バイク大好き100キロライダーのヤプーです。 ハーレーダビットソン ロードグライドに乗ってます。 ご当地ステッカーをこよなく愛し、収集していますので 是非見て下さいネ|д゚)
こんちわわ、ヤプーです☆ 遂に、待ちに待った、この時が…。 祝☆梅雨明け!! 今年の梅雨は本当に長かった!! 梅雨が明けたら、 いよいよ夏、到来ですね!! 夏、いい響き ヤプーは四季の中で一番夏が好きです 理由は、一番ワクワクする季節だからだぉ!! 曖昧ww 青空、向日葵、遠くの入道雲、蝉しぐれを見て・聞くだけで 涙が出そうになるのはヤプーだけでしょうか? 皆さん、この夏はどこに行きますか? ヤプーは今年「北海道」へ行きます!! 多分…。 なぜ疑問形かと言うと、 ズバリ天気ですね…。 お盆の時期の北海道は天気悪いので、雨ばっかなら 九州とか四国に行こうかなと思ってます(´・ω・`) まぁ、これ…
こんちわわ、ヤプーどす 今回は「野辺山」でゲットしたステッカーを紹介します。 野辺山では、3種類のステッカーをゲットしました!! 全て「南牧村農村文化情報交流館ベジタボールウィズ」売店で購入です。 あれ、「野辺山天文台」は行ったけど、 「鉄道神社」と「野辺山駅」は行ってないよね?と気づいた 賢しい、そこの貴方…。 行ってないと買っちゃいけないルールなんて無いぉ!! 売店に売ってるもん購入して何が悪いんじゃい!! まさにクズ野郎…お前にはポリシーとか無いのか。 いや、行ってない場所のステッカー買うか悩んだんですけどね、 今回は誘惑に負けて買っちゃった…だって売ってんだもんww いつか必ず現地行く…
ボンジュール、ヤプーです。 今回は山梨県清里と長野県野辺山をツーリングして来ました。 取りあえず、まずは清里へ('◇')ゞ 清里は中央道で2時間半程度で行くことが出来きますよ。 ------------------------------------- 10:30頃、「仙人小屋」へ到着。 このお店は、ジビエ料理やキノコ・山菜料理を出すことで、 有名なお店で、山奥にある飲食店ですが、行列・売切れが出る事もあるとか。 11時開店ですが、8:30から開店までに「予約ノート」に名前記載していれば 並ばずにすむので、上手く活用したいですね д゚) 駐車場も広く、大人数のツーリングで来てもいいですな(*‘…
ハイサイ、ヤプーです。 今回は南房総ツーリングを敢行しました。 またまた千葉県ですww 千葉は都内からだとほんと気楽にツーリングに行くことが出来きて いいですよねぇ~。 行き過ぎるとテンション上がりませんがww 今回の主目的は「ピザ」を食べる事です。 なぜ「ピザ」なのか…。 答えは簡単です、無性に食べたくなったから!! 以上☆ いやね、前日の夜にテレビでピザーラかなんかのCMを見てしまって、 その場でTELして暴飲暴食してやろうかと思いましたが、 なんとか思い止まりました…。 最近、膝がね…痛いのww いや、笑い事じゃないよぉ~。30超えたら、痛風、糖尿病etc… いや、止めてリアルだから ま…
はい、ヤプーです。 今回は銚子ツーリングを敢行しました。 主目的は海鮮丼を食べる事です あと…海が見たい、無性に!! 東京湾は海ではありません、いいねww 都内から下道で銚子を目指します。 しかし、東京湾岸道路の混み具合は、毎度ながらどうにかならんもんか…。 ------------------------------------ イライラしながらも2時間半くらいかけて、銚子の「久六」へ バイクはお店前に駐車。 時刻は14時15分、お客さんも2組しかいなかった為、のんびり出来ました。 しかし、入店が遅いと売切れの品も出てくるので注意して下さい。 このお店は生マグロ専門店を謳っており、銚子では有…
さて、今回の秩父ツーリングでゲットしたステッカーを紹介します。 「ポテくまめんまステッカー」 購入場所:道の駅ちちぶ 可愛ェ~ ご当地キャラのコラボのステッカーで、素晴らしいステッカーです。 ただ欲を言えば秩父は漢字で記載して欲しかった…。 地名とか、ローマ字だと分かりにくいんですよね( ゚Д゚) このようなご当地ステッカーが増えてくれると嬉しいのですがねぇ~。 作ってww 今回はコメント欄にステッカー情報を頂き、入手する事が出来ました。 他ステッカー情報をお持ちの方は、コメント欄までタレこみ下さいww マジで入手しに行くZE☆ と、ゆーわけで秩父ステッカー情報をお送り致しました。 皆さんもこ…
どーも、ヤプーです 最近、壊滅的な天候が続きますね(´・ω・`) 雨雲レーダーと睨めっこし、降水確率は微妙でしたが、 逸る気持ちを抑える事が出来なかった為、ツーリングに行ってきました!! バイク完治記念、第1回ツーリングは秩父です!! うっはっは 主な目的は 「ポテくまめんま」ステッカーを入手する事です。 「ポテくまめんま」とは? 「ポテくまくん」+「めんま」=「ポテくまめんま」 「ポテくまくん」 「めんま」 秩父のゆるキャラ宣伝部長 秩父が舞台のアニメ「あの花」ヒロイン 同じ秩父で誕生したキャラが夢のコラボを果たしたという訳ですな☆ 素晴らしい、秩父はよく考えてるね。 ヤプーはこのステッカー…
こんちわ、ヤプーです。 遂に…。 ヤプーのロードグライドが治りましたよ!! ---------------------------------- チリン、チリン はいはい、ヤプーですよ!! オッス、豚さん号直ったぞい!! 早く取りに来るだろ…常識的に考えて。 マジかよ!! すぐ取りに行くぉ☆ - 30分後 ー 来たぞーーーーい!! お、来たな子豚さん。 取りあえず、不調の原因を説明するだろ。 不調原因はプラグコードの断線(1本)だっただろ。 これによってエンジンが片肺運転になり、 症状が発生したと思われるだろ。 今回はプラグコードを全て交換し、 不調症状は出てないだろ。 プラグコードが断線…。…
どーも、ヤプーです。 今回はヤプーがツーリングに持っていく、カメラを紹介したいと思います。 ちなみにヤプーは父親の影響でキャノン派です。 左から ①本 体:EOS 5D MarkⅡ 望遠レンズ:EF70-200mm F2.8L IS Ⅱ USM ②本 体:EOS 5D Mark Ⅳ 標準レンズ:EF24-70mm F2.8L Ⅱ USM ③レンズ:エクステンダーEF1.4×Ⅲ ④広角レンズ:EF16-35mm F2.8L Ⅱ USM 写真に写ってませんが、 三脚はベルボンのジオ・カルマーニュN645Mを使用しています。 普段はもっぱら、②の5DⅣ+EF24-70mmを持ち歩いています。 標準レ…
「ブログリーダー」を活用して、ヤプーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。