ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
思い出のプロ野球選手(209) 行沢久隆(日本ハム-西武)
思い出のプロ野球選手、今回は「行沢 久隆」選手です 1970年代中盤から80年代後半まで、日本ハムと西武で活躍し、内野のユーティリティープレーヤーとして大…
2025/04/21 22:34
思い出のプロ野球選手(208) 山本雅夫(南海-巨人-近鉄)
2025/04/12 23:17
思い出のプロ野球選手(207) 森口益光(南海-中日)
思い出のプロ野球選手、今回は「森口 益光」投手です。 昭和50年代に主に南海で活躍した投手で、当初は先発ローテーションの一角で投げ、後半は中継ぎを主戦場と…
2025/04/06 21:50
思い出のプロ野球選手(206) 水谷新太郎(ヤクルト)
思い出のプロ野球選手、今回は「水谷 新太郎」選手です 1970年代前半から80年代後半にかけてヤクルトで活躍した内野手で、その堅実な守備でヤクルトの内野陣…
2025/03/30 20:58
思い出のプロ野球選手(205) 真弓明信(太平洋・クラウン-阪神)
思い出のプロ野球選手、今回は「真弓 明信」選手です 1970年代前半から90年代中盤まで、23年間42歳までの長きにわたり現役生活を務め、福岡時代のライオ…
2025/03/22 22:15
思い出のプロ野球選手(204) 藤瀬史朗(近鉄)
思い出のプロ野球選手、今回は「藤瀬 史朗」選手です 1970年代中期から80年代前半まで近鉄に在籍し、代走を主戦場とした選手の先駆的存在であり、近鉄のリー…
2025/03/20 18:30
思い出のプロ野球選手(203) 吹石徳一(近鉄)
思い出のプロ野球選手、今回は「吹石 徳一」選手です 1970年代中期から80年代後半まで在籍し、近鉄初優勝時には控え内野手として日本シリーズの大舞台でも活…
2025/03/15 22:34
思い出のプロ野球選手(202) 羽田耕一(近鉄)
思い出のプロ野球選手、今回は「羽田 耕一」選手です 1970年代前半から80年代後半まで在籍し、近鉄の初優勝を含む連覇では主力として大いに活躍し、久々の優…
2025/03/09 22:01
思い出のプロ野球選手(201) 梨田昌孝(近鉄)
思い出のプロ野球選手、今回は「梨田 昌孝」選手です 1970年代前半から80年代後半まで近鉄一筋で捕手として過ごし、1979、80年の近鉄のリーグ連覇時の…
2025/03/02 22:10
思い出のプロ野球選手(200) 永射保(広島-太平洋クラウン西武-大洋-ダイエー)
思い出のプロ野球選手、今回は「永射 保」投手です。 記念すべき200回ですが、1970年代前半から90年代初頭まで19年間、ライオンズの激動期含め多くの球…
2025/02/19 22:09
思い出のプロ野球選手(199) 竹内広明(大洋)
思い出のプロ野球選手、今回は「竹内 広明」投手です 1970年代前半から80年代前半まで大洋で活躍した投手で、高卒ドラフト1位で超高校級として騒がれて入団…
2025/02/18 22:32
思い出のプロ野球選手(198) 庄司智久(巨人-ロッテ)
思い出のプロ野球選手、今回は「庄司 智久」選手です 1970年代前半から80年代後半まで在籍し、巨人時代は結果が出ませんでしたが、主にロッテで80年代に外…
2025/02/15 17:52
思い出のプロ野球選手(197) 定岡智秋(南海)
思い出のプロ野球選手、今回は「定岡 智秋」選手です。 1970年代中盤から80年代後半にかけて、南海一筋に活躍した選手で「定岡三兄弟」の長男としても有名で…
2025/02/08 21:55
思い出のプロ野球選手(196) 劔持節雄(広島-ロッテ-中日)
思い出のプロ野球選手、今回は「劔持 節雄」選手です 昭和50年代に主にロッテで控え外野手として活躍し、広島、中日にも在籍し、派手さはありませんでしたが小技…
2025/01/31 20:38
思い出のプロ野球選手(195) 木村広(太平洋・クラウン・西武-日本ハム-大洋)
