そして、食べたあとのお皿の上がキレ...ケーキ好きなら食べ方も美しく!ショートケーキ編

  • 実践!フレンチのショートコースでテーブルマナー講座

    (byLATERRE)こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです先日のテーブルマナー講座の模様をご紹介します。今回も広尾駅から徒歩7分ほどのところにあるフランス料理のお店『LATERRE(ラ・テール)』でマナー講座を開催しました。横浜から来てくださった方やと栃木県からはるばるお越しくださいました方、またお近くという方も猛暑の中のご参加、感謝申し上げます。西洋料理の基本を学んでいただく内容の講座で、お料理としては食前酒(アペリティフ)・前菜(オードブル)・魚料理(ポワソン)・肉料理(ヴィヤンド)・デザート(デセール)・カフェのコース。スタートは、テーブルマナーの意味・目的からサクッとご紹介して、あとはお店にご迷惑をおかけしないように、料理のペースに合わせながら入店~退店までをしっかりレクチャーさせていただき...実践!フレンチのショートコースでテーブルマナー講座

  • 実践!二つ星の美しいスペイン料理を美しくいただく

    こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOです先日、美食会でお邪魔しました銀座の「スリオラ」。二つ星を獲得しているスペイン料理のお店です。スペイン料理といえば、頭に浮かぶのがパエリア・アヒージョ・ガスパッチョ・チュロスといったところですが、ここはミシュラン店、きっと美しく芸術的なお料理つまりモダンな料理が出てくるはず…。と、身構え(笑)て行ってきました。お料理をご紹介しながら、テーブルマナーのポイントをご紹介したいと思います。【美しいモダンスパニッシュでテーブルマナーを実践】広々としたテーブルは、ピシッと敷かれた真っ白なテーブルクロス。まだカトラリーがない時代は、手づかみで食べていたので、手が汚れるたびに白いテーブルクロスで拭いていたのだそうです。テーブルクロスの歴史はそこからあるようですね。まず、テーブルの...実践!二つ星の美しいスペイン料理を美しくいただく

  • 一尾で出されることもある!魚料理の美しい食べ方

    (by北島亭)こんにちは~♪美容家歴24年のSACHIKOですレストランで一匹まるまるのお魚料理って、そうそうお目にかからないかと思います。ほとんどが切り身のスタイルで出されますから、食べ方に困るということはないと思います。ところが、昔ながらの王道のレストランでは、ヒラメなどがドンっと一枚出るというところまではいきませんが、鯵や鱒ぐらいの大きさの魚は一尾で調理されて出ることがたまにあります。日本料理店では、お祝い事の会席の場合は「めでたい」として、中ぐらいの大きさの鯛が尾頭付きで出されますが、通常のメニューでは切り身のメニューになっています。お箸であっても、尾頭付きが出ると「どこから食べればいいの?(汗)」と、戸惑うことはありませんか?では、ナイフとフォークを使った一尾の魚料理の食べ方をご紹介します。【こうすれ...一尾で出されることもある!魚料理の美しい食べ方

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SACHIKOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SACHIKOさん
ブログタイトル
隠れキラリ!テーブルマナーdeオトナ磨き女子磨き
フォロー
隠れキラリ!テーブルマナーdeオトナ磨き女子磨き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用