思い出のプロ野球選手、今回は「木村 広」投手です。 1980年代前半に中継ぎ投手として活躍し、最初は同じライオンズにいて目まぐるしく球団名が変わり、最後の…
2025/01/26 21:54
思い出のプロ野球選手(194) 川原昭二(日本ハム)
思い出のプロ野球選手、今回は「川原 昭二」投手です。 1980年代を中心に日本ハム一筋で中継ぎを主に活躍、一時期は抑えの切り札としても活躍した投手です。 …
2025/01/19 19:28
思い出のプロ野球選手(193) 笠間雄二(巨人-阪急-阪神)
思い出のプロ野球選手、今回は「笠間 雄二」選手です。 昭和50年代に巨人、阪急、阪神の3球団に在籍し、主に控え捕手として活躍していましたが、阪神時代の1年…
2025/01/19 07:48
思い出のプロ野球選手(192) 落合博満(ロッテ-中日-巨人-日本ハム)
思い出のプロ野球選手、今回は「落合 博満」選手です。 遂にこの選手がきたか、という感じですが、1970年代末期から90年代中盤にかけて活躍し、ロッテでは三…
2025/01/12 22:50
思い出のプロ野球選手(191) 岡義朗(広島-南海-阪神)
思い出のプロ野球選手、今回は「岡 義朗」選手です。 1970年代後半から1980年代前半にかけて主に守備のスペシャリストとして活躍し、守備で広島の日本一に…
2025/01/07 22:21
思い出のプロ野球選手(190) 大町定夫(阪神)
思い出のプロ野球選手、今回は「大町 定夫」投手です。 1980年代前半に阪神でエースナンバー「18」をつけて主に中継ぎで活躍し、わずか4年で現役生活を終え…
2025/01/04 18:07
思い出のプロ野球選手(189) 大河原栄(中日)
思い出のプロ野球選手、今回は「大河原 栄」選手です 1980年代を中心に、中日の控え捕手として活躍していた選手です。 【大河原 栄(おおかわら・さかえ)】…
2025/01/03 16:31
思い出のプロ野球選手(188) 岩井隆之(大洋-日本ハム)
思い出のプロ野球選手、今回は「岩井 隆之」選手です。 1970年代中盤から1980年代後半にかけて大洋、日本ハムに在籍し、主に控え内野手として活躍していま…
2025/01/01 08:45
思い出のプロ野球選手(187) 渡辺進(ヤクルト)
思い出のプロ野球選手、今回は「渡辺 進」選手です。 1970年代初頭から1980年代後半にかけてヤクルトの内野手として活躍し、弱小期のヤクルト打線において…
2024/12/29 20:40
思い出のプロ野球選手(186) 芦岡俊明(ロッテ)
思い出のプロ野球選手、今回は「芦岡 俊明」選手です 1970年代後半から1980年代後半にかけてロッテで準レギュラークラスとして活躍し、しぶとくパワフルな…
2024/12/21 22:06
思い出のプロ野球選手(185) 山下大輔(大洋)
思い出のプロ野球選手、今回は「山下 大輔」選手です。 1970年代中盤から1980年後半にかけて大洋の中心選手として活躍し、背番号「1」をつけて長年大洋を…
2024/12/14 22:35
思い出のプロ野球選手(184) 村田辰美(近鉄-大洋)
思い出のプロ野球選手、今回は「村田 辰美」投手です。 1970年代中盤から90年代初頭にかけて、近鉄を中心に先発左腕として活躍し、ヒゲがトレードマークで独…
2024/12/11 22:45
思い出のプロ野球選手(183) 宮本四郎(大洋-阪急-阪神)
思い出のプロ野球選手、今回は「宮本 四郎」投手です。 1970年代中盤から80年代中盤にかけて、大洋では中継ぎを中心に、阪急では貴重な左の先発として活躍し…
2024/12/08 22:07
アンジュルム 川村文乃さんの想い出(後編)
アンジュルム、川村文乃さんの想い出として前回綴っていましたが、分量が多くなり、前編として一旦終わらせ、今回は2021年からの「後編」として綴りたいと思います…
2024/12/04 22:01
アンジュルム 川村文乃さんの想い出(前編)
前回記事で、11/28(木)に行なわれたアンジュルム武道館公演で、かわむーこと川村文乃さんの卒業公演について綴っていきましたが、今回はこれまでの「かわむー」…
2024/12/02 19:24
20241128 KIRAKIRAしちゅうアンジュルム
2024年11月28日、日本武道館で行われた 「ANGERME 10th ANNIVERSARY TOUR 2024 AUTUMN 「ROOTS」川村文乃 F…
2024/12/01 21:20
思い出のプロ野球選手(182) 簑田浩二(阪急-巨人)
思い出のプロ野球選手、今回は「簑田浩二」選手です。 1970年代後半から1990年にかけて阪急、巨人で活躍し、阪急では福本豊選手と外野コンビを形成し、打っ…
2024/11/24 21:48
思い出のプロ野球選手(181) 三沢淳(中日-日本ハム)
思い出のプロ野球選手、今回は「三沢 淳」投手です。 1970年代から80年代中盤にかけて、主に中日で先発投手として活躍し、独特のアンダースローとスラッとし…
2024/11/22 23:01
思い出のプロ野球選手(180) 松沼博久(西武)
思い出のプロ野球選手、今回は「松沼 博久」投手です。 1979(昭和54)年、新生・西武ライオンズにに兄弟そろって入団し、兄弟そろって2ケタ勝利を挙げるな…
2024/11/14 22:08
アンジュルム 2024秋高知公演に参加して
11月9日、ANGERME 10TH ANNIVERSARY TOUR AUTUMN「ROOTS」の高知公演に行ってきました。 アンジュルムのツアーについては…
2024/11/10 22:27
思い出のプロ野球選手(198) 新美敏(日拓・日本ハム-広島)
思い出のプロ野球選手、今回は「新美 敏」投手です。 1970年代初頭から80年代後半に日本ハム、広島に在籍し、日拓で新人王を獲得しますが、後半は広島で殆ど…
2024/11/06 22:36
思い出のプロ野球選手(178) 永本裕章(広島-阪急-巨人-阪急)
思い出のプロ野球選手、今回は「永本 裕章」投手です 1970年代初頭から80年代前半の15年間で3球団に在籍し、通算27勝ながら1982年には15勝をマー…
2024/10/30 22:33
思い出のプロ野球選手(177) 中尾明生(広島-南海)
思い出のプロ野球選手、今回は「中尾 明生」選手です。 1970年代後半から80年台後半まで、広島と南海で守備のスペシャリストとして、終盤の守備固めなど必要…
2024/10/26 22:08
思い出のプロ野球選手(176) 杉浦亨(ヤクルト)
思い出のプロ野球選手、今回は「杉浦享」選手です 1970年代初頭から90年台前半まで、ヤクルト一筋23年間現役時代を過ごし、通算224本塁打を放ったスラ…
2024/10/20 21:26
思い出のプロ野球選手(175) 菅野光夫(日本ハム)
思い出のプロ野球選手、今回は「菅野 光夫」選手です。 昭和50年代を中心に日本ハムで背番号1をつけて活躍した内野手で、1981年の日本ハム優勝に貢献し、日…
2024/10/17 23:02
思い出のプロ野球選手(173) 島本講平(南海-近鉄)
思い出のプロ野球選手、今回は「島本 講平」選手です 高校時代に甲子園優勝投手に輝き、そのハンサムなルックスから「コーちゃん」と呼ばれ、1つ年上の太田幸司投…
2024/10/12 23:07
思い出のプロ野球選手(173) 笹本信二(阪神-阪急-巨人)
思い出のプロ野球選手、今回は「笹本 信二」選手です。 昭和50年代を中心に、阪神、阪急、巨人でそれぞれ第二捕手として控え、いざという時に起用され活躍した選…
2024/10/06 22:26
思い出のプロ野球選手(172) 佐伯和司(広島-日本ハム-広島)
思い出のプロ野球選手、今回は「佐伯 和司」投手です。 1970年代を中心に広島と日本ハムにて両リーグで先発ローテーション投手として活躍し、特に広島の197…
2024/10/03 22:30
思い出のプロ野球選手(171) 小林晋哉(阪急)
思い出のプロ野球選手、今回は「小林晋哉」選手です。 1970年代後半から10年間、阪急の外野手として活躍し、準レギュラーから代打の切り札など渋い働きで特に…
2024/09/26 22:42
【思い出のプロ野球選手】過去記事さくいん
これまでの記事した選手につき、索引にて表示します ※リンクは順次つけていきます 【あ】会田 照夫 あいだ・てるお ヤ安仁屋宗八 あにや・そうはち 広→神→広新…
2024/09/23 18:33
思い出のプロ野球選手(170) 小林繁(巨人-阪神)
思い出のプロ野球選手、今回は「小林 繁」投手です 昭和50年代を中心に、巨人と阪神で共に主力として大活躍をした稀有な投手で、細身でイケメンの容貌で人気を博…
2024/09/21 22:09
思い出のプロ野球選手(169) 倉持明(ロッテ-クラウン-ロッテ-ヤクルト)
思い出のプロ野球選手、今回は「倉持 明」投手です 昭和50年代を中心に、主にロッテでストッパーとして活躍し、当時まだ全球団に確立されている状況ではなかった…
2024/09/15 23:44
思い出のプロ野球選手(168) 金城基泰(広島-南海-巨人)
思い出のプロ野球選手、今回は「金城 基泰」投手です 1970年代前半から80年代中盤まで広島や南海などに在籍し、広島では20勝を挙げて最多勝利に輝き、広島…
2024/09/08 20:23
思い出のプロ野球選手(167) 梶間健一(ヤクルト)
思い出のプロ野球選手、今回は「梶間 健一」投手です 1970年代後半から80年代後半までヤクルト一筋に在籍し、先発左腕として活躍した投手で、当時のエースで…
2024/09/05 22:16
思い出のプロ野球選手(166) 柏原純一(南海-日本ハム-阪神)
思い出のプロ野球選手、今回は「柏原 純一」選手です 1970年代前半からから80年代後半にわたって主にパ・リーグの主軸打者として活躍し、特に日本ハムでは4…
2024/08/31 18:19
思い出のプロ野球選手(165) 太田幸司(近鉄-巨人ー阪神)
思い出のプロ野球選手、今回は「太田 幸司」投手です。 高校野球で大活躍しコーちゃんの愛称で親しまれた「甲子園のアイドル」の草分け的存在で、その甘いマスクで…
2024/08/24 22:21
思い出のプロ野球選手(164) 井原慎一朗(ヤクルト)
思い出のプロ野球選手、今回は「井原慎一朗」投手です。 1970年代から80年代前半までヤクルト一筋15年間在籍し、昭和50年代を中心に先発でもリリーフでも…
2024/08/17 22:54
思い出のプロ野球選手(163) 市村則紀(中日-西武)
思い出のプロ野球選手、今回は「市村 則紀」投手です 1980年代に中継ぎを中心に、中日と西武で渋い働きをした投手で、ドラフト史上唯一の30歳を越えて入団し…
2024/08/16 00:01
思い出のプロ野球選手(162) 池谷公二郎(広島)
思い出のプロ野球選手、今回は「池谷 公二郎」投手です 昭和50年代を中心に広島一筋で活躍し、赤ヘル旋風を巻き起こした昭和50年のリーグ初優勝時にはエース…
2024/08/09 22:23
思い出のプロ野球選手(161) 池内豊(南海-阪神-大洋-阪急)
思い出のプロ野球選手、今回は「池内 豊」投手です 1970年代初頭から80年代中盤まで阪神など4球団に在籍し、サイドスローからの中継ぎ投手として当時のリー…
2024/08/03 08:21
思い出のプロ野球選手(160) 淡口憲治(巨人-近鉄)
思い出のプロ野球選手、今回は「淡口 憲治」選手です。 1970年代初頭からから80年代末期にわたって巨人、近鉄に在籍し、代打の切り札や準レギュラークラスで…
2024/07/28 21:55
思い出のプロ野球選手(159) 新井宏昌(南海-近鉄)
思い出のプロ野球選手、今回は「新井 宏昌」選手です 今回より1952(昭和27)年生まれの選手を取り上げていきます。 1970年代中盤からから90年代前半…
2024/07/23 22:15
思い出のプロ野球選手(158) 山本功児(巨人-ロッテ)
思い出のプロ野球選手、今回は「山本 功児」選手です 1970年代中盤からから80年代後半にわたって、巨人やロッテに在籍し、巨人時代は王貞治選手の控えや引退…
2024/07/19 21:36
思い出のプロ野球選手(157) 柳田豊(西鉄・太平洋-近鉄)
思い出のプロ野球選手、今回は「柳田 豊」投手です 1970年代初頭から80年代後半にわたって、西鉄や近鉄などパ・リーグに在籍し、特に近鉄のリーグ連覇には主…
2024/07/14 22:33
思い出のプロ野球選手(156) 八重樫幸雄(ヤクルト)
思い出のプロ野球選手、今回は「八重樫幸雄」選手です。 1970年代初頭から90年代前半まで、20年以上にわたりヤクルトの捕手として在籍し、控え捕手から長い…
2024/07/14 08:24
思い出のプロ野球選手(155) 間柴茂有(大洋-日本ハム-ダイエー)
思い出のプロ野球選手、今回は「間柴 茂有」投手です 1970年代から90年代初頭の3年代にわたって活躍を続けた左腕投手で、特に日本ハムでの活躍が印象的で、…
2024/07/08 20:09
思い出のプロ野球選手 (154)藤波行雄(中日)
思い出のプロ野球選手、今回は「藤波 行雄」選手です。 1974(昭和49)年に中日にドラフト1位で入団し、その年にチームが優勝し新人王を獲得、その後引退覚…
2024/07/06 16:36
思い出のプロ野球選手 (153)藤沢公也(中日)
思い出のプロ野球選手、今回は「藤沢 公也」投手です。 1979(昭和54)年に中日に入団し、新人王を獲得した投手で、プロでの実働はわずか6年に終わりました…
2024/06/29 21:58
思い出のプロ野球選手(152) 福間納(ロッテ-阪神)
思い出のプロ野球選手、今回は「福間 納」投手です 1980年代中盤を中心に、阪神で中継ぎ、今でいうセットアッパーとして多くの試合に登板し、中継ぎで規定投球…
2024/06/23 07:52
思い出のプロ野球選手(151) 仁科時成(ロッテ)
思い出のプロ野球選手、今回は「仁科 時成」投手です。 1970年代後半から80年代後半にかけて、ロッテの先発ローテーション投手として長年活躍し、独特のア…
2024/06/17 16:14
思い出のプロ野球選手(150) 西井哲夫(ヤクルト-ロッテ-中日)
思い出のプロ野球選手、今回は「西井 哲夫」投手です。 1970年代初頭から80年代後半にかけて長く活躍した投手で、当初はヤクルトの先発ローテーション投手と…
2024/06/09 18:39
思い出のプロ野球選手(149) 堂上照(中日)
思い出のプロ野球選手、今回は「堂上 照」投手です。 昭和50年代を中心に中日で活躍し、豪快な雰囲気で先発に中継ぎに奮闘した投手です。後に、堂上剛裕、直倫と…
2024/06/04 22:23
思い出のプロ野球選手(148) 鈴木葉留彦(太平洋・クラウン・西武)
思い出のプロ野球選手、今回は「鈴木 葉留彦」選手です。 昭和50年代を中心に太平洋から西武日本一までライオンズ一筋で現役生活を送った数少ない選手のひとりで…
2024/06/01 14:35
思い出のプロ野球選手(147) 佐野仙好(阪神)
思い出のプロ野球選手、今回は「佐野 仙好」選手です。 1970年代後半から80年代にかけて阪神一筋16年間在籍した選手です。内野手から外野手へコンバートさ…
2024/05/26 21:39
思い出のプロ野球選手(146) 河埜和正(巨人)
思い出のプロ野球選手、今回は「河埜 和正」選手です。 1970年代後半から80年代前半にかけて巨人のショートとして活躍し、主に2番や7番など脇を固めて活躍…
2024/05/22 19:43
思い出のプロ野球選手(145) 栗橋茂(近鉄)
思い出のプロ野球選手、今回は「栗橋 茂」選手です。 1970年代後半から80年代にかけて近鉄の主力選手として活躍し、特に1979、80年の連続優勝に大きく…
2024/05/17 23:41
思い出のプロ野球選手(144) 木下富雄(広島)
思い出のプロ野球選手、今回は「木下 富雄」選手です。 1970年代後半から80年代後半にかけて、カープ黄金時代の控え内野手として数々の優勝に貢献し、またヒ…
2024/05/12 15:09
スマイレージ・アンジュルムの現場思い出(その2)
前回記事でスマイレージからアンジュルムのここまでの現場での思い出を中心に綴ってきましたが、その続編です。 □前回記事『スマイレージ・アンジュルムの現場思い出(…
2024/05/07 23:17
スマイレージ・アンジュルムの現場思い出(その1)
この連休は、アンジュルムのライブへ3ヶ所5公演参加しましたが、そのうち高知でのかわむー凱旋公演や気仙沼でのりかこ凱旋公演など、感動的すぎるコンサートが開催され…
2024/05/06 22:21
大感動!アンジュルム 「Secret secret」 高知公演(2024.4.29)
2024年4月29日、アンジュルムのコンサートツアー「Secret secret」高知公演、昼夜の2公演に参加してきました。 もう、これは…歴史的なコンサート…
2024/05/03 06:35
思い出のプロ野球選手(143) 金山卓嗣(中日)
思い出のプロ野球選手、今回は「金山 卓嗣」選手です。 1970年代から80年代中盤にかけて中日の控え捕手として活躍し、当時の中日には木俣達彦、中尾孝義とい…
2024/04/28 09:05
思い出のプロ野球選手(142) 岡持和彦(東映・日拓・日本ハム)
思い出のプロ野球選手、今回は「岡持 和彦」選手です。 1970年代から80年代後半にかけて、東映から日本ハムまで「最後の東映戦士」として、日本ハムの東京ド…
2024/04/21 20:21
思い出のプロ野球選手(141) 加藤博一(西鉄-阪神-大洋)
思い出のプロ野球選手、今回は「加藤 博一」選手です。 1970年代から90年代初頭まで、阪神、太洋で活躍し、特に大洋では高木豊、屋鋪要といった俊足の選手た…
2024/04/18 22:29
最強アンジュルムとSecret Secret
4月13日(土)、アンジュルムConcert Tour 2024 spring「Secret Secret」のNHK大阪ホールの公演に参戦してきました。 この…
2024/04/14 22:46
思い出のプロ野球選手(140) 大田卓司(西鉄・太平洋・クラウン・西武)
思い出のプロ野球選手、今回は「大田 卓司」選手です 1970年代から80年代中盤まで、西鉄、太平洋、クラウン、西武までの4球団で「ライオンズ」一筋で活躍を…
2024/04/12 23:44
思い出のプロ野球選手(139) 有田修三(近鉄-巨人-ダイエー)
思い出のプロ野球選手、今回は「有田 修三」選手です。 1970年代中盤から90年代初めまで近鉄や巨人などで活躍し、近鉄では梨田昌孝選手と常に併用されながら…
2024/04/06 07:32
思い出のプロ野球選手(138) 水谷則博(中日-ロッテ)
思い出のプロ野球選手、今回は「水谷 則博」投手です。 1970年代から80年代後半にかけて、主にロッテで活躍し、貴重な左腕投手として長く先発ローテーション…
2024/03/31 20:19
思い出のプロ野球選手(137) 福士敬章(巨人-南海-広島)
思い出のプロ野球選手、今回は「福士 敬章」投手です。 1970年代から80年代初頭にかけて、南海、広島などで活躍し、特に広島での1979、80年に連続日本…
2024/03/25 21:11
思い出のプロ野球選手(136) 長崎啓二(大洋-阪神)
思い出のプロ野球選手、今回は「長崎 啓二」選手です。 1970年代から80年代にかけて、大洋では主力選手として、阪神では代打を主として活躍し、大洋では首位…
2024/03/23 16:19
思い出のプロ野球選手(135) 永尾泰憲(ヤクルト-近鉄-阪神)
思い出のプロ野球選手、今回は「永尾 泰憲」選手です。 1970年代前半から80年代後半にヤクルト、近鉄、阪神で活躍し、レギュラーに代打に、小柄な体でしぶと…
2024/03/20 22:25
思い出のプロ野球選手(134) 土肥健二(ロッテ)
思い出のプロ野球選手、今回は「土肥 健二」選手です。 1970年代から80年代前半を中心にロッテの控え捕手として、一時期は正捕手として活躍し、「打てる捕手…
2024/03/17 15:00
思い出のプロ野球選手(133) 佐藤政夫(巨人-ロッテ-中日-大洋-ロッテ)
思い出のプロ野球選手、今回は「佐藤 政夫」投手です。 1970年代から80年代後半まで、国内のべ5球団と海外1球団に身を置き、サイドスローからの「タコ投げ…
2024/03/13 22:50
思い出のプロ野球選手(132) 鍵谷康司(日本ハム)
思い出のプロ野球選手、今回は「鍵谷 康司」選手です。 昭和50年代に日本ハムに在籍した内野手で、守備のうまさで準レギュラー的に活躍しましたが、1981(昭…
2024/03/09 13:31
思い出のプロ野球選手(131) 奥江英幸(大洋-ロッテ)
思い出のプロ野球選手、今回は「奥江 英幸」投手です。 1970年代から80年代初頭にかけて、大洋、ロッテで先発にリリーフに活躍し、両リーグで1回ずつ2ケタ…
2024/03/04 20:28
思い出のプロ野球選手(130) 大島康徳(中日-日本ハム)
思い出のプロ野球選手、今回は「大島 康徳」選手です。 中日と日本ハムで活躍したホームランバッターで、44歳で引退するまで現役生活を26年務めた大打者です。…
2024/02/29 22:15
思い出のプロ野球選手(129) 井本隆(近鉄-ヤクルト)
思い出のプロ野球選手、今回は「井本 隆」投手です 昭和50年代を中心に近鉄の先発投手として活躍し、1979・80年の近鉄のリーグ連覇では2年連続15勝をあ…
2024/02/26 23:02
思い出のプロ野球選手(128) 有沢賢持(ヤクルト)
思い出のプロ野球選手、今回は「有沢 賢持」投手です。 今回から、1950(昭和25)年生まれの選手について触れていきます。ようやく1950年代突入です。 …
2024/02/24 14:29
思い出のプロ野球選手(127) 吉岡悟(東京・ロッテ-太平洋・クラウン・西武-日本ハム)
思い出のプロ野球選手、今回は「吉岡 悟」選手です。 長年の下積み生活を経て1976(昭和51)年に突如現れ、打率.309で首位打者を獲得した「控えの星」的…
2024/02/18 18:29
思い出の野球選手(126) 山本和行(阪神)
思い出のプロ野球選手、今回は「山本 和行」投手です 1970年代前半から80年代末期まで、阪神一筋17年で先発と抑えと両方で活躍し、通算700試合登板に1…
2024/02/12 21:37
思い出のプロ野球選手(125) 道原裕幸(広島)
思い出のプロ野球選手、今回は「道原 裕幸」選手です。 1970年代から80年代前半に控え捕手としてカープ黄金期を支えた選手です。 【道原 裕幸(みちはら・…
2024/02/10 23:41
思い出のプロ野球選手(124) 正岡真二(中日)
思い出のプロ野球選手、今回は「正岡 真二」選手です 中日一筋17年で、1970年代を中心に内野ならどこでも守れるユーティリティープレーヤーとして、その堅実…
2024/02/04 22:28
思い出のプロ野球選手(123) 弘田澄男(ロッテ-阪神)
思い出のプロ野球選手、今回は「弘田 澄男」選手です。 1970年代から80年代中盤まで、ロッテでは走攻守揃ったリードオフマンとして活躍し、阪神でも渋いベテ…
2024/01/31 22:51
思い出のプロ野球選手(122) 平野光泰(近鉄)
思い出のプロ野球選手、今回は「平野 光泰」選手です 1970年代から80年代中盤まで、近鉄で主力外野手として活躍し、近鉄悲願の初優勝を含め球団のリーグ連覇…
2024/01/28 21:26
思い出のプロ野球選手(121) 中村勝広(阪神)
思い出のプロ野球選手、今回は「中村 勝広」選手です。 1970年代を中心に、阪神で主力の内野手として活躍し、早くから幹部候補生と目され、その後監督・フロン…
2024/01/23 22:40
思い出のプロ野球選手(120) 三村敏之(広島)
思い出のプロ野球選手、今回は「三村 敏之」選手です 1970年代を中心に広島で主力選手として活躍し、上位打線で華麗な守備と共に昭和50年代のカープ優勝、日…
2024/01/21 18:25
思い出のプロ野球選手(119) 高木由一(大洋)
思い出のプロ野球選手、今回は「高木 由一」選手です。 市役所職員出身という異色の経歴でプロ入りしながら、「とっつぁん」のあだ名で知られたいかつい顔のユニー…
2024/01/15 23:22
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、レフティさんをフォローしませんか?